ベネチアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ベネチア観光についての質問など
2025年9月15日からメストレに3泊してベネチアを観光しようと思っています。
メストレ駅から徒歩数分のホテルに宿泊するつもりです。
・9/15の夕方~夜
・9/16の午前(早朝から昼前まで)
・9/16の夕方~夜
・9/17の午前(早朝から昼前まで)
・9/17の夕方~夜
・9/18の朝に最後のベネチア観光をして、午前の列車でフィレンツェへ向かう。
なので、5~6回はメストレとベネチア本島を往復することになります。
昼頃は暑そうなので、いちど宿に戻って休憩するイメージです。
点教えていただきたいです。
1.ベネチア本島の入島税
2025年8月17時点では入島税は無いですよね?
https://www.amnet-jpn.com/2404-vcetax/
2.ヴァポレットのチケット
具体的には9/15と夕方から9/18朝までの2日半はヴァポレットを利用しそうなので72時間チケットが最適ですよね?
https://locotabi.jp/venezia/guide/tp-gen-bus
3.メストレとベネチア間の移動
何度もメストレとベネチアを移動するのは無駄な気もしますが、電車は早朝から夜まであるし、料金も1.4€程度と安いし、メストレの方がスーパーマーケットなどあって便利とメストレに宿泊する方がメリットが多いんじゃないかと思います。ただ、入島税が無いのが前提ですが。
イタリアはしょっちゅう電車がストライキで止まるという情報も目にしますが、実際はどんなのでしょう?
2025年8月17日 13時36分
鈴徳イタリアさんの回答
はじめまして。イタリア政府公認ガイドの鈴徳です。ベネチアの日本人では二人だけです。
ところでご質問への答えですが、72時間チケットでメストレーヴェネチア間のバスも乗れます。駅前の停留所から路線バスの2番に乗れば10分ちょっとでヴェネツィアのローマ広場に到着です。帰りも同じく2番です。バスは24時を過ぎるとN1とN2の周回バスがローマ広場から出ています。30分おきです。ですから遅くなってもホテルに帰れます。但し、メストレ駅前の治安は今ひとつですので、22時までにはホテルに戻るほうがいいでしょう。
駅ナカの売店を除けば、メストレでは駅からだいぶ離れないと買い物は不便です。スーパーマーケットもヴェネツィアの中にいくつもありますので四股で済ませた方がいいでしょう。ローマ広場にもあります。
入島税は7月までで終了しています。宿泊税は365日徴収されます。
お気を付けて楽しい旅を!
2025年8月17日 14時1分
この回答へのお礼

鈴徳イタリアさん
回答ありがとうございます。
72時間チケットでメストレーヴェネチア間のバスを利用可能であれば、基本はバス利用で鉄道は予備程度で考えられますね。バスはハードルが高そうなイメージで避けていたので、この回答は大変助かります。
夜といってもそんなに遅くまでベネチア本島にはいないので、N1やN2も「そういう手段もあるんだな。」と覚えておきますね。
入島税はやはり終了しているということで安心しました。
もう20年ぶりのベネチア(イタリア)旅行なので、ほとんど記憶も無いしすごく楽しみにしております。
2025年8月17日 14時15分