nahirekyoさん
nahirekyoさん

大学生留学 WIFIについて

大学生の子供が、7か月間バンクーバーへの留学(ホームステイ)を予定しております。
WIFI(ネットの環境)は、スマホ利用とホームステイ先でのPC利用をする場合はどのようにすることがよろしいでしょうか?
短期の海外経験は何度かあり、スマホ利用のみでその際はwifiをレンタルしておりました。
7か月となると、レンタルではかなり高額になってしまいます。
SIMの利用が良いのか、その場合は日本で準備するのが良いのか現地で用意するのが良いのか、スマホについては現地に着いた時点で利用することになると思いますし、ホームスティ先でPC利用する場合はネット環境を自分で契約するのか、初めてのバンクーバー、ホームスティで英語も流暢ではないのでどこでどうすれば?という状況です。
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2021年5月8日 0時12分

Taka25さんの回答

初めまして、こんにちは。
今バンクーバーに住み始めて5年目の者です。
もし、Wi-Fi だけの利用の場合、公共スペースにはたくさんのFree Wi-Fi があります。
モールの中(メトロタウンやパシフィックセンター)やカフェですと大体の場所にWi-Fi が設置されています。
そして、語学学校に行くのなら、学校にもWi-Fi が設置されています。
ホームステイされると言うことですが、ホームステイ先でも間違いなくネット環境が整ってるはずですので、ホストファミリーに家のルール確認の時に気軽にWi-Fi あるか聞いて、教えてもらえば教えてくれますよ!

後、オススメはバンクーバーには「けーたい屋」と言う携帯契約の代理店があります。
そこでは、日本人が対応してくれるので、英語を話せなくても安心して契約できます。
契約するときは1ヶ月毎に契約もできるのでオススメですよ!
一番安いプランですと1ヶ月$35(3100円)で契約できます。
ちなみにそれですと1ヶ月の容量は最大2GBなので、オススメは月$40(3600円)のものですと、1ヶ月5GBまで使用できるので、Free Wi-Fi がある場所ではそちらを使用し、それ以外の所はネット通信を使用するという風にすれば、1ヶ月5GB以内で収まると思います。

その他質問等あれば、またお答えしますので、いつでもお聞く下さい!

追記:

そうですよね。
初めての留学で、全然知らない場所で、知らない人ばかりで、ましてや言語が通じない人ばかりだと不安になりますよね。
さらに、今現在コロナ禍で余計に他の不安要素が増えますよね。
でも、安心して下さい!
バンクーバーのダウンタウンはアジア人が割と多く(ワーホリの方が少ないのでコロナ前と比べるとそうではないかもしれませんが)、心優しい人が多いですよ!
日本で言う大阪の人たちみたいにアットホームな感じです!
だから、そこまで気張らずに、少し楽しみやワクワクの気持ちを持ってバンクーバーへお越し下さい!!
息子さんの留学が楽しいものになるといいですね!

2021年5月9日 2時30分

バンクーバー在住のロコ、Taka25さん

Taka25さん

男性/30代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2017/09
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

Taka25さん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
留学する大学は決まっているのですが、ホームスティ先がどこなのかもわからず土地勘もないですし、2週間の隔離生活もあるので不安ですが、アドバイスをいただきましてとても助かりました。「けーたい屋」という日本人の方が対応してくださるお店や「オススメは月$40(3600円)のものですと、1ヶ月5GBまで使用できる」という情報はすごく参考になりました。ありがとうございました。
コロナのこともあり、まだまだ不安なこともありますので、質問させていただきました際には、またどうぞよろしくお願いいたします。

2021年5月8日 20時17分

まあくさんの回答

通常はホームステイ先、学校、カフェ、レストランなどバンクーバ市内ではほとんどの場所で無料 Wifi を利用することができるので通常の生活では問題ないかと思います。念の為日本でポケットWifi を持ってきてもよろしいかと思いますが、現地でもビジターでも契約できる携帯電話のサービスがあり、利用が終わった段階で解約もできます。こちらを利用する場合は日本から適合するSIMフリー携帯を持参すれば使用可能です。一番問題ないのは iPhone のSIMフリー版だと思います。
一時的に契約できる携帯電話会社は数社ありますので機種やデータ容量に合わせて決めるとよろしいかと思います。
なお、万が一ホームステイ先にWIFIが無いような場合は留学エージェントに予め無線LAN(または有線LAN)環境必須という事で申し込まれた方がよろしいかと思います。
詳細なご利用方法につきましては別途直接ご相談ください。

追記:

回答者の中には「ケータイ屋」をすすめる方もいらっしゃると思いますが、短期間ですのでLTEにこだわらなければ下記からオンラインで価格もわかりますし契約も可能です。住所が決まった段階で申し込めばSIMカードを郵送してきます。

事前に互換性もチェックできますので一度ご覧下さい。

https://www.publicmobile.ca/

注 クレジットカードが日本のカードだと通らない事があります。アメックスカードは問題無し。

2021年5月8日 23時28分

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

まあくさん、ご回答をありがとうございました。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。詳しく教えていただきましてとても助かりました。アドバイスを参考にさせていただきまして、子供と検討したいと思います。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、少しでもべくストレスを軽減して出発させたいと思っています。
ご親切にありがとうございました。

2021年5月8日 21時48分

maさんの回答

ホームステイ先によって無料でWifiを使わせてもらえることがありますので、確認される方がいいと思います。
こちらはカフェなど無料Wifiが日本よりも充実していると思います(ただ、コロナで現在は屋外でのテラス席では使えると思いますが、店内での飲食はできません)
携帯電話はプリペイドの携帯があります。あまり使われないようでしたらセブンイレブンのSpeakoutはエアタイムが1年間有効ですので、おすすめです(エアタイムも25ドル分から選べます)
参考になれば幸いです

追記:

参考になってよかったです。
私もこちらに来た頃は(今でも)困ったことや不安があり、少しでも手助けさせていただけたのであればうれしいです。
もし何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。

2021年5月9日 1時16分

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさん

女性/50代
居住地:カナダ・バンクーバー近郊
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

maさん、ご回答をありがとうございました。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、アドバイスを参考にさせていただき調べて検討してみます。
現在のバンクーバーのコロナ禍の状況もわかり、ありがたい情報ででした。
ありがとうございました。

2021年5月8日 21時37分

ちえさんの回答

大体のお家は、WiFiが無制限です。契約しているプランにも寄りますが無制限じゃない家族は聞いたことありません。一人暮らしとかならそういう人もいると思いますが。
ホームステイの条件としてフリーWiFi当たり前だと思います。家でのWiFiは心配することないと思います。

スマホは空港にもフリーWiFiあるのでとりあえずは問題ないかと思います。日本でレンタルsim借りても良いと思います。留学センターを通して来るのですよね?留学センターでそういう案内あるのではないでしょうか?
いつ来れられるのかわかりませんが、今到着後ホテル3泊が絶対条件になっています。そのあと11日の隔離も。その間携帯の契約など出来ないので日本でレンタルsimの方がいいかもしれませんね。

追記:

https://lifevancouver.jp/tokumoba

これにとて良さそうなプラン載ってましたよ。
日本でsim受け取れるなら隔離期間中も使えますし。
このライフバンクーバーさんはかなり為になる記事たくさんあります。

ワクチンのことも質問してましたよね?
ワクチンは今は49歳以上です。ただアストラゼネカは16歳以上なら薬局で打ってもらえます。多分7ヶ月だと保険書は発行されないのでは?ビザに寄るんだと思います。その辺は詳しくないので、バンクーバー 留学センター と検索するとたくさん出てきますので留学を考えてると言っていっぱい質問してみては?
ワクチンはやっと流通して来た感じです。恐らく8月ごろにも状況も変わりもっと気軽に打てるのでは?あっ思い出した!ワクチンの方に書きます。

2021年5月9日 0時33分

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

ちえさん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠く、大学サイドは基本自分で調べることが勉強という方針ですので困っていました(汗)
おっしゃる通り、隔離生活もあるので日本でSIMをレンタルすることも視野に入れて検討してみようと思います。
アドバイスをいただきましてとても助かりました。
ありがとうございました。

2021年5月8日 20時35分

マユさんの回答

ホームステイ先にだいたいwifiがあるとは思いますがそれを先に確認されてはどうでしょうか。スマホはこちらでsim契約か一般的かと思いますので日本からレンタルはされなくて良いかと思いますよ!

追記:

もし最悪お宅にwifiがなくても何か契約されるまでは大学にもwifiがありますし公衆wifiも日本より多いと思うのでレンタルのものをお持ちにならなくても凌げると思いますよ!
私も日本で海外からの大学生のホストファミリーをしていたのでお気持ちお察しします。また何かあればお知らせ下さいネ!

2021年5月9日 0時15分

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2013年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

マユさん、ご回答をありがとうございました。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、少しでもストレスを軽減して出発させたいと思っています。
アドバイスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

2021年5月8日 21時51分

Tigar_Noriさんの回答

通常の家庭はwifiを無線で飛ばしてるので、アクセスポイントとパスワードさえ聞けば自由にアクセスでき、家賃に含まれてます。スマホのwifi接続以外での利用については、現地のSIMカードを使う必要があるでしょう。これについてはご利用の留学斡旋会社に直接聞いてみる事をお勧めします。ご検討を祈ります。

追記:

どう致しまして。
こちらで生活をし友達もできれば、携帯での通話やテキストなどもコミュニケーション手段として必要だと思います。これらはwifiでなく通信料が必要となるサービスなので、やはり現地の携帯電話回線を使用できるのがベストだと思います。

2021年5月9日 1時29分

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさん

男性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年11月から2018年4月までカルガリー。それ以降バンクーバー。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

Tigar_Noriさん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあるので不安もありますが、現地のSIMカード利用についても調べて検討したいと思います。アドバイスをいただきましてありがとうございました。

2021年5月8日 20時38分

カラメルさんの回答

こんにちは。
昨今ホームステイ先でwifi環境がない家庭は聞いたことがありませんので、到着後ホストファミリーからwifiのつなげ方について教えてもらえると思います。各家庭環境により契約の内容によっては長時間の動画閲覧などはしないように言われることもありますので、気を付けておいてください。
バンクーバーでは大体のお店や公共の建物では無料のwifiを利用することが可能ですが、日本からはSIMフリーのスマホを持参頂くことで、現地の携帯ショップでSIMを購入、現地の携帯電話会社と契約することが可能です。バンクーバーは日本語が通じる携帯ショップもあり、問題ないかと思います。決済はクレジットカードになりますので、日本発行のカードでも問題ありませんので、ぜひ持参されてください。

2021年5月8日 8時42分

バンクーバー在住のロコ、カラメルさん

カラメルさん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2007年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

カラメルさん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
現地の携帯ショップでSIMを購入、現地の携帯電話会社と契約することが可能ということで安心いたしました。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあるので不安もありますが、おそらくホテルでの隔離となると思いますので、隔離生活終了後に契約するよう子供に伝えます。
ありがとうございました。

2021年5月8日 20時22分

Vancouver在住さんさんの回答

バンクーバーは至る所に無料wi-do があるのでレンタルされなくても大丈夫だと思います。ただ日常常に携帯が繋がる状態がよければ現地のsim(契約期間指定なし)があるのでそちらを契約したらいいと思います。やはり電話番号をもっているとホームステイ先の方や友達と連絡取りやすいので。すみません現在もまだあるか分かりませんが、携帯屋という日本語対応のカウンターもあるので英語ができなくてもそちらを利用したら安心かもしれません。
あと、殆どの家はwi-fi契約してると思いますのでホームステイ先の方にwi-fi使いたいと伝えたら心良くパスワード教えてくれると思いますよ!
参考までに

2021年5月8日 0時36分

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさん

女性/30代
居住地:バンクーバー、リッチモンド
現地在住歴:2011/2
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

Vancouver在住さん、ご回答をありがとうございました。
現地のsim(契約期間指定なし)があるのですね。子供は常に携帯が繋がる状況が良いと思いますので、参考にさせていただき検討いたします。そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、なるべくストレスを軽減して出発させたいと思っています。
ご親切にありがとうございました。

2021年5月8日 21時44分

ハルカさんの回答

こんにちは、

バンクーバーでは、日本よりWIFIの環境がどこでも整っているので、ホームステイ先で使うことができるかと思います。

外で使う際は、SIMフリーの携帯を持っていれば、プリペイドSIMを買ってデータを使うことができます。

SIMフリーの携帯がなければ、現地で安くスマホも買うことができるので、そちらをお勧めします。

その際はバンクーバーで日本語でのサービスがある携帯屋さんなどもありますので、あまり心配なさらなくても大丈夫です。

2021年5月8日 0時38分

バンクーバー在住のロコ、ハルカさん

ハルカさん

女性/20代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2016年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

ハルカさん、ご回答をありがとうございました。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。子供の携帯は、iPhoneなので、プリペイドSIMが使えると思います。バンクーバーで日本語でのサービスがあるお店もあるとの事ですので、参考にさせていただき検討いたします。
ご親切にありがとうございました。

2021年5月8日 21時41分

まいさんの回答

ホームステイであれば基本的にwifiは付いているのでホストファミリーの方にパスワードを聞くだけで大丈夫だと思います。
スマホは私は現地でプリペイドsimを契約しました。着いた時は英語も話せずでしたがホストファミリーの方が着いた次の日に一緒に行って全部やってくれました笑 私の友達は日本語話せるスタッフのいるスマホショップでスマホごと契約してる人もいてました。ダウンタウンだとwifiがそこら中(カフェやレストラン、モールなど)にあるので何も契約していない友達もいるぐらいでした。語学学校にいたのは2ヶ月だけでしたかが日本人でレンタルwifiを使ってる人はいてなかったと思います。
留学頑張ってください!

2021年5月8日 2時40分

バンクーバー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2017/7/2
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

まいさん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、アドバイスを参考にさせていただき調べて検討してみます。
ありがとうございました。

2021年5月8日 20時43分

こずえさんの回答

こんにちは!
バンクーバーでカレッジに通う学生です!
SIMの方が安いのではないかなと思います。
私が最近使い始めたLucky MobileというSIMは、SIM自体$10でした。
色々なプランがありますが、私は月々$49(税込)で2.5GB、自動引き落としに登録すると次の月から3GMというのを選びました。(https://www.luckymobile.ca/shop/plans/prepaid)
前に使っていたのより、断然安くてGBも多いです。。(ちなみに前に使っていたのはFidoというところのSIMでした)
この方のブログでも紹介されていますので、参考になると思います!(https://vancouverjapan.com/life/recommend-phone-comapnies-lucky-mobile-or-public-mobile/)
ホームスティ先では、大体の家庭にはWiFiが設置されていると思うので、まずはホストの方直接聞いてみた方が良いかもしれません!
留学待ち遠しいですね〜!
コロナ禍ですが、バンクーバーで良い経験ができることを願っております。
また何か質問がありましたらぜひお答えしたいと思います〜

2021年5月14日 6時37分

バンクーバー在住のロコ、こずえさん

こずえさん

女性/20代
居住地:ニューウェストミンスター/バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2016年7月から現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

こずえさん
ご回答をありがとうございました。
とても詳細にお教えいただき、サイトの情報も助かりました。
参考にさせていただき検討いたします。
コロナ禍での留学でいつもと違う対応もあり戸惑いますが、少しでも不安やストレスを軽減して出発させたいと思っております。
また質問した際には、どうぞよろしくお願いいたします。

2021年5月14日 16時18分

MaryCさんの回答

こんにちは、この時期に留学という事で、いろいろと大変だと思います。
ホームステイ先では既にネット環境でしょうから、大抵はパスワードを教えてもらって使わせてもらえると思います。もしエージェントを通しての留学なら、そちらでも確認してみてはどうですか。

こちらでの携帯は、旅行でSIMご利用の方はいました。こちらで携帯をレンタルという手もあると思います。留学生やワーホリの方々がよくご存知でしょうから、JPカナダという掲示板で聞いてみるのもいいですね。

バンクーバーのダウンタウンにコンビニ屋という日本食品店があります。その中にあるトラベルボックスというテナントで、確か携帯関係もあったような気がしますが。どうでしょうね、一応サイトをのせておきます。

http://travelbox-yvr.blogspot.com/

2021年5月8日 6時28分

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさん

女性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

MaryCara さん、ご回答をありがとうございます。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
JPカナダ、サイト情報をお教えいただきましたので、子供に伝えたいと思います。掲示板で聞けると心強いと思います。ご親切にありがとうございました。

2021年5月8日 20時29分

ベッキー🐼さんの回答

こんにちは
今お持ちの携帯にこちらのSIMカードを入れてお使いになってはいかがでしょうか。wifi環境にないところもありますし、コロナ禍のため連絡先があった方が入国審査の際もよろしいかと思われます。
こちらの電話会社にSIMカードを日本のご自宅に送ってもらい、ご出発前にオンラインで手続きすれば、到着後すぐ使う事ができます。
また、隔離中のホテルやホームステイ先は一般的にネット環境はあるものと思われます。(ホテルは有料かもしれませんが)

2021年5月9日 1時38分

バンクーバー在住のロコ、ベッキー🐼さん

ベッキー🐼さん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

ベッキー?さん
ご回答をありがとうございます。
>コロナ禍のため連絡先があった方が入国審査の際もよろしいかと思われます。
全く考えておりませんでしたので、とても参考になりました。
よく考えて検討したいと思います。
お教えいただき助かりました。ありがとうございます。

2021年5月9日 13時51分

みぃさんの回答

こんにちは。
遠く離れて情報も少なくご心配のことと思います。
バンクーバーでは学校や公共の場所でもWifiは充実しています。
ホームステイ先でもWifi環境は問題なくあると思いますが、スマホに関しては、
日本のSIMフリーの携帯で日本でSIMカードを買ってくる。
あるいはこちらで契約するのどちらかになると思いますが、
大学も現在はオンラインになっていますので、ホームステイ先のネットが使用できると思います。
言葉の問題がまだあるようでしたら、日本語の通じるけいたい屋さんで契約するのもありですが、7ヶ月間の短期でしたら、日本でSIMいれてきたほうが安くつくかもしれません。。
同年代の子供がおりますので、こちらに来てからもなにか不自由がありましたら、いつでもご相談くださいませ。

2021年5月9日 1時27分

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年3月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

みぃさん
ご回答をありがとうございます。
同年代のお子さんがいらしゃるとの事でとても嬉しく思いました。
夫、子供とも相談しながら、日本でSIMを用意することも検討してみたいと思います。
アドバイスをいただきましてありがとうございました。
とても参考になりました。

2021年5月9日 13時48分

Milkshakerさんの回答

ホームステイ先にインターネットがあるので、wifiは貰えると思います。

携帯は、SIMロックされていなければ、カナダでも使えます。 ただし、日本にしかない携帯だと使えないかもしれません。ちなみに、iPhoneならほとんどの国で使えます。

なるべく日本人とはつるまない事をすすめます。  日本人とつるむ人は、4年経っても英語がろくに出来ない人って沢山います。

留学が成功するといいですね。😀

2021年5月8日 1時58分

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさん

男性/50代
居住地:ノース バンクーバー
現地在住歴:1994~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

Milkshakerさん、ご回答をありがとうございました。
子供の携帯は、iPhoneですので何とかなりそうなことがわかりました。
「なるべく日本人とはつるまない事をすすめます。」このアドバイスを絶対に子供に伝えます!
ご親切にありがとうございました。

2021年5月8日 20時52分

けいやさんの回答

基本的にホームステイ先ではネットがつながっているので利用することができます。また、現地でも短期で携帯の契約も行なっているので現地の会社と契約すればいいかと思いますよ。

2021年5月11日 4時40分

バンクーバー在住のロコ、けいやさん

けいやさん

男性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

nahirekyoさん
★★★★★

けいやさん
ご回答をありがとうございました。
そちらの様子がよくわからず、お教えいただきましてとても助かりました。
参考にさせていただき検討いたします。

2021年5月12日 19時38分

ぐりさんの回答

ホームステイ先ではその家族の契約するWifiが使えるのが普通です。
日本の携帯をSIMフリーにして持って来て、こちらでSIMカードを購入してプランを契約するといいかと思います。
ダウンタウンには日本語で対応してくれる会社がありますが、契約できるプランは割高です。
モールやスーパー、カフェ&レストランには無料Wifiが飛んでいるので少ないデータで安いプランの契約でもいいかと思いますが、英語力がないと自分での契約は難しいかと思います。

2021年5月30日 17時32分

バンクーバー在住のロコ、ぐりさん

ぐりさん

女性/40代
居住地:バンクーバー カナダ
現地在住歴:2009年春〜
詳しくみる

相談・依頼する