dl11さん
dl11さん

ボランティアについて教えていただけませんでしょうか?

はじめまして、ボランティアについて教えていただけませんでしょうか?
先月バンクーバーに到着し観光ビザで4ヶ月ほど滞在しようと考えています。その中でボランティアをやろうと思いgovolunteerを見てメールをしましたが一切の連絡もありません。私は英語を流暢に話せないのでESLの分類の中で探しています。他にも何か方法はありませんか?
よろしくお願い致します。

2016年7月9日 11時37分

Mayさんの回答

はじめまして。

メールを送ったのはいつ頃ですか?ボランティアの開始時期にもよるかもしれませんが、1〜2週間たってやっと返事がくるというのも珍しくありませんし、応募が多いと採用の可能性のある方だけに連絡ということも?あるかもしれません。
同じサイトで別のボランティアにも応募してみたらいかがですか?あとは保育園でのボランティアであればご紹介できるかもしれないのですが、もしご興味があればご連絡ください。

2016年7月9日 13時46分

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさん

女性/40代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★★

Mayさん、こんにちは。
メールを送ってもうすぐ2週間経ちます。また他の所でも探していこうと思います。保育園でのボランティアのお話ありがとうございます。ただ、私は英語を上手く話せないので難しいのかと思います。お気遣いありがとうございます。

2016年7月10日 3時39分

ビーバーさんの回答

はじめまして。ボランティアについてお答えいたします。govolunteerで応募されたとのことですが、このサイトで募集されているのはかなり「仕事」に近い真剣なものが多いです。もちろんdl11さんが真剣ではないと言っているわけではなく、実際ボランティアといっても実は結構敷居が高くて、競争率も高く、仕事を求める人、現地の高校生や大学生などが応募することが多いです。

ESLなどでボランティアとありますが、メールしても返ってこないことのほうが多いのではないでしょうか。一番確実なのは実際に行って、突撃で聞いてみるのが一番確実かと思います。

もう一つの手は留学エージェントに聞いてみることでしょうか。ボランティアの斡旋などもしてくれるはずです。

バンクーバー 留学エージェント などでグーグルすれば出てくると思いますよ。

2016年7月9日 13時54分

バンクーバー在住のロコ、ビーバーさん

ビーバーさん

男性/40代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2003年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★★

ビーバーさん、こんにちは。
govolunteerの現状について教えていただきありがとうございます。
気になった所へ直接行ってみようと思います。
ご協力ありがとうございます。

2016年7月10日 3時44分

うちなーんちゅさんの回答

JPCanadaなどのみんなが見る掲示板に投稿して見てはいかがですか?
日加センターでは随時日本語を教えるボランティアを募集していると思います。

2016年7月9日 17時7分

バンクーバー在住のロコ、うちなーんちゅさん

うちなーんちゅさん

女性/30代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2010年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★★

うちなーんちゅさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。日加センターへ行って確認したいと思います。ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 3時59分

マメさんの回答

こんにちは、

なかなか返事がこないのはさみしいですね、お気持ち察します。ちなみにどんなボランティアがされたいのでしょうか? ESLというのは語学学習交換ということでしょうか?もう少し具体的にどのようなボランティアを希望されているか教えていただけるとお答えできる幅が広がるかと思います。質問お待ちしています。

2016年7月9日 13時19分

サンタクルーズ(カリフォルニア)在住のロコ、マメさん

マメさん

女性/40代
居住地:サンタクルーズ
現地在住歴:2019年から
詳しくみる

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★

マメさん、こんにちは。
私は英語が上手く話せませんが、それでもできるボランティアを探しておりました。ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 3時35分

マユさんの回答

ボランティア活動についてはあまり詳しい方ではないのですが、ESLの分野とはどういう意味ですか?英語を話せない(上手でない)ESLの方々を英語が得意でない方が手伝うということですか?ごめんなさい、よくわかりませんでした。
9/4,5に日系センターで夏祭りがありボランティアを探している旨のポスターをよく見かけます。え?日本語?カナダに来たのだから英語で、、、と思っておられるかわかりませんが、日系人の多くは日本語が話せないか片言です。ですので一度問い合わせてみられたらどうでしょうか。
その他にはどちらにお住まいかわかりませんが、近隣のチャーチに行きボランティアをしたい旨をお伝えされたら喜ばれるのではないでしょうか。ダウンタウンのチャーチではホームレスの方々に時々お食事を提供されたり、その気になれば色々あります。

2016年7月9日 18時27分

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2013年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dl11さん
★★★

マユさん、こんにちは。
govolunteerの中でフードバンクのボランティアやその他、応募しましたが返答が2週間経ってもありませんでした。その他のアドバイス、ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 4時6分

けいやさんの回答

初めまして。ボランティアをお考えでいらっしゃるんですね。
ESLの分類の中探していますということでどういう事でしょうか?

2016年7月9日 16時21分

バンクーバー在住のロコ、けいやさん

けいやさん

男性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

dl11さん
★★★

けいやさん、こんにちは。
ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 3時57分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
わたしも自然保護系で数か所ボランティアをやっていました。ボランティア部門は場所によって力を入れている場所と、そうでない場所の差が激しく、力を入れてない場所はメールも帰ってこなかったりします。どういう場所でやりたいかにもよりますが、私の知っている限り英語があまりしゃべれなくても大丈夫な場所をご紹介します。

①BC州とアルバータ州拠点の環境NPO
ウィルダネス・コミッティー Wilderness Committee
https://www.wildernesscommittee.org/volunteer
事務のボランティア。封筒を手作りして、切手を貼って手紙を入れて送るというような作業なので、英語力いりませんが、周りのボランティアはみんなほぼ外国人なので英語の練習にいいと思います。ボランティアの係りの人が日系人で、日本語は話しませんが親日家です。バイトしていたので、よければ紹介できますよ(*^_^*)

②日系センター
http://centre.nikkeiplace.org/
日系コミュニティー歴史や文化の展示を行っている施設で、日本のお祭りやイベントの手伝いなどのボランティアがあります。ボランティアや職員の人は日本人が多いので、日本語で話す事になりそうですね。

私が知る範囲ではこんなところですが、参考になったらうれしいです(*^_^*)

2016年8月8日 13時45分

カナダライフさんの回答

ボランティアをされる際に、「クリミナル・レコード(無犯罪証明)」の提出を求められる事もあります。クリミナル・レコードは、通常はカナダの警察署へ行き、申請が出来ます。ボランティアであればFreeとの事ですが、日本から来られる方がこのFreeの対象になるのかは実際に聞いてみませんと分かりません。場合によっては、日本領事館へ行っての無犯罪証明を申請してという事になる可能性もあるのかもしれませんが、ボランティアを募集する組織の考え方にもよるかと思います。

私は大分前に毎年4月に開催されるバンクーバーでのマラソンのボランティアを行った事がありますが、募集が2月頃だったと思いますので、仮に4か月程の滞在中に、募集~実際のボランティアまでのタイミングが上手く合う案件が出て来るかはタイミング次第と思います。

コロナ前のお問い合わせ内容のようですが、他の方への情報シェアー等も含めて遅ればせながら返信させて頂きます。

2024年5月9日 9時35分

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/BC州/カナダ
現地在住歴:1989年~
詳しくみる

相談・依頼する

Erikaさんの回答

dl11さん

こんにちは、バンクーバーにボランティアで滞在したいとのことですが確か、観光ビザではボランティア活動は条件によっては違法になってしまう可能性があるはずです。応募するときは引っかからないか気をつけてくださいね。
ESLの分類のボランティアとはたとえばどんなものでしょうか?
Go volunteerは見ている感じではもともとスキルがある人が、それをボランティアで無償で教えたり手伝ったりというものが多そうですので、Google でVancouver Volunteerと検索したり、Craigslistのボランティアを検索してみるのはどうでしょうか?

私は、8月に行われる日系のお祭りのボランティアに参加したことがあります。”Powell festival Volunteer”で調べてみてください。日系カナダ人や日本好きのカナダ人と交流できると思いますよ!

Erika

2016年7月14日 14時47分

バンクーバー在住のロコ、Erikaさん

Erikaさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:5年
詳しくみる

ちーさんの回答

はじめまして、ちーと申します。
バンクーバー滞在中とのことですので既にご存じかもしれませんが、日本人の交流サイトJPCanadaの仕事・求人掲示板でも時々ボランティアの募集が出ています。
ご参考までに、過去にあったボランティアのログです(http://bbs.jpcanada.com/search.php?w=%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2&encode=EUC-JP&bbs=4&num=25)。
また、英語環境にはなりますが、craiglistのボランティア欄(http://vancouver.craigslist.ca/search/vol)もチェックしてみると良いかもしれません。

2016年7月13日 15時0分

バンクーバー在住のロコ、ちーさん

ちーさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

なないもさんの回答

他の方が既にいろいろ回答されていらっしゃいますね。そのとおりだと思います。英語に自信がないのであれば、日系センターなどが詳細の情報を調べるためにも良いでしょうね。

ボランティア先によっては、過去数年分の無犯罪履歴証明書などを警察から取って提出しなければならないところもあります。特に保育園などの子供と直接接するようなボランティアの場合は、どこでもほぼ絶対です。
そういった事も頭に入れておくと良いでしょう。

2016年7月11日 1時15分

バンクーバー在住のロコ、なないもさん

なないもさん

男性/50代
居住地:カナダ、バンクーバー
現地在住歴:2000年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

はるかさんの回答

はじめまして。私もボランティアがしたくて色々と調べた事があります。しかし、合否がはっきりしないし、英語でのやりとりが不安ですよね。友達もボランティア落とされた事があると言っていました。
日本のエージェントを利用するのはどうでしょうか?私が利用しているJpcanadaでは、ボランティアコーディネーターがいてボランティアの手配もしてくれています。色々な企画があるので、見てみてはいかがでしょうか?

2016年7月27日 3時43分

ホーチミン在住のロコ、はるかさん

はるかさん

女性/30代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2018年10月~
詳しくみる

ユイさんの回答

初めまして。バンクーバー もしくは 近郊に子供のための日本語学校(塾や公文のような感じ)があります。ウェブサイトで バンクーバー 日本語学校と検索してみてください。いくつか ヒットすると思います。そこでボランティアをする事もチャンスが有れば可能だと思いますよ。

2016年8月9日 10時54分

バンクーバー在住のロコ、ユイさん

ユイさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2010/09/01
詳しくみる

相談・依頼する

MaryCさんの回答

こちらのローカルの求人募集サイトや、日本人向けのウェブサイトなど色々あります。チェックしてみてはどうですか。時々、手仕事中心のボランティアが出てるので、英語が流暢でなくてもトライできると思います。

2016年7月13日 4時36分

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさん

女性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

Lunaさんの回答

初めまして。
具体的なボランティアの内容は分かりませんが、①日系センター②日加センター が有名どころだと思いますよ。
見つかると良いですね。

2016年7月10日 11時8分

バンクーバー在住のロコ、Lunaさん

Lunaさん

女性/30代
居住地:Vancouver,Canada
現地在住歴:2015年1月〜
詳しくみる

相談・依頼する

みぃさんの回答

ボランティアは出来ましたか?
現在はこのような状況ですが、収束したらまた是非お越しください

2020年4月7日 18時25分

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年3月~
詳しくみる

相談・依頼する

まあくさんの回答

現地に一度下見に来る事をおすすめいたします

2019年1月11日 15時37分

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。ボランティアは、漠然と団体へ質問をしても、返信がないのは、残念ながら少なくはないです。私も、経験済みです。もう、バンクーバーにいらっしゃるのですよね。夏はいろんなイベントがあります。道端で手に入る新聞で、イベントに目をつけ、直接そのイベントのサイトを見てみると、ボランティアの募集があったりします。私もいろいりボランティアしていて、ESLを取っている生徒さんたくさん見かけますが、ポジションを選び、やる気さへあれば、どうにかなってる感じはします。9月になってしまいますが、バーナビーの日経センターで行われる日経祭りは、日本好きの現地の人、各国の方がきてなかなかたのしいですよ。お弁当付ですし。ダウンタウンにお済みでしたら、グランビルにある、日加センターに行ってみて相談してみるのも良いかもしれません。グループぐるみで、イベントのボランティアさんかしていたりします。 日経センター、日加センターで検索してみるといいかも。お役に立てたかなぁ。。。

追記:

とても良い経験になると思います。Good luck!!

2016年7月10日 4時57分

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★★

あーちゃんさん、こんにちは。
新聞やその他の情報ありがとうございます。いろいろ見て直接行ってみようと思います。ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 3時48分

退会済みユーザーの回答

dl11さん、はじめまして。
わたしが思いつくのは、以下の方法です。

・日本人である、日本語が使えることが有利になるボランティアをやる
例えばバンクーバーでは日系センターという日系人のコミュニティがあり、そこでボランティアを募集していることがあります。職員の方には日本語をしゃべれる人がいるので、英語力に自信がなくても大丈夫だと思います。日系人といっても2、3世の方は英語でのコミュニケーションが中心なので、英語を使う機会もあります。日本の文化が分かる人や日本語をしゃべれる人は重宝されると思います。http://www.nikkeiplace.org/

また、現地にはワーホリ向けの留学エージェントがあり、そこではイベントごとにさまざまなボランティアを募集しています。まずはそういうところで慣れていって、現地のボランティアを探すなどもありではないでしょうか。たとえば、JPカナダという大手掲示板ではそういったボランティア情報を探すことができます。
http://www.jpcanada.com/

・滞在先の近所でコミュニティセンターを探す
カナダにはコミュニティセンターという日本でいう公民館のような場所があって、そこでいろんな文化講座や教室が開かれています。たいていのコミュニティセンターはボランティアを募集していることがあります。それほど英語ができなくても、たとえばそこで開催されているESLクラスを受講しながら雰囲気を掴んだり友だちを作ったりすれば大丈夫だと思います。

・気になる団体などに直接交渉する
バンクーバーにはいろんなNPOがあり、結構ボランティアを募集しています。たとえば教育に興味があったら、関連するワードで検索するといくつか団体が出てくるので、その中でよさそうなものに応募してみるのはいかがでしょうか。たぶん直接交渉した方が早いと思います。

夏はバンクーバーでいちばんいい季節なので、いいボランティアが見つかって、有意義に過ごせたらいいですね。ご検討をお祈りしています!

2016年7月9日 12時19分

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★★

こけしさん、
詳しく丁寧に教えていただきとても嬉しいです。
本当にありがとうございます。
夏のバンクーバーも楽しみます。

2016年7月9日 12時45分

退会済みユーザーの回答

ボランティアにも色々ありますが、
どういうボランティアをされたいのでしょうか?英語があまり話せないとなると必然的に日経コミュニティーの中で探すしかないと思うので、バンクーバー新報や隣組に連絡をとってみてはいかがでしょう?
バーナビーの日系プレースで8月に夏祭りがあるので、問い合わせてみてください。

追記:

カナダ滞在エンジョイしてください。

2016年7月10日 13時19分

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★

Hiroさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。バンクーバー新報などでも探していこうと思います。ご協力ありがとうございました。

2016年7月10日 3時52分

退会済みユーザーの回答

実は私もあなたと同じ立場です。ボランティアをさがしています。日本人総領事館や、日本人向けの店にあるフリーペーパーなどにも情報がありましたよ。日系の夏祭りなどに、私も、応募するつもりです。

2016年7月9日 15時15分

この回答へのお礼

dl11さん
★★★★

ももさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。フリーペーパーなどもチェックしていきます。ご協力ありがとうございます。

2016年7月10日 3時54分

退会済みユーザーの回答

ボランティア探しなら下記の方法を試してみてはいかがでしょうか。
①ウェブサイトで探す。jpcanada等のサイトであれば、仕事やボランティア等の募集をかけていることがあります。
②FBでボランティア、バンクーバーで検索。
③エージェントで探す。バンクーバーには現地留学エージェントがたくさんあります。その中にはボランティアを紹介しているところもあります。

2016年8月6日 18時6分

退会済みユーザーの回答

初めまして。私も詳しことは分かりませんが。日本語のフリーペーパーが、コンビニ屋やFUJIYAに置いてあるのですが、その新聞にボランティアも募集してありますよ。そこから一度参加して見ても良いのではないでしょうか?

繋がりから他のボランティアのこともわかるかもしれないですよ。
後は教会とかでもたまにボランティアを募っていることもあります。

2016年7月13日 7時38分

退会済みユーザーの回答

http://www.jpcanada.com/

http://www.jinzaicanada.com/

こちらのサイトで探してみてはいかがでしょうか。

がんばってください!

2016年7月18日 12時27分