tamatomoさん
tamatomoさん

ESTA必要ですか?

観光でバンクーバーに行き、1日列車で日帰りのシアトルに行こうと思っています。
その際ESTAの申請は必要ですか?
いろんな口コミによっては、トラブル回避のため申請したほうがいいとか
バンクーバーから列車で入国ならESTAは必要ないとか様々な情報がありました。
申請するとしたら
申請書のフォームを見ると
渡航情報の記入項目で
乗り継ぎor滞在とあります
今回の場合日帰りでシアトル観光してバンクーバーに戻るので
扱いはどちらになりますか?
もしどなたか教えていただければと思っています。

2018年9月4日 22時54分

退会済みユーザーの回答

カナダに住んでる状態からしか行ったことがなく、また列車でいったこともありませんのではっきりしたことは言えませんが、参考になればと思い書き込みます。
おそらく、ですがESTAは主に空路の話なので陸路でいくときには国境での手続きでよいかと思います(列車の場合はどちらかの駅)。
バンクーバーから陸路(車)ではいるときにはESTA申請は必要無く、紙にいろいろ書き込んでパスポートにはりつけられました(たぶんI-94というやつ)。その紙は3カ月有効で、切れる前にバンクーバー空港内にあるCanada Border Services Agency のオフィスに返却しました。ネットでみますと、たとえESTAを申請していてもI-94は必要のようです。
ただ、もしあなたが3ヶ月以内に陸路・空路とわずアメリカに入国していたら、I-94は必要ないかもしれません。カナダからアメリカになんどか空路・陸路とわず入国しましたが、いったん入国すると3カ月は有効でI-94はかきこまなくて良かったです。
日本から行く場合はわかりません。

1点気になる点があります。列車で日帰り行程に無理はないでしょうか?列車の頻度は1日1−2往復ぐらいと思います。遅延もしょっちゅうです。私はシアトルに住んでいた友人がいちどきてくれましたが(2017年)、4時間遅れでした。バスのほうが頻繁に便はあったようです。たしかに列車は景色はいいみたいですので、是非体験するのがいいかと思いますが、行き帰りのどちらかバスにするか、シアトルで一泊するか、車でいくかが良いのではないかと思います。杞憂かもしれませんが、ご検討ください。

2018年9月5日 3時56分

Mindyさんの回答

列車やバス、車、船の場合は入りません。
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1258/~/esta---traveling-to-u.s.-by-land
(英語ですが要らないと書いてあります。)

ただ当たり前ですがパスポートは必要で、あとI-94というビザを発行させられる事にはなると思います。(でもこれはestaがないからでは無くて単にみなビザが必要なんです。)その時$6-8ぐらい払って終了です。

今回は日帰りでも滞在扱いになります。
滞在は街に出ると滞在なので。
乗り継ぎは基本「その土地で何もしないで次の場所へ」という事なので。

滞在でも観光だったらpleasureやvisiting,
仕事だったらbusinessなどになりますね。

シアトル楽しんで下さいね!

2018年9月5日 3時41分

バンクーバー在住のロコ、Mindyさん

Mindyさん

女性/40代
居住地:バンクーバー・カナダ
現地在住歴:2016/ 2月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

陸路でのアメリカ入国の場合、ESTAは不要です。
ただ、入国の際にI-94というビザ免除フォームに記入をしないといけないので、時間がとられます。ESTAを事前に申請して取得していれば、入力した情報をプリントアウトしてくれるので、時間の節約になります。どちらの場合も入国時にUS$6.00の支払いが必要です。
基本、陸路でのアメリカ入国にESTAは不要ですが、入国係官によってはたまに「ESTAが必要」と言い張り、入国時に取得させられた人がいると聞いたことがあります。入国は係官の胸三寸ですから規則と違っていても逆らえません。。。念のため取得していかれるほうがベターかもしれません。また列車の場合はバンクーバーの駅でアメリカの入国審査を行いますので、十分に時間の余裕を持ってお出かけください。

2018年9月5日 9時50分

まあくさんの回答

日本の旅行会社やガイドブックにはESTA不要とありますまたこのQ&Aにもいらないと書いてくるロコがいると思いますが必ずお取りください。
理由は必ず駅の係員にESTAは持っているか? と何度も何度も聞かれ最後の入国審査官にも聞かれます。持ってなくてもその場で書けばいいのですが彼らは書いている情報を打ち込まなくてはいけないのでみるみるうちに態度が悪くなり意地悪な質問をしてきます。日本語は通じません英語が流暢なら問題ありません。
ESTAではシアトル滞在として滞在先はどこかのホテルの住所を書いておけば問題ありません。聞かれる事はありませんが万が一聞かれても日帰りになったといえばよろしいです。

2018年9月4日 23時9分

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

カナダライフさんの回答

現在、日本からバンクーバーへ入国されて、カナダからアメリカへ入られる際にはESTAが必要になります。

下記はESTAオフィシャルサイトになります。
オフィシャルサイト以外でもESTAの申請が出来たりするのですが、高いお金がかかってしまうケースが多く、気を付けて下さい。

https://esta.cbp.dhs.gov/

書類に上手く書くところが無い場合は、手書きで空いたスペースにDay Visit Onlyという感じで記載をしておくことでオフィサーが必要であれば質問をして来ると思いますが、オフィサー次第にて、大きな問題にはならないと思います。

2024年5月9日 4時1分

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/BC州/カナダ
現地在住歴:1989年~
詳しくみる

相談・依頼する

ゆうなさんの回答

ESTAは空路でのアメリカへの入国の際に必要なものです。
列車やバスなど、陸路では必須ではありません。無くても困りません。
私自身も、ESTA無しで何度もシアトルにバスで行っていますが、トラブルになったことはありません。
ただESTAは申請してから2年間有効ですので、まだアメリカに空路で遊びに行く予定があるのであれば、今申請してしまっても問題は無いと思います。

申請するとしたら、扱いは滞在です。
乗り継いでどこか別の地に行くのではなく、またバンクーバーに戻ってくるのでしたら、滞在で問題ありません。

2018年9月5日 21時39分

バンクーバー在住のロコ、ゆうなさん

ゆうなさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

ベッキー🐼さんの回答

先日 Amtrak でシアトルの先のポートランドまで行って来ました。
飛行機や船でのカナダからアメリカの国境越えはestaが必須です。
陸路は、アメリカ入国の際に書類を書き、申請料US$6払う必要があります。この書類を書く手間暇が要るので、esta(申請料US$14)があれば、陸路用の書類が自動的に印刷されて出てきて時間短縮になりスムーズかと思います。
今回のアメリカ入国の目的は日帰りの滞在になるかと思います。
また、カナダ再入国のための有効なetaはお持ちですか?

2018年9月12日 21時16分

バンクーバー在住のロコ、ベッキー🐼さん

ベッキー🐼さん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

相談・依頼する

ファイナンシャルプランナーさんの回答

乗り継ぎでもestaの申請は必要になります。(取得しないとカナダに入国できません)

もし取得していなかったら空港で取得する形となります。英語が堪能でしたら問題ないですが面倒なので事前に取得した方がスムーズに事を運べると思います。 

バンクバーからすぐシアトルに行く場合は乗り継ぎの記載を!!
少しでもバンクーバーに滞在するなら滞在でいいと思います。

余計に説明すると何故だ??と追い詰められるので基本的には聞かれたことにシンプルに答えるのがいいかと思います。

2018年9月24日 7時6分

バンクーバー在住のロコ、ファイナンシャルプランナーさん

ファイナンシャルプランナーさん

男性/30代
居住地:カナダ 、バンクーバー
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

maさんの回答

ESTAは空路でアメリカ入国する場合にいるもので、陸路で入国する場合はESTAかI94Wが必要です。(ESTAをすでに申請されている場合は有効期間中はI94Wは不要だそうです)
Webを見つけましたので、ご参照ください。
http://lifetoronto.jp/2017/12/summary/24493.html
http://gotovan.com/features/view.php?id=11

2018年9月7日 13時13分

バンクーバー在住のロコ、maさん

maさん

女性/50代
居住地:カナダ・バンクーバー近郊
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Motoさんの回答

法律上は陸路では必要がないのですが、係官によってはなぜ登録してないのか?と言って嫌ががらせをしてくる事もあるのであると便利です。
直接政府のサイト(日本語あり)で登録すると安く(申請料のみ)済みます
下手に日本語サイトを利用すると法外な請求約(90ドル)が来るので気をつけて下さい
扱い上 滞在で登録してください。乗り継ぎ以外は滞在のみです
偽証は後に響きますから絶対にしないで下さい

2018年9月5日 5時1分

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさん

男性/50代
居住地:Vancouver カナダ
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

セイナさんの回答

陸路でアメリカに行く場合はESTAの申請は不要だと聞いています。
以前バスでシアトルに行った際にESTAは申請せず行ったのですが、余分にもう一枚用紙を記入する必要がありました。ESTAを申請して行った方が何かとスムーズではあると思いますが、、、

申請する際、日帰りでも乗り継ぎではないので、滞在扱いになると思います。

バンクーバー、シアトル観光楽しんでください^_^

2018年9月5日 11時17分

バンクーバー在住のロコ、セイナさん

セイナさん

女性/30代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Coco Van さんの回答

私はバンクーバー在住で何度も車でアメリカにいっています。カナダからの陸路であればESTAは必要ありません。なぜならESTAは空路でアメリカへ入国する時ようなので。実際列車だと、ESTAの代わりになるI-94という緑の紙を記入して料金$10ほどを払います。確か半年か1年は有効です。
どれくらい滞在ですか?と聞かれますが、day tripといえば大丈夫です。

2018年10月24日 0時58分

バンクーバー在住のロコ、Coco Van さん

Coco Van さん

女性/40代
居住地:バンクーバー カナダ
現地在住歴:6年
詳しくみる

Tigar_Noriさんの回答

必要だと思います。どんな理由であれ、入国の許可を事前に取るのがESTAの目的ですので、入国時のトラブル回避の為には取っておく事をお勧めします。列車入国でも扱いは同じとしておいた方が安全且つ安心です。先日車でシアトルに行きましたが、照会を促されました。ほんの$14-15で2年間有効ですし、安心を買っておいた方が宜しいかと思いますよ。

2018年9月5日 3時51分

バンクーバー在住のロコ、Tigar_Noriさん

Tigar_Noriさん

男性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年11月から2018年4月までカルガリー。それ以降バンクーバー。
詳しくみる

相談・依頼する

マユさんの回答

陸路の場合は必要ではありませんが、日帰りでもあった方がいいというのが私も思います。電車ではありませんが何度も日帰りで行き、結局ESTAがないために必要以上の時間がかかりますし、家でオンラインですることを手書きの申請でマニュアルでする事になり、絶対に申請してきた方がいいと思うのです。参考になればいいのですが。

2018年9月4日 23時10分

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2013年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

シアトルへの電車での入国は、飛行機ではないのでESTAは必須ではありませんが、あるとスムーズに入国手続きが済みます。
私は間違えてESTA支払って電車入国したのですが、変な質問攻めに会うことも無く、とてもスムーズでした。
$14ですし、2年間使えますし、あっても無駄ではないと思いますよ。

2018年9月5日 4時7分

みぃさんの回答

日本の旅行会社は陸路ではESTAじゃ不要と言うようですが、陸路も鉄路もあったほうがイイです。
実際、取らずに行って、何故とってこなかった。と言われてるお客様もおられました。
また、渡航目的の所は滞在です。どこでもいいので行く場所を書けば大丈夫ですよ。
ご安全な旅を。。。

2018年9月4日 23時8分

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年3月~
詳しくみる

相談・依頼する

ちゃちゃさんの回答

ESTAは空路か海路でアメリカに入国する時に必要な渡航書類なので、陸路で入国の際は必要ありません。車でバンクーバーからアメリカに入国した時、ESTAなしで行きました。ちなみに申告されるのであれば、乗り継いで他の都市に行かれないとのことでしたので、「滞在」になると思います。

2018年9月4日 23時7分

バンクーバー在住のロコ、ちゃちゃさん

ちゃちゃさん

女性/30代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

Milkshakerさんの回答

陸路では必要ないと、ありますが車で行く際には必ずちぇっくされるので、ESTAはあったほうがスムーズに国境を越せると思います。
ESTAがない場合は英語でなぜもっていないかを説明をする必要が恐らく出てきます。(面倒です)

また、国境で入国審査があり$6徴収されます。

2018年9月4日 23時57分

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさん

男性/50代
居住地:ノース バンクーバー
現地在住歴:1994~
詳しくみる

相談・依頼する

Shihorinさんの回答

Estaは航路でのアメリカ入国時に必須で、陸路(バス、車、列車)での入国の場合は必要ないと思います。

日本人の場合、アメリカ陸路入国時にビザの購入(6ドルか7USドル)の必要があるので、
アメリカドルを用意されておくことをお勧めします。

2018年9月5日 5時52分

バンクーバー在住のロコ、Shihorinさん

Shihorinさん

女性/40代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

Akikoさんの回答

ESTAは飛行機でアメリカに行く際に必要になります。

車やバスなどで国境を超える場合は、アメリカ側の税関のオフィスに入り申請書に記入をし3ヶ月のビザをもらいます。

その時にかかる費用はアメリカドルで6ドルです。

2018年11月17日 12時55分

バンクーバー在住のロコ、Akikoさん

Akikoさん

女性/40代
居住地:バンクーバー・カナダ
現地在住歴:1997年8月
詳しくみる

相談・依頼する

オンラインサロンさんの回答

あって間違いはないので私なら取りますが、必須ではないです。
日帰りなので滞在ホテルもない
状況なら乗り継ぎにしておけばいいと思います。
入国時口でどうせ説明することになるのでESTA申請自体はそれで良いです

2018年9月5日 7時19分

バンクーバー在住のロコ、オンラインサロンさん

オンラインサロンさん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:海外在住約20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

けいやさんの回答

確かあらかじめの申請は必要なかったかと思いますが、列車に乗ってからは申請する必要があると思います。乗り継ぎだけでいかれるわけではないので滞在かと思います。

楽しいご旅行にしてください。

2018年9月5日 3時15分

バンクーバー在住のロコ、けいやさん

けいやさん

男性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる

久野さんの回答

1年前、列車でバンクーバーからシアトルに行きました!その際、エスタとかは取らずに駅で紙書けば大丈夫でした!

2018年9月9日 19時43分

ブリスベン在住のロコ、久野さん

久野さん

男性/30代
居住地:オーストラリア/ブリスベン
現地在住歴:2019年1月〜2020年5月
詳しくみる

ミミさんの回答

陸路で入国ならEstaは無くても大丈夫ですが、あれば手続きが簡単に済みます。 どちらでも、大丈夫ですよw

2018年9月7日 7時12分

バンクーバー在住のロコ、ミミさん

ミミさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:1996年3月
詳しくみる

かずさんの回答

Estaは基本、空路でアメリカへ入る際に必要になります。
バスであれば必要ないです。

2018年9月5日 5時7分

バンクーバー在住のロコ、かずさん

かずさん

男性/30代
居住地:バンクーバー カナダ
現地在住歴:2014年1月から
詳しくみる

Yokoさんの回答

カナダに戻るのであれば24時間以内でも滞在です。

2018年9月5日 2時49分

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさん

女性/60代
居住地:バンクーバー/パウエルリバー
現地在住歴:32年
詳しくみる

相談・依頼する

Harupondesuさんの回答

アメリカには例え日帰りでもESTÁは必要です。

2024年5月19日 10時22分

バンクーバー在住のロコ、Harupondesuさん

Harupondesuさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2001年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

質問投稿から結構時間が経っていますので、もう不要な情報かもしれませんが
陸路からUSに入る場合はESTAの申請は必要ないみたいです!

U.S. Customs and Border Protection
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1094/~/do-i-need-to-apply-for-esta%3F
-----
Do I need to apply for ESTA if...?
I am a citizen of a VWP country and am visiting the U.S. from Canada or Mexico?

If you are coming by land, you do not need to have ESTA authorization, however, you should return your green I-94W card upon departure.
-----

I-94Wの記入方法は下記です。
http://lifetoronto.jp/2017/12/summary/24493.html

( ´ⅴ`)ノ

2018年10月29日 5時43分

退会済みユーザーの回答

最近、日本人のアメリカ入国審査も厳しくなってきているので、
ESTA申請しておくことをお勧めします。

確か20ドル弱で2年有効です。せっかくの旅行なのに、入国審査でひっかかって時間を無駄にするなら、念の為に申請しておいたほうが良いかと思います!

滞在を選択してください。
乗り継ぎは、アメリカを経由して他国に行く場合です!

2018年9月4日 23時33分

退会済みユーザーの回答

去年ですが、私が車でシアトルに行った際はパスポートチェックはありましたが、estaはありませんでした。
ハワイによく行くのですが、一度しか聞かれたことがありません。おそらく人によってさまざまなのでしょう。私はよく行くのでもってはいます。
そんなに高いものでもないし、持っておいたらどうでしょうか?
渡航目的は滞在でいいと思います。。

2018年9月10日 3時45分

退会済みユーザーの回答

その場合は滞在で問題ないと思います。カナダからアメリカに陸路(バス、車、電車等)で行く場合はESTAは必要ないですがグリーンカードが必要になります。いいサイトを見つけたので参考にされてください。http://lifetoronto.jp/2017/12/summary/24493.html

2018年9月5日 1時42分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
一日でも一応ESTAはトラブル回避のために申請して置くべきだと思います。一度申請しておけば2年間有効なので便利だと思います。

渡航情報の記入項目なのですが、滞在と記入して大丈夫だと思います。
参考になれば幸いです。

2018年9月12日 13時11分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、ESTAについてバンクーバーのHISエイチ・アイ・エスに尋ねてみたのですが、日帰りでの鉄道利用であれば申請の必要はないそうです。

ただし、パスポート、日本への航空券、VISAなどは持参された方がいいとの事です。

2018年9月5日 11時25分

退会済みユーザーの回答

バンクーバーからの陸路の入国であればESTAは必要ないですが、何かあったときのために申請しておいた方がいいと思います(2年間有効なので無駄ではないと思います)。
トランジットとかでない限り、基本滞在です。

2018年10月3日 3時28分

退会済みユーザーの回答

空路じゃなければいらいないと思いますよー!陸路で行く時と同じフォームだけで大丈夫です:)

2018年9月6日 10時19分