タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
教えていただけませんか?
はじめまして。今度4人で台北に行くのですが、初めての方リピの方まざってるので、定番じゃないけどコスパが良いプランを考えています。とはいっても観光箇所は昼の十份、夕方からの九份は抑えたいのですが、移動手段はチャーター車がやはりムダがなくお得でしょうか?
よろしくお願いいたします。
2017年6月20日 11時23分
ゆりさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
4人で九分ですと、チャーターで行くのがお得です。
というのは、行きはよいよい帰りは、長蛇のバス待ちに
ごった返す人ごみの中、無駄に待ち時間を過ごすというのは
時間的にも勿体無いですし、、後の予定(ご夕食とか、夜市
観光とか・・・)遅くなればなるほど後の工程(予定)に影響してきます。
また雨が多い場所ですから、もしそれで雨だと、
天候の悪い中で長蛇の列にバス待ち・・・の可能性もあるかもしれません。
本当に夜なんて激混みで、観光どころではないです。
朝のラッシュの山手線 どいう感じです。
日程は既にお決まりでしょうか?
こちらでもチャーター対応(配車対応可能です。)
4名様でしたら、1台で十分乗り切れます。
もしご依頼ありましたら、またご連絡お待ちしています。
ナナ
追記:
ご返信ありがとうございます。
基本的に九分に行かれるなら、
バスでの移動はオススメしません。。
そして、九分まで行かれるなら、
すぐ隣の、基隆まで足を延ばされては如何でしょうか?
台北市内とは全然違った、24時間、エンドなし
閉まらない特色ある夜市とそこでしか食べられない
貴重な食べ物もあります。
もしご都合が合えば、こちらで配車から
案内まで対応可能です。
ナナ
2017年6月20日 14時56分
ゆりさん
女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2018年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど九份の帰りはそんな感じなんですね。
やはりチャーター車がいいみたいですね。参考にさせていただきますm(_ _)m
2017年6月20日 14時48分
shigexさんの回答
「昼の十份、夕方からの九份」とのことなので、十份へは台北から鉄道(台鉄)で、十份のあとは鉄道で瑞芳駅まで戻り、バスかタクシーで九份へ行くのが交通費を一番節約できますね。十份⇒九份は車だと山を越えて大回りしなければならないですが、、途中「不厭亭」という景気のいいスポットやその他へ寄ってもらったりするのであれば(興味があれば)、チャーター車も悪くないかもしれません。
2017年6月20日 11時47分
この回答へのお礼

ありがとうございます。途中に景色がいいスポットがあるとは魅力ですね。
是非参考にさせていただきます
2017年6月20日 11時54分
マメジアさんの回答
hide216216さん
初めまして。
台北在住日本人ロコのマメジアです。
色々なロコの方が情報を入れてくれているので、
アドバイスというよりも提案を書きますね。
普段から、旅行会社からの依頼、リピーターの方からの依頼で、
お客様のチャーターサービスや空港送迎サービスをやっているのですが、
週に何回も十分、九份に行っていますが、十分は十分瀑、天燈上げでそれぞれ1時間程度
九份でお茶を飲まれないなら1−1.5時間程度、飲まれるなら1.5−2時間程度というのが
一般的なパターンです。
色々なことを考えると多少チャーター車の方が割高になっても、効率、九份の混み方を
考えるとチャーター車が良いと思いますよ。
平日でしたら、上記十分、九份を6時間コース、休日でしたら7時間コースで
出来ます。
ピックアップ時間や下車ポイントなどの調整も可能です。
今は、日暮れが18:30前後なので、暗くなってからの九份を楽しむならば
15時前後のピックアップ時間でやるのが良いかと思います。
十分の瀑が今は17:30が閉門なので、16:30には到着が必要で、その後
天燈上げ、その後九份・・・が良いかと。
旅行会社、ツアー会社ではこの時間のこの組合せは組んでませんから
そういう意味でもプライベートチャーター感いっぱいで良いですよ。
宜しければ、詳細私ロコの相談・見積り依頼で連絡下さいませ。
取り急ぎ。
良いご旅行になりますように。
2017年6月20日 23時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
2017年6月21日 0時47分
GOさんの回答
hide216216様
初めまして、GOと申します。
台湾でのご移動手段につきましてですが、
①チャーター車(日本語ガイド付きやガイド無し)
②タクシ―(予め行先を伝え、予め料金についても交渉をしておく)
③バスや電車での移動(一番安いですが、時間は非常にかかります)
上記①、②パターンはやはり時間の無駄がないと思われます。
①はやはりチャーターですので、割高ですが日本語のサイトで見つけられます。
②はローカルの黄色いタクシーの為、言葉のサービスは御座いませんが、
料金は①のチャーターより安いです。
しかし、九份など日本の方の多い地域ですと、残念ながらぼったくりもおりますので、
事前に行先、時間、料金を交渉しておいたほうが良いと思われます。
その他お手伝いできることがあればお気軽にお問い合わせ下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
2017年6月20日 13時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます。台湾でもボッタクリとかあるんですね。タクシーを交渉するという考えはありませんでした。参考にさせていただきますm(_ _)m
2017年6月20日 15時7分
nissinさんの回答
やはり一番に効率等考えれば移動手段は移動手段はチャーター車が一番いいでしょう。
地下鉄、バス、鉄道、タクシー、歩きなどと乗り継ぎ等考えればチャーター車の方が
疲れにくいのと効率がいいです。料金も人数が多ければあまり変わりません。
何か有りましたら是非聯絡願います。きっとお快適な旅行の手伝いが出来ると思います。
追記:
もしも必要でしたら案内からチャーター車の手配まで致します。
宜しくお願い致します。詳細に聯絡頂ければ見積致します。
2017年6月20日 17時13分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、やはりチャーター車が便利ですよね。
参考にさせていただきますm(_ _)m
2017年6月20日 17時9分
ハルさんの回答
九份から台北へのバスは夕方から夜は大混雑するので、タクシーかチャーターがいいでしょう。
タクシーは台北市内から九份まで片道1100〜1300元の固定料金です。
2017年6月20日 17時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帰りは交渉すれば大丈夫なのでしょうか?
参考にさせていただきますねm(_ _)m
2017年6月20日 17時25分
fusaさんの回答
4人ですと多分そのようかと存じます。電車やバスを乗り継いでいくのも楽しいかもしれませんが、待ち時間などありますから、多少効率が悪くなるのは仕方ないでしょうか。ただ、時間に多少余裕があれば、ずうっと車の中よりはいい体験になるかもしれません。
2017年6月20日 11時30分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当どちらがいいのか悩みますよね。
参考にさせていただきますm(_ _)m
2017年6月20日 11時50分
MAINAさんの回答
コスパ重視ならバスとか列車での移動ではないでしょうか?
ムダなく周るのも大切ですが、せっかくいらっしゃるなら台湾らしさを味わうのもオススメです^ ^
行き方はネット上で結構わかりやすく紹介されてます。
2017年6月20日 12時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそれはそれで捨てがたいですよね。
参考にさせていただきます
2017年6月20日 12時50分
ゆきさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
十份と九份の移動はチャーターされた方が一番時間無駄なくできます。
でも旅の挑戦をしたい場合は台湾の電車でも移動可能です。
台北駅から台鉄を乗って十份へ、十份から九份も台鉄で移動可能です。
ただ時間ちょっとかかります。九份は「瑞芳」という駅からタクシーかバスに乗り換え無ければいけません。
どうぞご参考にして見てください。
また何か不明点があれば....
2017年6月21日 0時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますねm(_ _)m
2017年6月21日 0時49分
kazimaさん
男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。でも既に行ったあとでしたのでまたの機会があればよろしくお願いします。
2017年8月10日 8時35分
退会済みユーザーの回答
初めまして*ˊᵕˋ*
ご質問ありがとうございます。
早速なんですが、
十分と九份でしたらチャーターなら、
申し分ないです。
コスパを抑えるとなると電車や、バスでの移動となります。
※台北駅から瑞芳駅電車(約100元位)
※瑞芳駅から、十分の乗り降り自由の
切符(約80元位)
※瑞芳駅から、九份までのバス(約20元位)
1人で予算往復400元から、500元
チャーター車なら1日3300元位でしょうから4人で割っても800元位。
日本円だと約1000~1500円あたりの違いですね。
電車バス移動は乗り換え時間で30分から、1時間待つことがあります。
九份は、時期によるとは思いますが、
提灯に点灯し始めるのが、夕方の約5時半からなのですが、6時半から7時に九份に着いていると綺麗に見られますよ♪
他の観光地としては101の前にある四四南村、土日たまにイベントしてたり。女性4人とかなら、変身写真、台湾シャンプー体験
あとは、士林夜市近くのパイナップルケーキを作れたりしますよ。
古い街並と屋台なら台北から、バスで1時間くらいの三峽老街も楽しめると思います♪
追記:
お返事ありがとうございます✨
いえいえ*ˊᵕˋ*
お役にたてたなら、私も嬉しいです。
困った事あれば、またいつでも聞いてくださいね〜♪
楽しいご旅行を(∩´∀`∩)
2017年6月20日 13時0分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は他の場所とかも追加していくなら、やはりチャーターがいいのかなと思ってきています。
他にも色々情報ありがとうございます。
参考にさせていただくとともに、また何かあればご相談させてください
2017年6月20日 12時56分