ムティアラさん
ムティアラさん

8月上旬に台湾・台北へ行くことを計画しています。現地の美味しいレストランなどのことを知りたいです

8月上旬にに台湾・台北へ行くことを計画しています。

いくつか現地のことを知りたいのですが、

・迪化街以外で、良質なナツメや黒きくらげなどを買うことができる場所はありますか?

・北京ダックのお店を探しているのですが、北平 陶然亭餐庁 以外で、
 地元の方に人気のお店はありますか?

・南京ダックの地元の方に人気のお店はありますか?

・薬膳料理などの美味しいお店はありますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

私が話せるのは、日本語と英語のみです。

2015年7月18日 9時38分

花*花さんの回答

こんにちは。

①上質な棗や黒キクラゲについて

両方販売しているか定かではありませんが、
「里仁」という有機スーパーがあります。
そちらを覗かれたらいかがかと思います。

http://www.leezen.com.tw/big5/index.asp

②、③北京ダック、南京ダックについて
予約が必要なところもございます。
ホテル内レストラン等は、英語OKだと思います。

■北京ダック

★頤園(ウエスティンホテル内)
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10247.html
http://www.taipeinavi.com/food/361/

★天厨菜館
https://www.facebook.com/TianChuCaiGuan
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10236.html
(日本語メニューあり)

■南京(広東)ダック

★潮江燕潮廣海鮮餐廳
http://www.chaojiangyan.com.tw/
(日本語メニューあり。ただしダックは要予約)

★龍都酒楼
http://www.taipeinavi.com/food/159/

★辰園(シェラトンホテル内)
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10045.html

■台湾式ダック
★御鼎香脆皮烤鴨
http://yudingxiang.com.tw/
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2012/1122/index.php
(要予約)

④薬膳料理
薬膳料理のお店ですが、
すべてがコースで出てくるような
お店は少なく、一品一品独立している
お店が多いです。下記の記事をご参考ください。

http://www.appledaily.com.tw/appledaily/article/supplement/20051125/2223606/

私のお勧めは、台湾発のモンゴル鍋ですが、
以下です。日本にもありますが、本場の方が
断然美味しいしお安いです。

★天香回味
http://www.taipeinavi.com/food/206/

ご参考いただけたらと
思います。

花★花

こんにちは!
お問い合わせありがとうございます!
本日お調べしてメールいたしますね。

Hanahana

2015年7月20日 18時51分

タイペイ(台北)在住のロコ、花*花さん

花*花さん

女性/40代
居住地:台北市民権東路1弾段9號1F
現地在住歴:2009年より
詳しくみる

けんさんの回答

お問い合わせして頂き
誠に有難う御座います。

順にお答えさせて頂きます。

1.迪化街以外でしたら、どうしても台北を出なければなりません。
台北の近くにある基隆,もしくは中部の中壢にも御座いますが
品揃いはいいとは言えません。

2.北京ダックのお店でしたら、
こちらの店がお勧めで御座います。

頤園北京料理
http://www.westin.com.tw/01_text.asp?sn=52
台北市南京東路三段133號

台湾屈指の北京料理の有名店です。

3.南京ダックの有名店はこちらでございます。

正記南京板鴨
http://www.jengji.com.tw/
台北市信義路二段176號

総統府指定の弁当屋さんです。
値段も弁当屋さんらしく安いです。

4.薬膳料理はここがお勧めです。

天罈(麗水店)
http://www.ipeen.com.tw/comment/78631
台北市大安區麗水街5號1樓

多分日本のガイドブックにも載ってない店ですが、
台湾人に人気の薬膳料理屋さんで御座います。

ご滞在になるホテルの場所情報が御座いませんので、
台北中心部のレストランを挙げてみました。
是非ご参考してみて下さい。

2015年7月18日 13時37分

タイペイ(台北)在住のロコ、けんさん

けんさん

男性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2013年12月から
詳しくみる

ナナさんの回答

お問い合わせありがとうございます。
・迪化街以外で乾物を買える場所はすみませんが、わかりかねます。
最近、迪化街には古い建物を利用したカフェや雑貨屋さんなどもできておりますので訪れてみるのも楽しいかと思います。
・鳥系のお肉を食べないため北京ダック南京ダックの情報はわかりかねます。
・薬膳料理のお店
永晉藥膳坊(台北市ではなく新北市です)
http://www.yong-jin.com.tw/yongjin72/
予約が必要です。

情報が少なく、お役にたてずに申し訳ございません。
ムティアラさんの台湾旅行がいい旅になりますように。

2015年7月22日 15時10分

シンチク(新竹)在住のロコ、ナナさん

ナナさん

女性/40代
居住地:新竹
現地在住歴:2014年12月〜:新竹
詳しくみる

相談・依頼する

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとう
ございます。

前回案内した際にも利用したのですが、北京ダッグの美味しいお店があります。
上記のお店以外のところです。

薬膳料理も羊のスペアリブの
スープや、鍋などの店があります。薬膳スープは夜市でも、
とても人気で美味しいです。

乾物については少し調べますので、時間を下さい

ナナ

2016年3月15日 13時35分

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさん

女性/30代
居住地:台湾 
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

yoyoyoさんの回答

すみません。
メールありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。またよろしくお願いします。

2016年5月2日 16時7分

タイペイ(台北)在住のロコ、yoyoyoさん

yoyoyoさん

女性/40代
居住地:taipei
現地在住歴:2014
詳しくみる

kazimaさんの回答

情報提供できず申し訳ありませんでした。
是非、台湾の旅を楽しんでください。

2017年3月17日 21時24分

タイペイ(台北)在住のロコ、kazimaさん

kazimaさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

nissinさんの回答

最近はレストラン専用雑誌等に沢山のレストランの情報があります。

2016年3月11日 23時8分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

申し訳ないのですが弊社が承っておりますのは台南地域のみです。

2015年7月22日 13時50分