Ryokoさん
Ryokoさん

お勧め観光と手芸やさん

4月中旬に3人でメルボルンのキルトフェスティバルに行く予定です。
その後シドニー観光を考えていますが、お勧めの場所と、ホテルはどのあたりに撮れば良いか
そしてキルト関連のショップなどがあれば、教えていただきたいです。

2018年12月14日 9時3分

haruさんの回答

こんにちは。シドニーのホテルはどの程度のご予算でお考えですか?また優先事項(眺めの良い部屋に泊まりたい、買い物に便利な場所等)によってもオススメは異なるので何とも言えませんが、手芸屋さんから近い有名なホテルはスイスホテル、QTです。ウェスティン、ヒルトンも徒歩圏内です。

オーストラリアのユザワヤやオカダヤ的存在のお店の一つはLincraft (リンクラフト)です。

シドニーの中心部(George Street)の店舗がアクセスしやすいかと思います。
https://www.lincraft.com.au

観光は、オペラハウスはシドニーのアイコンであり世界遺産なので是非訪れてください。またオペラハウスのあるシドニー湾は世界三大美港と言われていて眺めが良いです。

滞在日数によっては世界遺産のブルーマウンテンズのツアーもオススメです。

追記:

3人は趣味仲間でしょうか?
そうであればMetro Hotel Marlow Sydney Centralをオススメします。ダブルやツインの部屋中心のシドニーで、ここは珍しくトリプルルームがあります。
保証はできませんが、予算内の料金になると思います。(通常、世界的に有名なホテルはツイン料金+エクストラベッド代が発生します。さらに、誰がエクストラベッドで寝るか地味にもめますよね?笑)

オーストラリアは5つ星ホテルでもシャワーのみの部屋が意外とあるので、ホテルを予約する際は、バスタブの有無を確認する事をオススメします。

2018年12月14日 18時38分

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2007~2009年、2013年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

一番にご回答ありがとうございます。
シドニーは午前中に着いて、3泊する予定です。4日目も20:50発で帰国予定なので
ゆっくりできます。が、あまりばたばた旅行はしたくありません。
シドニーのホテルは3人なので、1部屋25000迄で検討中です。
いろいろとありがとうございます。

2018年12月14日 18時7分

Kumi さんの回答

こんにちは。
シドニーに何日の滞在か分からないのですが、サーキュラーキー駅で降りてオペラハウスやロックスに行くことを勧めます。ロックスは古い街並みで、土日にはマーケットが開かれます。
他にも土日にはパディントンやグリーブでマーケットが開かれます。
どこのマーケットもハンドメイドのアクセサリーを始め、飲食店も出ます。ただし、キルトは見たことありません。
わたしの知ってる手芸店は、
Morris and Sons
50 York St, Sydney NSW 2000
だけですね。

シドニーに数日滞在するなら、ブルーマウンテン観光やポートステファン観光、ハンターバレー観光もおすすめです。
グループの年代が分かりませんが、どの年代の方でもブルーマウンテン観光はお勧めできます。
ポートステファンは砂丘滑りがあるのでアクティブな方向けですね。
ハンターバレーはワイナリーのテイスティングなので、ワイン好きの方にお勧めです。オーストラリアは18歳からお酒が飲めます。
日本の旅行販売店のシドニー支店ホームページにいろいろ載っているので、見てみてください。

2018年12月14日 16時13分

シドニー在住のロコ、Kumi さん

Kumi さん

女性/30代
居住地:オーストラリア シドニー
現地在住歴:2017年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

楽しい情報ありがとうございます。
土日シドニーに行きますので、ロックスのマーケット行ってみたいと思います。
ブルーマウンテンも調べてみます。
いろいろと参考になる回答に感謝します。

2018年12月14日 18時16分

Lovelyさんの回答

4月最初の週末に夏時間が終わり極端に日没が早くなるのが4月です。
午後6時には真っ暗です。

宿泊場所も観光地も何泊されるのかに大きく左右されると思います。
メルボルンから日本への乗継で1泊されるだけなら空港周辺ホテルが便利でしょうし
連泊して郊外の観光もするならシティに泊まる方が便利でしょう。

ちなみに、空港からシティまでは電車で10~15分くらいです。
シドニーは小さい街ですから、ダーリングハーバーのオペラハウスとハーバーブリッジから
シドニータワーを経てダーリングハーバーに歩いても半日あれば十分です。

オペラハウスの内部ツアーや博物館・動物園・水族館に入ったり
ハーバークルーズに乗ったりすれば、時間を潰すアクテビティ―はたくさんあります。
レンタカーを借りれば、ブルーマウンテンも郊外のビーチもワイナリーも簡単に行けます。

日程と観光の興味が分かれば、もう少し具体的な話ができます。

追記:

3泊もあるなら
電車でブリッジを渡ってミルソンズポイントのルナパーク前から
ブリッジ越しのオペラハウスを見て
ブリッジを歩いて戻ってロックスで降りずにサーキュラキー駅の上まで歩き続けると
展望台から橋とオペラハウスを一望できます。
さらに100m歩けばエレベーターで降りれてオペラハウスに行けるし
降りずに歩き続ければボタニックガーデンまで繋がります。

フェリーでタロンガズーに行けばほぼ1日潰せるし
リバーキャットでシドニー湾の奥まで水からの景色が楽しめます。
電車バスフェリー共通のOPALカードは、1日最大15ドルまでで
日曜日なら2.70ドルで何でも乗り放題です。

物価は、日本の倍くらい高いと思って来てください。

2018年12月14日 19時45分

シドニー在住のロコ、Lovelyさん

Lovelyさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

日没情報ありがとうございます。
3泊するので、シティに宿泊を決めようと思います。
オペラハウスの内部ツアーや博物館・動物園・水族館
いきたいと思います。

2018年12月14日 18時18分

Pibiさんの回答

こんにちは!

シドニーは何泊されるのでしょうか? それによって、観光される所と宿泊先も変わってくると思います。(^○^) あと予算ですよね。^ ^
日にちが有れば、定番のブルーマウンテンズや野生のイルカが見れるポートスティーブンス辺りですね。^ ^

手芸屋さんは大型店はLincraftとSpotLightです。Lincraftは街中に有って便利ですし、SpotLigthはアウトレットがあるBirkenHeadPointに有って楽しめると思います。
品揃えはどちらも似た感じです。値段はSpotLigthの方が安いかも?
セール品も多いので私はこちらの方に行く事が多いですね。^ ^
2件ともチェーン店ですのでメルボルンにも有るかと思います。

追記:

3泊ならゆっくり、見れますね!^_^
25000円ならシティでアパートを借りるのも良いかも知れませんね!この前、観光の依頼をしてくださった方がアパートを借りてましたが、街中の2ベッドルームで
1泊、15000円程と言ってました。(^O^)3人で来られるのででしたら、その方が良いかもですね。^ ^

2018年12月14日 18時39分

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさん

男性/60代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:1985年から35年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

シドニーはメルボルンからお昼までに着き、3泊予定です。
ホテルは3人で一部屋25000迄で探しています。
手芸やさんの情報、ありがとうございます!

2018年12月14日 18時9分

ゆいさんの回答

つい先週ですが、友人が三月に来てくれるとのことで、ホテルを一緒に選びました。お買い物が好きであればタウンホール駅周辺が良いと思います。夜景が良いのならサーキュラーキー駅周辺。電車は全く使わず、タクシーのみの移動ならサーキュラーキーでも不便はないかと思いますが、タウンホール周辺ならショッピングセンターも全部徒歩圏内なので便利かと。空港からもuberやタクシーですぐなので3人ならかなりお安くなると思います。
ご予算等鑑み、友人はリッジズワールドスクエアホテルをとりました。買い物三昧、飲み三昧の予定なので、ロックスやダーリンハーバーは観光で回れば良いかと考えています。
ご参考になればと存じます。
キルトに関しては、シドニーは有名なんでしょうか?わたしのパートナーはスコットランド人ですが特に何も知らないようです。お役に立てずすみません。

すみません、今少しキルトフェスティバルについて調べました。quilt とkilt の勘違いでした。シドニーのquilt festival は6月なのですね。。quiltの専門店というのを見かけたことが無いと思うので、もし何か見つけましたらまたアップデートします。

2019年1月5日 21時16分

シドニー在住のロコ、ゆいさん

ゆいさん

女性/30代
居住地:シドニー
現地在住歴:2015年4月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

ゆいさん
ご親切なアドバイス、ありがとうございます。
タウンホール周辺にホテルを取りたいと思います。
いろいろ調べていただいて感謝します。

2019年1月5日 22時34分

Eikoさんの回答

こんにちは?
4月はイースターホリデーなどもありお祭りムードの中かもしれませんね。
特にこちらは、イースターホリデー(秋休み)で結構それが長いんです。
皆旅行に行楽にとても良い季節です。
さて、キルト屋さんはCity内ですとYorkStreetにあります。手芸屋で結構充実しています。そこでその場所に一番近いホテルは、GraceHotelという昔デパートだった建造物のとても素敵なホテルです。
そこからは、すぐに街の真ん中のシドニータワーや、QVBという宮殿のの良いなデパート、地下街も充実したタウンホールなどすぐです。
もし歩いてのご案内のご希望があれば、私が引率させて頂けますのでいつでもご連絡下さい。
どこに何があるか効率よく周り時間も節約できると思います。
どうぞよろしくお願い致します?
Eiko

追記:

早速のご返信ありがとうございますー是非、ご案内出来れば嬉しいです?
また色々と聞いていただければと思います。本当に計画をしている時も凄く楽しいですよね!
それでは宜しくお願い致します?

2018年12月18日 9時35分

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさん

女性/50代
居住地:Sydney
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★★

Eikoさん、的確なご案内、ありがとうございます。
参考に、計画を立て、またご相談するかも知れません。

2018年12月18日 9時32分

Meg500さんの回答

シドニーではオシャレなお店は 市の中心街 の他には ハーバーサイドの the Rocks や 郊外の高級住宅地 Mosmanなどにあります。 キルトショップがあるかは定かではありませんが、ありそうなエリアは上述の通りです。 

他は、 The Rocks , Manly, Kirribilli, Glebe, Marickvillle などの flea market をググってみて、好きそうな場所に足を運んでみたらいいかと思います。殆どのマーケットは週末限定ですので、ググってください。 ホテルは今は いろいろあるので、Trivago などでググってみて、お値打ち価格のがあれば、それらを中心に決めたらいいのではないでしょうか。シドニーは そんなに広い街ではないので、市内や North Sydney, Central Station あたりに宿をとれば大抵のところは簡単に行けます。

空港から Sydney City までは電車で 18ドルくらい、所要時間は待ち時間を除いて 約20分です。

2018年12月14日 12時36分

シドニー在住のロコ、Meg500さん

Meg500さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★

マーケットやホテルの情報ありがとうございます。
Trivagoで検索してみます。

2018年12月14日 18時13分

あゆじゅんPさんの回答

シドニーのキルト専門店は中心部からバスで行けます。(2店)

https://www.materialobsession.com.au/

https://patchworkfabrics.com.au/
 
評価が5つ星の店は少し離れたところにあり
http://cottagequiltworks.com.au/
電車とバスで行けるようです。

ホテルは交通の便で選ぶか景色で選ぶかで別れると思います。中心部の駅からそばだと電車やバスで移動しやすいです。観光して回るならツアーの集合地点のそばだと迷わなくていいですね。

2018年12月14日 12時47分

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさん

女性/50代
居住地:ホーンズビー シドニーの北部
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★

キルトショップの情報、ありがとうございます!
ホテルも中心部で探してみます。

2018年12月14日 18時14分

退会済みユーザーの回答

はじめまして!
手芸屋さんですと、シティー周辺に何軒かあります。
Sydney CBDにホテルを取ることをオススメします!
手芸屋さんはwynyardにlincraft(大手チェーン)というお店が1軒、その近くにMorris & Sons というもっとマニアックな感じのお店が1軒、Patchwork Plus というお店がMirandaにあります(その他にも何軒かあります)。
CBDですと観光できるところもたくさんあるのでオススメです^^

2019年1月2日 17時27分

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★

手芸やさん情報、ありがとうございます。
また調べてみます。

2019年1月2日 18時28分

Daiさんの回答

city に泊まれば 移動は徒歩 又は電車で回れるので便利かと思います。

タウホール、セントラル、サーキュラーキー辺りの駅でしたら色々観光に行けるかと思います。

2018年12月14日 11時27分

シドニー在住のロコ、Daiさん

Daiさん

男性/30代
居住地:オーストラリア/シドニー
現地在住歴:2014年から現在
詳しくみる

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★★

情報ありがとうございます。

2018年12月14日 18時10分

ハルさんの回答

はじめまして。Ryokoさん
キルトフェスティバルにいかれるのですね。

シドニーでキルトのお店は分からないのですが、土日に色々なところで路上マーケットがひらかれます。もしかするとそこでハンドメイドのキルトが売られているかも?しれません。

また、スポットライト、リンクラフトと言う手芸屋さんがかなり大きく色々な生地が売られています。ぜひ行ってみてください。

2018年12月26日 5時5分

シドニー在住のロコ、ハルさん

ハルさん

女性/40代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ryokoさん
★★★

マーケット情報ありがとうございます。
スポットライト、リンクラフトと言う手芸屋さん
ぜひ、行ってみたいと思います。

2018年12月28日 0時11分

退会済みユーザーの回答

出かけ易い場所として、Town hall, Circular quay, Central 駅周辺にホテルをとると観光しやすいと思います!

私はすみません、手芸屋さんにあんまり詳しくないのですが、
https://m.patpat.com/product/Casual-Lemon-Print-Long-Sleeves-Kimono-Jumpsuit-for-Baby-Boy.html?utm_source=FB&utm_medium=PPC-Facebook-YYJ&utm_campaign=186&utm_term=Lanhan-PatPat-Lorra-3&utm_content=0504-view1andcart4-Countries-CARTPAGE&color=White&currency=USD&size=Newborn
ここのお店とかいいかなと思いました!

Sully hills という地域にはいくつか生地屋さんがあります!

すみません、ご参考になればいいのですが。
ちなみに、sully hills は、Central駅から近いです!

2018年12月15日 12時22分