フィリピン在住日本人のおすすめ!人気ショッピング・買物スポット93選!

海外旅行に行ったら、現地でお買物したいですよね!?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のフィリピンショッピングスポットも良いですが、せっかくフィリピンに行ったのであればフィリピンならではのショッピングスポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめショッピング・買い物スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、フィリピン在住日本人が選ぶ!おすすめおショッピング・買い物スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

チャイナタウン

チャイナタウン ★★★★★
★★★★★チャイナタウン

フィリピンにいながら中国を感じる場所。中国人がたくさんいます。
フィリピン料理はあまりおいしくないので僕はよくここで中華料理を食べに来ていますのでおすすめです。
さらに宝石類のマーケットもあります。良質で安価で売られているらしいです。

SMシーサイド

SMシーサイド ★★★★★
★★★★★SMシーサイド

2015年11月末にオープンした世界で4番目に大きな巨大なショッピングモールです。

円形の形をしたこのモールは、1990年代に日本の協力で埋め立てられて300ヘクタールの埋め立て地にあり、将来的にはホテルやマンションなども入る1つの街になる予定です。

アヤラモール

アヤラモール ★★★★★
★★★★★アヤラモール

セブ島でもっとも有名なショッピングモールで約300店舗のお店が入っており、
レストラン、アパレルショップなど買い物やお土産に非常に便利なショッピングモールです。
換金所のレートも良いので、セブに来た際は、オススメします!

SM モール・オブ・アジア

SM モール・オブ・アジア ★★★★★
★★★★★SM モール・オブ・アジア

マニラでよく知られているモールの一つであり、たくさんのお店やレストランがあります。モールに入る前の大きな地球が🌏あって、夜にはライトアップもされます。このモールは近くに海もあるため、夕焼けもキレイに見れます!

クルトゥラ

クルトゥラ ★★★★★
★★★★★クルトゥラ

セブ最大のモールSM(シューマート)1階にあるお土産店。普通の店舗と異なるのはその品揃えの広さで、シャツやマグカップなどの定番から、葉巻、セブのパイナップル繊維を使って縫われている正装など、ニッチな商品も充実。

エスエム シーサイド

エスエム シーサイド ★★★★★
★★★★★エスエム シーサイド

フィリピンのモールの代表格、SMモールの最も新しいモールといえばここ「SMシーサイド」。
複雑な外観からは想像できないスッキリとした内装で、みなさんの食・ショッピング・遊びを満足させてくれること間違いなし♪

フィリピンの在住日本人に質問をする

アイランド・シティ・モール

アイランド・シティ・モール ★★★★★
★★★★★アイランド・シティ・モール

ばら撒き土産を買うならここの地下1階のスーパーマーケットが商品数多く、陳列整頓してるのでお勧めです。
休憩はJ. Co Donuts & Coffeeがお勧め。
道路向かいにパブリックマーケットもありフルーツ買うなら此処。

スーパーコピー市場

スーパーコピー市場 ★★★★★
★★★★★スーパーコピー市場

高級ブランドやスポーツブランドのスーパーコピー商品がずらり。
ショッピングモール内なので安心&清潔。
バッグ、財布、靴、リュック、時計、サングラス、Tシャツなど全身ブランド!?で揃えられます。

ディビゾリア

ディビゾリア ★★★★★
★★★★★ディビゾリア

マニラ市に有るフィリピン最大の問屋街です。
マニラの商店の仕入れや安い物を求めて買い物客で賑わいます。
朝から夕方迄は問屋や小売・モールで賑わい夕方から朝方迄は
青果市場に変身します。

SM city

SM city ★★★★★
★★★★★SM city

イロイロ国際空港から一本道で行ける、最も大きく便利なショッピングモールです。食料品から衣料品、医薬品など、ほぼ何でも揃える事ができます。
営業時間は午前10時~午後9時までです。

グリーンベルト

グリーンベルト ★★★★★
★★★★★グリーンベルト

グリーンベルト1〜5まであり、一日では回りきれない広さのオシャレなショッピングモールです。

ハイブランドからフィリピン民芸品まで取り揃えておりインスタ映えするスポットも多数あります。

フィリピンの在住日本人に質問をする

モール・オブ・アジア

モール・オブ・アジア ★★★★★
★★★★★モール・オブ・アジア

アジア最大級のショッピングモールで総敷地面積40万m²以上。
レストランやファッションブランドなど約800店舗がひしめき、家族連れやカップルたちが集まるフィリピン随一の巨大商業施設です。

マーケットマーケット

マーケットマーケット ★★★★★
★★★★★マーケットマーケット

マニラではよく高級ショッピングモール等が注目されがちですが、ここは程よくローカル感が残っていて、日本では味わえない雰囲気があります。エントランス付近の出店も面白いですよ。

アヤラモール

アヤラモール ★★★★★
★★★★★アヤラモール

セブ島内でマンモス級の大きさを誇るショッピングセンターです。お土産、レストラン、衣類、マッサージなどなんでも揃うのでとても便利がよく、アクセスもし易いためお勧めです。

ハイストリート

ハイストリート ★★★★★
★★★★★ハイストリート

日本で言うと、御殿場のアウトレットモールのような雰囲気がある屋外型の商業エリアです
洗練されたエリアで、フィリピンの富裕層が犬を散歩したりジョギングしたりしています。

カルカル・パブリックマーケット

カルカル・パブリックマーケット ★★★★★
★★★★★カルカル・パブリックマーケット

セブ名物・レチョンの本場、カルカル・パブリックマーケット
オスロブのジンベイザメウオッチの立ち寄れる。
セブシティのレチョンレストランの半額位で買えます。

フィリピンの在住日本人に質問をする

アヤラ ハーバーポイント

アヤラ ハーバーポイント ★★★★★
★★★★★アヤラ ハーバーポイント

スービックフリーポートゾーン内にあるアヤラ財閥系のショッピングモールです。明るく綺麗なお店が並び、フィリピンのお土産ショッピングや食事が楽しめます。

グリーンヒルズ モール

グリーンヒルズ モール ★★★★★
★★★★★グリーンヒルズ モール

フィリピンの雑貨や真珠などが激安で手に入ります。ディビゾリアなどローカルエリアまではいけないけれど、モールで買うのは少し高い。という方にはお勧め!

モールオブアジア

モールオブアジア ★★★★★
★★★★★モールオブアジア

フィリピン最大のショッピングモールです。週末は花火も打ち上げられ、海沿いのレストラン街はフィリピンヤングのデートスポットに成っています。

グリーンヒルズ

グリーンヒルズ ★★★★★
★★★★★グリーンヒルズ

お客様個人的にも楽しめて、多くのバックや時計なども販売していて見ていても楽しめる場所ですので半日使ってのんびり買い物などできますよ。

フィリピンの在住日本人に質問をする

その他のフィリピン在住日本人のおすすめ

フィリピンの各エリアのおすすめショッピング・買物スポット

マニラミンダナオ島セブ島バギオボラカイ島マカティダバオカランバボホール島パナイ島アンティポロオロンガポバコロドサンタクルーズ・ラグナバタンガスシティカミギン島バタラザナガサンタローザ(フィリピン)パラワン島ドゥマゲテ(ネグロス島)サンフアン(ラウニオン)パサイケソンタギッグパシッグヴァレンズエラモンテンルパカロオカンアンへレスカヴィテマクタン島レイテ島パラニャーケマロロスシキホル島スービックルセナタガイタイアラミノスプエルト・プリンセサカガヤン・デ・オロブスアンガ島ラスピニャスカバナトゥアンロハスバンタヤン島カルバヨグバレルバコールタブクディゴスジェネラル・サントスマリキナマスバテシティシアルガオ島カインタサン・パブロレガスピサント・トマスウルダネタ