サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、kaoliforniaさん
kaoliforniaさん

ペルー旅行について:マチュピチュ午前・午後、レインボーマウンテン、eSIM

初めまして。カリフォルニア在住です。6月中旬から下旬にかけて、娘(大人)とペルー旅行を企画しているのですが、幾つか質問があります。Limaに夜中に着き、空港のホテルで一泊、翌朝一番でクスコに一泊してそこで標高に少し慣れてから、翌日、旅の一番の目的であるマチュピチュに行きます。チケットは既に確保してあります。

1. マチュピチュ遺跡は午前、午後の2度行く予定です。トイレは外のみ、食べ物は持ち込み禁止と理解しています。その他、気を付ける点などあったら教えてください。
2. Rainbow Mountainも興味があるのですが、Vinicuncaはめちゃくちゃ混んでいるようですね。午後は少しマシのようですが、午後に行くことのデメリットはありますか。また、Palccoyo というRainbow Mountainもあるようですが、バスなどはないのでしょうか。車を頼むとしたら、時間及び金額はどのぐらいかかりますか。
3. ペルーにいる間、e SIMを使おうと思っていますが、ペルーで一番確実に繋がりやすい eSIMの会社のオススメがあったらお願いします。ちなみに普段日本へ一時帰国の際はNomadを使っています。

よろしくお願いします。

2025年4月7日 6時14分

Makoさんの回答

お世話になります。
マチュピチュでの持ち込み禁止は、主に言った通りで、あとは傘や細かいものです。
入場の際にパスポートの提示が必要かですし、マチュピチュ村からのバスは遺跡入場時間の1時間前くらいに乗るようになります。
レインボーマウンテンは、朝出発のがいいです。午後だと雨が降る確率たかくなります。またvinicuncaは一般的です。
Simカードはどの会社でも利用可能ですが、クスコやマチュピチュは電波あまりよくないので仕方ありません。
特にマチュピチュ遺跡内です。
よろしくお願いします

2025年4月7日 8時56分

リマ在住のロコ、Makoさん

Makoさん

男性/30代
居住地:リマ
現地在住歴:2015年
詳しくみる

この回答へのお礼

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、kaoliforniaさん
★★★★★

Makoさん、早速ご回答いただき、ありがとうございます。天気のことはあまり考えていませんでしたが、傘なども持ち込み禁止なのですね。雨が降ったらポンチョですかね。レインボーマウンテンも午後から雨の可能性大、ですか。カリフォルニアにいると冬の雨季に雨は降りますが、それ以外は毎日晴天なので、天気のことをあまり心配せずにすみますが、もう少し考えなきゃいけないですねマチュピチュはまだしも、クスコも電波は良くないのですか。事前にしっかりリサーチしておく必要がありますね。色々と教えていただき、ありがとうございました。

2025年4月7日 11時2分

ぽんたさんの回答

初めまして。
リマ空港泊で朝一の便でクスコ。それならばそのままオリャンタイタンボかマチュピチュまで行く方が高山病対策としてはいいと思います。
クスコの標高より1000メートルほど低いので、体を慣らすにはいいです。
クスコからはオリャンタイタンボまでバスも出ています。 

1.午前、午後に回ると言うことは入り口で待つと言うことでね?
一旦下山しないで、と言うことなら何か飲み物と食べ物は持って行ってくださいね。遺跡内では飲食不可ですが、バスを降りた入り口の所には何も売っていないです。
2.レインボーマウンテンも気候的にちょうどいいので混雑しているかも、です。バスとかも出ているようです。タクシーなら往復と待ち時間も入れて貸切で(9〜10時間)400ソルでした。クスコからはタクシーでも4時間程かかります。帰りが遅くなるのがデメリットですかね。午後1時頃に着いて2時に現地を出ても6時..。寒いですから厚手のダウンを持参ですね。
3.私はClaro を使っています。確か空港にもありましたね。

追記:

それが良いと思います。
レインボーマウンテンは車を降りてから、馬とかバイクとかバイクに引っ張られるタイプのものがあります。
その際には乾季なので大丈夫とは思いますが、念の為に雨具があるといいかもです。
ドロハネとかもあるかもです。
ちなみにバイクは90ソルでした。

2025年4月7日 11時36分

リマ在住のロコ、ぽんたさん

ぽんたさん

女性/60代
居住地:リマ/ペルー
現地在住歴:2024年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、kaoliforniaさん
★★★★★

ぽんたさん、ご回答並びに、気づいていなかったポイントをご指摘いただき、ありがとうございました。それでしたらクスコでなくオリャンタイタンボに一泊しよう思います。クスコはマチュピチュ観光を終えてからゆっくり見る予定ですので。レインボーマウンテンは厚手のダウンですか。寒いとは思っていましたが、かなりなんですね。eSIMはClaroが一般的なようですね。ウェブサイトがスペイン語だったので怯みましたが、後でGoogle Translateでよく見てみます。ありがとうございました。

2025年4月7日 11時10分

ジョネルさんの回答

kaolifornia さん

お世話になります。

いただいておりますご質問に順番に回答いたします。

1.マチュピチュ遺跡の注意点に関して、
ご認識のとおり、トイレは外のみで、1ソル当たり料金がかかります。食べ物も持ち込み禁止で間違いないです。その他につきましては、遺跡内は一方通行となっており、戻ることは認められていないため、写真などの撮り忘れのないようにご注意ください。

2.Vinicunnca について、
レインボーマウンテインはツアーで行くことをおすすめいたします。朝食及び昼食付きなので割とリーズナブルなツアーとなっております。
内容としましては、午前5時頃宿泊ホテルにお迎え、道中現地のレストランで朝食バイキング、レインボーマウンテンを観光後、同じレストランで昼食バイキングとなり、最後はアルマス広場近辺でかいさんとなります。
※ガイドはスペイン語および英語での案内となります。

3.SIM カードにつきましてはそこまで大差はございませんが、Claro または Entel がより安心かと思います。また、チャージ式となっておりますので、あとから請求されることがなく、安心してご利用いただけます。

最後に、クスコの第三人気観光地はマチュピチュ遺跡とレインボーマウンテンだけでなく、山に囲まれたターコイズ色の湖、ウマンタイ湖がございますのでそちらもおすすめいたしますのでご検討ください。

自身がこの三つの観光地を含む、ペルーの観光地を案内しているユーチューブチャンネルがございますので、参考までにご視聴ください。
チャンネル名は、
nippepapa
です。

また、現地についてからでもお困りもことなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。リマの市内観光のサービスも行っております。

では、良い旅をお楽しみください。

小宮山

2025年4月7日 9時47分

リマ在住のロコ、ジョネルさん

ジョネルさん

男性/40代
居住地:リマ / ペルー
現地在住歴:2019年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、kaoliforniaさん
★★★★★

ジョネルさん、早速ご回答くださり、ありがとうございます。はい、実はジョネルさんのyoutubeチャネルを拝見し、これはレインボーマウンテン、混んでいるな〜と思った次第です。マチュピチュの後はクスコを拠点に数日観光する予定で、ウマンタイ湖も検討中です。おススメありがとうございます。マチュピチュ遺跡が一方通行とのこと、大事なポイントですね!教えていただき感謝です。また、eSIM情報もありがとうございます。ちょっと調べてみます。ペルー旅行、とても楽しみです!

2025年4月7日 10時58分

獏さんの回答

ご質問ありがとうございます。正直なところ、私はクスコについて詳しくありません。以下、私に可能な範囲でお答えいたします。

1. マチュピチュ遺跡は午前、午後の2度行く予定です。トイレは外のみ、食べ物は持ち込み禁止と理解しています。その他、気を付ける点などあったら教えてください。

2019年4月以降、傘の持ち込みが禁止されたそうです。レインコートを持っていかれた方がよいかと思います。ただ、6月ですと乾季になります。
あと、大きな荷物(一般的なリュックサックよりも大きいものを指すそうです)、ペットボトル、ビニール袋を遺跡内に持ち込むことができないそうです。飲み水は水稲に入れ、ゴミは出さないようにしていただけたらと。
あとは、火気厳禁で、禁煙だそうです。

2. Rainbow Mountainも興味があるのですが、Vinicuncaはめちゃくちゃ混んでいるようですね。午後は少しマシのようですが、午後に行くことのデメリットはありますか。また、Palccoyo というRainbow Mountainもあるようですが、バスなどはないのでしょうか。車を頼むとしたら、時間及び金額はどのぐらいかかりますか。

午後に行くデメリットは私にはわかりません。ただ標高4000mを超える場合、よく雨や霧が発生するのが一般的です。正午前後が比較的晴れやすい気がします。
おそらく、ツアーで行かれた方がよいようです。参考までに。
https://www.rainbowmountaintravels.com/es/tour-privado/

3. ペルーにいる間、e SIMを使おうと思っていますが、ペルーで一番確実に繋がりやすい eSIMの会社のオススメがあったらお願いします。ちなみに普段日本へ一時帰国の際はNomadを使っています。
ClaroかMovistarが良いと思います。ただ、リマ市内Centro de Atencionに行く必要があります。よく覚えていませんが、リマの空港内にはなかったような気がします。空港周辺の治安は悪いので、出られる場合は日中1時間以上書かrミラフローレスなど安全な場所で手続きされた方がよいかと思います。

では、ペルー旅行をお楽しみください。お役に立てると幸いです。

2025年4月8日 5時3分

ワラス在住のロコ、獏さん

獏さん

男性/40代
居住地:ワラス ペルー
現地在住歴:2011~2023年
詳しくみる

相談・依頼する