アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
Emily さん

パース旅行について(子連れ旅行、天候、ロットネスト島行きフェリーの事など)

今月、家族で二泊三日で旅行中のベースのブリスベンからパースに旅行します。それに辺りいくつかご質問があります。

1.フリーマントルからフェリーでロットネスト島に行く予定ですが、この時期の混雑具合はどうですか。
2.冬場は夏より雨が多いと聞きましたが、雨や風によりフェリーが運航中止になることはよくあるのでしょうか。
3.1歳の子連れなので、ロットネスト島以外はのんびりプランにしていますが、幼児でも楽しめる観光地はパース中心地にありますか。

4.ロットネスト島でのおめあてはもちろんクオッカワラビーなのですが、島のどこかに生息ポイントがあるのでしょうか。今回は島内をバス移動するのでそこまでフットワーク軽くないのですがそれでもクオッカと会えますか。

5.お土産に息子にクオッカのぬいぐるみを買ってあげたいのですが、そのようなお土産はパースにはありますか。シドニーでは見つからずがっかりしました。

2019年8月5日 8時50分

akkyさんの回答

こんにちは。ちょうど昨年の今頃、家族を連れてロットネストまで行きました。
1. 時間帯にもよると思いますがフェリーでは8割くらいの乗客で埋まっていました。指定席はなく自由席なので早めに並んで乗船することをお勧めします。二階のデッキは見晴らしもよく(寒いですが)、船酔いしやすいわたしでも大丈夫でした。
2. よほどの気候でない限りは大丈夫だと思いますがお約束はできかねます。
しかしこの時期はそこまで嵐に遭うこともなく、5分サーっと降ったかと思いきやすぐ晴れて、の繰り返しです。
3. パースシティからフェリーで渡ったサウスパースという場所に動物園があります。
4. クォッカは町の中心部に行けばかなりたくさんいますので御心配は無用です。
昼間より夕方のほうが多いかな?
一羽だけクジャクもいますので探してみてください。
ちなみにクォッカを触るのは法令により禁止されていますのでご注意ください。けどすごく懐っこく、触れることはできませんが向こうから膝の上に手を置いたりしてきます。
5. ロットネスト島のお土産屋さん、パース駅前のMyerのGフロアに大きなお土産屋さん、パース動物園等に売ってたと思います。記憶が定かではないですが…

2019年8月5日 9時46分

パース在住のロコ、akkyさん

akkyさん

女性/40代
居住地:パース
現地在住歴:2014年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時50分

MASさんの回答

8月はまだ冬なので予期せぬ雨が結構ありますが、7月と比べると少しずつ暖かくなって来てます。ロットネスは時期的に外れてますので混んではいないと思いますよ。ただ冬に行った事は無いので正直ビーチ以外に観光するところが少ないかと。まあ自然があってフェリーにも乗れるので子ども連れなら楽しめるかと。
Quokka の冬はどのように活動するかは定かでは有りませんが、たしか以外と簡単に見つかりましたね。観光慣れしていて人にも慣れています。
パースの市街はかなり観光に発達して来てますので色々と楽しめます。特にElizabeth Quay という港街をテーマにした所が中心街から歩いて5分の所に有りますし、あとそこからフェリーで川を横断すれば大きな動物園が有って充分に1日は楽しめます。

2019年8月5日 10時14分

パース在住のロコ、MASさん

MASさん

男性/40代
居住地:パース
現地在住歴:2008年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時50分

りゅうさんの回答

こんにちは。
1.この時期のロットネストはオフシーズンですので、フェリーは空いていると思います。週末には多少人が増えますが、事前に予約する必要はないと思います。
2.フェリーが運航中止になることは滅多にありません。雨でも風でも出ます。が、かなり揺れますので、酔い止め等を使用された方がいいかと思います。それに、悪天候の日にロットネストに行っても、特にすることがないので、そもそも行くのをやめておいたほうがいいかもしれません。
3.パースですとスワンリバーの対岸に動物園があります。ブリスベンと同様にフェリーで数分で対岸に渡れます。のんびりと川沿いを散歩するのもいいかもしれません。ところどころ、遊具のある遊び場があります。
4.クオッカは野生ですのでなかなか居場所を特定するのは難しいですが、案内所の裏手にあるスーパーやカフェの周りには、ほぼ必ずいます。バスで一旦人の少ない方へ出てしまうと、発見するのは難しいかもしれません。
5.クオッカのぬいぐるみは、大抵のお土産やさんには置いてあると思います。

お役に立てれば光栄です。

2019年8月5日 12時24分

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさん

男性/40代
居住地:パース・オーストラリア
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時53分

Pinokoさんの回答

初めまして。
Fremantleの近くに住んでいます。

1
年末年始と比べたら、混雑や過密は低いですが、ロットネスト島へのフェリーや島の観光客は、一年中そんな大きな変化が無い印象です。しかし土日はオージー家族も行くことが多いので、土日は少し混んでいます。

2
パースは冬と言っても雨さえ降らなければ日中は20度近くまで気温が上がるので、ロットネスト島の観光にはとても良いと思います。
また雨は降っても小雨が来たり、ザッと降ってもしばらくしたら止む事が多いので、あまり影響はありませんが、今年は一度雨と風が1日中強い時があってその時はフェリーが運休したのを聞きました。
日本の梅雨のように降り続くことはどちらかと言うと少ないので、心配し過ぎなくても大丈夫かと思います。

3
パース動物園は小さいお子様も楽しめるのではないかと思います◎
緑が多い動物園で、園内で子供が遊べる場所もあります。
また、パースシティを一望できるキングスパークは小さな赤ちゃんを連れて広場でピクニックしたりボタニックガーデンをお散歩したりされている人が多いので、パースでゆっくりされたい方にはオススメです。
パースシティ中心では移動遊園が開かれている場合もあるので、運が良ければそういうのもあるかもしれません◎

4
ロットネスト島いたる所にクォッカはいますので心配ありません。
私の印象では、人間からのおこぼれを狙ってか、レストランやお土産屋さんがある場所近辺に集まって来ている事が多いです。
ただ正午近くの時間帯より、朝早か夕方4時頃の方が活動的になっているので、見つけやすいかもしれません◎

5
ロットネスト島にお土産屋さんがあるので、そこには必ずクォッカのぬいぐるみがあります★
また、Fremantleマーケットや、付近のお土産屋さんにもクォッカ商品はおいてあるので心配いらないですよ☺️

2019年8月5日 9時43分

パース在住のロコ、Pinokoさん

Pinokoさん

女性/30代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2016年10月
詳しくみる

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時49分

ハルさんの回答

すみません時間がないのでさらっとした情報ですが…
1, 冬はシーズンオフなので混雑しませんが、フェリーは事前予約です。

2, 激しい雨なら運航出来ない日もあるかもしれませんが、今年の冬は雨も少なく、早くも春に近づいてる感じですし、中止は心配いらないと思います。

3, パースはとても子育てしやすく、レストランも大体の所がハイチェアがありますし、どこの市も公園が整っていて助かります。1歳くらいだとPerth zooで動物に触れ合うなどいいんじゃないでしょうか。Kings parkは巨大な公園です。自然たっぷり、眺めも良し、夜の眺めも良し、遊具のある大型のプレイエリアが4つくらいあると思います。どれも一日いれるくらい充実してます。Elizabeth queryも近年でとても綺麗に整備され、遊ぶところがあったり水辺の散策したりと気持ちいいです。ベビーカーも行けます。
シティ近辺だとそんなもんですかね。

4, 野生なので遭遇の保障出来ませんが、毎回普通に会えているので大丈夫かと思います。ランチしているところに来たりと結構警戒心ない感じです。

5, シティにおみやげ屋さんが何店かあります。そこならあるでしょう。あとロットネスト島内にもお土産屋さんがあったと思います。きっとクォッカが見つかるはず。

では楽しんで下さい。

2019年8月5日 10時31分

パース在住のロコ、ハルさん

ハルさん

女性/40代
居住地:オーストラリア
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時50分

DavePerthさんの回答

初めまして、パースロコのDavePerthと申します。
ご質問の件以下のように回答致します。。

1.基本パースは冬場に当たりスクールホリデーに重なってるわけでもないので、オーストラリア人の観光客は少ないと思います。ただヨーロッパを初めとした北半球が夏休み中ですので、仮に中国人グループの学生の団体などと重なれば混雑する可能性はあります。個人客のみで満員になることはこの時期には考えにくいです。

2.確かに夏は殆ど雨が降らないのに、冬の今は降水確率は非常に高いです。(それでも今年は昨年と比べて若干雨は少ないと思いますが。。)ただ少々の雨では運航中止になることはありません。雨よりも強い(おそらく予報で30km/h以上の)風が吹いたりすればキャンセルになる可能性はあります。(GoogleでFremantle weather forecast とタイプすれば向こう一週間の天気予報に風速の予報も出て来ます。)

3.お子様連れですと、パース市内からも近いPerth Zooや、ヒラリーズハーバーにある水族館などが良いと思いますが(子供用のタッチプールとかもあります)、正直1歳のお子様にとって良いかは分かりかねます。。。
毎週末(金土日)開催されるフリーマントルマーケットではお子様向けの移動ミニ動物園が来る時があります。動物に触ったりする体験が出来るのですが、移動ミニ動物園は不定期のため確実に来るかはわからない状況です。。。

4.クオッカは基本島中にいるのですが、やはり良く見つけられるポイントはあります。
オリーブの木の下にいる事が多いんですが、まず桟橋降りて島内のお店が固まっている唯一のエリアを右側(Bathurst lighthouse-小さいほうの灯台方面に向かって)に歩いていきます。お店エリアを抜けると大きな木の下にいることが多いです。(桟橋から歩いて5分以内です)
あとバスはバスツアーの事でしょうか?それに参加するなら、実はドライバーによって立ち寄るポイントが気分次第で変わるのですが、殆どのドライバーは最初にParker Pointという見晴らしの良い所で止まってくれると思います。そこで降りたところのオリーブの木の下にいる事が多いです。そしてバスは進み全てのドライバーが必ず大きい方の灯台・Wadjemup Lighthouseに寄ります。皆参加者は灯台の中に入っていくと思いますが、その灯台に来る時直前にバスで通った、メイン通りから右に曲がった上り坂のオリーブの木の下にいる事も多いです。ただ歩いて降りたら登らなければなりません。。。Parker Pointで見れることを祈ります。。

5.クォッカのぬいぐるみはおそらくロットネスト島内の、Rottonest Central Storeというスーパーとお土産屋が一緒になった、島で一番大きい店の中にありそうです。ウェブサイトに載っていたので。
https://rottneststore.myfoodlink.com/category/souvenirs-toys

ロットネスト晴れると良いですね。クォッカは可愛いですよ。

2019年8月5日 14時36分

パース在住のロコ、DavePerthさん

DavePerthさん

男性/40代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:18年
詳しくみる

相談・依頼する

ルナさんの回答

1) 冬は夏に比べて旅行者も地元の者のロットネスト島に行く人は少ないので、混雑は考えられないですので大丈夫です。夏はフェリーも取りにくい時ありますが、冬はそんなことはありません。8月はスクールホリデーも無いですし。

2)雨は確かに冬しか降りません。雨による欠航はないですが、風により海上が荒れたりする時は欠航になってしまいますが、稀です。

3)赤ちゃんや幼児だとやはり、自然系や動物園系かなと思います。カバシャムワイルドライフパーク( Caversham)は、コアラをまじかで見たりカンガルーに餌をあげたりウオンバットと一緒に写真撮れたりします。Cohunu Koala Parkだと、大人だと抱っこできます、少し行きにくい所で中も地味ですが。
キングスパーク内にも、奥に入ると公園があり多少遊べます(アスレチックなどなので赤ちゃんは無理ですが抱っこで滑り台などでも皆楽しんでいます、Synergy Parkなど)。
ヒラリーボートハーバーには、浅い人工ビーチのようになっていて、小さい子供が遊べる遊具もありますし、親も食べ物を買ってくつろいだり海をみたりできます。SouthPerthのForshoreにもいくつか公園があって、Cityの景色をみながらBBQしたり遊んだりできますよ。Perthはピクニックが多いので、ピクニック用意をされてくると色々楽しめると思います。
Rockinghamというパースから南に車で40分ほど(電車で30分)の所に世界一(?)小さいペンギンが見れる所があります(ショーなどやっています)。

4)クオッカは、フェリーから降りてトムソン波止場から近いところによくいます。島の中に入ってしまうとほぼみかけませんが、波止場から北のガーデンレイク沿いのエリアにウロウロいます、木の下あたりや歩道にでてきているので、見れると思います。

5)ロットネスト内のGeneralStoreという何でも売っているお店に売っています。食料など売ってますが全て高いです!あとは、Perth市内のお土産屋さんにもあるかと思います。

他ご質問あれば何でもお聞きください

2019年8月5日 13時9分

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさん

女性/50代
居住地:パース
現地在住歴:20年
詳しくみる

ヌガーさんの回答

1.フリーマントルからフェリーでロットネスト島に行く予定ですが、この時期の混雑具合はどうですか。
学生たちの休みではないので余り混んでいないと思います。週末を避けるともっといいのではないかと思います。
2.冬場は夏より雨が多いと聞きましたが、雨や風によりフェリーが運航中止になることはよくあるのでしょうか。
今まで、十回以上行っていますが、キャンセルになったことはありません。よほどの悪天候でない限り、問題はないでしょう。

3.1歳の子連れなので、ロットネスト島以外はのんびりプランにしていますが、幼児でも楽しめる観光地はパース中心地にありますか。
色々なところがありますが、キングスパークがおすすめです。広大な公園で、眺望がすばらしく、ワイルドフラワーのガーデンなどがあります。また、二つほど幼児が遊べる公園もあります。バーべキュウなどもできます。
西オーストラリア大学とその近くのスワン河沿いもおすすめです。

4.ロットネスト島でのおめあてはもちろんクオッカワラビーなのですが、島のどこかに生息ポイントがあるのでしょうか。今回は島内をバス移動するのでそこまでフットワーク軽くないのですがそれでもクオッカと会えますか。
よほど運が悪くない限り会えるでしょう。もしバスで会えなかったら、レストランやゴミ箱近くにいると思います。暗くなるとぞろぞろ出てきますよ(笑)

5.お土産に息子にクオッカのぬいぐるみを買ってあげたいのですが、そのようなお土産はパースにはありますか。シドニーでは見つからずがっかりしました。
パースのお土産屋さんにもあったのを記憶していますが、ロットネスト島のスーパーにも売っていました。

2019年8月8日 17時28分

パース在住のロコ、ヌガーさん

ヌガーさん

女性/60代
居住地:パース
現地在住歴:1997年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

いでこさんの回答

はじめまして、こんにちは!
今月パースにいらっしゃるのですね!

真冬のパースは雨の日が多いだけでなく、風が強いんです。なんと世界で三番目に強い場所だとか。ブリスベンやゴールドコーストよりも強風です。
その風の影響で、船が欠航する場合は年に数回あります。
混雑状況は日にちによってバラバラです。ロットネスエクスプレスの船会社を利用する場合、親会社のインディアンパシフィック鉄道がパースに到着する次の日はパックツアーでロットネスト島観光が組み込まれているので混んでいます?また、火曜日は半額なので混んでいたりもします。

クオッカ についてですが、バス観光にしても必ず会えますので、ご安心下さい。島に1万匹以上いると言われていますよー?
ぬいぐるみは、島のビジターセンター(2サイズ)かスーパー(3サイズ)で取り扱いがあります。パース市内のお土産屋さんでも売っていませんので、島での購入をお勧めします!

幼児を連れてのパース市内観光は、ブリスベンにご滞在とのことで、オーストラリアの動物はわざわざパースでもとならないと思いますので、キングスパークやフリーマントル観光をお勧めします。

ぜひたくさんの素敵な思い出をパースで作ってくださいね(^∇^)また何かあれば、質問して下さい☆

2019年8月5日 23時16分

パース在住のロコ、いでこさん

いでこさん

女性/30代
居住地:パース
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

チアキさんの回答

1、観光地ではあるので日によっては混み合っていますが、予約で乗れなかったという話は聞いたことがないので、大丈夫だと思います。
2、嵐ではない限り大丈夫だと思います。
3、シティーから近くにPerth Zoo動物園がありますが、少し離れますがカバシャムにあるワイルドパークは、動物にも触れ合える上に、子供用のショーなんかもあったと思います。
4、ロットネストにクウォッカはいっぱいいるのでどこでも会えます。ワラビーは3回行った中で(仕事だったので探してなかったのですが)まだあったことはありません。フェリー降り場の案内所での確認をお勧めします。
5、ロットネスト島でクウォッカは買えますよ!あと、大きめのお土産やさんであれば色々なところで買えると思います。クウォッカはパースなので!

楽しんでください!

2019年8月11日 17時35分

パース在住のロコ、チアキさん

チアキさん

女性/30代
居住地:パース、ウエスタンオーストラリア
現地在住歴:2009年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

あっちゃんさんの回答

1&2.パースの冬は風と雨が多いですが、今の時期はローシーズンなので比較的空いてると思います。あまりにも波が高い場合はフェリーが中止になるかもしれませんが、基本ロットネス行きは結構揺れます。
3. もし天気が良ければ、フリーマントルの公園(観覧車などもある所)かキングスパークでのんびりするのもおススメです。
4.島のmapにクウォッカの生息地が示されていますのでその辺りに行けばたくさんいるはずです。
5.クウォッカのぬいぐるみはお土産屋さんに売っていると思いますが、心配でしたらロットネス島の中のお店で買えば良いと思います。
ちなみに余談ですが、パースの観光客用のお土産屋さんはcityよりもフリーマントルのフェリー乗り場の近くのマーケットの方が少し安めです。

2019年8月10日 14時46分

パース在住のロコ、あっちゃんさん

あっちゃんさん

女性/30代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:2012年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

よいさんの回答

まだ間に合えば良いのですが

1 空いてます
2 あまり聞きません
3 新ウォーターフロントのエリザベスクワイ
3 天気が悪ければ市立図書館の4階、子供階へ。夢の図書館です(州立図書館ではなく)
3 動物園
4 そこら中にいます。あと一緒に自撮り写真に撮られのが好きな個体も結構いますよ
5 あると思いますが、今まで注目したことがありませんでした

2019年8月23日 1時20分

パース在住のロコ、よいさん

よいさん

男性/50代
居住地:パース・西オーストラリア
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

M.E.L (Meaningful experience in life)さんの回答

解決しましたか?

2023年3月12日 13時21分

パース在住のロコ、M.E.L (Meaningful experience in life)さん

M.E.L (Meaningful experience in life)さん

女性/40代
居住地:Australia
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

1、今月は祝日もありませんしスクールホリデーでもない上に、冬で泳げない為混み合う事はないと思います。

2、雨で中止になる事はまずないですが、嵐で風が強くなるとたまに運休になる事もあります。運休にならなくても冬は揺れる事が多いので酔い止めを持って行かれることをお勧めします。こちらのはかなり強いので呂律が回らなくなります。。。

3、1歳のお子様が喜ぶような所は正直少ないと思います。シティに小さい公園があります。ただ、子供には優しい街ですよ。娘はサイテック(科学館)が好きですが、それ以外だとビーチや公園が主ですね。もしワインお好きでしたら小さな公園のあるワイナリーもあるのでお子様はあまり退屈する事はないと思います。

4、クオッカがよく見られる場所フェリー乗り降り場から歩いて行ける範囲内にあります。
パン屋さんやスーパーなどがある場所にもよく顔を出しています。フェリー降りてすぐのインフォメーションセンターで地図をもらえるので、そこでクオッカの見える場所に印を付けてもらうといいかと思います。

5、パース市内のお土産屋さんにもクオッカのぬいぐるみはあったと思いますが、島内のスーパー/お土産屋さんにクオッカのぬいぐるみや絵葉書、バッグなど売ってますよ。

正直パースの冬は雨が多いですが、今年は比較的少ないです。また冬とは言っても日本の冬と比べると温かいですし、お天気がいいと日本の4月のような気候で半袖で過ごす事もあるくらいです。

先程も書きましたが、子供に優しい街なのです。楽しい思い出を作ってくださいね

2019年8月5日 10時45分

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時51分

退会済みユーザーの回答

おはようございます。
わかる範囲で回答しますね。

1. 混んでくる時期ではあります。
2. あまりに酷いと欠航になることもあります。通常冬は雨季なのですが、今年はそうでもない気がします。先週は雨が降りませんでした。
3. キングス・パークがおすすめです。シティ中心部からバス935で無料で行けますよ。ワイルドフラワーも少しずつ咲きはじめています。景色もとってもきれいです。のんびりできると思いますよ。
4. 観光エリア、道にふつうにいるらしいですよ。
5. ロットネスト島内のショップにはあります。パースのお土産屋さんにもあるかもしれません。クオッカはロットネスト島にしか生息しないのでおそらくシドニーにはないのでしょう。

また何かありましたら、ご連絡ください。
素敵なご旅行になりますように!

2019年8月5日 9時55分

この回答へのお礼

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

2019年8月5日 18時50分