ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
TAIKI NAKAJIMAさん

シェアル-ム、仕事を探しています。

初めまして。Taikiと申します。
1月下旬あたりにポートランドに行きます。4日間くらいホステルに泊まり、部屋と仕事を探します。日本では栄養士、調理師、オーストラリアではカフェでシェフをやり、フィラデルフィアではレストランのline cookでBreakfast、lunchをやっていました。そのあと一度、東京に戻り、寿司学校に通いました。今はフィラデルフィアに住んでいます。仕事は、カフェ、ブリュ-ワリ-、日本食あたりを探しています。ビザはグリーンカードがあるので問題ないです。住む場所ですが、ポートランドに行くのは初めてなので、シティに住むのがいいのか、East sideに住むのがいいのかわかりません。なにかいいアイディアがありましたらよろしくお願い致します。

2017年1月13日 3時59分

たけやんさんの回答

たいきさん、メールありがとうございます。
初めてまして武井と申します。
そうですね。
シティは、住むには家賃が高くなってます。私は少し離れたビーバートンに住んでおりまが、
この辺に住んだ方が良いと思います。マックスと言って電車も走っているので、便利ですよ。
仕事は何をお探しですか?
住む所ですが、少しの間でしたら、私の所でも構いませんよ!
ではまたもっと知りたい事があればメール下さい。

追記:

たいきさん、メールありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します、

2017年1月17日 8時39分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、たけやんさん

たけやんさん

男性/70代
居住地:ポートランド オレゴン州
現地在住歴:2006年から10年
詳しくみる

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

はじめまして!仕事はカフェ、ブリューワリー、レストランあたりで探しています。
ビーバートンあたりも視野に入れてみます。もしかしたらお世話になるかもしれません。そのときはよろしくお願い致します。回答ありがとうございました!

2017年1月17日 1時1分

ハナさんの回答

お問い合わせありがとうございます。お返事遅くなってすみません。
シェフさんなんですね~~。私も、お料理するのが好きなのですか、人に出せるほどのものが作れません。(苦笑)最近ポートランドにたくさんの人が引っ越してきて、レストラン、カフェ、日本食レストランなどが増えてきて、Taikiさんにとっても魅力のある街だと思います。

さて、住むところですが、私が思うのはまずお仕事をする場所を基準に考えたほうがいいと思います。
私はEastに住んでいます。その各エリアに特徴があって、SE、NEエリアは道がさいの目になっているので、場所が把握しやすいのですが、SW,NWなどは少し小高い所にあるエリアなので、道がくねくねしていて、わかりにくい。また、公共の交通機関や自転車での移動をするのであれば、East、Downtownが便利だと思います。
もともと、ポートランドには雪がそんなに降らないのですが、今年は大雪がふりまして、交通機関が麻痺し、学校は休校になりと大変でした。(フィラデルフィアに住んでいるTaikiさんには全く大したことはないと思います。。)ですので、住むところは働くところの近くが何かと便利なんじゃないかとも思います。あとは、レントの金額ですね。全体的にレントの金額が上がってきていますので、Taikiさんのおっしゃるように、ルームシェアはいいアイディアだと思います。

うーーん。こんなんで参考になるのかしら??
滞在中、もしくは他に質問がありましたら、お気軽に声かけてください。
ホステルに泊まるとのことですが、SEのホーソンのホステルでしたら私の住んでいるところからそれほど遠くはないので、ポートランドに来た際にコーヒーでも飲みながらお話もできますよ。(赤ちゃん連れになりますが・・・)

Taikiさんにとって今回のポートランドの滞在でたくさんの収穫があることをお祈りしています。
頑張ってくださいね。

2017年1月13日 22時12分

ベンド(オレゴン)在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/50代
居住地:ベンド/アメリカ
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

SE,NEあたりで仕事を探そうと思います!できるだけ職場と家は近いほうがいいです。
ホーソンあたりのホステルを探してみます!それにしても日本人は本当に優しいですね。感動しました。回答ありがとうございます。

2017年1月14日 1時47分

TOMOKOさんの回答

Kaikiさん。こんにちは。
ポートランドは主にNE/NW/SE/SWと、川と橋によって区切られた4つのエリアがあります。それぞれに住んでいる人も住宅事情も家賃も治安も違います。Kaikiさんがどういう場所に住みたいかによって、お勧めできるエリアも変わってきます。
ポートランドっぽくゆっくりした生活を望まれているなら、ケントン(KENTON)がお勧めですよ。私が2年ほど暮らしている街です。小さい街ですが、住んでいる人たちがフレンドリーで心豊かな人が多い気がします。家賃も安めです。
一般的に住むのにポピュラーなのは、NEとSEです。なぜならローカルビジネスのお店やこだわっているお店が多いからです。こちらの人は食事とお酒によくお金を使いますので、近所に飲食店が多く並ぶあたりに住みたいようです。
ダウンタウンはあまりお勧めではないです。お店もチェーン店が多いですし。私も、周りの友達も含め、ダウンタウンにはあまり行く用事がないんです。面白くないからだと思います。
ルームシェアをお考えなら、地区ももちろん大切ですが、気の合いそうなルームメイトを見つけられるのが先決かもしれません。
仕事を見つけるのは以下のサイトがお勧めです。
https://portland.poachedjobs.com/
ご存知かもしれませんが。私のアメリカ人の旦那さんも、このサイトでいつも仕事を見つけてます。

2017年1月13日 5時39分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TOMOKOさん

TOMOKOさん

女性/40代
居住地:ポートランド / アメリカ
現地在住歴:2014年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

NEとSEで住む場所を探してみようと思います。仕事もシティで見つけようを思ってたのですが、East側にもお店はあるんですね。まずは仕事を探して、その近くに部屋を探そうと思います。回答ありがとうございました。

2017年1月14日 0時34分

オレゴンさんの回答

始めまして!経歴すごいですね!尊敬します! 住む場所ですが、なにをするかによると思います! 自分はダウンタウンにも住んだことがあるのですが、歩いて行ける距離に食べ物から娯楽までとても充実しており、また交通面も充実しており、車がなくても十分生活出来ると思います。ですが、家賃が高く、自分のところは1ヶ月水道代込みで$1000あたりでした。East sideは町から遠ければ遠いほど家賃は安いのですが、場所によっては交通が不便で、自分はここにきての数ヶ月間、Northeastの街から9.5マイルほど離れたところに住んでいたのですが、ダウンタウンまで1時間以上かかる上に、3回電車とバスを乗り換えないといけないという状況でした。また、一番最初に乗るバスが40分おきにしか来なく、また平日は最終も早くとても不便で、これが引っ越した理由でもあります。今は街に近いSoutheastに住んでおり、歩いて行ける距離にスーパーやカフェもあり、またバス停も多く街まで30分くらいなのでやっとこの場所に落ち着きました。
カフェや日本食レストランは、Eastsideにもあるのですが、やはりダウンタウンのほうが圧倒的に多く、もし仕事をメインに生活するなら、ダウンタウンか、Eastsideの駅に近いところに住むといいと思います!Maxに乗れば街まで30分くらいで行けるし、またEastsideなので家賃もダウンタウンに比べて安いと思うので^_^ また、Eastsideと街を行き来する橋が、4pm〜7pmあたりのラッシュアワーにすごい混むので、通勤時間がその時間帯にあたるなら、ダウンタウンに住むか、Maxの駅の近くに住んでMaxで通勤したほうが効率的だと思います!

長文になってすいません! 少しでも力になれれば嬉しいです! またなにか質問があればいつでも聞いてください^ ^

2017年1月13日 4時40分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、オレゴンさん

オレゴンさん

男性/20代
居住地:オレゴン アメリカ
現地在住歴:2016 7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

Eastsideで仕事を探し、部屋を見つけようと思います。僕もSan Franciscoに語学学校に通っていた時は、学校まですごい遠かったです。詳しい情報ありがとうございます。

2017年1月14日 0時52分

Norikoさんの回答

ポートランドにいらっしゃるのはもうすぐですね。素敵な街ですから是非楽しまれて下さい。資格やお仕事の経験も沢山積まれていて素晴らしいですね。Taikiさんの事を欲しいと思うところは沢山あるのではないでしょうか?お仕事を決められてから、そこに通勤しやすい場所を探すのが理想だと思いますが、日程的に無理であれば、とにかく、MAX Trainに乗りやすいところをおすすめします。(特にRed,Blue,Green沿いが良いと思います。)East Sideであれば、Mt Taborあたりまでが良いかと思います。82nd Avenue及びその東は治安の判断が難しくなって来ます。
シティでしたら、Nob Hill辺りからMax沿いのビーバートン方向が良いのではないかと思います。ビーバートン自体にも日本人が沢山住んでいますしレストランも多いので、そちらでお仕事をする事になったとしても通勤しやすいですね。お部屋探し等をお手伝いした事もあります。もし何かありましたら、またご相談下さい。

2017年1月14日 7時2分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Norikoさん

Norikoさん

女性/50代
居住地:アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

仕事を見つけてから住む場所を探そうと思います。まずはポートランドについてみないと仕事を見つけるのは難しそうです。ビーバートンであたりも検索してみます!回答ありがとうございました。

2017年1月17日 0時40分

退会済みユーザーの回答

Taikiさん、初めまして!
ポートランドはアジア系の美味しいレストランやカフェが沢山ありますし、良いブリューワリーもあると聞きます。(私はお酒を飲まないのでブリューワリーの事は友達から聞いた情報ですが。) 屋台も150以上あって、その質も高いです。
お住まいの情報ですが、Taikiさんのご趣味や生活環境の好みにもよりますが、何個かリストアップさせて頂きますね。
1. Pearl District
パール地域は活気に溢れた都会感が味わえる地域です。雰囲気的にはアーティストの地域です。沢山のレストラン/バー/カフェが集中しており、有名なパウエル書店やギャラリーもあります。夏にはポートランド一の土曜マーケットも近くで催されます。シェアハウスの相場は月$600-1000ですね。
2. Irvington
旧い街並み感が残る地域。お散歩には最適の近所です。近くの公園では夏にはアウトドアムービーや催し物が豊富です。シェアハウスの相場は$400-800位です。
3. Mt. Tabor
アウトドアがお好きならこの地域がオススメです。複数のスポーツコートや屋外劇場、ピクニックができる場所があります。お天気が良い時はMt. Hoodが見れます。シェアハウスの相場は$450-800位です。
4. Hawthorne District
ポートランドの音楽の拠点。ダウンタウンから南東に位置し、何時も活気に満ちてる地域です。シェアハウスの相場は$500-800位です。
5. St. John's
ポートランド中心地からはちょっと離れてしまいますが、隠れ家的なレストランやバーが見つけられる地域です。Cathedral Parkからは素敵なダウンタウンを見ることができます。ポートランド大学やワシントン州境に近いです。シェアハウスの相場は$400-750位です。

ここ数年ポートランドの渋滞問題が取り上げられていますが、バス、ストリートカー、ライトレールなどの公共交通機関が優れていますし、自転車で通勤・通学が楽にできる街並みにもなっています。

以上、少ないですが参考になればと思います。
また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
お気をつけて。

あきこ

追記:

少しでもお力になれて光栄です。
日本人は困った時はお互い様ですからね。
新天地でのご活躍をお祈りします!

2017年1月14日 2時32分

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

リストアップありがとうございます。シェアハウスの相場すごく助かりました。Eastsideで仕事と部屋を探してみます。日本人って本当に優しいですね!回答ありがとうございました。

2017年1月14日 1時32分

Hozumiさんの回答

ポートランド周辺、今大雪(と言っても20センチ程度の積雪ですが)でボヤボヤしていたところです。
ご存知かもしれませんが今ポートランドは「住居難」です。
便利、安全、手ごろなところは競争率が結構すごいようです。
つまり人口急増状況なので、移動時間もぐっとかかるようになりました。
ご文面からPortlandでのご就職を検討していると見受けますが、お勤め先でお住まいはかなり左右されるような気がします。ポートランドは市の中心に川があるで東西の移動が時間がかかることが往々です。
Eastは全体にお家賃がお手頃らしいですが、職場が繁華街に相当するPearl Districtとかだと遠いかもしれません。ただレベルの高いレストラン、人気のレストランはあっちこちのNeigherhoodにありますので、一旦AirBnbかなんかで長期連泊(Portlandに来る人は冬少ないので歓迎されると思います)しておいて、職場から地域を絞るのはどうでしょう???

2017年1月13日 4時13分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Hozumiさん

Hozumiさん

女性/60代
居住地:ポートランド近郊・オレゴン州
現地在住歴:2013
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

ポートランドは人口が急増しているんですね!AirBnbかホステルに泊まって仕事を探してから部屋を決めようとおもいます。回答ありがとうございました。

2017年1月14日 0時41分

退会済みユーザーの回答

ポートランドダウンタウン付近は家賃など月当たり1000ドル前後と見た方がいいでしょう。ただし、イベントや催し物が多いダウンタウンでは、夜中の騒音などが気になる点と、浮浪者の数が警察でも手に負えないほど増えていますので、盗難に遭うリスクもあります。

また、イーストサイドはポートランド地区で最も犯罪件数が多いエリアで、ドラッグや殺人事件などもこの地域からよく発生します。

そこで、日本人が快適に住めるおススメの場所として、ポートランドの西方にある「ビーバートン」をお勧めします。この地域は、メキシコ系や日系の住人が多く、セキュリティーも充実してるので多くの日本人が住んでます。また、電車やバスなどのインフラが整っており、ポートランドダウンタウンまでわずか10分程度でアクセスできます。

更に、宇和島屋、HanMartなどのアジア系食品マーケットもビーバートン市内に点在してるので、日本食がカンタンに入手できるのもお得な点です。

ビーバートンの住宅事情ですが、低価格をお望みでしたら月々500ドルから賃貸ができます。また、月々1000ドル前後まで予算があるなら、24時間トレーニングジム付き、アパートの部屋にランドリーまで付いてくるくらい快適な条件下で住める物件もあります。

2017年1月13日 18時26分

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

ダウンタウンはやめておきます。ビーバートンいいですね!仕事をそちら側でも探してみます!回答ありがとうございました!日本人ってホントに優しいです。

2017年1月14日 1時38分

Tomopieさんの回答

今ポートランドは大雪(アイスストーム)に見舞われて交通が麻痺しています。市内の電車(MAX)は、動いているようですが。どこに住むのがいいかは、どこで働くかにもよるかと思います。私はHillsboroに会社があるのでポートランド市内だけど西側に家があります。もし、車をお持ちでないならMaxの駅(transit centerなど)に歩ける距離で住む場所をお探しになれば、Maxでいろんな所へ行けますので便利かもしれません。車をお持ちであれば、ダウンタウンに住むのは駐車場を探すのが厄介かもしれません。

2017年1月13日 4時18分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Tomopieさん

Tomopieさん

女性/50代
居住地:Portland/Oregon
現地在住歴:2016年1月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

車は持っていないので自転車で行動しようと思います。Maxですね!検討してみます!回答ありがとうございました。

2017年1月14日 0時43分

退会済みユーザーの回答

Taikiさん
こんにちは。ポートランド留学中で2年半ほどここに住んでいる者です。
ポートランドは日本食屋さんが沢山あるのでお仕事見つかると思います。ダウンタウンの日本食系でしたらshigezo系列(他にきちんと、屋台村マルなどがeastにもあります)、Koji Osakaya, Bamboo sushi, Masu, Pokemonなどでしょうか。
入居日はお決まりでしたか?
実は現在私はダウンタウンの大学PSU付近に住んでいるのですが、4月中旬を目処に引き払う予定なので、もし受け継ぎたいなどございましたらご連絡お待ちしております。月1000ドルでキッチンお風呂トイレ付き1Bedroomで結構広く、どごに行くにも便利な立地です。リースは7月までになっておりますがそのまま継続して住むことが可能です。

2017年1月13日 4時43分

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

月1000ドルですね!仕事がダウンダウンに決まりましたら、連絡いたします。回答ありがとうございました。

2017年1月14日 0時54分

May24さんの回答

なにを重視されているのかで意見が分かれると思います。綺麗なおしゃれなストリートが近い所に住みたいのであれば、North West, ダウンタウンに近いほうが良いならSouth West, お手頃な値段重視ならSouth East か North East (一部を除く)です。
仕事はこちらに来てからでも、大丈夫でしょう。

2017年1月13日 4時50分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、May24さん

May24さん

男性/30代
居住地:ポートランド/オレゴン
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、TAIKI NAKAJIMAさん
★★★★★

SE,SWあたりで探してみようと思います!回答ありがとうございました。

2017年1月14日 0時55分

退会済みユーザーの回答

お返事がおくれてすみません!メールがなぜか、迷惑メールにはいっていたので!住むところですが、ポートランドは、sw, nw, se, north, ne という風にエリア分けしています。わたしは、seのbuckman というエリアに12年住んでいます。お話を聞いたところ、カフェやレストランがある若者たちに人気のある住むとこは、SEで、82nd より内側のエリアが良いかなと思います。あとは、NWもレストランやカフェあり学生さんに人気の住むとこです。
あとは、NEもいろんなおしゃれなレストランやバーが沢山できました。
killingsword st よりダウンタウンよりは人気があります。個人的には、最近は家賃がどこも高くなりましたが、SEがおすすめです。
飲食店関係の仕事はたくさんあると思うので、いいとこが見つかるとよいです!知り合いのレストランがmirakutei といいますが、シェフを探してたのですがチェックしてみてください。あと、biwaというレストランが、話を聞いた感じ向いているのでは?と思いました。仲良しのカイラちゃんという子が、マネージャーとして働いてます。そこもチェックしてみるといいかもしれません。最近SEにできた、阿夫利aburi という居酒屋もラインシェフ募集してたかとおもいます!

2017年1月24日 0時0分

takakoさんの回答

初めまして。
近年ポートランドは日本食ブームで、居酒屋やラーメンショップが多くオープンしています。又、日本食にこだらわずとも、Taikiさんのスキルが生かせるお店がたくさんありそうです。住む場所は、勤務先と予算によります。自動車、自転車等の移動手段はありますか?最近は、公共交通機関も充実してきましたので、MAXやバスを利用する方法もありますが、飲食店は夜が遅くなるので、自転車で20-30分以内で帰宅できるエリアが良いですよね。もう少し詳細を教えていただければ、アドバイスできるかと思います。

2017年2月21日 14時1分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、takakoさん

takakoさん

女性/50代
居住地:ポートランド/アメリカ
現地在住歴:2008年3月から
詳しくみる

akiko_pdxさんの回答

あらー、もしかして、CHでご一緒させていただいたことあるかも❓車は持たれる予定ですか❓どちらに勤務されるかで変わってくるかと思いますが、基本的に住むのはEastsideお勧めします。私はロイドセンター近くのアパートですが、便利です。ただ、最近ポートランド家賃高騰してるし、賃貸物件足りないので見つけるの大変かも知れません。頑張ってください〜。
と、思ったら、この質問、2017年にされたんです❓なんで今出てきたんだろ🤣

2022年10月31日 12時47分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、akiko_pdxさん

akiko_pdxさん

女性/40代
居住地:オレゴン州ポートランド
現地在住歴:19年 (2017年9月現在)
詳しくみる

相談・依頼する

ロコブンブンさんの回答

ビーバートンは治安が比較的良くて、お買い物なども便利で、住みやすいと思います。
お仕事は日本食関係が良いのですか? 

2021年9月28日 12時41分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、ロコブンブンさん

ロコブンブンさん

女性/60代
居住地:アイオワ州
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

らさんの回答

アメリカで働いたことありそうに聞こえないです

2021年11月30日 3時51分

クーズベイ在住のロコ、らさん

らさん

男性/50代
居住地:Northbend,Oregon
現地在住歴:8
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

TAIKI NAKAJIMA 様

こんにちは、オレゴン在住のSaikoです。
本件、回答が遅くなり申し訳ございません。
すでにこちらに来られているかと思いますので、
素敵なお仕事とお住まいに出会えたことと願っております。

Saiko

2018年7月25日 6時35分