koyagi55さん
koyagi55さん

ポートランド周辺のお手洗い事情

こんにちは、初めまして。
今年の10月にポートランドへの旅行を計画しています。
街歩きやショッピング、郊外にレンタカーで観光など、いろいろ夢は広がるのですが
心配なことが一つあります。

私は持病があり、服用している薬の副作用でトイレが近い状態です。
日本だとコンビニやショピングセンターなど、気軽にトイレを使えますが
アメリカの場合、防犯上の理由から日本ほどトイレ事情は良くないのではないかと
思っております。
行ってみたいお店のサイトを見てもトイレ事情は不明でして、
どうやって調べていいのかもわかりません。

カフェやスーパー、ショピングモールを旅程に一定の時間内に組み込んで
お買い物や食事をした時にトイレを使わせていただこうと考えていますが
街中のコーヒーショップや飲食店、スーパーなどでトイレを借りることはできますか?

ファーマーズマーケットやサタデーマーケットにも行ってみたいです。公園などで行われているようですが、
トイレは近くにないと思っていたほうが良いですか?

以前北米を旅行したのが10年以上前なこともあり、現在と体の状態が異なるので
地元をよくご存知の皆様に教えていただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

2025年5月11日 18時4分

きよっちゃんさんの回答

確かに日本に比べると、お手洗いは不便です。デパートなどでも、日本とは違って毎階にトイレはなく、一ヶ所か2ヶ所に限られています。レストランとかスターバックスみたいなところは、そこで何か買えば使わせてくれますが、コンビニは小さいところだとないと思ってもらったほうがいいと思います。

ファーマーズマーケットとかサタデーズマーケットにはこちらで言うportable toiletを置くところがほとんどで、それはまず心配はないと思います。

どういう所に行きたいとか、お望みのコースがございましたら、先にトイレ情報も調べてお知らせできると思います。何日ぐらいの予定なのか、教えていただければ、こちらの方から、ある程度のおすすめコースも構築できます。

10月でしたら、まだ雨季に入っていないので、天候は良好だと思います。ポートランドは海も山も一時間から一時間半ぐらいで車で行けます。

他に何かご質問がございましたら、遠慮なくメッセージを送ってください。

2025年5月12日 7時29分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、きよっちゃんさん

きよっちゃんさん

男性/60代
居住地:ウエストリン (オレゴン)
現地在住歴:1999年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

サニさんの回答

ダウンタウンは厳しいです。
ホームレスがとても多いため、スーパーでは買い物レシートにトイレの暗証番号が書いてあったりします。
ダウンタウンでは基本トイレは貸してもらえないと思った方がいいです。
(ただし、パイオニアプレイスなどのショッピングモールでは自由に済ませます)
なので、ダウンタウンの場合はパイオニアプレイスを基準にするといいです。
少し郊外に出るとファストフードでトイレを貸してくれたりもします。

2025年5月12日 13時22分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、サニさん

サニさん

男性/40代
居住地:ポートランド・アメリカ
現地在住歴:2011年5月より
詳しくみる

相談・依頼する

Rover18さんの回答

はじめまして、こんにちは。
アメリカのトイレ事情は日本と異なるので心配ですよね。

ダウンタウンなど都心エリアと都心外で違いますが、大型スーパーマーケット、大型モールであれば間違いなく使えます。スタバを含めてカフェやレストランは買いものをしなければ使えません。
ファーマーズマーケットは仮設トイレの設置が義務付けれているので必ずトイレはあります。

2025年5月12日 3時15分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Rover18さん

Rover18さん

男性/40代
居住地:ポートランド/アメリカ・オレゴン州
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる

相談・依頼する