がぁちゃんさん
がぁちゃんさん

GW期間中の トロルトゥンガへのハイキングについて

日本のゴールデンウィーク期間中(4月末~5月頭)に、 トロルトゥンガへのハイキングをしたいと考えていますが、やはりこの期間はガイド付ツアーでないと危険でしょうか?
また、雪は相当深く残っているものなのでしょうか?

2019年2月24日 15時6分

アイミさんの回答

Trolltungaの場所は私の住んでいるところから南へ約600km離れた場所なので詳しくわかりかねますが、山の上なら少しは残雪があるのではと思います。私の住んでいるところにあるTrollstigenでさえ4-5月に開山して山頂に雪が残っています。Trolltungaのホームページがあればそこで問い合わせてみてください。
Trollstigen, Trollveggenへお越しの際は是非ご連絡くださいませ!

2019年2月26日 1時41分

オンダルスネス在住のロコ、アイミさん

アイミさん

女性/30代
居住地:オンダルスネス/ノルウェー※現在福岡県に移住
現地在住歴:2015年10月ー2020年1月
詳しくみる

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

キムラアイミさん

ご回答ありがとうございます。Trollstigen, Trollveggenはずいぶん北なのですね。今回は日程と天候的に難しそうですが、夏にくる時には、ぜひ予定に組み込みたいと思います。
その際は、よろしくお願いいたします。

2019年2月27日 0時13分

しげおさんの回答

がぁちゃんさん様
すでに他の方から返答があったかもしれませんが、4月はトロルトゥンガへのハイキングコース自体が閉鎖されているときがあります。以前自分が4月中旬に行った時には閉鎖されていて断念しました。
現時点では4月後半の天気が予測できないため、暫定的にトロルトゥンガを旅行コースに含め、4月になってから再度ご確認されるのがいいと思います。
以上よろしくお願いします。
しげお

2019年3月4日 5時2分

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさん

男性/50代
居住地:オスロ/ノルウェー
現地在住歴:2013年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

しげおさん

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
閉鎖されていることもあるんですね。宿の手配の関係もあるので、出発直前にもう一度、天候等確認したいと思います。また、行く場合も、ガイド付きツアーで参加するようにします。

2019年3月4日 21時37分

ソーンさんの回答

その時期ですとまだ雪は残ってますのでスノーシューズでの登山となります。徒歩でハイキングが可能になるのは大体6月に入ってからでしょう。また、その時期からハイシーズンになるので観光客がドバッと増えます。雪が残っている時期なので難易度は格段に上がりますので、ガイドツアーに参加した方がいいのではないでしょうか?通常でさえ10時間ほどのハイキングですので雪があるとなれば確実にもっと大変です。冬の時期に来て遭難したという観光客が少ないからずいますし、さらに外国でノルウェー語もしくは英語でのコミュニケーション、山に慣れてないのであればツアーで行く方がいいと思います。あと準備は入念に。備えあれば憂いなしです。

2019年2月25日 21時45分

ロンドン在住のロコ、ソーンさん

ソーンさん

男性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2021
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

ソーンさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ノルウェーに着いてからの天候や気候の状況で、ルートを考えてみたいと思います。
トロールトゥンガにいく際は、ツアーに参加したいと思います。

2019年2月25日 23時25分

サインサーモンさんの回答

はじめまして、去年行ったことある友人及びFjordnorway-Trolltungaのサイトの情報ですが、五月頭ですと雪がまだ残っている可能性があります。それと、ルール的なもので十月から五月まではガイド付きツアーのみで登山が可能だそうです。

2019年3月3日 17時1分

オスロ在住のロコ、サインサーモンさん

サインサーモンさん

男性/30代
居住地:ノルウェー、フィヨルド郊外
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

サインサーモン さん

ご回答ありがとうございます。やはり5月頭だと雪はありそうですね。
一応、ガイド付きツアーを申し込んでおいて、出発直前にもう一度天候や残雪の状況等、確認したいと思います。

2019年3月4日 21時38分

Jolivertさんの回答

がぁちゃんさん、

初めまして、こんにちわ。
その時期はガイドなしではノルウェーの公式サイトでお勧めしていません。
毎年、様々な国の観光客たちがきちんど準備もしないで訪れ、救助を呼ぶことが今ノルウェーでは大きな問題となっています。
詳しくは、この公式サイトをご覧ください。

https://www.visitnorway.no/reisemal/vestlandet/region-hardangerfjord/aktiviteter-og-attraksjoner/sikkerhet-pa-fottur-til-trolltunga-om-sommeren/?gclid=CjwKCAiAnsnjBRB6EiwATkM1XthL-SkfgrljAbPvFbGu_3Bor0Tq_tOfCDQgEE_XaQ0nfth--Ni_yhoCOHMQAvD_BwE

追記:

トレッキングが慣れているノルウェー人の主人も昨年登りましたが、慣れていないとハードですよと言っていました。加えて、靴などの装備も気を付けるようにと申しております。
追加のURLをご覧になってください。くれぐれもご安全に楽しいツアーを。
https://www.youtube.com/watch?v=WZWdYqLf7Dc

2019年2月26日 22時42分

オスロ在住のロコ、Jolivertさん

Jolivertさん

女性/50代
居住地:Oslo
現地在住歴:2006年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

Jolivertさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ルートを再考してみます。トロールトゥンガにいく際には、ツアーでの参加を見当したいと思います。

2019年2月25日 23時24分

退会済みユーザーの回答

私はまだトロルトゥンガに登ったことがないので、聞いた話でしかお伝えできませんが、調べた範囲でわかったことをこちらに載せますね。

富士山ほど道は整っていないらしく、またハイキングのガイドも大抵6月~9月だそうです。
特に、6月上旬までにハイキングされる方はガイドが必要です、というサイトもあり、その中には天候によりスノーブーツの持参を推奨しています。
そう考えると4月下旬から5月上旬は雪が少し残っているどころか、登山中に雪が降っている可能性もあります。
雪山の登山は、日本国内はもちろん、海外ですと尚の注意が必要ですね。

ちなみにガイドなしで登られる場合は、日の登っている時間が長く、天気が安定しやすい7月8月ごろが望ましいようです。
登りなれた人でないと少し厳しいなと感じる山道のようですが、登り切ったところからの景色は、何にも代えがたいもののようです。

素敵なノルウェーの旅ができますよう、お祈り申し上げます。

2019年2月24日 18時40分

この回答へのお礼

がぁちゃんさん
★★★★

わざわざ調べていただきまして、ありがとうございます。私の方でもネットで色々調べてみたのですが、やはりこの時期の情報はほとんどなく、質問させていただきました。
ルートを再考してみます。ありがとうございました。

2019年2月24日 19時3分