ニュージーランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するニュージーランド在住日本人のおすすめ!人気スイーツ・お菓子46選!
海外旅行に行った際に、現地ならではのお菓子やスイーツを味わいたくないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のニュージーランドお菓子/スイーツも良いですが、せっかくニュージーランドに行ったのであればニュージーランドならではのお菓子/スイーツを食べたいですよね。
その国や都市のおすすめお菓子/スイーツを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ニュージーランド在住日本人が選ぶ!おすすめお菓子/スイーツをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

好きになるお菓子 ★★★★★★★★★★好きになるお菓子
これはほんの一部。ここは海外。お菓子の山です。好みで当たり外れはありますがなんちゃない普通のお菓子が美味しいのです。自分好みの味を見つけるのも楽しいです。

チョコレート ★★★★★★★★★★チョコレート
ニュージーランドのチョコレートはスーパーでも種類が豊富でどれを食べようか迷ってしまうくらいです。
たくさんのフレーバーがあるのでお土産にももってこいです♡

ウィッタカーズチョコレート ★★★★★★★★★★ウィッタカーズチョコレート
これぞNZ産チョコレートです。中でもこのArtisan Squaresは少し高級路線で、何種類かの一口サイズのチョコレートが一つ一つ小分け包装されています。

CAFE RABBIT ★★★★★★★★★★CAFE RABBIT
ヴェジタリアン、ヴィーガンfood
No-meat, no-seafood
ミルクの代わりにココナッツや植物製の材料で作ったケーキや甘味は良心的な値段で、美味。

ラッシュ・モンローズのアイスクリーム ★★★★★★★★★★ラッシュ・モンローズのアイスクリーム
自然素材100%を生かしたクリーミーなアイスクリームが美味しい、1926年創立の地元の人たちに愛され続けるアイスクリームショップ。

ポンソンビーのカフェ ★★★★★★★★★★ポンソンビーのカフェ
ポンソンビーにあるカフェのジャンボモカはオススメです。
話のネタにもなり、インパクト抜群です。インスタ映えするかも。
ニュージーランドの在住日本人に質問をする

ハロー・サンデー・カフェのシナモンロール ★★★★★★★★★★ハロー・サンデー・カフェのシナモンロール
ここのシナモンロールは絶品!
コクがありまろやかな甘さがシナモンとマッチして
シナモンが苦手な人でも美味しく頂けます

リトルアンドフライデー ★★★★★★★★★★リトルアンドフライデー
カスタードドーナツやスイーツが人気のカフェ。
料理本も出版され、Little and Friday スタイルはローカルに根強い人気。



ウィタカーズのチョコレート ★★★★★★★★★★ウィタカーズのチョコレート
オセアニアを代表するチョコレート。
いろんなフレーバーがあって、食べ応えあり!
ニュージーランドの在住日本人に質問をする



テイストフル ベイクハウス&カフェ ★★★★★★★★テイストフル ベイクハウス&カフェ
ここのオススメは何と言ってもPieFee!!
パイ・・・と言うかタルトの器にコーヒーを入れたものです。
そうです、全部胃袋に入ってしまうのです。
少し堅焼きのタルトの器は何種類かありまして(何種類かは失念・・・すみません)、
好きなコーヒーを注文して自分だけのPieFeeをカスタマイズ出来ちゃいます!
美味しいことはさることながら、ラテアートも美しく目にも楽しめますよ〜!!!
PieFee以外のスイーツもたくさんあります。全部インスタ映え間違い無しですw
なのにあまり混んでないところもGOOD!

Cityにある"バンコクロール" アイスクリーム ★★★★★★★★Cityにある"バンコクロール" アイスクリーム
オークランドシティーから5, 10分の距離にある小さいお店。
冷たい鉄板の上でクリームとフルーツを混ぜて1人1人の希望似合ったアイスクリームを作ってくれます!
そして、最後の仕上げに、そのアイスクリームを広げて伸ばして巻いてくれます!
インスタ映えする写真が撮れるはず!(私の写真は映えなかったですが…笑)
かわいくて、美味しくて、しかもオークランドにしては安い!
是非近くに行った際にはお試しあれ。

コペンハーゲンのアイスクリーム ★★★★★★★★コペンハーゲンのアイスクリーム
お店で焼いているワッフル・コーンに、自分で選んだフレイバーのアイスクリームまたは、フローズンヨーグルトなどを入れてカスタマイズ!トッピングもいろいろある中から選べて、ボリューム満点。
これはちょっと大きすぎる・・・という人にはミニカップにアイスを入れてくれるバージョンや、ワッフルコーンではないですが、小さ目サイズのコーンもあるのでその時のお腹具合に合わせて選べます^^
ニュージーランドの在住日本人に質問をする

クッキータイムのクッキー ★★★★★★★★クッキータイムのクッキー
ニュージーランドの殆どのお店やスーパーで購入できます。つまり、ニュージーランドの定番のお土産!
大きなクッキーが売りなので(少し重いですが)、お勧めです。普通サイズのクッキーもあります。地元の方にも人気で、日本人の口にも間違いなく合うクッキーです。

キューバストリートベイクハウス ★★★★★★★★キューバストリートベイクハウス
基本的にケーキやパティスリー何でも美味しいのですが、シンプルな食パンを一斤買うのもおススメです。サンドイッチをさらに美味しくさせてくれます。日本の生食パンのような味わいです。ニュージーランド代表スイーツ、レミントンも、もちろん美味しいです。

ミッションベイの美味しいアイスクリーム屋さん ★★★★★★★★ミッションベイの美味しいアイスクリーム屋さん
たくさんの種類のアイスクリームがあります。
シングル、ダブルと選べてとっても美味しいです!
オススメはマカダミアナッツです!
お値段が少し高めなので星が4つです(笑)

ダックアイランドのアイスクリーム ★★★★★★★★ダックアイランドのアイスクリーム
オシャレでこじんまりしたお店です。濃厚なホームメイドアイスクリーム。どれも絶品ですが、変わった味が多く、味噌ホワイトチョコ味もあります!意外にも美味しい!