はなさん
はなさん

ニューヨークのおすすめサルサクラブを教えてください

近々ニューヨーク初観光します。

サルサダンスが趣味で踊りに行きたいので、おすすめの場所を教えてください。
(自分で調べて出てきたのは「コパカバーナ」のみ)

希望は、
・費用(入場料やドリンク代)が高額でない所(&食事はしない)
・ダンスレッスンやスタジオではなく、ソーシャルで自由に踊れる所
・できればラテンバンドの生演奏で踊れる所
・マンハッタンの中心地(宿泊先)か、あまり遠くない場所

飲みや食事の合間にちょっと踊るような所ではなく、
皆が「踊る為」に集まるサルサクラブ、サルサバー、サルサイベント、が希望です。

うまくはないのでハイレベルな人しか踊れない場所だと難しいですが、
中米や日本ではかなり踊ってきているので、 それなりに本格的な場所の方が嬉しいです。
特に生演奏だと最高です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

2024年6月21日 14時2分

NYnaomiさんの回答

popo2020さん
お元気ですか。ニューヨークに日中は30℃越えで蒸し暑いですが。朝夕は過ごしやすいです。
では、踊りの名人の友人からの情報をお知らせします。

Taj Lounge
https://www.tajlounge.com/about-us
タージの月曜日はサルサナイトで通常ならライブバンドも入ります

Gonzalez y Gonzalez - SoHo | Greenwich Village, New York, NY
https://gygnyc.com/
ここも日によってだと思うけど、ライブバンドはいると思うよ

あと、夏だから、今は外でサルサソーシャルやってるよ。

ということです。まだ少し情報があるかもしれませんので、このメッセージにお返事を下さい。情報が入りましたら、それに返信します。
小松奈緒美

追記:

それは、とても残念なことですね。
でも、本場サルサを踊れる場所はまだまだたくさんありますよ。
また、落ち着いて、安心してNYに来られる日が来ますように。

2024年6月26日 22時6分

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク市/アメリカ合衆国
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
お友達に聞いてくださり本当にありがとうございます!!

せっかく素敵な情報を教えてくださったのに、残念すぎるのですが、
旅行は中止になってしまいました・・・・・(泣)

最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状は、キューバ云々にかかわらず、どんなビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ酷い目に遭わされ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

2024年6月25日 10時19分

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。
NY認定ガイドをしております。
お尋ねの内容ですと、毎年夏のこの時期にやっているリンカーンセンターでのイベントがぴったりかと思います。

https://www.lincolncenter.org/series/summer-for-the-city?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwsuSzBhCLARIsAIcdLm4_bQcGWwOdtjhaBWZl9Sg5YcWf-36eySH69Eiyry_bMHBI-rRmmoEaAvr5EALw_wcB

踊るためだけに目的でやってきたニューヨーカーで溢れ大変活気あり楽しいイベントです。カレンダーから日にちごとに時間やイベント内容も確認できます。

どうぞ良いお時間を

追記:

そうでしたか。
私の身近な例、これまでにお迎えしたお客様や仕事仲間からは一切そのような話を聞いたことがなかったので驚きましたが、キューバへの渡航歴への反応はわかりませんので、そのようなお気持ちになったのはお察しします。
チケット代残念でしたね。その分日本で素敵なことがありますように。

2024年6月25日 13時28分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
詳しい情報を教えてくださり感謝です!!
せっかく素敵な情報を教えてくださったのに、残念すぎるのですが、
旅行は中止になってしまいました・・・・・(泣)

最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状は、キューバ云々にかかわらず、どんなビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ酷い目に遭わされ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

2024年6月25日 10時23分

jazzingcocoさんの回答

はじめまして♬
生粋のサルセーラです!
ニューヨークにいらっしゃるのはいつ頃でしょうか?
今はアウトドアのイベントがたっくさんあります。
月曜日はTaj (入場料はだいたい20ドルくらいです)
水曜日はロウアーイーストサイドにあるSOLAS
https://www.solasbar.com/
生バンドはありませんが、入場料は7ドルから10ドルほど。
日曜日はJimmy Social または LVG のソーシャルがあります。
他にもたくさんありますのでこのサイトでチェックしてみてください。
https://www.salsanewyork.com/
いろいろな場所で踊れますよー。
また質問くださいね♬

2024年6月22日 3時5分

ニューヨーク在住のロコ、jazzingcocoさん

jazzingcocoさん

女性/50代
居住地:アメリカ・ニューヨーク
現地在住歴:2000年 4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
沢山の具体的な情報、本当にありがたかったです!!
私もそんな所で踊ってみたかった…………

ところが……(泣)

最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状はどのビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

2024年6月23日 8時39分

ヒデちゃんさんの回答

popo2020さま

すみません。踊りは全く苦手なので
詳しくないんです。

ちなみに、たくさんあるんですね。サルサ。
参考リンク:https://www.danceus.org/events/salsa/new-york-nyc-salsa-calendar/

お役に立てずごめんなさい。

ひで

追記:

あらーーー
確かにロコのお客様の中にも入国で苦労されたと言う話は時々聞きます。日本人だけでなくアジア人女性の一人旅が特に狙われているような気もします。単身のビジネスマンや家族旅行者は比較てすんなり入国していますね。
米国の出入国管理は時の政権や国際政治の情勢で日々変化します。機を見て再挑戦下さい。サルサクラブはいつだってpopo さんをまっています。情熱的なパートナーずらりと揃えてw
キャンセルされた(賢明)ニューヨーク行きの航空券は一生肌身離さず持っていてね!

ひで

2024年6月24日 5時24分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
大変参考になり、感謝しております!!

ところが……(泣)
最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状はどのビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

2024年6月23日 8時29分

Mayめいさんの回答

コパカバーナは有名でお勧めです。昔ここでバイトした時には生演奏ではなくDJでしたが。

サルサナイトクラブで検索すると、他にもこんなのがありました。
https://www.clubcachenyc.com/
https://salsamanianyc.com/

2024年6月21日 22時29分

ニューヨーク在住のロコ、Mayめいさん

Mayめいさん

女性/40代
居住地:ジャージーシティー、ニュージャージー州
現地在住歴:1996年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
大変参考になり、感謝しております!!

ところが……(泣)
最近日本人のアメリカ入国審査が異常に厳しくなっており、想像以上だった事がわかりました。
(全く問題ない人が留置所→強制送還多発!!
新婚旅行や乗り継ぎだけ、ビジネスビザやグリーンカード持ちでも別室送り!)

私は女性一人旅、過去のキューバ等への複数回渡航や長期滞在の履歴等々から考えると確実に怪しまれるタイプ、入国できないと判断しました。

(ちなみに2021年以降キューバ渡航歴があるとESTA申請不可、観光ビザが必要。
しかし現状はどのビザ有りでも入国拒否される可能性あり)

航空券がパーになってしまいましたが、留置所で酷い目に遭って強制送還されるよりはと。。泣

女性の入国が厳しいとは知っていましたが、詳しく調べると実態は想像を遥かに超える異常さだったので、これから渡航を検討されている方も、お気をつけくださいませ!
全く問題ないのに留置所に入れられ強制送還された方がyoutubeやTwitterで沢山情報発信されています!

2024年6月23日 8時31分

タケさんの回答

いつニューヨークお越しになるかわかりませんが、このサイトではサルサが行われる場所と料金が掲載されています。
https://www.salsanewyork.com/

2024年6月25日 10時16分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

はなさん
★★★★★

情報ありがとうございました!!

先の回答者様方へも返信してあったのですが、現状のアメリカ入国審査の厳しさが異常であることがわかり(全く問題ない人が留置所送りの強制送還多発!!)、私はキューバ滞在歴等々、特に怪しまれる条件が揃っている為、泣く泣く旅行は中止しました。。

2024年6月25日 10時36分

Chico さんの回答

早急な返信が出来ず申し訳ありません。昨日出張から戻りました。既にご解決されたと思いますが、若しご質問などまたありましたらサポート可能ですので気軽にご連絡ください。

2024年10月5日 21時15分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する