ゴンさん
ゴンさん

ホテル地域別の治安など

ホテルのご助言下さい。2月には予約予定です。

【日程】4月に4泊、シングル利用。
到着翌日9時に自由の女神の冠にバッテリーパークへ。地下鉄1、4·5番線の最寄り駅に近いホテルにするか、女神が済めば後は定番を観光なので便利なミッドタウンなどの中心部に泊まるか迷っています。

【予算】4万円台以下、リゾートフィー等を入れて4泊で20万円前後。
【空港や市内の移動】
JFKから市内間はエアトレインや地下鉄。タクシーは英語苦手、Uberは未体験。観光も地下鉄や徒歩をメインに動く予定。

2024年2月2日 18時40分

ヒデちゃんさんの回答

ゴンさん

返信遅れてすみません。
自由の女神見学のためのフェリーが発着するという意味ではダウンタウン(金融街近く)は便利ですが、ビジネス街ですのでナイトライフが乏しく、夜がもったいないです。

なのでタイムズスクエア周辺のミッドタウンまたは23丁目あたりのノマド/チェルシー地区を推奨します。どちらも地下鉄一本で自由の女神フェリーまでは行けますので交通の便は心配いりません。

NYは年間の犯罪件数でいうと減少傾向にあるのですが、局所的に治安の悪い場所があって、同じタイムズスクエア周辺でもウェストサイド(七番街より西)の42丁目と34丁目の間、特にポートオーソリティ・バスターミナル界隈はホームレスによる事件がもっとも多く発生するエリアとなっています。なので、ここは避けた方がいいでしょう。

上記情報をご参考にホテル予約ネットでお好みのホテルを検索くださると、そこが良いか悪いかの判断は即座に下しますので、お願いできますか?
お客様ごとに旅行哲学が異なるため、まずはゴンさんのご趣味やお好みをベースに「良さげなホテル」を見つけていきたいと思います。

お返事お待ちします!

ひで

2024年2月4日 22時20分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

有難うございます。他ロコさん意見(4月最終週なら浮浪者も減る、東の4&5番線にこだわらずウエストが観光には便利など)も参考に、まさにPAB(バスターミナル)付近に広げてました!今現在の候補をお伝えします。
●PAB近くはPod、ウィンダム。
●グランドセントラル(以下GC)駅近くはBotique at GC、Club Quarters、
●Pod39、Shellburne Sonesta、ヒルトンガーデンイン·ミッドタウン·パークAveは33st近く。

これ以外もハンプトン(朝食付?)、ホリデイインなどミッドタウンはチェーン系列も山…。立地の把握でサイトに中々行かず、Bookingcom参照してもコーヒーメーカー無いならコーヒーや水が貰えるのは有り難いな、とかのレベルです(¯―¯٥)

またリゾート、ファシリティ、インシデント(損害)など各種フィーやデポジットもまちまちは理解するも「返金が無い!遅い!」など口コミを読むと悩みます。
他国では経験してない「精算トラブル」が貧乏な私には浮浪者以上に恐怖です。

土日しか時間なく寝ますがすみませんm(__)m。またご相談致しますので上記候補をご一読参され、ご意見あれば追記下さい。

2024年2月5日 0時43分

ルーさんの回答

しっかりとご自身でお調べされてますね。
お勧めはGrand central station (グランドセントラル)が何処に行くにも便利なので、その近辺で探すのを本当にお勧めします。
皆様タイムズスクエアの周辺でお取りする方も多いですが、混んでいて交通の便も意外と動きにくいので、グランドセントラル近辺は本当にお勧めですよ。お荷物も多いでしょうから徒歩であまり歩かなくて良い距離だと尚更良いですね。
Booking.comで4月調べてみましたが、早めに買えばレートにもよりますがお安い所だと4泊で15万円くらいで泊まれそうです。

ニューヨークのタクシーの運転手も英語は完璧ではない方が多いのと、英語が話せない方を対応するのも慣れているはずなので行き先さえしっかり伝えられれば、イエローキャブの使用は問題ないかなと思います。それ以外は電車利用できれば良いですが、地下鉄も治安は悪くなっているので深夜の使用や、ケータイ電話を常に見ながら大きい荷物持ち歩くのはあまりお勧めはしません。

4月で暖かくなってきて、地下鉄からはホームレスも減り、冬眠していた人々が出歩く様になるのでそんなに心配はしなくても大丈夫とは思いますが、安全第一で満足いく旅ができます様に!

2024年2月3日 3時17分

ニューヨーク在住のロコ、ルーさん

ルーさん

女性/20代
居住地:ニューヨーク/ロス・アンジェルス
現地在住歴:2017/1
詳しくみる

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

色々ご助言ございます。“しっかり調べ”どころか、スマホが苦手で検索も四苦八苦、初ニューヨークの独り旅で心配の山で必死です(苦笑)。

グランドセントラル(略GC)駅付近のオススメ嬉しいです。昔から憧れのGC駅自体をじっくり見たいと思ってます。
タイムズスクエアはサイレン等、騒音やスリの口コミも読み、東京·新宿の歌舞伎町の雰囲気を想像してます。

スーツケースは持参ですが、観光はリュック1つで周ります。地下鉄のホーム、車両の写真を見ると日本とは雰囲気が違いますが、早朝·深夜を避ければ大丈夫かな?と。注意は必要ですが心配ばかりでは何も楽しめないですよね。

4月下旬、日曜から4泊ですが、Booking.comは直前までキャンセルできる価格も出てますが複数のホテルを押さえられるのでしょうか?追記回答できましたら、またご教示下さい。

2024年2月3日 10時6分

ナーキさんの回答

おはようございます、おっしゃるように

主要スポット観光であるのでしたらミットタウンに拠点をおいていましたらどこにいかれるのもの便利だと思われます、

4/5/6での移動が結構使えます、女神、ブルックリン橋、ビレッジ、セントラルパーク、美術館等などへのアクセスも楽ですし、Midtown East 辺りでホテル予約されるのが良いと思われますよ

ホテルもピンからキリまで揃ってると思いますので

1度グーグル検索で調べて見てはいかがでしょうか?

追記:

はい、ご牽制されている通り

日常の細かい問題は絶対に避けられません

でも余りお気になさらず、それも含めてNY楽しんでいただければと思いますの

後、レキシントンAve 3rdAve 2ndAve

でお探しになって見れば比較的お安いの見つかるとおもいます

少し歩いて回れば3/2aveは飲食街となってまして、色んなレストランもございますので地元の雰囲気も一丁に味わえるといった事もありますよ

ただ、これ個人的にですが大手ホテルであれ日本に比べるとかなり過疎な部屋やサービスになりますので

ローカルホテルでも全然良いかと思われます、何れもマンハッタン内ですので、人通りある道を選んでもらえたら治安もそれほど心配いりません

大手はド中心の柱となってトランスポーテーションのアクセス超便利ではありますが

456の緑色沿線からグラセン駅に何とか行けそうなルートを結べましたらそこまで苦労は無いかと思われます

2024年2月2日 23時0分

ニューヨーク在住のロコ、ナーキさん

ナーキさん

男性/40代
居住地:Long Island NY
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。地下鉄は渋滞が無く安いので活用を予定していますが、日本と違う治安や遅延(他ロコさん助言で)も、考慮しています。GoogleMapも見てますがホテル表示だらけでBooking.com口コミを見比べては、ため息で…。エレベーターが待てど来ないなど、日本では稀なトラブル多発に、高層階ホテル泊も、良し悪し感です。

ご助言のミッドタウンイースト地域では、33ST駅に近いPod、ヒルトンガーデンインやグランドセントラル(略でGC)駅に近いBoutique at GC等あり、ピンキリですね(笑)。

2024年2月2日 22時42分

ニューヨーカーさんの回答

ゴンさん

バッテリーパークに歩いて数分に住んでいます。
4泊される中で、自由の女神以外の観光が定番という事でしたらミッドタウンなどが便利です。
ただ、ホテル代は南の方は多少安く、治安もいいです。
Financial Districtと呼ばれたりする本当に南の方の地域です。ここはオフィスが少なくなった後多くのビルが今度やアパートに改装され、住む人が増え、スーパーやレストランがたくさんできました。以前は週末や夜はちょっと寂しかったんですが。
他の大きな観光としては証券取引所やグランド0,Trinity Churchなどでしょうか。ほかにもちょこちょこありますが・・・
それ以外の地域の観光になると常に移動が出てしまいます。

よるマンハッタンの街をぶらりあるいて、ミッドタウンなどのホテルであれば、歩いてホテルに戻れるのでその点では不便です。
もう1点南端に泊まる利点は、地下鉄の123AC,456 RWが狭まった東西数ブロックにあるので、北上すれば、西や東に簡単に行けます。ミッドタウンだと、それが割と東西に離れるので、マンハッタンの面倒な東西移動が面倒になります。

自由の女神は予約取られたと思いますが、島へ渡るなら、台座、または王冠まで行けるものを取ったほうがいいです。

ただ、観光、ショーなど見どころはミッドタウンなどにあるのと、JFKから公共交通機関でまいるということであれば、グランドセントラル周りもいいかもしれません、タイムズスクエアは徒歩圏内ですし、セントラルパークも頑張ればあるける! 
しかも、AirTrainでJamaica Stationから地下鉄をお考えなら、地下鉄ではなく、ロングアイランド鉄道でグランドセントラルに到着出きるように1-2年前になったので、それも検討の1つにいれてもいいのではないでしょうか?

ミッドタウンは人が多いので、よるもそれほど心配は要りません、もちろん100%安全ではないですが。
地下鉄も24時間走っているので、あっさはやいバッテリーパークいいですよ。早朝散歩したりします、週末だとそこでゆっくりしたり。

手ごろや安いホテルは立地場所がちょっと怖かったりします。
それと、リゾートフィー免除できる予約方法もあるので、そういうのもお得です。
どうしても、円安だとなにかと高くなってしまいますが、1-2月はやすんですが、4月頃からまたホテル上がるので。。いい滞在ができるといいですね。

追記:

ゴンさん

王冠予約できたんですね!おめでとうございます。遅れるとなかなか取れないことが多いので。
おそらく皆さんいろいろお返事があるとおもうので。
JFKから、ロングアイランド鉄道の移動でなければ、地下鉄になるので、北回りの乗り換えを避けようとすると茶色のJZか青のEか、ハワードビーチのマンハッタンへ南から入るAかです。茶色は私の生活でほとんど使うことがなく、わかりませんが、青ですとグランドセントラルではなく、マンハッタンのミッドタウンだと割と西側になります。
ホテルも結構いろいろあるので、選択肢も増えるかもしれません。グランドセントラル付近でスト割高になる可能性はあります。
おそらく、いろいろ検索されていると思うので。日にちがわかりませんが、いいホテルがみつかるといいですね。
うちは、数分といいましたが、WALLストリートに住んでます。リビングからがは証券取引所の広場が見えます。
残念ながら、家族がいて、泊っていただける場所がなく。。。ゲストルームがあれば喜んで泊っていただきたいのですが。

東西の移動、そうですねその距離だとUber使うひといるのか・・・数ブロックなら歩いちゃいます。一部の地下鉄もありますが、待っているぐらいなら歩いたほうが早い・・な感覚です。
あとは、主要な道路は東西のバスが走っているので、OMNYを登録しなければ、7日券を買って乗り放題にすれば、ちょっとした距離の東西の移動をバスというのもいいかもです。
数ブロックで、渋滞していなくてバスが来たら乗ったりします。
乗る時の注意はエクスプレス路線がおおいので、乗る前にその辺にバス券を発行する機会があるので、そこに乗り放題券などいれて、レシートのようなものを受けとってのります。チケットチェックはないですが、時々抜き打ちがあるのでそこで持っていないと罰金があるので、必ず持ってください。
そんなに、お金持ちではないので、東西の移動にUberは使ったことないです。10-20分の利用でしたら使うけど、それと道路渋滞がないか見てください。異常にこんで車だと時間がかかって歩いても変わらないとかあります。
もしほかになにかあればお知らせください。

2024年2月4日 0時58分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。バッテリーパークに数分!女神は到着翌朝、冠を予約済で前夜だけでもニューヨーカーさん宅泊まりたい位、羨ましいです(笑)。
おっしゃる通り、女神後の観光で毎日の移動は煩わしいのでミッドタウン=グランドセントラル付近で検討しようかな、と。

あと「バッテリーパーク付近に比べ、ミッドタウンだとマンハッタン内の東西移動が面倒になる」とのことですが、
タクシー(Uber)は東西移動に利用しようと考えても、近いと日本の乗車拒否みたいに、捕まえにくいでしょうか?
追記回答頂ければ、幸いです。

2024年2月3日 10時26分

ナビナビニューヨークさんの回答

こんにちは。Uberは明朗会計で便利ですのでDLお勧めします。グランドセントラルからLIRRでエアトレインに乗り換えられるジャマイカまで20分ですので4,5線に近いホテルか、タイムズスクエア辺りでも良いかと思います。アゴダで検索したところ4月はホテルは4泊で20万前後のお部屋は沢山ありました。
9時のフェリーでしたら場所によっては渋滞しますが地下鉄でしたら時間が読みやすいので、8時に出発しましたら、マンハッタンの大体の場所からは間に合うと思います。

2024年2月2日 20時40分

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。私はBooking.comを見ているだけですが沢山ありますね。10件ほど絞り止まってます(苦笑)。口コミ例ではPAB(ポートオーソリティ)向かいのヒルトン系でも「エレベーター待ちが酷い」「シャワーでトイレが水浸し」等で名高く(?)、チェーン系列でも安めのホテルだと、ニューヨークでは仕方ないか、とか悩みます…。

女神の朝は遅れられないので4&5番線付近は魅力です。おっしゃる通りミッドタウン付近のホテルからなら地下鉄なら8時発位かと予想しています。
またご相談します。

2024年2月2日 21時18分

タケさんの回答

地下鉄4、5番線はマンハッタンの東を走る路線でバッテリー・パークに行くには便利ですが、その他の観光は主に真ん中か西よりが多いので、1番かR、N線が便利だと思います。
一般的に観光客に便がいいのはタイムズスクエア地区です。
ホテル代は年々上昇していますが、2月ならオフシーズンなので手頃です。

2024年2月4日 1時24分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。具体的に路線を書いて頂けて助かります。他のロコさんも4&5番線より西よりや、路線の色別など助言はまだ地図を見ながらホテル探し段階で助かります!
行くのはゴールデンウィーク休みで4月の最終週で物価高と円安は覚悟です。またご相談いたします。

2024年2月4日 8時57分

ゆうこさんの回答

ミッドタウンの方が絶対良いです。
ダウンタウンは夜は真っ暗で何もなく、誰もいません。ミッドタウンは24時間賑わっており、必ず誰か外にいますにで、何かあった場合は助けを呼べます。タイムズスクエアは90%観光客なので安全ですからなにもないと思いますが。でも自由の女神付近は暗いのでオススメしません

2024年2月2日 21時28分

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1994年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

ご返信有難うございます。おっしゃる通り、ミッドタウンに絞ろうかと思ってます。観光周りの利便性や人通り&明るさ的に。

ただ他の方の質問で、「浮浪者が(ペンなど主要な)駅やホテル入口にいる」、なども読みましたので、ミッドタウンでも油断禁物は心がけます。

2024年2月3日 9時37分

くろさんの回答

ゴンさん、こんにちは!

治安に関してはバッテリーパークを含むロウワーマンハッタン(この場合は、金融街とワールドトレードセンター周辺)とミッドタウンでは大きく変わりません。強いて言えばロウワーマンハッタンは夜も賑わう繁華街ではないため、20時以降の人通りはかなり少なくなる、ということでしょうか。

検討されているホテルが施設やお値段の面で同等なら、滞在時の過ごし方で選ばれるのが良いように思います。

 例:

 ミッドタウン中心の観光がメイン→同エリアのホテル
 DUMBOやウィリアムズバーグなどブルックリンも観光する→ロウワーマンハッタンのホテル

クラブやルーフトップバーなどを堪能されるのでしたらロウワーイーストサイド(LES)でステイするのも良いですが、雑多な雰囲気が苦手ということでしたら、前述の2エリアでチョイスするのが無難でしょう。

■ 空港アクセスと地下鉄利用について

空港↔︎市内間の移動に地下鉄を利用されるのでしたら、A線またはE線沿いのホテルが便利です。

また、現在MTA(都市交通局)が地下鉄駅へのエレベーターやエスカレーターの設置を急いでいますが、まだまだ未設置の駅が多くあります。そのため大きなスーツケースを持っての地下鉄駅移動はあまりあまりお勧めしませんが、どうしても利用される際はグーグルマップなどで確認されると良いでしょう。

なお、駅構内のエレベーターの故障状況は次のページにて公開されています。

 MTA
 Elevator & Escalator Status
 https://new.mta.info/elevator-escalator-status

情報の更新は適宜されているようですが、遅れる場合もあるのでHudson Yards駅やイースト側周辺の駅(トンネルが川の下を通る路線はホームが地中深くにあります)などを利用する際は留意しておかれると良いと思います。

■ Uberの利用について

もしUberの利用を検討される際は、日本を出国する前に登録手続きを完了されることをおすすめします。
(ショートメッセージ(SMS)での認証が必要になるため、登録携帯電話番号が日本のものの場合、海外だと少々難儀するため)

また、Uberは英語を解さなくても必要なこと(配車、行き先指定、支払)がアプリで完結するので英語が不自由な方に良いと思いますが、近年人件費の高騰などで、タクシーよりも高額なケースが増えています。ご利用前にアプリ上で予想運賃が表示されるので、運賃が気になる際は事前に確認することをおすすめします。

くろ

2024年2月2日 19時14分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

有難うございます。エリア名など地図見ながら&スマホが苦手でまだまだ勉強します!(土日休みで。)地下鉄エレベーター故障確認やUber便利さも参考になりました。ホテルは10件ほどリストアップ中ですがまた色々ご相談させて下さい。

2024年2月2日 20時53分

Mayめいさんの回答

ミッドタウンのホテルをお勧めします。観光にも便利ですし安全です。

2024年2月4日 0時10分

ニューヨーク在住のロコ、Mayめいさん

Mayめいさん

女性/40代
居住地:ジャージーシティー、ニュージャージー州
現地在住歴:1996年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

はい。今はミッドタウンで探す気が固まりました。また何かあればご相談します。返信有難うございました。

2024年2月4日 8時41分

Chico さんの回答

返信が遅れてしまい申し訳ありません。質問からの返信がちゃんと投稿されていなかったので(恐らくシステムエラー)アドバイスやサポート等出来ることがありましたら気軽にご連絡ください。

2024年4月7日 22時2分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ゴンさん、こんにちは!
ご質問を見る限り、地下鉄やバスをメインにご利用される様でしょうか?
であれば、アクセスに便利なミッドタウンが断然オススメです。
先ほどハイヤットグランドセントラルを4/10-4/13で検索したところ、4泊で1400ドルでした。賑やかな場所でも問題なければ、複数の地下鉄が走るタイムズスクエアやブロードウェイ付近のビジネスホテルもご検討されても良いかもしれません。

ちなみに、Citibikeというシェア自転車が観光に便利ですよ!ミッドタウンから自由の女神行きのフェリー乗り場があるバッテリーパークまでは40分程度でいけてしまいます。是非チャレンジしてみてくださいね。

https://citibikenyc.com/

追記:

長年の夢!いまからワクワクですね…!私も、初めて自由の女神を見に行った時の感動がいまだに忘れられません。どうか素敵な思い出になります様に!

2024年2月3日 11時28分

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。女神は冠登りが長年の夢でコロナ解禁を待ちわびて予約しました。今回の渡航目的です。
女神階段が全393段(台座のエレベーターを使わず)の体力に、日々スクワットの中年なので(笑)、ミッドタウンからバッテリーパークへは地下鉄かタクシー(Uber)予定です。

セントラルパーク付近とか自転車レンタルはあるようですが、何せスマホが苦手な上(登録等)、セントラルパークも“メリーゴーランドに乗りたい”位。限られた時間なので、地下鉄メイン(バスは判れば)です。

ゴールデンウィーク仕事休みで、4月最終、日曜〜4泊です。予算が合えばグランドセントラル付近は魅力ですね!

2024年2月3日 10時45分

退会済みユーザーの回答

自由の女神の付近は高いと思うので定番のミッドタウンがオススメです!

2024年2月6日 1時26分

この回答へのお礼

ゴンさん
★★★★★

返信有難うございます。ロウアーマンハッタン地区にはミッドタウンと同額のホテルも複数ありました。
ミッドタウンより部屋も広めで静かですが、女神後の観光に便利なミッドタウン地区に絞り、検討しています。

2024年2月6日 6時16分