名古屋在住のロコ、kumosanさん
kumosanさん

ニューヨークらしい食事を5日間で満喫したい!

この冬、初めてのニューヨークを5-6日楽しむ予定です。食べたり飲んだりが大好きなので、この短い期間に、なにを楽しもうかと悩んでいます。観光も大切ですが、食べる経験も忘れられないものになると思っています。

食べたいものベスト5は、
ピザ
ベーグル
ステーキ
人気のハラールワゴン
クラムチャウダー(これはBoston?)

これに、オシャレなイタリアンでコース

が満喫出来れば100点です。

友達がインスタフォローしている人がおすすめしていたSan Carlo Osteria Piemonte、とても美味しそうですが、女子2人で夕食するには、地図上だとすこし不安に見えます。どうでしょうか。

物価の高いニューヨーク、美味しい=○○万円という気もしますが、安価~標準~高級~最高級に分けて、
評価~高級辺りでおすすめのお店がありましたら教えてください。

お昼はOKだけど、夜は治安が良くないよ。とか、
お昼も夜も歩いて帰れるよ。とか教えてください。

もちろん、味についても知りたいです。

もう1つ、ナパバレーのワインをお土産に買いたいと思っています。良心的なワイン屋さんはありますか。

よろしくお願いします(*^^*)

2023年12月12日 3時16分

ラクダさんの回答

こんにちは!

値段はgoogle mapなどで確認して欲しいのですが、個人的にお勧めなのは、、

◆ピザ
 Joe's Pizza Broadway(Bryant Park近く)

◆ベーグル
 Essa -a-Bagel(lexington av/53st 駅近く) めちゃくちゃ並びますがみんなテイクアウトなので回転は早い。ここで買ってセントラルパークで食べるのお勧めです。

◆ステーキ
 Bark Barbecue (brooklyn)
近くのButler というカフェもお勧め。この辺を散歩するのお勧めです。

◆イタリアン
 epistrophy (soho近く)
 Portale (union square とmadison squareの間)

正直、コストを考えるとファストフード、またはLower Manhattanにあるチャイナタウンエリアの中華レストランが良心的な値段です。Chipotle というメキシカンのチェーンが美味しいメキシカンボールやブリートーを13ドルぐらいで食べられます。どこにでもあるチェーンです!あとはハラルフードなど売ってるワゴン車。これはどこのクオリティー変わらないです。(安いとはいえ8ー10ドルほど)

Chelsea marketに行くようでしたらVery Fresh Noodlesの台湾麺最近食べて美味しかったのでぜひ!20ドルぐらいかな。。立ち食いなのでゆっくりできませんが麺はその場で作ってるので新鮮でおいしいです!

治安は日中はどこも安全ですよ。
大通りをメインに(ひとけの多いところ)歩くように心がけましょう。
San CArlo...も調べたところSohoエリアなので観光客の多いのでそこまで危なくないですがスリには常に気をつけてください。

夜はどこが安全、危ないとは言い切れませんが10時以降の女性だけの外出は気をつけてくださいね!ホテルから遠いところで外食されるようでしたらメトロではなくUberやLyft(タクシーアプリ)を使うのも検討してください。

素敵な旅になりますように。

追記:

マンハッタンでは沢山歩くことになると思います!1日に6-10Kmは普通に歩くので安心して食べてください笑

別に歩くしか手段がないと言うわけではないのですが、マンハッタンの風景は目で見て楽しめるので(地図もとても分かりやすいです)電車乗るよりつい歩いちゃう人が多いです!

あいにくアメリカには日本のようなコンビニがありません。CVSやWalgreenといっか薬局がコンビニのようにフルーツ、飲み物、サンドイッチやサラダなども売ってます。

あとはWholefoodsという大型スーパーにはお惣菜売ってますよー!既にパックになって売られているものもありますがあまり安くないです。自分で箱に好きなものを好きなだけ詰める方法もあり、その方が安いです。お会計時に量って値段つけてくれます。スープなども詰めて持って帰れますよ。

他におすすめのスーパーは(お惣菜は少ないですが)、Target, Walmart, Trader Joe's など。

サラダボールを中心に売ってるjust salad やchopt creative saladというチェーンもあちこちにあります。Googleマップで是非調べてみてください。

アメリカのレストランでは、お客がメニューをアレンジすることが結構よくあります。オーダーする時に「ポテトの代わりに野菜炒めにできないか」「パンの代わりにお米はある?」など聞いてみても全然大丈夫ですよ!誰も嫌な顔しませんので。

参考にしてみてください。

2023年12月21日 12時22分

ニューヨーク在住のロコ、ラクダさん

ラクダさん

女性/30代
居住地:ニュージャージー
現地在住歴:2023年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

ラクダさん
ベーグルいいですね。
クリスマスにはタイムズスクエアにいる予定です。
カタールが長いんですね。そうすると今は、初の寒いニューヨークですね。
食べるのは大好きですが、野菜不足になって、ブクブク太って日本に帰ることになりそうで、それが怖いです。

日本では、週に3回テニスをして、週に2回ジムに通って筋トレをしています。
お酒はよく飲みますが、ワインと糖質ゼロのビールにして、炭水化物少なめの、おかずと野菜メインの食事です。

太らないようにする旅行中の運動するコツ、野菜を上手にとるコツがあれば知りたいです。

暖かい野菜スープをテイクアウトできる方法とか、塩辛いものが苦手なので、塩少なめで料理をお願いしたいとか、つくり手が機嫌悪くならないように伝えるポイントも知りたいです。

毎食外食すると、費用もかさむし、体も疲れるので、上手にコンビニエンスストアのようなところでのテイクアウトを活用しようと思っています。日本のようにたくさんはコンビニなさそうですが。

旅行の準備に忙しくしているうちに行く日が近づいて来てしまったので、1番大切な英語の練習ができませんでした。

いきなり行けるような英会話レッスンのところがあれば教えてくださいね。

ありがとうございました。

2023年12月20日 7時48分

アダムさんの回答

初めまして。
クラムチャウダーに関してはどこでも食べれますよー
チェルシー・マーケットや一般的なシーフードレストランでも。

安価~標準~高級~最高級
ハラール、ピザ、ベーグル、~一般的なレストラン、San Carlo Osteria Piemonte~ステーキ屋~おまかせの和食って感じですかね。

基本ニューヨークは夜になっても賑やかなのでそこまで心配する必要はないが、夜の地下鉄は少し危ないかもしれません(場所によるが)

ワインはそこらへんのワイン屋さんで売ってると思います~

追記:

kumosanさん
こんばんは。
ニューヨークでは日本と同じ気温でも風が強いのでより寒く感じます。
なのでダウン1枚はちょっと無謀ですね・・💦

その感覚はあってると思います。ただ広いところも多いので常に船の甲板にいる感じかもしれませんね。
いつ来るかによりますが、十分暖かいものを用意したほうがいいです。
それではNYを楽しんでください~!

2023年12月22日 11時54分

ニューヨーク在住のロコ、アダムさん

アダムさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月からNY永住中
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

アダムさん
回答ありがとうございます。
アメリカ滞在、楽しそうですね。クラムチャウダーはどこでも食べられるんですね。
気ばかり焦って、あっという間に出発の日が来そうです。
今年は天気予報を見ると、そう寒くなさそうですね。
日本で住んでいるところは、明日最高気温5℃、最低は-2℃です。体感はそう寒くない感じですが、同じ気温だとニューヨークは、日本人にとって寒く感じますか?
昨年の寒波を考えて、暖かいものを沢山用意していましたが、荷物も減るし、薄手のヒートテックとダウン1枚で過ごせそうかと思っています。無謀でしょうか。

いちばん寒いと予想しているのは、通勤の船の甲板の上、セントラルパークでのサイクリング(こぐから暖かい?)です。
正解ですか?

ありがとうございました。

2023年12月21日 14時38分

くろさんの回答

kumosanさん、こんにちは!
いただきましたご質問にお答えします。

■ San Carlo Osteria Piemonte

SoHoにある次のところであれば営業時間中は治安も悪くないので安心してご来店いただけると思います。

 San Carlo Osteria Piemonte
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/U8DFDM529zQevQu6A

■ おすすめレストラン

まずは個人的によくチェックするWebマガジン?のリンクをご紹介します。

 Eater New York版
 https://ny.eater.com/

こちらはフード系ニュースを専門に扱うEaterのニューヨーク版になります。上記の定番レストランの他に空港内のおすすめ店や市内の最新おすすめカクテルバー、記者が個人的におすすめするお店などをご覧になれます。写真も多く、記事によっては地図もついていたりするので、お時間のあるときにブラウザの翻訳機能などを利用してご覧になるといいかもしれません。

・サラダ専門店
 (Just Salad、Fresh & Co.、Sweetgreen、Choptなど)
 予算:14ドル〜

Z世代や女性に人気です。通常のサラダの他に温かいサラダもあり、食べごたえもあるのでお昼ご飯などに良いと思います。通常はフタ付き容器でサーヴされるのでテイクアウトにするのもおすすめです。

・タコス店
 (Dos Toros、Tacombi、Los Tacos No.1など)
 予算:15(Take out)/20ドル前後(Eat in)

食事を軽く済ませたいときにおすすめです。軽食+お酒といったスタイルなので、ボリューミーなアメリカの食事に疲れたときにいいかもしれません。お持ち帰り専門店などもあるので、こちらもお財布に優しいお店として覚えて置かれると良いでしょう。

・ベーグル店
 予算:15〜30ドル

ユダヤ系移民が多くいる街だけあってベーグル店はたくさんありますが、中でもRuss & Daughtersは可愛さ、店内の清潔さではおすすめのお店です。オリジナルはLower East Sideのユダヤ系デリですが、コロナ前にその近隣、そして今年Husdon Yardsにカフェ店をオープンしました。展望台Edgeへ行く前後に行ってみるのも良いと思います。

・ステーキ店
 予算:50〜130ドル
 
お得にいただくならランチタイム、ゆっくり楽しむなら夜に行くと良いでしょう。
いくつかのお店は日本にも出店しているので、ここではそうでないお店2店を紹介します。

 Porter House Bar and Grill
 Keens Steakhouse

・イタリアン

 La Pecora Bianca Bryant Park(ランチ営業あり)
 Scarpetta
 Lilia

最初の2つはミッドタウン、最後のLiliaはブルックリンのお店です。
前者2つがラグジュアリーな雰囲気なのに対して、Liliaはカジュアルとなりますが、同店はシェフの感性が新しく、老若男女におすすめできる美味しいイタリアンとして知られています。ウィリアムズバーグ地区にあるので、観光の折に寄られてみるのも良いでしょう。

■ ワイン店

知っている中でのおすすめは次のところです。

 Astor Wines & Spirits
 https://maps.app.goo.gl/qFCUmstEfPknig8F6

店内は非常に整理されており、種類も豊富、NoHoにあるのでSoHo観光の帰りに立ち寄れるのも良いと思います。

■ 治安など

基本的に人通りが多いところの治安は昼夜ともに問題ありません。
とはいえ、有名観光地ではデモなども起こりやすいため「危ない」と感じたらすぐに離れたほうが良いでしょう。また、22時以降の女性のみの外出は基本的に控えることをおすすめします。ディナーなどで遅くなる場合はお店を出る前にUberなどで車を呼んでおくなどしておくと良いと思います。

追記:

ご評価いただきありがとうございます!
文字数制限のためあまり紹介できませんでしたが、お役に立てましたら幸いです。

■ 空港↔市内間の移動について

地下鉄移動をお考えとのことなのでいくつかアドバイスをさせてください。
現在、各駅で地上↔改札階のエレベーター設置が進んでいますが、まだまだ未設置の駅や修理中の駅も多数あります。もしご利用をされる際は、次のページをチェックされたほうが良いと思います。

 MTA | Elevator & Escalator Status
 https://new.mta.info/elevator-escalator-status

こちらには当日または計画された整備、修復に関する情報が記載されています。
ご利用予定の駅が掲載されている場合、「Estimated return」に記載された日にちまでは利用できない可能性があるのでご注意ください。

なお、エレベーターの設置駅は同ページ内の「Click here for a full list of accessible stations.」をクリックするとご覧になれます。

・地下鉄以外でリーズナブルに移動する方法

最近の経験では、もし目的地がミッドタウンの場合は、AirTrain+ロングアイランド鉄道(Grand Central Madison駅ゆき)+タクシーが一番良いと思います。Grand Central Madison駅は最も新しい駅の一つで、エレベーター、エスカレーターが完備されているので、大きな荷物を利用される際は地下鉄より楽に移動できます。

料金は、鉄道分($13.25/一人)+タクシー代となります。

■ クリスマスディナーについて

高級店では店内の照明が落とされており、メニューが読みにくいことがあります。
(瞳の色が明るいと、暗くても文字などを読みやすいのだそうです)

お店のホームページやレストラン予約サイトOpenTable.com(日本語表示可)経由で見られることもあるので、事前にチェックしておくと当日にオーダーしやすくていいかもしれません。

なお、クリスマス当日は営業しているお店も多くあります。中国からの旅行者が少ないためか、予約も取りやすいかもしれませんね。

■ 治安について

外務省の海外安全情報配信サービス「たびレジ」に登録しておくと、現地メディアと時間差がほぼなく治安や天候の情報をメールで受信できます。デモなどの情報も比較的早くに配信されるので、まだ登録されていないようでしたらご渡航前に済ませておかれるとよいでしょう。

 たびレジ
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html

****

私は基本的にはクリスマスは自宅(マンハッタン)で過ごします。
(たまに友人の別荘やクルーズでフロリダに行ったりもしますが…)
おそらくkumosanさんがご滞在の頃はニューヨークにいますので、何か気になること
がありましたらお気軽にお問い合わせください。
(ご質問のみでしたら無料にてお受けしております)

いろいろと騒がしい街ではありますが、クリスマスはホリデーシーズンでももっとも華やかな時期でもあります。ぜひ一年でもっとも盛り上がるニューヨークの年末をお楽しみください。

2023年12月12日 12時0分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

くろさん
具体的なお店の紹介など、ありがとうございます。
プロフィールを読みました。
お食事がお好きなんですね。
安心して参考にさせていただきます。
くろさんを利用された方の
空港からホテルまでのエピソードを読んで、Uber利用予定でしたが、同行して頂けるなら地下鉄もありかなと少し思います。
そろそろアメリカでは、まとめて休みをとる人が多いホリデーウイークですよね。
クリスマスは、家族で過ごす人がほとんどだと聞きますが、くろさんもそうですか。
地域によっては、12/24-25は、ほとんどのお店が閉まっていて、空いていたのはChineseレストランだけだったと聞いたことがあります。

ワインもお店でがんばって探そうと思います。

ありがとうございました。

2023年12月12日 10時39分

Triangle NYさんの回答

kumosanさん

初めまして、ニューヨークでフォトグラファーをしておりますTriangle NY と申します。
ニューヨークは色々な国の料理が食べれることもあり楽しめる店が多いですね。
以下、私が個人的に好きな店(ローカルな店もありますが…)をご紹介します。

ピザ:Luzzo's La Pizza Napoletana & Bakery
ニューヨークには数多くの有名なピザ屋があり迷いますね。有名な店も良いですがローカルな店をご紹介します。ピザは大きく分けてローマピザ(生地が薄くカリカリ)とナポリピザ(生地がモチモチ)に分かれますが、私はナポリタイプが好きです。このピザ屋はWall stにある小さなTakeoutのピザ屋ですがテイクアウトオーダーして店内でも食べれます。※席数は10席ほどしかございませんが。。

ベーグル:Zucker's Bagels & Smoked Fish
観光ガイドブックには載っていないと思いますが、ここはTribeca発祥の個人経営の店からスタートし、最近ではマンハッタンに7店舗と店を増やしているベーグル屋さんです。ベーグルは色々種類がありますが、私の好みとしてはEverything Salmon with cream cheese Sandwichがおすすめです。スモークサーモンにもこだわりがありますので味わってみてください。

ステーキ:ステーキはやはり王道のPeter Luger Steak Houseでしょうか、一度は行ってみる価値があります。

人気のハラールワゴン:53RD & 6TH W 53RD STREET AND 6TH AVENUEが有名ですが、ご自身で「ここは美味しいんじゃない?」と色々な場所に観光に行った時に試してみるのも良いですね。

スープ:クラムチャウダーではなくFrench Onion Soupになりますがトロトロチーズがのったオニオンスープを出すレストラン”La Bonne Soupe”がおすすめです。

San Carlo Osteria PiemonteはSOHO西側のお店でしょうか、この辺りでしたら特に治安に問題はないと考えますが、ニューヨークでは去年からマリファナが合法化されて昼間でもストリートのあちらこちらでマリファナのにおいがしたりしますので、昼間でも観光にはお気をつけください。このレストランの近くに”クロナッツ”で有名なDominique Ansel Bakeryもありますね。

ワイン屋さんはマンハッタンのあちらこちらでナパバレーワインは変えると思います。私がおすすめなのはダウンタウンの” Warehouse Wines and Spirits”ワイン屋さんです。

話は変わりまして、私は観光しながらランドマークなどで”お散歩フォト”的にポートレート撮影を行なうサービスも提供しております。ご興味ございましたら私のページからご相談くださいませ。

それではkumosanさんにとって素敵なニューヨーク旅行になることを願っております。

Triangle NY

追記:

kumosanさん
評価いただきありがとうございます!
今の時期にお越しになるようでしたら、ぜひこの時にしかないニューヨークを楽しんでください。
また何かご相談などございましたらご連絡いただければ幸いです。

Triangle NY

2023年12月13日 8時54分

ニューヨーク在住のロコ、Triangle NYさん

Triangle NYさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク マンハッタン
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

Triangle NYさん
詳しいアドバイスありがとうございます。
在住の人にしか分からないお店の情報、楽しく読みました。
ワインをたしなみ始めてまだ2年ですが、味の好みも出てきて、好きな人の気持ちもわかるようになってきました。
ワイン好きの人へのお土産にと思っています。
オニオンスープが美味しいのも初めて知りました。
観光で歩いて、お腹を空かせて、美味しくいろいろ食べたいと思います。

都会での写真!素敵ですね。

ありがとうございました。

2023年12月13日 1時33分

NYガイド=みけさんの回答

NY市公認ガイドをしております。
食に関してもコンベンションの同行や諸々コーディネートをしています。
食い倒れ出身なので、食には拘りがあり、プロファイルにはも多少ご紹介をしています。

勿論、B級から網羅しており、ハラルで現在最も人気の高いところは概ね1時間待ち、開店時に並んでも鉄板が温まるまで待つので30分程度は掛かりますが、翌日も食べたいと思った唯一の店です。

ご希望のSan Carlo Osteria Piemonteはソーホー地区なので、治安の悪い所ではありませんが、BLM以降は週末の昼間でも物騒な事件が起こる事もありますので、用心に越したことはありません。

Pizza : 老舗から最近のモダンなものまでお好みに合わせて。
治安が悪くても通ったり、店内に食べる席すらない店がとても美味しかったりします。

ベーグルはデリでのサンドイッチの注文 同様、簡単ではありませんが、
某社でツアーに組み込まれたのを手伝いましたので、お客様の注文用に資料を作ってあります。
タイミング良ければ、焼き上がりの熱々を召し上がれますよ!

ワイン店も諸々ありますが、折角ならNY産のワインをお持ち帰り頂きたいですね。

クラムチャウダー:おそらく白いチャウダーでしょう。ニューイングランド風でご注文を。
NY風はトマト味です。 シーフード有名店なら大抵美味しいでしょう。

ステーキは熟成肉をご所望でしょうか? 有名店がこぞって日本にも進出していますが、肉の卸は同じだったりしますので、肉以外のメニューやサービス、所在地で選んだりします。

予約手配やアテンドを承っておりますので、ご興味あればご連絡ください。

追記:

評価有難うございました。

ワインの試飲はタイミングによりますが、週末にはチャンスが増えると思います。
ただし、店側が数種を用意するので、酒屋の「角打ち」の様なわけにはいかないです。
ワイナリーやブリュワリー等の醸造所なら無料ではありませんが試飲できますよ。
他にはワインバーであればフライト(飲み比べ)が楽しめるところもあります。

Bon Voyage !

2023年12月15日 1時40分

ニューヨーク在住のロコ、NYガイド=みけさん

NYガイド=みけさん

女性/60代
居住地:マンハッタン / ニューヨーク
現地在住歴:1987年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

みけさん
回答ありがとうございます。ステーキハウスの仕入れが概ねおなじなど、いい情報をありがとうございます。
ニューヨークのワインも飲んでみたいです。
試飲のできるお店もあるのでしょうか。

ありがとうございました

2023年12月15日 1時3分

タケさんの回答

ピザ: Lombardi's安価, Joe's, John's安価
ベーグル: H&H安価, Russ and Daughters安価, Murray's安価
ステーキ: Peter Luger高級, Club A高級, Benjamin高級, Wolfgang高級
ハラールワゴン: Halal Guys安価
クラムチャウダー: Oyster Bar標準
オシャレなイタリアンでコース: Marea高級

友達がインスタフォローしている人がおすすめしていたSan Carlo Osteria Piemonte、とても美味しそうですが、女子2人で夕食するには、地図上だとすこし不安に見えます。どうでしょうか。

>人気のソーホー地区ですので、全く問題ないです。

もう1つ、ナパバレーのワインをお土産に買いたいと思っています。良心的なワイン屋さんはありますか。

>Astor Wines and Sprits

2023年12月13日 23時43分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★★

タケさん
たくさんの具体的なお店の名前をありがとうございます。
観光スケジュールと合わせながら活用させていただく予定です。

ありがとうございました。

2023年12月15日 0時54分

marijbrooklynさんの回答

初めまして。

私も食べ歩くのが大好きです。

レストランの雰囲気よりも味重視せすか?
それとも映え重視ですか?

ニューヨークは美味しいよりも
見た目がいいところが多いので、
味はあまり期待なさらない方が
いいのですが、

両方いいところがベストですよね。

女性2人ならシェアできるので
いいと思います。

私のアテンドにご興味あれば
お返事お待ちしております。

2023年12月12日 3時28分

ニューヨーク在住のロコ、marijbrooklynさん

marijbrooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:2005
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、kumosanさん
★★★★

marijbrooklynさん
回答ありがとうございます。
ニューヨークは、映え重視のお店が多いんですね。パフェやドーナツなら、まずくさえなければ、映え重視OK。

食事は2人とも幸せを感じる時間なので、味か見た目かと言えば、味です。

店の雰囲気は美味しさを噛みしめるために、大切です。不潔とか、周りが不愉快になるほどジャンキーな雰囲気でなければ、騒々しくて賑やかなのは大丈夫です。

ありがとうございました。

2023年12月12日 3時55分

Chico さんの回答

返信が遅れてしまい申し訳ありません。質問からの返信がちゃんと投稿されていなかったので(恐らくシステムエラー)アドバイスやサポート等出来ることがありましたら気軽にご連絡ください。

2024年4月7日 22時7分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する