sor_wkmさん
sor_wkmさん

メキシコ滞在の旅行プランについて

はじめまして!
来年1月に10日間ほど、メキシコシティ着で滞在する予定です。英語は初級、スペイン語は全く話せません。

バックパッカー旅で、その後も南米をまわる予定なのでなるべく、お金をかけず、deepな旅ができればと考えております。

メキシコでは、
テオティワカン遺跡
(できればツェツェンイッツァにも行きたいですがお金と日程的に厳しそうですよね(*_*))
グアナファト
民芸品を売っているマーケットにいく
美術館巡り
はしたいなと思っていて、そのほかはまだ、決めれていません。

あまり有名でないような街、スポットなど、ぜひ、ロコの方たちのオススメな場所などを教えていただきたいです!

また、効率よくまわれるプランなども考えていただけるとありがたいです

連絡お待ちしております!

2017年12月4日 16時47分

メヒカナさんさんの回答

10日あればユカタン半島まで行けないことはありませんが 予算の問題です。
メキシコシティに2泊、ガナファト、
サン ミゲルアジェンデ 、ガダラハラ等の中央高原のコロニアル都市を回るのもメキシコらしさを感じる良い旅になると思います。その周辺ならバスでまわれます。
ユカタンに行くのは バスではとても時間がかかりシンドイ旅になります。
おまけにチチェニツア、カンクンの地域は物価も高いので予算に限りがあるとちょっとキツイと思います。

2017年12月5日 12時53分

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさん

女性/70代
居住地:ベラクルス メキシコ
現地在住歴:1986年
詳しくみる

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★★

回答ありがとうございます。

その後の予定を考えると、メキシコに長くいれなさそうなので、メキシコシティメインで滞在することにしました。

ただ、メキシコの次にエクアドルに行くのですが、その飛行機がカンクンからの方が、その間の移動費を入れてもそこまで変わらないので、カンクン発からの便を予約して、弾丸でツェツェンイッツァのツアーに参加しようと思います。

2017年12月6日 12時24分

ララさんの回答

sor_wkmさま
返信が遅くなりましたので、もうよいプランが見つかったでしょうか?
メキシコの後、広い南米まで周遊されるとのことなので、
もう色々とお調べになっているかもしれませんね。
メキシコは日本人が想像するよりも少し物価が高いかもしれませんので、
これをちょっと念頭においてください。
(でも、この間ブラジルから来た日本人が、「メキシコの長距離バス、
安いですねえ」と言ってたので、バランスが違うのかもしれません
企業の駐在員の立場の人のコメントだったので、物価感覚がどこまで
正しいかも不明)

もし遺跡がお好きで、ということなら、テオティワカンとツェツェンイッツァに
絞れば10日間で可能と思います。その場合、グアナファトに寄るのは厳しいですね。

民芸品は、町のマーケットのレベルでよいのでしょうか?
民芸品が大好きで遺跡も見たいという方には、
オアハカ州をお薦めしてるので、以下、よろしければご参考に。
町の近郊遺跡(モンテ・アルバン、ミトラ)と、
民芸品については、町の中でも面白い物が十分にあります。
焼き物、織物などの近郊の村々へのツアーも出てるそうです。
(このツアーは私自身は経験なし)

美術館めぐり・・・は、メキシコにこの目的で来る方は
(フリーダファンや壁画マニア以外は)まずいないですが、
MUSEOの中でも博物館であれば、前述の遺跡からの発掘物や民芸品の
ミュージアム、地域の文化センター(Casa de cultura)でも、
メキシコらしい物が色々見られます。
話が美術館に戻りますが、メキシコの著名な画家(ディエゴ・リベラ、
シケイロス、タマヨ、、など)のファンの方からは時々お問合せがあります。

sor_wkmさんのお好みの情報がもう少しいただければ、もっと具体的な
お薦めをお話しできると思います。

2017年12月6日 16時9分

メキシコシティ在住のロコ、ララさん

ララさん

女性/50代
居住地:メキシコ/メキシコシティ
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Rimiさんの回答

こんにちは!はじめまして!

一月にメキシコに観光でくるのですね!
メキシコシティーは意外に寒いので、ライトダウンの様なものか、貼るホッカイロとか用意していると便利です。
後私の経験ですが、メキシコにきた当初、腹巻を持っていたので、腹巻とマフラーを兼用していました? 笑。
私は夜外出の際は、コートを着て、マフラーと手袋を鞄に入れています!

私のオススメは
グワナファトに行くなら、サンミゲル デ アジエンデ をおすすめします(民芸品やアーティスト作品が沢山出展しています)。
あとミイラも有名なので、興味があれば是非!
グワナファトにサンルイスポトシと言う場所があり、xilitla (ヒリトゥラ)と言う自然豊かな神秘的な建物などがあり、まるでラピュタとかに出てきそうな場所があります!
実際私は行ったことが無いですが、ロコからの情報です?
サンルイスポトシには他にもcascada de tamul の滝があり、カヌーで近くまで見に行けるみたいです!
サンルイスポトシは自然が豊かなので、まだまだ自然のアトラクションが沢山で、Grutas de la Catedral y El Angel (洞窟)
El Nacimiento(水辺 自然公園)
セノーテ(洞窟の湖)とかもあり、自然が好きなら退屈しないだろうと思います!

2017年12月28日 3時1分

メキシコシティ在住のロコ、Rimiさん

Rimiさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2016年6月
詳しくみる

Chuchoさんの回答

Hajimemashite. Watashi mo mukashi back packer deshita.Sate hokani osusume suru basho to shitewa colonial fuu no Morelia toka Guadalajala , bungeitoshi no Guanajuato, maya bunka no yucatan hantou no Mérida nado doudeshouka? Perú nado to chigatte nihonjin penshon mo sukunai desushi domitory no back packer yadomo hotondo naidesu.koutuu kikanwa hotondo bus desu.Guatemara e wataru nomo bus de koeruto hikouki yori yasuinode yoito omoimasu.

2018年2月15日 7時49分

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさん

男性/60代
居住地:México city
現地在住歴:1987 年ころから
詳しくみる

相談・依頼する

コスモさんの回答

こんにちは。
はじめまして‼︎
ここを始めてからシステムがわかってなく見てなかったため、返信が大変遅れてしまいました。すみません!
もう、解決してしまったでしょうか⁉︎

チェチェンイツァは確かに距離と時間とお金が必要ですね。
グアナファトの方が近いのは確かです!
民芸品、マーケットはシティにもたくさんあります!
何を見たいかにもよりますが、シティ近くにもタスコという銀の町、プエブラという陶器、タイルの町などバスで行ける町がありますよ!

2017年12月7日 22時23分

メキシコシティ在住のロコ、コスモさん

コスモさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

コブタさんの回答

SOR WKMさん、
始めましてコブタと申します。
貴信拝読いたしました。
取り急ぎ一度返答頂けますれば幸いです。

宜しくお願い致します。
コブタ

2017年12月5日 13時35分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
あいにく私も国内旅行はこれからなのであまり参考にならないと思いますが
シェアできる範囲でお伝えしますね。

1:オススメの場所
グアナファトへ行かれるのであればSan Miguel de allegendeへもぜひ足を延ばしてください!
小さな町ですが世界遺産もあり、
美しく保たれた古い街並みはまるでタイムスリップしたような気分で散策が楽しめます。

2:美術館巡り
メキシコシティーでもお時間があるようであれば
Museo de Franz Mayer (Centro Historico )でTim Burton展が2017年3月まで開催されます。
日本で開催されたものと同じかはわかりませんが、学生証があれば25ペソほどで入館できますよ。
Franz Mayer はあまりガイドブックにも載っていないのですが
こじんまりとした、美術館で倒れかけのチャーチとチャーチの間にあります笑
中のパシオにカフェがあり、座って物書きをするのにもお気に入りの場所です。

1月ももしやっていたらぜひメキシコでディズニーの新作”Coco"をご覧になってください!
より楽しめると思います!

2017年12月6日 23時16分

退会済みユーザーの回答

民芸品マーケットはシティーにあるCiudadela がおススメです。
美術館はChapultepec にあるMuseo de AntropologíaとZócalo 付近にはたくさん見どころもあります。

2017年12月21日 13時16分