メキシコシティの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
メキシコシティ国際空港での入国審査及び荷物のピックアップ
アトランタ→メキシコシティ(デルタ)、メキシコシティ→キト(エアロメヒコ)を利用予定です。
メキシコシティでの乗り継ぎ時間が3h30m しかなく、スムーズに入国審査、荷物ピックアップ、エアロメヒコへの荷物預け入れ、をしなければいけません。
メキシコシティ国際空港には訪れたことがなく、スムーズな動線や注意すべきことなどが全くなくとてもとても不安です。。
何か少しでもご存知のことがあればご教示いただけませんでしょうか?
2022年12月25日 21時19分
まつさんの回答
おはようございます。
3時間半あれば乗り継ぎは問題なくできると思います。
恐らく戸惑うところは、ターミナル1からターミナル2への移動だと思います。
デルタはターミナル1に到着し、そこで入国、荷物受け取り、税関通過し、
その後、荷物を持ってアエロメヒコ専用のターミナル2へ電車で移動となります。
ターミナル1の駅に向かう案内表示があまり親切でなく、分かりにくいので、
初めての場合は、躊躇せず警察、空港案内サービスに都度聞いたほうが、よいです。
基本メキシコ人は親切なので教くれます。
但し、注意は知らないことでも説明してくることがあるので、一人の説明を信用するのでは
なく、少し進んで質問、また少し進んで別の人に質問するのをおススメします。
2022年12月27日 6時44分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2022年12月28日 20時21分
ケンタロウさんの回答
3時間半乗り継ぎの時間があれば大丈夫かと思います。
当たり前すぎる話ですが、メキシコシティの国際線の出口は混む時もあるので、なるべく早く飛行機から出て、出口に向かうことをお勧めします。エアロメヒコもオンラインチェックインができれば、しておくようにしましょう。
基本的に遅れるのはラテンアメリカではよくあることなので、乗り過ごしてしまった場合は次の便に乗ればいいと思います。
2022年12月26日 10時16分
この回答へのお礼

ありがとうございました!
入国審査で信じられないほど人が並んでいましたが、近くの中国人に話しかけて列に入れてもらい事なきを得ました。
オンラインチェックインも活用しました!
ありがとうございました。
2022年12月26日 10時17分
しんしんさんの回答
メキシコシティの到着ターミナルはt1ですか?エアロメキシコはt2発着なので到着がt1なら手荷物受けとり後にt2へ移動する必要があります。でも3時間半あれば十分だと思いますよ。
2022年12月25日 22時54分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
デルタはターミナル2に到着予定ですので少し安心しました。
2022年12月25日 23時19分