maomao19さん
maomao19さん

マルタに親子留学ついて

親子留学を検討している者です。
①マルタの留学はヨーロッパからくる方が多いそうですが、初心者には向かないと思われますでしょうか?(子供は10歳)
②現地でアパートを借りる場合、相場はいくら位でしょうか?また安い所だとどの位でしょうか?
③2019年現在、ダイビングショップに日本人の方がいらっしゃる所(日本語が分かる)はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年1月23日 14時32分

りょうかさんの回答

①学校選びがポイントになるかと思いますが私の学校には親子留学してる方はいませんでした。治安はいいですが、日本はアメリカ英語の教育なので、イギリス英語を使うマルタは初めは聞き取りにくいかもしれませんがそこは1週間もすれば慣れると思います。ただ留学生の大半が20〜30代の派手に遊びたい感じの人が多いので場合によってはお子さんが他の国の人と交流するのが難しいかもと思います。親子留学プランがある学校を選んだ方が同世代の人がいると思うので他国の方と交流しやすいと思います。
②アパートはマルタの中でも土地、部屋の条件などピンキリだと思いますが初めからアパートよりは学校の寮に一ヶ月ほど入りその間に向こうで探す方がいいかと思います。(ネットの写真と実際が違うって話もよく聞くので)
③マルタで日本語を話せるダイビングショップの店員さんには出会ったことがありません。探せばあるかもしれませんが、、、不安であれば一度日本のどこかでダイビングを経験してからマルタに行くと安心かもしれません。

2019年1月26日 19時59分

セントジュリアンズ在住のロコ、りょうかさん

りょうかさん

女性/30代
居住地:ペンブローク/マルタ
現地在住歴:2017.9から
詳しくみる

JOJI さんの回答

はじめまして!
Tokyo Fried House という居酒屋をやっているジョージです。

早速ですが、
①留学は語学留学ですか?
現地校ですか?
日本人の留学生は少ないのでなかなか情報がないのが現状です。
うちの息子ら(15歳、11歳)は現地校へ留学しているので、色々情報は提供できるかと思いますよ。

②弊社の不動産事業部でお手伝いできるかと思いますので、「マルタ 不動産」などで検索して問い合わせくださいませ。

③私の家族も一家全員ダイビングライセンス持ってダイビングしていますが、日本語が話せるショップはありませんよ。

2019年1月23日 14時46分

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さん

男性/40代
居住地:マルタ/セントジュリアン
現地在住歴:会社設立後から換算して6年
詳しくみる

相談・依頼する

リンリンさんの回答

こんにちは。マルタの留学は、初心者に向いていると思います。
治安は非常に良い上、一年のうち300日間は日が出ていて暖かく物価も安いのでお勧めできます。

現地でアパートを借りる場合、シャアをするなら相場が500ユーロ、自分だけのアパートを借りるなら1DKでおよそ700~900ユーロかかります。これも場所により値段が変わってきます。

ダイビングショップには一度も行ったことないので、ごめんないさい。日本人がいるかどうかはわからないです。

2019年2月1日 0時48分

スリーマ在住のロコ、リンリンさん

リンリンさん

女性/40代
居住地:マルタ
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

①治安が良く、初心者でも生活しやすいとは思います。
勉強はある程度の文法用語を覚えて行くといいと思います。
動詞、名詞、など。
私の学校にはイタリアやトルコ、南米の人が多いです。
肌の色やルーツで差別など無く、沢山の国の人達が混ざり合っているので、お子さんにとてもお薦めしたいです。

②マルタ島で€800〜€1200
ゴゾ島で€500〜€900
ビザ取得用の契約書が必須になります。
部屋の大きさや設備、立地で大きく変わります。
家族3人の想定で、
安い物件〜平均的な物件が上記の金額になります。
綺麗でも電気関係や水回りのトラブルは付きものです。日本の様にはなかなか行きません。

③以前日本人インストラクターが居るダイビングショップのホームページを見ました。
今現在は分かりません、未確認です。

2019年1月24日 14時27分