Tea travellerさん
Tea travellerさん

シンガポール ジョホールバル間の通過時間について

こんにちは。

8月に シンガポールからジョホールバルに向かい、数日滞在の後にシンガポールへ戻ります。
シンガポールからジョホールバルまでバスで1時間くらいという情報を見かけましたが、週末は混み合うため、時間がかかるとのことでした。移動日が週末なのですが、最近ですと、どれくらい時間を見込んでおいた方がよいでしょうか。
ちなみにプライベートタクシーを予約の上向かおうと考えております。
行き 帰り 両方でかかる時間を教えていただけますと幸いです、宜しくお願い致します。

2024年8月1日 23時29分

Blueさんの回答

こんにちは。
当方、JB在住です。
週末はシンガポールからショッピングやお買い物に来られる方で国境の橋の上が大変混み合います。土曜日は深夜に至ってもシンガポールからの渋滞が途切れない日もままあります。また、その方々が日曜日の夕方にシンガポールに戻られる為、その時間帯も大変混み合います。
私は週末にシンガポール側へ渡る場合は、午前中に移動して午後の早い時間に戻るようにしています。日本に比べますと事故や故障なども多く、所要時間については一概には言えないのですが、少なくともセントラルから2時間半程度は見ておかれた方が良いと思います。チャンギから飛行機に乗る場合は搭乗開始時刻の5時間前には出るようにしています。
橋の上はバス専用レーンがある為、混み合う時間帯はタクシーよりバスの方が早く移動できる印象です。

2024年8月2日 16時13分

ジョホールバル在住のロコ、Blueさん

Blueさん

女性/50代
居住地:ジョホールバル
現地在住歴:2018.2~
詳しくみる

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★★

Blueさん ご回答ありがとうございます。
やはりシンガポール JB間で行き来される方が週末は多いのですね。
シンガポールに戻った後チャンギ空港より搭乗しますので5時間前というのは大変参考になりました。気をつけて行ってきます。

2024年8月2日 23時0分

なべさんの回答

こんにちは

国境の通過所要時間は、朝昼晩のタイミング、曜日、イベントの有無、どちらの国境を使うか、移動手段…によって変化します。
正直一概に何分と言えないところであります。

ちなみに平日や週末の深夜いわゆる丑三つ時ですと、チェックポイントの通過待ち時間はそれぞれの国で5分程度、ウッドランズ〜JBCCの場合は前後の移動(自家用車想定)で10分程度となりますので…どちらかのチェックポイントの建物に着いてから最短20分程度で、反対側の国に入国できている事になります。

移動手段が、乗合バスやプライベートハイヤーの場合は、通過する経路が違ってきますので、それぞれで必要時間が異なります。
運転手さんは車と一緒に一人で入国、乗客は一旦降車の上歩いて出国/入国、それぞれ出国/入国が完了したら待ち合わせ場所で再度合流…のようなイメージとなります。
これらは通過するチェックポイントによってルールが違うので、もっと詳しくお知りになりたい場合は、お問い合わせください。

ちなみに週末の混雑時は3時間必要な時もあります。(その間トイレにはもちろんいけません…頑張って歩いて検問所の係員に交渉すればなんとかなるかも…ですが…いかんせん国境なので、車を降りてふらふら歩いているとまずトラブルになります)

Beat the Jamと言うスマフォアプリをお使いいただくと、それぞれのチェックポイントのそれぞれの向きの必要時間や渋滞予測がチェックできますので、活用してみてください。

どうぞ楽しいご旅行を。

2024年8月1日 23時49分

ジョホールバル在住のロコ、なべさん

なべさん

男性/50代
居住地:ジョホールバル
現地在住歴:2021年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★★

なべさん ご回答ありがとうございます。最短20分のところを3時間ですか。。
もしそうなった場合、トイレはとても心配です。アプリ、ダウンロードしてみます!
楽しんで行ってきます。この度はありがとうございました。

2024年8月2日 23時10分

JBコンシェルジュさんの回答

こんにちは。
正直申し上げますと、こればかりは頂いた情報ではわかりかねますとしか申し上げられません。
曜日、時間帯にもよってもかなりかわりますし(週末が金曜なのか土曜なのか日曜なのかで全然違います)、一方で、正確な出発地点、時間を伺っても確実なことはわからないのが現状です。
シンガポール側のイミグレからJB側のイミグレを超えるだけで1時間以上かかることもザラです(本来渋滞がなければ5分の距離)。

ジョホールバルからチャンギに行く送迎会社等は今は大体3時間かかるとみて予約を受けているようです(もちろん1時間ちょっとで着く場合もあります)。
大事な予約等がある場合、みなさん「3-4時間の余裕を持って動くのが普通」という感覚と言えばお分かりいただけるでしょうか。

2024年8月2日 15時22分

ジョホールバル在住のロコ、JBコンシェルジュさん

JBコンシェルジュさん

女性/50代
居住地:ジョホールバル@マレーシア
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★★

JBコンシェルジュさん ご回答ありがとうございます。金土日でも時間が全然違うのですね。シンガポールに戻ってから飛行機に搭乗しますので余裕を持って行動したいと思います。
この度はありがとうございました。

2024年8月2日 23時3分

Mochitaroさんの回答

こんばんは。
Mochitaroです。ジョホール・バルに住んでいます。
シンガポールへ定期的に行っていて、ニーズに合わせて行き方をご案内できると思います。
わたしの夫がJBとシンガポール間の送り迎えやっていますので、お時間等合えば是非よろしくお願いします。送り迎えだけでの、1日付き添いでもできます。
夫はマレーシア人ですが、日本語少々できますし、やり取りから当日何かあればわたしもお手伝いします。

人数や日時をおしえていただければ、と思います。
よろしくお願いいたします。

2024年8月4日 20時52分

ジョホールバル在住のロコ、Mochitaroさん

Mochitaroさん

女性/40代
居住地:ジョホールバル
現地在住歴:2003年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★★

Mochitaroさん、ご回答ありがとうございます。検討させていただきますね。

2024年8月4日 23時17分

Caseyさんの回答

友人がプライベートタクシーの会社を運営しています。
シンガポールからジョホール往復対応です。
もし必要でしたら手配のお手伝いも可能です。

2024年8月4日 20時33分

ジョホールバル在住のロコ、Caseyさん

Caseyさん

男性/60代
居住地:マレーシア ジョホールバル
現地在住歴:2015年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★★

Caseyさん、ご回答ありがとうございます。検討させていただきますね。

2024年8月4日 23時17分

ヨシさんの回答

うーん車ですか。。。
酷い時は3-4Hかかりますよ
往復なら勿論 x 2
週末は特にね。。
(Google Mapで渋滞情報見れば1目瞭然ですよ)

なのでそのTaxi予約をキャンセルして
電車で国境超える方をお勧め致します。

追記:

評価有難う御座いました。

あとはBusですかね。。
*観光バスは専用レーンで国境越えてくるので早いです。
ホント知らずに入り込むとトイレもありませんから荷物どころの話しじゃありません

いずれにせよまだお日にちがあるならば
実際の週末渋滞状況をGoogle Mapでみてご判断下さい。

良いご旅行をどうぞ。。

2024年8月3日 10時18分

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tea travellerさん
★★★★

ヨシさん ご回答ありがとうございます。
当方 スーツケースを運びながら家族で移動になりますので、電車はなかなか厳しいところがあります。電車の移動も楽しそうですが。

2024年8月2日 23時5分

Tomoさんの回答

移動日が週末の場合、シンガポールからジョホールバルまでの移動は、通常の平日よりもかなり時間がかかることが予想されます。特に、土曜日の朝や日曜日の夕方は多くの旅行者がいるため、混雑が避けられません。

通常、バスでの移動は1時間ほどですが、週末には渋滞や混雑で時間が大幅に延びることがあります。特に、土曜日の朝(8時~9時)と日曜日の午後から夕方(2時~10時)は、シンガポールからジョホールバルへ向かう、またはその逆のルートが混雑しやすい時間帯です。これらの時間帯にかかる時間は2~3時間程度と見積もるのが安全です。

プライベートタクシーを利用する場合でも、同様の交通状況に直面する可能性が高いため、行きも帰りもそれぞれ2~3時間程度を見込んでおくと良いでしょう。特に、日曜日の夕方に戻る場合は時間に余裕を持つことをお勧めします。

移動時間を短縮するためには、可能であればピーク時を避けて移動するのが理想です。また、最新の交通情報を確認しながら、予測外の渋滞に備えることも重要です 。

2024年9月3日 13時40分

ジョホールバル在住のロコ、Tomoさん

Tomoさん

女性/40代
居住地:ジョホールバル
現地在住歴:2024年1月から
詳しくみる

相談・依頼する