

ゆか
- 居住地:
- フランス/ブルゴーニュ地方/コートドール県/ボーヌ・ディジョン
- 現地在住歴:
- 2016年~
- 基本属性:
- 女性/40代
- ご利用可能日:
- いつでも大丈夫です。土日祝日も対応できます。
- 使える言語:
- 英語、フランス語、日本語
- 職業・所属:
- Yuka Selections合同会社代表
- 得意分野:
- ブルゴーニュ地方をはじめフランス各地のワイン産地のツアー企画・ワイナリー訪問のアレンジ・アテンド・通訳をしています。プロの方のご案内や商談の通訳・現地コーディネートも得意です。レストランにも詳しいです。困った時のトラブルシューティングにも柔軟に対応します。(ワインの資格有り)
【アレンジにはかなりの時間を要します。余裕を持ってお問い合わせください】
外資系コンサルティング会社に10年以上勤務した後、ワインの道に転身することを決意し、渡仏。
ブルゴーニュ大学でワインの醸造・ブドウ栽培やブルゴーニュの土壌などを学び資格習得をする傍ら、ワイン生産者を訪問したり研修生として働いているうちにすっかりブルゴーニュの魅力に取り憑かれ、現在、ワイン通訳・ガイド・インポーター様の同行アレンジなどをしています。
ご案内をしているうちに、お客様の笑顔を見ることがこの上ない喜びになってきました。ワイン生産者の元には150軒以上・延べ300回以上通っています。元人事コンサルという仕事柄、お客様の嗜好をお聞きして、ご要望を整理してプランニングしていく力は高い方だと思います。
インポーター様やソムリエのようなプロの方の通訳アテンドの経験から、愛飲家のお客様、お一人旅の方、ヨーロッパ駐在の方、美味しいものが好きな方、ワインには詳しくないけれど興味があるという方まで幅広くご案内してきた実績がございます。
ご旅行全体の企画・コーディネートを得意としていますので、レストランや宿泊のご紹介などスポット的なご依頼もお任せください。
些細なことでも気軽にご相談ください。好みに合わせてご紹介させていただきます。
ユカセレクション合同会社 代表
深山由佳
ゆかさんにインタビュー。ロコになった理由とは?

お客様の嬉しそうな顔を見ることが楽しくてたまりません。
自己紹介をお願いします ブルゴーニュ在住のYukaです。日本では米国系コンサルティング会社で10年以上、組織の仕組みや人事制度を作る仕事をしていましたが、ワインの道に転身することを決意し、日本でワインの資格を取得した上で2016年に渡仏しました。フランスでは醸造・ブドウ栽培や土壌を学びながら資格習得をしたり、ワイン生産者の元で研修生として働きながら、ワイン造りへの考察を深めてきました。また、ワイン生産者の元には100軒以上・のべ150回以上通っています。元人事コンサルという仕事柄、お客様の嗜好をお聞きして、ご要望を整理してプランニングしていく力は高いほうだと思います。プロの方や愛飲家はもちろん、お一人旅の方、ヨーロッパ駐在の方、美味しいものが好きな方、ワインには詳しくないけれど興味がある、と仰る方まで、どなたでも大歓迎です。 トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください ...
もっと教えてロコのこと!ゆかさんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
印象派の絵画が好きで、中野京子さんの「印象派で近代を読む」などお気に入りでした。日本の本がなかなか手に入らないのが残念ですが、一時帰国したら本を買いたいなと思っています。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ピラティス
他のスポーツは、運動音痴でさっぱりです・・・。- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ロンドンでの語学留学やアメリカ西海岸に3か月滞在したことがありますが、数年に及ぶ海外居住はフランスがはじめてです。
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
子供のころは日本舞踊とお習字のお稽古、大人になってからは草月流華道の師範を取りました。フランスも大好きですが和の文化がベースになっていると実感しています。
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ブルゴーニュは、世界有数のワイン産地として知られる場所ですが、食の宝庫でもあります。そしてブドウ畑の美しい風景、そしてブルゴーニュの人たち(ブルギニヨン)の明るい笑顔の虜になりました。
ゆかさんはこんな人!ユーザーから届いた評価


ゆかさんが回答したブルゴーニュの質問
パリ以外でオススメの街を教えてください!
ゆかさんの回答
はじめまして ブルゴーニュ地方で旅のアレンジやアテンドをしています。 専門はワインですが、パリから電車で行く旅も得意としています。 アテンド無しで、アドバイスやプランニングだけも可能ですの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!
ワインは詳しくないんですが、アルゼンチンでもワイナリーに行って楽しかったので、
ぜひフランスでも行ってみたいです。その時は相談させていただきます!
フランスの日本語情報誌について
ゆかさんの回答
はじめまして。 こちらのサイトにも紹介されています。ウェブの情報源と紙媒体が混在していると思いますが、よく見かける日本語の情報サイトがまとめられています。 https://nippon.fr...
フランスで奮闘している若き日本人を取材し、応援したいと思っております
ゆかさんの回答
お問い合わせ有難うございます。とても興味深く投稿を拝見しました。個別にご連絡ください。何かしらの形で良いものができればと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ユニークなフランス旅行のアイデア
ゆかさんの回答
ミシュラン3つ星のオーベルジュは、シャニイのラムロワーズのことでしょうか?シャニイの街には運河沿いの散歩道や、日曜日なら朝のマルシェもありますよ。サンドイッチ持って自転車で散策しながらピクニック...- ★★★★★この回答のお礼
ライヨールのブラスです。 他にも良いところがあれば行ってみたいと
思っているのでチェックしてみます。
ありがとうございました。
OUIGOのチケット代行購入について
ゆかさんの回答
てづ様 SNCFのどのサイドですか?私も頻繁にSNCFのネットでチケットを購入していますが(例えば今週も何回も)、日本のクレジットカードでも、VISAやマスターなど利用可能です。 状況をもう...- ★★★★★この回答のお礼
大変親切で丁寧なアドバイスありがとうございます。
とても信頼のおけるロコさんだと思いました。改めてお礼申し上げます。 ゆかさんの追記
お礼のメッセージありがとうございます。良いご旅行になりますように!
ゆかさんのサービス
フランス語の翻訳サービス(ワイン、食、観光)

ワイナリー訪問について事前相談サービス(オンライン/電話)

ゆかさんからブルゴーニュのおすすめ情報
- おすすめショッピング・買物スポット
おすすめ度:★★★★
マルシェ (Marché)

週末は必ずマルシェで買い物をします。新鮮なフルーツや野菜、チーズ、香辛料、など見ていて飽きません。
何より魅力なのは、マルシェで働く人たちの笑顔!
ブルゴーニュワイン、野菜の栽培、旅、美術館巡り(特に印象派)、ちょっと健康オタク、ドラマを見ること