ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問

大学生が持っているのはパソコン?iPad?

アメリカの大学に留学に行くのですが、現地の大学生はパソコンを持っている方が多いですか?私はiPadの方が使い慣れているので、iPadを持って行こうか迷っています。
また、パソコンならオススメを教えて欲しいです(大きさ、会社、回線など)

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

息子の話ですが、両方持ちですね。 薄型のラップトップとiPadで、クラスのノートを取るのはipadで、宿題など部屋で調べ物や課題をする時はラップトップみたいです。 ラップトップは画面が大...

息子の話ですが、両方持ちですね。
薄型のラップトップとiPadで、クラスのノートを取るのはipadで、宿題など部屋で調べ物や課題をする時はラップトップみたいです。

ラップトップは画面が大きい方が良いので、15インチ以上とかで薄型ですかね。
ゲームもこちらではオンラインで良くするので、GPUが良ければなお更良い感じです。
マックが良いなら、macBook、ウィンドウズが良いなら、Dell, HP, ASUS, Lenovoなどがあります。

すべて読む

ebay vinted購入発送代行

はじめまして。
クマと申します。
ebayや vintedで日本への発送をしていない商品の購入代行、発送代行をしていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

代行やっています。 https://locotabi.jp/losangeles/services/29807 基本はそちらで購入していただいて、こちらの住所に送ってもらい、それを日本に送る...

代行やっています。
https://locotabi.jp/losangeles/services/29807
基本はそちらで購入していただいて、こちらの住所に送ってもらい、それを日本に送る感じになります。
その方が商品に対して、10%のシステム利用料を払わなくて済みます。

すべて読む

カリフォルニア・サイエンスセンターについて

どちらかというと小さい子連れのファミリー層向け施設でしょうか?
家族旅行でLAを訪れる予定で、子供はおらず全員大人です。もともとスペースシャトルの展示に興味があり、行こうとしていましたが現在展示中止中とのことで、それでも行く価値があるかどうか悩んでいます。自然史博物館のほうが大衆向けでしょうか?
サイエンスセンターにスペースシャトルの他におすすめの見どころなどあれば教えていただけますと幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

サイエンスセンターは子供が色々科学を体を使って体験できるようになっていて、子供中心で作られてます。 大人でも楽しめるとは思いますが、まぁ博物館の方が良いかも知れませんね。 サイエンスセンター...

サイエンスセンターは子供が色々科学を体を使って体験できるようになっていて、子供中心で作られてます。
大人でも楽しめるとは思いますが、まぁ博物館の方が良いかも知れませんね。
サイエンスセンターはフリーなので博物館の後でもちょっとだけ覗いてみてはどうですか?
スペースシャトルはサミュエルエアロスペースセンターという建物の中に入っていて、サイエンスセンターとは別れ、入場料も取られるみたいです。まだ建設中で開館日はまだ未定です。
あと、そこからちょい離れた所にLACMAとピーターセン自動車博物館があり、ダウンタウンにもMOCAとthe broadという美術館もあります。
どちらもお勧めですよ。

もぐさん

★★★★★
この回答のお礼

わかりやすくご説明ありがとうございます!参考になります。
やはり、メインは博物館で、そのあとにちらっと寄るのがちょうどよさそうですね!
The broadも気になっていたので時間を見つけていってみたいと思います。

すべて読む

レストラン予約について

1月末にロスに入る予定ですが、その際「Lawry's The Prime Rib」で食事をしたいのですが、現在回転されているでしょうか。分かる方ご教示いただくと助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

オープンしていますよ。 行くなら、リザベーションをオンラインでしておいた方がいいです。

オープンしていますよ。
行くなら、リザベーションをオンラインでしておいた方がいいです。

SHIROさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。予約してみます。

すべて読む

ロサンゼルス観光における山火事の影響について

2月中旬から初のアメリカ旅行、ロサンゼルスへ行く予定です。
観光先は主にユニバーサルスタジオ、グリフィス天文台、ハリウッド、ディズニー(カリフォルニア)あたりを
予定していますが、先日の山火事の影響が気になっております。
仮に山火事が収まったとしても、治安の悪化なども心配され、
初めてのアメリカ旅行でとても不安に感じており、上記の観光地を避け、
サンフランシスコやサンディエゴの方へ旅先を変えるべきか悩んでおります。
現地在住の方々は今回の災害でとても苦しんでいる中での質問で大変恐縮ではございますが、
ご意見等伺えますと幸いです。
お願い申し上げます。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

もう全然大丈夫ですよ。 観光地で被害があった場所はないですが、唯一ユニバーサルだけ最初の2-3日は休園していましたが、その後は普通にオープンしています。 治安の悪化と日本のニュースは言ってい...

もう全然大丈夫ですよ。
観光地で被害があった場所はないですが、唯一ユニバーサルだけ最初の2-3日は休園していましたが、その後は普通にオープンしています。
治安の悪化と日本のニュースは言っていますが、今はパリセイズ方面は通行止めになっているだけです。
特にディズニー方面は火事の場所から70キロ以上は離れているので、全く何も影響も受けてはいません。
ロサンゼルス内は初めの2-3日は空気も悪く、灰も少し降ってましたが、今は綺麗な青空で灰もぜんぜん降っていません。
旅行先を変える必要性は全くないですが、サンディエゴやサンフランシスコもいい所ですよ。観光するなら。

PONさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマさん
ご回答ありがとうございます。
現地の情報感謝いたします。
ロサンゼルス以外も検討しつつ、
伺った内容を参考にさせて頂きます。

すべて読む

インテュイットドームからダウンタウンまでの移動

 2月に一人旅の中でLakersの試合を見る予定でしたが、山火事で延期された試合との兼ね合いで日程が変更され、見る予定だった試合が見れなくなりました。
 その代わりにClippersとGrizzliesの試合を見ようと考えています。ただ予約したホテルがクリプトドットコムアリーナの近くなので移動手段を模索中です。そこで2点ほど質問したいのですが

①試合は7P.M.からですが、行きはダウンタウンからバスで行こうと考えております。4P.M.前後の便に乗るつもりですが、ルート的にはサウスロサンゼルスを突っ切る感じです。日本人1人では昼間でも避けるべきでしょうか?

②試合終了時刻は不明ですが10P.M.ごろだと考えており、流石に公共交通機関は避けたいのでUberでダウンタウンのホテルまで帰ろうと思っています。事前に配車依頼すべきでしょうか?それとも試合終了時刻が不明なので試合終了時刻の目処が立ち次第の配車依頼でも大丈夫でしょうか?

ご回答のほどよろしくお願いします

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ダウンタウンからのバスはどれもお勧めはしません。乗り換えをしないと行けないし、乗り継ぎ場所もいい所ではありません。 電車で行くとしたら、Eラインでサンタモニカ方面に向かい、expo/crens...

ダウンタウンからのバスはどれもお勧めはしません。乗り換えをしないと行けないし、乗り継ぎ場所もいい所ではありません。
電車で行くとしたら、Eラインでサンタモニカ方面に向かい、expo/crenshaw駅でKラインに乗り換えて、downtown Inglewood 駅で降りて、そこから歩くかUberしてintuit domeまで行く感じが良いかと。
電車は反対方向から行くのもありますが、そちらはコンプトンなど危ない地域を通る電車なのでこちらはお勧めしません。

ただ、ダウンタウンからintuit ドームまで大体50ドル位です。出来れば全部Uberを使った方が良いですよ。

帰りはかなり混雑します。交通整理をしたりして、降ろしてもらった所が車が通れなくなったりもします。
近くのスタバ、マクドナルドなどまで歩いて、そこから呼ぶとかが良いかもしれません。

ロサンゼルス在住のロコ、リューさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
電車でも近くまで行けるんですね、Uberも再度検討してみます!

すべて読む

大人数子連れでの移動

7月に家族5人で旅行予定です。
3歳,8歳はまだチャイルドシートが必要かつ、5人家族なので現地での移動手段に困っています。
ダウンタウンもしくはハリウッドを拠点として公共交通機関で観光しようと考えていましたが、皆様の情報から治安が悪く、uber必須と知りました。

2日半滞在で、ドジャースのデイゲームも観戦予定です。

正直チャイルドシートを持ち歩き、かつ大きいuberを配車するのは手配も難しく、予算もかなりかかるかと思います。治安も不安ですし、野球観戦以外はホテルで大人しく滞在していようかとも考えています。

デイゲーム後の時間でも地下鉄はやはり乗らない方がいいですか?
ロコの皆様に送迎をお願いしようかとも思いましたが、車のサイズが合わず諦めています。
このような家族構成でのおすすめの移動手段、観光方法はありますでしょうか。
またホテルはどの辺りにとると便利で治安が良いでしょうか。

アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

カリフォルニアではUberやタクシーはチャイルドシートは必須ではなく、普通に乗ることが出来ます。 これは法で決められた事で、ポリスにチケットを切られる事はありません。 逆にロコや友人などに頼...

カリフォルニアではUberやタクシーはチャイルドシートは必須ではなく、普通に乗ることが出来ます。
これは法で決められた事で、ポリスにチケットを切られる事はありません。
逆にロコや友人などに頼む場合は絶対に必須になりますので、移動手段としてはUberをお勧めしますよ。
ただ本当はチャイルドシートがあった方が、何か事故った時は大切な物とは思っておいて下さい。
せっかく旅行に来てるのに、ホテルにずっと滞在はもったいないすぎます。
危険な地域に行かなければ、日中は大丈夫なので、出来れば旅行を楽しんで欲しいです。

mikanさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ様
チャイルドシートは必須ではないのですね。
Uberを前提に、宿泊先や観光プランを練り直してみます。
LAの大変な状況が早く収まりますように。
ありがとうございました。

すべて読む

ドジャースタジアムのチケット

6月にドジャースタジアムで観戦したいと思っているのですが、チケットはいつ頃から発売されるものなんでしょうか?

また、行く日がパドレス戦で日本人対決の可能性もあるので、確保できるかも非常に心配しています。
一般販売でチケット確保できるようなものでしょうか?
確保したいチケットは1Fの3塁ベース近く、バックネット裏が優先で、最悪でも2Fバックネット裏を考えています。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

2月から売りに出されます。 チケットは余裕で買えますよ。 すぐに売り切れなんかにはならないですが、結構な値段はしますよ。

2月から売りに出されます。
チケットは余裕で買えますよ。
すぐに売り切れなんかにはならないですが、結構な値段はしますよ。

くるみさん

★★★★★
この回答のお礼

対戦カードごとに値段が違うんですね。。
価格と相談もしながら座席を選ぶようにします。
ありがとうございました!

すべて読む

クリプト・ドットコム・アリーナ周辺

NBAを母子で見に行きます。(中学生男子)
夜の試合のため、クリプト・ドットコム・アリーナの近くのホテルに2泊泊まろうと考えています。
アリーナの近くでしたら、試合後歩いて帰るのには安全でしょうか。
おすすめのホテルがあったら教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

5つばかり近くにホテルがあります。どれも歩いて帰れます。アリーナの周りはレストランやバーなどもあって、夜も人がいっぱいいます。 試合が終わった後は歩いて駐車場などに行く人がたくさんいるので安全...

5つばかり近くにホテルがあります。どれも歩いて帰れます。アリーナの周りはレストランやバーなどもあって、夜も人がいっぱいいます。
試合が終わった後は歩いて駐車場などに行く人がたくさんいるので安全ですよ。
ただ、5つのホテル以外の場所まで歩くのは危険なので止めてください。
歩くとしても2ブロック以内のホテルにした方が良いです。

お勧めはJWマリオットで、近くて、途中の道も人がたくさんいるので、安心できます。
イーセントラルホテルも近くて良いですよ。

s_mayu_i7183さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
5つのホテル以外は危険な可能性があるのですね!
気を付けます!

すべて読む

2月の服装について教えてください。

来月上旬、LAに滞在することになっています。
服装はどのような物を用意すればいいでしょうか。
また、治安はあまり良くないと聞きましたが、体感としてどんなものでしょうか。
女子大学生です。
夕方日が沈む17時18時には帰宅したほうが良さそうですか。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

治安に関しては、どこに滞在するかにもよりますね。 基本、観光地はそこまで危なくはないです。 夜は人気がなくなる所は行かない方が良いです。ダウンタウンは特に。 日が沈むのが大体5時半近くなの...

治安に関しては、どこに滞在するかにもよりますね。
基本、観光地はそこまで危なくはないです。
夜は人気がなくなる所は行かない方が良いです。ダウンタウンは特に。
日が沈むのが大体5時半近くなので、それ以降は人気がない所は避けてください。
サンタモニカやハリウッドは夜でも人は一杯歩いているので、大丈夫ではあります。

服装に関しては、昼間は23度近くにあり、夜だけ冷えるので、薄手のジャケット、ダウンなどがあればよいと思います。あと、場所にもよります。海側は内陸側より、2‐3度温度が低いです。

Izukiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
日本の春先くらいの気候と考えて良さそうなのですね。
助かりました。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む