
ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問
ロサンゼルスでロコタビって違法なんですか?
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。全部なんですか?びっくりです。
旅行会社の方からは旅行保険が出なくなることもあるからやめた方がいいって言われました。
ウバーとかはウーバーが保険に入ってるって言ってました。
アメリカに何年も住んでいる人も違法なのことすると入国拒否に遭うかもしれないって言ってたので気をつけます。
ロサンゼルス国際空港での5時間半のトランジットの過ごし方
ヤマさんの回答
朝8時に着いても、入国審査で外に出られるのは大体1時間後で9時ぐらいです。 3時間前にはLAXだとすると実質1時間半ぐらいしかなく、サンタモニカはちょっと厳しいですね。あと、スーツケースはどう...
ロサンゼルス起点でのグランドキャニオン含む旅行プランの相談
ヤマさんの回答
パターン1か3ですかね。2はかなりの確率でキャンセルされると思います。今まで何人か見てきましたが、このツアーはロサンゼルスからラスベガスまで送るのとラスベガスからグランドサークルのツアーは分かれ...
住民票は移すべきですか?
ヤマさんの回答
メリットは 国民健康保険料が不要になる 住民税が発生しない(前年の所得がなければ) です。 デメリットは 日本に一時帰国時に健康保険が使えなくなる(病院にかかった場合は全額自費) ...
アナハイムからチャイナタウンのホテルまで移動方法
ヤマさんの回答
エンジェルスタジアムのすぐ近くにアナハイムの駅があります、そこからアムトラックでLAダウンタウンのユニオンステーションまで行けます。 本数は全然ないですが、7:17PM, 9:10PM, 11...
ドジャースクラブハウスにてキャップにデコピンと大谷のサイン刺繍依頼及び相談
ヤマさんの回答
MLB公式オンラインショップは刺繍はやっていなかったと思います。 ドジャースタジアム内のチームストアも刺繍はやっていなく、やっている所はハリウッド、サンタモニカ、シタデルアウトレット、ユニバー...- ★★★★この回答のお礼
ヤマ様
ご相談ありがとうございます。ロコ様により色々ご意見が違い迷っております。
ロコ様自身の経験談踏まえて説明頂いておりますが個々により説明が違います。
再度、私自身でも調べて正しい物を選択したいと思います。
ありがとうございました。
LAX空港←→ダウンタウン間の移動
ヤマさんの回答
電車ならEラインのサンタモニカ行きなら、まだ安全です。 あと、ユニオンステーションからダウンタウン内なら他のラインでも。 Bラインのハリウッド行きは、あんまりお勧めはしません。ホームレスも乗...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。みなさまからの回答を参考に、日中の人の移動が多い時間帯場合は公共交通機関を、早朝や夕方以降はUberを利用したいと思います。
宿泊地についての質問です
ヤマさんの回答
中間としてはビバリーヒルズ辺りですね。センチュリーシティにもホテルはあります。 涼しさを取るなら、サンタモニカも良いです。 3泊全部場所を変えるのは、もっと大変になるので、止めた方が良いです...- ★★★★★この回答のお礼
ヤマさんこの旅は質問への回答どうもありがとうございました。
駐車場を具体的に教えて頂きとても助かりました!
サンディエゴまでの道中でのおすすめの場所もありがとうございます!あざらし見に行こうと思います!!
ロサンゼルスの宿泊先
ヤマさんの回答
マジックマウンテンは北で、ナッツベリーファームは南で、まぁ中間地点としてはビバリーヒルズあたりですかね。 涼しさで取るなら、サンタモニカ辺りもいいと思いますよ。 でも、車があるならロサン...- ★★★★★この回答のお礼
ビバリーヒルズはなんどなくお部屋も駐車場も高そうですし、サンタモニカは以前に滞在したことがあるので、ご提案いただいた他の地域を検索してみました。今のところ、なんとなくカルバーシティがアクセスも治安もいいのかなぁと思っています。今、ホテル探しているところです。
アドバイスありがとうございました!
ロサンゼルスの宿泊先や送迎について
ヤマさんの回答
5/18にドジャースの試合を観に行く前に、ロサンゼルスのホテルに移動した方が効率的ですね。 ダウンタウンだとドジャーススタジアムにも近いです。サンタモニカも良い所です。 空港からアナハイ...- ★★★★この回答のお礼
ヤマさん
ご回答ありがとうございます。
やはり、ダウンタウンに移動がいいですよね。
送迎の金額ご提示ありがとうございます。
検討いたします。
ヤマさんの回答
ロサンゼルスだけじゃなく、ほぼ全部の国で違法行為になると思います。
もし許可証を持っている人がいたとしても、どこかの旅行会社などに属しているので、ロコタビでは仕事をしないと思います。
ロコタビを使ったから強制送還とかはありえないですが、事故の時に保険が出ない可能性もあります。ただ、UBERやタクシーを使って、事故った場合も必ず、保険が出るとは思えません。
トラブルを避けたい場合は、ロコタビを使わなければ良いだけかと。
日本人の日本語での送迎を頼む場合は、旅行会社がやっている送迎を頼めば、安心ではないですかね。