ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問

アナハイムからグリフィス天文台への移動方法

アナハイムディズニーのホテルをチェックアウト後グリフィス天文台へ観光しそのままアナハイムには戻らずダウンタウンエリアのホテルに宿泊予定です。
自家用車有りの友人家族と行動する予定なのですが…
移動手段で迷っております

①アナハイムでレンタカーしグリフィス天文台まで。その後近くを観光 ダウンタウンホテルへ

②ウーバーにて宿泊ホテルにチェックイン 荷物を預けてからウーバーを使いグリフィス天文台、他観光。
ダウンタウンホテルへ

①の場合レンタカーはダウンタウンエリアで返却可能かどうか

②の場合市内でその都度スムーズにウーバーが捕まるかどうか

※ロサンゼルス2度目の観光初心者です
英語はほとんど話せません

よろしくお願いします

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

レンタカーは店舗がダウンタウンにあれば返せます。ただ、ダウンタウンは店舗が大きいホテルの中の一室を借りて営業してる場合が多く、返しに行くのにちょっとわかりづらいかも知れません。 レンタカー会社...

レンタカーは店舗がダウンタウンにあれば返せます。ただ、ダウンタウンは店舗が大きいホテルの中の一室を借りて営業してる場合が多く、返しに行くのにちょっとわかりづらいかも知れません。
レンタカー会社はHertz, Avis, Enterprise, Budgetなどがあります。ウェブサイトに行ってみて、店舗のロケーションを調べてみると良いですよ。

ウーバーはいっぱい走ってるので、すぐ見つかります。深夜でも早朝でもすぐに見つかりますよ。

自分的にはウーバーの方が気楽で、スムーズに事が進む気がします。
レンタカーだと、まず、グリフィス天文台での駐車がまず出来るか、(スペースがないので、運が良ければ、すぐに見つかりますが、見つからないとどこに停めるか)、ダウンタウンのホテルの中の店舗にどこに持っていけば返せるのかとか、色々あります。
あと、ダウンタウンは奇数と偶数のストリートの名前で一方通行になってる箇所があるので、運転には気をつけてください。

rinさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます
なるほど初心者にグリフィス観光はなかなかハードルが高そうですね…

送迎がきちんとついていそうな観光地なども再度検討してみようと思います
ご丁寧にありがとうございました

すべて読む

荷物の配送、受け取り

FedExの営業所は日曜日でも荷物の受け取りは可能ですか?

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

土日は大抵の所が休みで、空いてる営業所もドロップオフだけで、ピックアップはできない所が多いです。 最近はwalgreen の中にもFedexの窓口ができてます。 ここで空いてる時間帯を調べる...

土日は大抵の所が休みで、空いてる営業所もドロップオフだけで、ピックアップはできない所が多いです。
最近はwalgreen の中にもFedexの窓口ができてます。
ここで空いてる時間帯を調べることができますよ。
https://local.fedex.com/ca/los-angeles/

すべて読む

Uberについて質問

ビバリーヒルズ、ハリウッドエリアで1km以内の近距離利用でも送迎してくれるUber はたくさんいますか?
あと、帰国日LAXに行く時、近距離だとUber が見つからないこともありますか?
マリナデルレイからLAXに向かおうと思っています。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

近距離でも大丈夫です。全然見つかります。 マリナデルレイからLAXは間にプラヤデルレイ、ウエストチェスターとあるので、そこまで近距離ではないですよ。 あと、時間帯にもよりますが、LAXに入る...

近距離でも大丈夫です。全然見つかります。
マリナデルレイからLAXは間にプラヤデルレイ、ウエストチェスターとあるので、そこまで近距離ではないですよ。
あと、時間帯にもよりますが、LAXに入る道路は渋滞してるのが常なので、5分で着くかなとを思っても、30分くらいかかる時もあります。

yayaya_さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。回答ありがとうございます!

すべて読む

Bank of America 口座解約について

昔アメリカに在住していた時に使っていたBank of America の口座があるのですが、解約したいと思っています。

今度、ロサンゼルス経由で行く機会があるので、その際に解約手続きをできればと考えています。

しかしながら、口座開設ではやり取りに苦労した記憶があり、解約手続きがすんなりいくか不安です。
ロサンゼルスは経由の為、時間も2時間程に限られています。

口座解約の手続きの流れは、どのような感じでしょうか? 簡単な説明サインで終わり、必要なもの等ご存知でしたら教えてください。
現在は日本在住です。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

2週間前にLAXにUBERやLyft、タクシーの専用の乗り場ができ、そこにシャトルで10分ぐらい、 そこで長い行列で1時間待ちなどに現在はなってます。かなり混乱状態です。 なので、LAXから...

2週間前にLAXにUBERやLyft、タクシーの専用の乗り場ができ、そこにシャトルで10分ぐらい、
そこで長い行列で1時間待ちなどに現在はなってます。かなり混乱状態です。
なので、LAXから出るのに1時間、更にLAXに向かうのに隣町からでも30分はかかります。

バンカメはエルセグンドかウエストチェスターに窓口がある店舗がありますが、時間的に2時間では厳しいような気がします。

解約は自分が証明するものが、必要なので、パスポートとバンカメのATMカードがあれば、とりあえず大丈夫な気はしますが、とりあえず、当時のバンカメの口座が登録されてるアメリカの住所、その時のソーシャルセキュリティナンバー、Eメールアドレスなどは用意してた方が良いと思います。

休眠口座は何年かずっと使ってない又はオンラインで確認もしていないと銀行からロックされ、それでも何もしないと自動的にバンクに所有権がわたり、お金が自分のものではなくなってしまうので、それだけ気をつけてください。
ロック状態だと解除するのに時間がかかると思います。

ハナさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
また空港の近況等、詳しく教えて頂きありがとうございます。
経過年数を考えると、口座は凍結されている可能が高く、今回のタイミングでは色々と厳しそうです。
調べ直して、またの機会にしたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ロサンゼルスでの日程に無理があるか?レッドラインの危険性を教えてください

2/中旬にロサンゼルスに行きます。
当初は、朝の7時にLAにつき、ユニバーサルシティのホテルに向かい荷物を預けてユニバーサルスタジオハリウッドに行こうと思いましたが、娘が急にディズニーランドパークアナハイムにも行きたい❕と言い出しました。
急遽日程表を変えるべき
2/中旬 朝の7時にロサンゼルス空港につき
カワダホテルに二泊(まだ未定)のため
荷物だけ預けて地下鉄でユニバへ

夕方はUBERでカワダホテルまで!
翌朝にディズニーランドパークアナハイムに向かい
UBERでカワダホテルまで
そして、翌朝にロサンゼルス11時に飛び立つ
ANAに乗るため8時頃出発しようと思います

2/中旬のカワダホテル シビック・センターから地下鉄利用は危険ですか?朝の8時頃と思います。

そして、カワダホテルからディズニーランドパークまで行くのに
全体的なスケジュールに問題はありますか?
ちなみに、18歳の娘との二人旅です
危険度と日程に無理が有りますか?教えてください

ロサンゼルスの前はラスベガスに6泊エクスカリバーとヴェラージオに滞在しています。アンティロープの日帰りなど相談はまたしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

夜に地下鉄に乗らない限り、危険じゃないです。 ただ、UBERでカワダホテルからユニバーサルスタジオも$20もしないので、UBERで直接行っても良い気がします。 到着日はただでさえ、空港からダ...

夜に地下鉄に乗らない限り、危険じゃないです。
ただ、UBERでカワダホテルからユニバーサルスタジオも$20もしないので、UBERで直接行っても良い気がします。
到着日はただでさえ、空港からダウンタウンのホテルに行き、チェックインしてと忙しいと思うので地下鉄に使う時間
がもったいない気がします。

ここでUBERの料金を下調べ出来ます。時間帯、渋滞などによって料金は変わります
https://www.uber.com/us/en/price-estimate/

LAではユニバーサルとディズニーランドしか行かないって事ですよね?それでしたら、その日程でも十分行けます。
UBERを使ってる限り、何も危険はありません。

千葉TAさん

★★★★★
この回答のお礼

簡潔に回答いただきまして感謝です
確かに、私も下調べして16$で行けるからメトロを迷いましたが、時間的に変わらないかな?それなら一人2、75$でレッドラインと考えました。19時頃の帰りをメトロにしても

後は時間的な問題ですよね
どのくらいかかるのでしょうか
それが?

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

夏時間が終わったので夕方の5時でもう暗いです。
メトロは乗る分には良いのですが、ダウンタウンは駅を出てホテルに行くまでの、たった1ブロックですが、ほとんど人がいなくて暗いので、何があった時が怖いですよね。

メトロは1人片道に2ドルのカード代と1.75どるの乗車券で、3.75ドルじゃなかったでしたっけ?

メトロでもユニバーサルの駅までは30分くらいで行けそうですね。その後はシャトルに乗って10分くらい。まぁ1時間以内にはホテルからユニバーサルに着くんではないでしょうか。

すべて読む

空港送迎 ロサンゼルス12月 リトル東京

今年、2019年12月にロス経由でカリブに娘に会いに行くのですが、ロスで15時間トランジットの時間があります。娘に「日本の食べ物たくさん持ってきて」と言われているのでどうせ買うならロスのリトル東京で買えたら良いなと思っています。
ロスには早朝に到着予定ですが、もちろんそんなに早くきていただかなくて結構です。一日ツアー並みの時間帯、9時くらいでしょうか。できたら、空港ーリトル東京ー空港と言う送迎(ドロップオフした後は1人で行動しますので大丈夫です)をお願いしたいのですが、無理でしたら2人の方にピックアップとドロップオフ(夕方5、6時頃?)をお願いしても良いです。リトル東京まではバスなどが出ているようですが、大きな荷物(買い物したらすごいですよね)を持ってバスの乗るのも気がひけるので。。。「リフト」の会員ですが、日本人の方の方が安心できるのでお願いしたいと思いました。
私はアラスカ、アンカレッジに住んでいます。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

スーパーマーケットに行くなら、リトル東京に行かなくても、LAXからでしたら、トーランスのミツワの方がぜんぜん近いです。 リトル東京周りを観光したいというなら、別ですが、9時から5時までの時間は...

スーパーマーケットに行くなら、リトル東京に行かなくても、LAXからでしたら、トーランスのミツワの方がぜんぜん近いです。
リトル東京周りを観光したいというなら、別ですが、9時から5時までの時間はかなりもてあそぶと思います。

リトル東京にはニジヤと東京セントラルというスーパーがあります。

ただ、そんなにトランジットの時間があるなら、LAを軽く観光できますよ。
サンタモニカ、ハリウッド、ロデオドライブ、ビバリーヒルズなど。

トーランスでしたら、ミツワ、東京セントラル、ニジヤ、デルアモショッピングモールなどもあり、ダイソー、ユニクロ、ブックオフなどもあります。

すべて読む

LA市内の感謝祭と翌日の状況はどんな感じでしょうか?

感謝祭時にLAに滞在しショッピングをしたいのですが、ショッピングモールやロデオドライブの各店舗は営業しているのでしょうか?
お休みしてるお店とか知ってたら教えてください。
また、おススメのプラン(LA市街)があれば、こちらも教えて下さると嬉しいです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ショッピングモールなどは基本的にサンクスギビングデイの日、11月28日の木曜日だけ休みで、他の日はお店はオープンしているはずです。 木曜日明けの金曜日はブラックフライデーなので、早くからお店が...

ショッピングモールなどは基本的にサンクスギビングデイの日、11月28日の木曜日だけ休みで、他の日はお店はオープンしているはずです。
木曜日明けの金曜日はブラックフライデーなので、早くからお店が開いたり、大セールをします。

Yuki23さん

★★★★
この回答のお礼

ヤマさん、回答ありがとうございました。
やはり、サンクスギビングデイをどのように過ごすか、非常に悩みますね。

すべて読む

グレンデールの利便性を教えてください

留学中の娘に会うため、年末の妻とロス旅行(6泊)を計画中です。ホテルは、エンバシースイーツ・グレンデールを検討しています。グレンデールには行ったことがありませんが、喧騒が無く雰囲気が良さそうで、ショッピングモールも近いので、落ち着いた滞在ができそうなので候補に挙げました。
ただ、ここを拠点に、ハリウッドやビバリーヒルズ、ビーチエリアやダウンタウンなどに出ていくのに、どれぐらいの時間や料金がかかるのか、見当がつかないので迷っています。一応レンタカーを借りることも検討していますが、もし借りない場合は、uberや公共交通機関を利用するつもりです。実際に移動するときの、移動時間目安や料金目安(uberなど)を教えていただけると助かります。
また、併せて、グレンデール周辺の見どころやおすすめもあれば教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

グレンデールからサンタモニカまで車で大体1時間くらいでしょうか。 ハリウッドまでは30分ぐらいで着くと思います。ダウンタウンまでは15分くらい。 ビバリーヒルズはフリーウェイが近くにないので...

グレンデールからサンタモニカまで車で大体1時間くらいでしょうか。
ハリウッドまでは30分ぐらいで着くと思います。ダウンタウンまでは15分くらい。
ビバリーヒルズはフリーウェイが近くにないので、大体1時間くらいかかると思います。

Uberの料金はここで目安として見ることが出来ます。
https://www.uber.com/jp/en/price-estimate/
あくまで、目安です。時間帯、渋滞によって値段は変わりますし、たまに全然違う値段が出ることもあるので。

Lyftでも料金を調べてみてください。
https://www.lyft.com/rider/fare-estimate

サンタモニカまでは35ドルくらい。ハリウッドまでは18ドル、ビバリーヒルズまでは28ドルくらいだと思います。

グレンデールには大きな店外型ショッピングモール、アメリカーナというのがあり、中庭にトレインも走っていて、観光するには良いところです。レストランも充実しています。その隣にもグレンデールギャラリアという大きなモールもあります。ここは店内型です。

グレンデールにはディズニーの本社がありますが、普通は中には入れないので、行ってもあんまり意味がないです。
グレンデールに近い観光場所は、LA Zooやグリフィスパークなどがあります。あと、もっと内陸側のパサデナなんかもお勧めです。治安もよく、モール、レストランなどが充実してて、良い場所です。

ヒロシさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマさん、ありがとうございます。
大変参考になりました。グレンデール、期待が湧いてきました。
旅程などが固まったら、またご相談させていただくかもしれません。
その際は、よろしくお願いいたします。

すべて読む

ドリームスケープについてお聞きします。

あまり英語を使わないイマーシブシアターを探していて、ドリームスケープを見つけました。
このアトラクションに行ったことがある方がいらっしゃったら、、、教えてください!
英語があまりわからない大人の日本人が楽しめるのかどうか。
中で動き回ったりするのか。
宜しくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

DreamscapeはイマーシブシアターというよりただのVRが体験出来るところです。 機材もオキュラス リフトSですし、家庭でも機材が買えれば体験出来ます。東京の方がVRを体験出来るところが多...

DreamscapeはイマーシブシアターというよりただのVRが体験出来るところです。
機材もオキュラス リフトSですし、家庭でも機材が買えれば体験出来ます。東京の方がVRを体験出来るところが多いくらいです。

英語の理解力はそんなにいらないです。何かを掴んでとか離してとか、何何を持ってきてとか。移動もセンサー内の移動なので3メートルx3メートルの範囲内ぐらいだと思います

大阪市在住のロコ、Tabinyaさん

★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
VR体験というより、ストーリー性とか映像のきれいさを楽しめるのかなと思ってるんですけど、過度の期待でしょうか?(*^^*)

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

映像はVRの中ではキレイだと思いますよ。
一つが20分で20ドルくらいで、大体3つある中から一つを選ぶ感じで、先にチケットをサイトで買って時間を指定しないといけないです。
まぁ、VRを経験したことがなければ、楽しめると思いますよ。

すべて読む

ダウンタウンからイームズハウス

ダウンタウンのホテルに泊まるつもりです。
イームズ夫妻の住まいだった建物を見に行きたいのですが、英会話は自信がありません。バスとUber、どちらを利用するのがいいでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

英会話に自信がなければ、バスのどこで乗って、どこで降りればいいかもわかりませんので、 絶対、Uberで行った方が楽です。目的地まで絶対連れてってくれるので。 あと、見学には予約が必要です...

英会話に自信がなければ、バスのどこで乗って、どこで降りればいいかもわかりませんので、
絶対、Uberで行った方が楽です。目的地まで絶対連れてってくれるので。

あと、見学には予約が必要です。
https://eamesfoundation.org/visit/how-to-visit/

nekoduki-15さん

★★★
この回答のお礼

確かに、バス停の場所がわかるかどうか、不安でした。
日本ではまだまだ一般的ではないUberですが、使ってみようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む