ヤマさんが回答したロサンゼルスの質問

LAX内のレストラン

空港近くのホテルに連泊するのですが、制限区域外のレストラン街は、日本の空港のように充実してますでしょうか?
ホテル周辺にあまりレストランがなく、無料シャトルバスを使って食事しに行こうと思っています。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

LAX はチケットを持って、X線を越えて、中に入らないとほとんど何もありません。 ちょっとぐらいファーストフードコートがあるぐらいです。 これはトムブラっデリーのターミナルの話で、他のターミ...

LAX はチケットを持って、X線を越えて、中に入らないとほとんど何もありません。
ちょっとぐらいファーストフードコートがあるぐらいです。
これはトムブラっデリーのターミナルの話で、他のターミナルはほぼ何もありません。

ホテル周辺はレストランは少ないかも知れませんが、LAXはもっと何もないと考えて下さい。

レストランをお探しでしたら、エルセグンドやマンハッタンビーチの方に行けば、レストランはあります。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。日本の空港と違って見送りや出迎えの方も楽しめるような施設は無いんですね。

すべて読む

リトルトーキョー周辺の観光地(施設)

リトルトーキョーに滞在する予定です。周辺の観光施設で徒歩圏内で行ける場所を教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

リトル東京から2-3ブロック先にはホームレスがいっぱいいます。 あんまり徒歩では歩かない方が良いですよ。 UBERでの移動をお勧めします。 それかリトル東京から北の方向にユニオンステー...

リトル東京から2-3ブロック先にはホームレスがいっぱいいます。
あんまり徒歩では歩かない方が良いですよ。
UBERでの移動をお勧めします。

それかリトル東京から北の方向にユニオンステーションがあるので、そちら方面には歩いても大丈夫で、そこから電車に乗って、ハリウッド方面かサンタモニカ方面に行けます。

ロサンゼルス在住のロコ、IKEさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

uber の種類 どちらが良いでしょうか?

クルーズ船乗船の為、LAXからサンペドロまでuberで移動しようと思っています。
大人2人で、スーツケースとキャリーバッグがそれぞれ2個ずつ 計4個の荷物となりますが、Uber X に乗れますでしょうか? XL の方が良いですか?
狭くても構いません

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

UberXだと普通の4ドアセダン車が多いです。トヨタのカムリ、プリウスなど。スーツケースが4つトランクに入るかは微妙ですね。 UberXLにした方が無難です。

UberXだと普通の4ドアセダン車が多いです。トヨタのカムリ、プリウスなど。スーツケースが4つトランクに入るかは微妙ですね。
UberXLにした方が無難です。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます

すべて読む

hop on hop offのチケットや運行間隔、乗り継ぎについて

お世話になります。
4月の中旬にhop on hop off に乗るのですが、2点質問があります。

1、チケットの買い方について

webで検索してみたところ、starlinetoursというサイトでネット購入ができるようだったのですが、その場合、購入後はどのように乗るのでしょうか?
例えば購入後にQRコードのようなチケットがスマホに届き、それを見せるだけで乗車できたりするでしょうか?

2、運行間隔と乗り継ぎについて

イエローラインでハマー美術館(バス停63番)から乗り、バス停7番でレッドラインに乗り継ぎ、バス停1番あたりで降りたいと思っています。

イエロー7番からレッド7番の乗り継ぎはバスは何分ぐらいで来るでしょうか?
このバスの運行間隔をwebで調べてみたのですが、運行間隔やバス停同士の間の時間の感覚が分からず、イマイチ把握できずにいます。

宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

使った事もないので、よくは分かりませんが、メールでQRコードが届くと思われます。乗る時にそのQRコードをスキャンすれば良いかと。プリントアウトした紙でも良いとも書かれてます。 バスの間隔は...

使った事もないので、よくは分かりませんが、メールでQRコードが届くと思われます。乗る時にそのQRコードをスキャンすれば良いかと。プリントアウトした紙でも良いとも書かれてます。

バスの間隔は例えば、朝イエローラインの7番に10時27分に着きます。レッドラインのバスが7番に来るのは10時40分です。13分待てば、レッドラインのバスに乗れます。イエローからレッドは全部13分間隔って感じです。

気をつけないといけない事は日曜日だけ7番の場所が違うという事でしょうか。

後、帰りはレッドからイエローですが、反対周りは無さそうなので、帰りはかなり遠回りされて目的地につく感じですね。

ニューヨーク在住のロコ、e777さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
そうするとwebからの購入だと手軽に乗れそうですね。
13分でイエローから赤に乗り継げるのも便利そうで嬉しいです。
帰りは遠回りなんですね、注意したいと思います。

すべて読む

LAXからSan Pedroへの移動

クルーズ船乗船の為、大人2人 スーツケース2つ で、移動したいのですが、タクシー uber スーパーシャトル どれが1番リーズナブルでしょうか? 目安がわからなくて。 チップはどの乗り物は必要なのでしょうか? 
ターミナルからLAX-itに無料バスがでてるそうなのですが、それもドライバーさんにチップは必要なのですか?
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

LAX-itはUBERやタクシーのターミナル乗り場に連れて行ってくれるバスで、無料です。チップもいりません。 調べる限り、LAXから直接サンペドロ港行きのバスはなさそうなので、UBERを使...

LAX-itはUBERやタクシーのターミナル乗り場に連れて行ってくれるバスで、無料です。チップもいりません。

調べる限り、LAXから直接サンペドロ港行きのバスはなさそうなので、UBERを使った方が良いかと思います。スーパーシャトルとはたぶん、名前ばかりのUBERとほとんど変わりはないかと思いますが、値段が1人の料金で取るので、2人だった場合はUBERを使った方が安上がりだと思います。タクシーはUBERの値段の倍近くはします。

料金はたぶん、50-70ドルの間かと思います。渋滞具合で料金が変わります。
UBERのチップは乗り終わった後に、ドライバーの評価する時にチップを何%払うかってアプリででます。別に払わなくてもOKですが、まぁ、基本は気持ちです。アプリにクレジットカードでやっているので、現金のやり取りはありません。

タクシーは15-20%のチップを混みで現金で、スーパーシャトルは先にチケットは予約して先払いしているので、チップだけ運転手に15-20%ぐらいですかね。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ウーバー利用で考えます。

すべて読む

コンサート後のSofi Stadiumからの交通手段について

8月に、Sofi Stadiumにて行われるTaylor Swiftのコンサートに親子で参加する予定です。
InglewoodにあるHollywood Inn Express LAXに宿泊予定なのですが、Inglewoodは治安が悪いと聞き、特に終演後の帰宅方法について不安になっています。

会場を出るのも遅くなるでしょうし、人も多いのでUberやLyftが捕まるのか不安ですし、だからといって歩いて帰るのは避けた方がいいと思うので、もしおすすめの方法があれば教えていただきたいです。
また電車も走っているようですが、そちらの治安についても教えていただきたいです。

もしSofiでの夜のコンサートやイベントに参加したことのある方がいらっしゃれば、終演後の雰囲気や人流れなどっも教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

BTSのコンサートで送迎サービスをしましたが、はっきり言って最悪で、スタジアム近くに車で行くのに1時間以上はかかりました。渋滞も渋滞でさらに、立ち留まってる車も多く、全く車が進めない状態で、30...

BTSのコンサートで送迎サービスをしましたが、はっきり言って最悪で、スタジアム近くに車で行くのに1時間以上はかかりました。渋滞も渋滞でさらに、立ち留まってる車も多く、全く車が進めない状態で、300メートルくらいの距離にいるのに動かけない状態が多かったです。
もうSOFIのコンサートでの送迎サービスはこりごりです。

スタジアム回りはUBER待ちの人もかなり多く、はっきり言ってその人たちも1時間以上はかかってると思います。5-10ブロック離れたところでもUBER待ちに人でいっぱいでした。
それで、歩いて空港近くまで帰ってる人たちもいっぱいいました。

ホテルの場所も見ましたが、この距離なら歩いて帰るか、もしくは1-2時間待ってからUBERで帰るかしか選択肢がないように思えます。歩いて帰るなら、同じ方向に歩いているグループに混ざって帰った方がいいです。

電車はSOFI近くには走っていませんし、ホテル近くも走っていません。
あるとしたら、バスですが、初心者にはバスは難しいかと。

参考までに。

ロサンゼルス在住のロコ、おむさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ様、

終演後の状況を教えていただきありがとうございます。
UberまたはLyftを使用しようと思います。
コメントいただき、ありがとうございました。

すべて読む

ルート66に行きたいです

ハリウッドに宿泊予定なのですが、ルート66へ日帰りで観光は可能でしょうか?
可能な場合、どの辺り(観光スポット)まで観光できるのでしょうか…。

また、観光案内をお願いする場合の相場等も回答頂けると助かります!
宜しくお願い致します!

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ルート66は道の名前です。サンタモニカからシカゴまでの道なんですが、サンタモニカは終着点として有名です。映画フォレストガンプでここまで走って、引き返すシーンです。 たぶん、行きたいと思ってる地...

ルート66は道の名前です。サンタモニカからシカゴまでの道なんですが、サンタモニカは終着点として有名です。映画フォレストガンプでここまで走って、引き返すシーンです。
たぶん、行きたいと思ってる地域は古いさびれた街の事を言ってますか?
ピクサー映画のカーズの元になった街の事です。
そこだと、アリゾナ州のセリグマンという街です。でも、そこだと片道だけで7時間くらいかかります。ラスベガスより遠いです。日帰りで行くところではないですね。ラスベガスからツアーでルート66の街に行くやつはありますが、ロサンゼルスからのツアーは日帰りではたぶんないと思います。

もしサンタモニカだったら、ハリウッドから1時間くらいですね。ただ、渋滞します。

すべて読む

ロサンゼルス空港からハモサビーチへの行き方

20代の娘と私の初めてのLA旅行です。空港からハモサビーチにあるホテルへの移動手段は何がいいでしょうか?
Uberが思ったよりかかるようなので、公共交通機関を調べていますが、難しいでしょうか?
空港到着は日中です。スーツケースは2つ。
今回、レンタカーはやめようと思っています。
そして、万が一ロコさんたちの中で、もしも安価でお引き受けくださる方がいらしたら、お知らせ頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

Uberでもハモサビーチまでは$20-$30の間だと思うのですが、それでも高いのでしょうか? バスは乗り換えが必要で初心者にはまず無理だと思いますし、電車はかなり不便な所に駅があって、バスに乗...

Uberでもハモサビーチまでは$20-$30の間だと思うのですが、それでも高いのでしょうか?
バスは乗り換えが必要で初心者にはまず無理だと思いますし、電車はかなり不便な所に駅があって、バスに乗らないと行けません。
LAXには電車の駅はなく、3キロくらい先にある駅までバスに乗り、そこからレドンドビーチ駅で降りて、そこでUberでも使わないとホテルまではかなりあると思います。

yamamiyuさん

★★★★★
この回答のお礼

お恥ずかしいのですが…Uberの料金を間違えて調べていました。とても安いですね。短い旅行なのに、娘と右往左往するところでした。
ありがとうございました!

すべて読む

ハリウッドで働きたい

皆様はじめまして。
日本で映画やドラマの助監督をやっている者です。
日本で映像監督になるために奮闘していますが、過酷な労働環境や人間関係で疲弊しきってしまい、夢が揺らいでしまいました。
そんな中、近年仕事への楽しさを求めていくうちにハリウッドへの憧れが強くなり、どんな役職でも良いのでハリウッドで仕事をしたいと思いました。
そこでお聞きしたいのですが、ハリウッドで映画スタッフになるにはどこが窓口になるのでしょうか。
いろいろ調べたのですが、事務処理などはありましたが、現場スタッフの求人が見つかりませんでした。現場スタッフはフリーランスが多いからでしょうか。

私はまだ英語もそこまで話せず、ビザもコネもありません。ですが海外で経験を積みたいのでご助言いただけると幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

アメリカで外国人が働くにはワーキングビザが必要で、それがない限り働く事も出来ませんし、よっぽどの事がない限り、映画の制作会社がビザを出してまで外国人を雇う事もありません。 一番、可能性があ...

アメリカで外国人が働くにはワーキングビザが必要で、それがない限り働く事も出来ませんし、よっぽどの事がない限り、映画の制作会社がビザを出してまで外国人を雇う事もありません。

一番、可能性があるのはUSCやUCLAなどの映画学科などに入学して、首席でクラスにいれば、大学の教授などの推薦などで道が開けてきます。
実際、USCで映画作曲の方ですが、大学在籍中に何本もの映画作曲に携わった人を知っています。

あと、2年か4年大学で卒業すれば、1年のOPTが出て、1年間はアメリカで働けます。そしてその間にビザを出してくれる会社を探すのが一番早いかも知れません。

まぁ後は、映画会社はアメリカですが、ハリウッドでは映画はほとんど作られてません。税制控除などで、カナダやUKなどで制作される事がほとんどです。
それを踏まえてカナダなどを探してみるのもありかも知れません。
カナダだとワーキングホリデーなどがあるので、アメリカで仕事を探すよりはかなり楽とは思います。

すべて読む

ディズニーランドでスタウォーズキャラクターとの遭遇について

ロコの皆様
来月にロサンゼルスに行った際に、日本にはないアトラクションを体験したいと思いディズニーランドに行くことを検討しています。
カルフォルニアディズニーランドのスターウォーズのタイムラインはシリーズ8.5に厳格に時代設定されていて、1~6のキャラクターにはランド内では遭遇できないのでしょうか?
また、トゥモローランドのローンチ・ベイは休館中でディズニーのVISAカードがあれば、グリーティングできるのでしょうか?
グリーティングできたとして、社会保障番号がない日本人にはこのカードは作ることはできないものでしょうか?
https://disneyland.disney.go.com/entertainment/#/character-experiences/sort=alpha/
また、チケットなしでダウンタウンホテルからアナハイム往復送迎、(スーツケース預かり空港近くのホテルでドロップオフ)2名で312ドル(チップ込み)は相場感としてどんなものでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、スターウォーズ・ディズニーランド内のことに詳しいロコの方がいればぜひ、教えてくださると幸甚です。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの回答

ディズニーの事は全く分からないですが、クレジットカードはわかります。社会保障番号というより、クレジットヒストリーがアメリカにないとカードを却下されます。 なので、日本人がアメリカに移住又は長期...

ディズニーの事は全く分からないですが、クレジットカードはわかります。社会保障番号というより、クレジットヒストリーがアメリカにないとカードを却下されます。
なので、日本人がアメリカに移住又は長期滞在していなければ、クレジットカードを作ることは出来ません。

ダウンタウンからディズニーの往復送迎ですが、ダウンタウンからですとUBERでも片道100ドルはしないです。ただ、面倒なのはスーツケースなんですよね。
普通、送迎は1人でも2人でも値段は変わらないので、312ドルはちょっと高いかなとは思います。
安く済ませるには、アナハイムにスーツケースを預かってくれるところを探すことです。
ディズニーランド近くのホテルに泊まらなくてもスーツケースは有料ですが預かってくれます。
大体10-20ドル前後で。
あと、ディズニーランドにもレンタルローカーがあり、スーツケースが入ります。
https://plandisney.disney.go.com/question/tell-large-lockers-outside-park-wondering-bag-fit-one-426488/

あと、スーツケースを預かってくれるサイトもあります。
https://usebounce.com/ja/s?query=Anaheim%2C%20CA%2C%20USA&bags=2&from=2023-01-07T2000&to=2023-01-07T2300
見る限りだと、1番近くてもディズニーから1キロくらいは離れてます。

てんしょくさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤマ さん
貴重な情報、ありがとうございます。
クレジットカードの件もありがとうございます。チェイス(銀行?)というカードとわかりいろいろ調べていましたが、やはり日本在住で日本法人からの給与所得者では作れないですよね。ありがとうございました。
ディズニーランドのロッカーも種類がたくさんあるようですし、ホテルという手段も教えていただきありがとうございます。
ダウンタウンで宿泊しディズニー訪問当日にチェックアウトするホテルは、日系ホテルなので、夜まで荷物を預かってもらえるか日本語で交渉してみようと思います。
しかしながら、そもそもスターウォーズのキャラクターにグリーティングできないとなるとちょっと残念な気もしますが、スターウォーズのエリアは日本にはないので楽しみです。

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさんの追記

ホテルは大体どこでも荷物を夜まででも預かってはくれますが、夜が何時になるかも知れませんが、アナハイムからダウンタウンのホテルに戻って荷物を受け取り、その後LAX近くのホテルに向かうんですよね?
それだと時間もロスして、値段的にも$312の値段と変わらない値段になってしまいますよ。

多分、1日しか行かないから見てないかも知れないですが、ディズニーランドにはカリフォルニアアドベンチャーもありますよ。

すべて読む