シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

トランジットによる観光モデルコース

上海16:15着、翌日0:15の8時間トランジットで時間があります。観光のモデルコースを教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 この時間帯であれば、豫園+バンド(外灘)の夜景を楽しめるのは最適です。 PVGに着なら、リニアーに乗るのを薦めます。(8分で上海市内_龍陽路駅...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

この時間帯であれば、豫園+バンド(外灘)の夜景を楽しめるのは最適です。

PVGに着なら、リニアーに乗るのを薦めます。(8分で上海市内_龍陽路駅へ)

夜PVG空港方面へのリニアの最終便は21:40 です(ご注意願います。PVGまで8分かかります)

ご参照願います。

齋藤

すべて読む

閉魚 購入代行を希望いたします

閉魚での購入代行を希望します。
商品代、購入手数料、愛知県までの送料とあわせてお支払いできればと考えております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 代行購入は可能でございます。 購入代行費用は3,000円とさせて頂きます。 そのほかの商品代、日本(愛知県)への送料、梱包費用(もし必要の場合)...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

代行購入は可能でございます。
購入代行費用は3,000円とさせて頂きます。
そのほかの商品代、日本(愛知県)への送料、梱包費用(もし必要の場合)、中国国内の送料
(もし発生する場合)などは実費で計算されます。

但し、サービス料金の見積もりの際、これらの費用はすべて込みとのことです。
サービス料金=購入代行費用+商品代+日本(愛知県)への送料+梱包/中国国内の送料(発生する場合)

ご了承お願いします。

齋藤

すべて読む

浦東空港でのトランジット待ち時間過ごし方

こんにちは

ハルビンから浦東空港着 経由成田です。
東方航空で22時着次の朝7:00発です。

この場合、安全で快適に仮眠が取れる場所はありますで
しょうか?
ラウンジも閉まっている時間です。
有料で構わないので移動が少なく良い場所があれば
教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 浦東空港(PVG)のT1とT2の間に「上海大衆空港賓館」(Airport Hotel)があります。 Hourly Room (中国語では、”鐘点房...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

浦東空港(PVG)のT1とT2の間に「上海大衆空港賓館」(Airport Hotel)があります。
Hourly Room (中国語では、”鐘点房”といいます)があります。(予約必要なし)
構内、ホテルから出発ルビまでは’歩いて約5分の距離です。

ご参考を。

齋藤

ヨコさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ハルビンから上海経由成田行きですので、
ハルビンのイミグレを出ると出国したことになってしまいます。
そして、上海大衆空港賓館に入る場合は
また、出国になってしまいますが、トランジットビザが適応になり、特に問題ないでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

トランジットビザに適切でないのです。(泣き)
こちらの考慮不足で、失礼しました。
構内での休憩とりしかありませんが。

齋藤

すべて読む

上海持ち込みの処方薬について

今年秋から数年、上海に駐在予定の者です。
処方薬の上海への持ち込みは、最大1年分くらいできるか、
持ち込みの方法などご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
(英文診断書添付・手持ち持ち込み?)
ちなみに処方薬は、婦人疾患対応のためのピルになります。

外務省に確認しましたところ、詳細については現地税関への問い合わせを案内されましたが、
まだ日本にいるためハードル高く。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 今件について、確認してみますね。 因みに、中国入国は 「虹橋」か 「浦東」かどちらのご予定ですが。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

今件について、確認してみますね。
因みに、中国入国は 「虹橋」か 「浦東」かどちらのご予定ですが。

齋藤

xiaohei-kzmさん

★★★★★
この回答のお礼

ご確認ありがとうございます。
渡航予定はまだ先なので、虹橋か浦東かは決まってはおりません。
上海在住の皆さんが、薬の持ち込みをどのようにしているかを参考にさせてもらえればという程度の質問ですので、特に手間はかけないでください。
他の皆さまからも情報を頂けましたので、イメージはわいてきております。
親身なお申出ありがとうございました。
今後また何かあれば宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

上海PVG(浦東)の検疫部門に確認してみました。

薬の持ち込みについて、精神鎮静類、麻酔類の薬でなければ、且つ個人使う範囲内の量であれば、特別な通関手続きの必要がございません。
(携帯はお手荷物にも、お預ける荷物にもOKです)

従いましては、持参するお薬の薬名、もしくは何の薬か証明できるもの(お薬の外箱の
未開封状態にしたり、処方箋と一致していること、包装に付いているラベルのキープなど)であれば、お持ち込みは問題がなさそうです。

上海PVGの検疫部門からのご回答ですが、上海虹橋のも一緒だと思います。

ご参考頂ければ。

齋藤

すべて読む

トランジット6時間35分の旅

こんにちは。

8月に初めて、トランジット経由地として中国に行きます。

私は全く中国語ができない20代女性、一人旅行です。
中国に旅行に行ってみたいとは常々思っていましたが、
言語が通じないこともあり、なめられるんじゃないかという怖さがありました。

なので、このトランジットが中国旅行をプチ体験できる絶好のチャンスです。
しかしトランジットの時間が6時間35分しかありません。なので、フリーの時間はせいぜい4時間強。

しかも中国には19時台着で、飛行機の出発時間はAM2時頃。

言語の制限もありながら、時間の制限もあります。それもなかなかの夜中。
この条件で、浦東空港近場を観光できますか?
お金はかかっても、少ししか観光できなくても良いので、安全で、オススメの観光地あれば教えてくださると、助かります!(できれば、夕食を頂きたいです!)

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 本来は、6時間35分があれば、旅行も結構できますが、19時着で、タイミング的がよくありませんね。 上海PVGは成田のようなもんで、周りには「なにも...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

本来は、6時間35分があれば、旅行も結構できますが、19時着で、タイミング的がよくありませんね。
上海PVGは成田のようなもんで、周りには「なにもない」のですが、夜の観光にはまったくなりません。(空港なかの時間潰しのほうが安心で、ちょっとつまらないのですが)

どうしても外に行ってみたいなら、上海のバンド(“外滩”)の夜景を薦めます。

19時着で、出るのは8時か8時半ごろになりますね。直ちにT1とT2の間にあるリニアに乗り込み(市内方面の最終便が21:42です)乗る時間約10分で、上海市内に着きます。(「終点駅は”龍陽路”」
そこで、2号線の地下鉄に乗り換え、「南京東路」駅で降り、歩いて5分上海バンドに着きます。
”龍陽路”でタクシーを拾い、上海バンドにいきます。
夕食は上海バンドの周辺で済ませます。

上海PVGに戻る際、リリアの最終便(21:40)に間に合わなさそうで、地下鉄2号線に乗り、乗り換えなしで、上海PVGに着きます。(終点駅)
(1.5時間位かかります。料金は9元かなと思います)
タクシーでもOKですが、約150元~200元かかります。

うみさんに、今度トランジットで(日本に戻る際)2-3日くらいの余裕をもって、ゆっくりの
観光(上海市/蘇州/杭州などにも行けます)を薦めます。(笑)

齋藤

すべて読む

饅頭や包子の本場といえばどこですか?

こんにちは。日本でパンをつくる仕事をしているのですが、中国の粉物文化に興味があり、今度旅行で1週間ほど中国に行こうと考えています。
饅頭や包子など、蒸しパンみたいなものから、焼いたり揚げたりするパンなどいろいろあると思うのですが、とくに蒸し系のパンについて知りたいと考えているのですが、中国在住の方から見て、「パン(的なもの)といえばここ!」というような街や地域、もしくは祭典などはありますか?

ネットで調べていると西安や山西省が出てくるのですが、麺の印象も強いようで。とはいえ、麺もパンも原材料はそう変わらないので、どちらも有名なのかもしれませんが。

思い浮かぶ場所がある方は教えていただけると嬉しいです!

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 今の中国では、特に都市部には、本場という意識がだんだん薄れていますね。 大きな都市に行けば、饅頭や包子、蒸しパン、麺、ご飯などがそろっています。 ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

今の中国では、特に都市部には、本場という意識がだんだん薄れていますね。
大きな都市に行けば、饅頭や包子、蒸しパン、麺、ご飯などがそろっています。
数十年前には、地域により、生活習慣がそれぞれなんでしたが、経済の発展で、人の移動に
より、食習慣もだんだん変わってきました。

斎藤

yuさん

★★★★
この回答のお礼

そうですよね。変わりゆく食文化も含めて見れたらと思います!ありがとうございます。

すべて読む

グッズの代行について

ジャッキー・チェンのグッズの代行をお願いできますでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 はい。購入代行ができます。 詳細をお願いいたします。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。
はい。購入代行ができます。
詳細をお願いいたします。

齋藤

Karanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。他の方と交渉中です。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

上海開催のコンサートのチケット代行をお願いできる方を探しています

こんにちは。
詳細はまだ発表前なのですが、8/24に開催されるアイドルが出演するコンサートチケットの代理購入をしてくださる方を探しています。競争率が高いチケットになるかと予想してます。
つきましては
入手困難な人気コンサートの代理チケッティングのご経験のある方がいたらぜひお願いしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >入手困難な人気コンサートの代理チケッティングのご経験のある方がいたらぜひお願いしたい >と思っています。 ⇒ 「難しい」ことでもないのですが、...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>入手困難な人気コンサートの代理チケッティングのご経験のある方がいたらぜひお願いしたい
>と思っています。
⇒ 「難しい」ことでもないのですが、予約がスタートできるタイミングで、予約しそうな何万人
  が同時にネットでチケットを「奪い合う」展開です。(ちょっと遅れましたら、もうしまい)
  従いましては、いつ予約できる(予約サイト)に関する情報の入手がポイントになります。
  尚、予約できる情報を入手しても、必ずチケットの予約ができる確信がどなたにもないと
  思っております。

齋藤

futureさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。
おっしゃる状況、理解しております。
そのうえで何とかチケット入手の可能性を上げる方法がないか探している状況でして引き続き、リサーチしていきたいと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

あとはダフ屋に頼むことですね。(泣き)
(殆どのダフ屋が予約サイト/APP側とのコネがあります)

すべて読む

イベントの代行を探しております

https://m.ds.163.com/feed/6655a420bf36694f81764232/
上記リンクの代行を行ってくださる方を探しております。(蘭州市)

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

こんにちは、上海在住の齋藤と申します。ごめんなさい、できなそうです。 またの機会にお願いいたします。

こんにちは、上海在住の齋藤と申します。ごめんなさい、できなそうです。
またの機会にお願いいたします。

すべて読む

代理購入お願いしたいです。

中国の黄色いフリマアプリで販売されている
商品購入したいのですが
(マグネットとキーチェーン)
本物かどうかわからないのでマグネットのパッケージの裏とキーチェーンの裏の写真みたいですが
それと何処の商品かの確認を
出品者に問い合わせとすべて取り置きしてもらう事は可能でしょうか?

本物でしたら全部購入したいです

よろしくお願いします

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 「閑魚」というAPPでしょうかね。(よく利用しております)(笑) >出品者に問い合わせとすべて取り置きしてもらう事は可能でしょうか? ⇒ 問...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

「閑魚」というAPPでしょうかね。(よく利用しております)(笑)

>出品者に問い合わせとすべて取り置きしてもらう事は可能でしょうか?
⇒ 問い合わせることはもちろん可能でございますが、正直に本物かどうかの確認手段がなく、
 (マグネットのパッケージの裏とキーチェーンの裏の写真を見せてもらうことで
  判断できればよいのですが。偽物なら、これだけの確認では本物と区別できないかも
 しれませんが。こちらは、「本物ですよ」と言われたら、信じるしかないレベルです)
 もちろん見せてもらうことは可能だと思います。
 
 購入もしくは、日本への郵送については、ぜんぜんOKです。

齋藤

すべて読む