シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海のグルメ、観光など

来週12/18~25日の1週間家族5人で上海に旅行します。
質問ですが、
美味しいおすすめの屋台はありますか?
蘇州と杭州の方も考えておりますが、寒いこの時期だと庭園はやはりあまり見応えはないのでしょうか?
日数に余裕があるので、この時期に地元の方ならではのおすすめの事があれば色々と教えて頂ければ幸いです。宿泊は静安エリアです。英語は出来ますが中国語は話せません。
何卒どうぞ宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 来週12/18~25日ですね、上海はもう結構気温が下がっています。来週あたりは、5度~10度 の気温です。(温度以下に寒く感じます。暖めて出かけま...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

来週12/18~25日ですね、上海はもう結構気温が下がっています。来週あたりは、5度~10度
の気温です。(温度以下に寒く感じます。暖めて出かけましょう)

お泊りは静安エリアですよね、茂名北路の上海「豊盛里」、「張園」などに行って頂きたく
思います。遠く行かれますと(地下鉄で行けます)「七宝」の屋台も結構楽しいです。
(美味しいかどうかはひとによりますが)(笑)
そのほか、「豫園」とか、「南京東路歩行街」とか、観光地にいたるところ屋台があると
思います。

寒いですければ、折角上海まで来られましたので、蘇州とか杭州とかも行って頂きたく
思いますが。(高速鉄道_新幹線相当で蘇州まで30分で、杭州まで40分です。往来本数も多く、
日帰りができます)
お薦めです。(英語もできますし、ダウンを着ていきましょう)(笑)

>この時期に地元の方ならではのおすすめの事があれば色々と教えて頂ければ幸いです。
⇒ 丁度クリスマス時期ですので、是非「上海外灘源クリスマスマーケット」
(上海圓明園路/北京東路交差点_外灘に近いです)
 外灘に行かれるなら、序に行ってもらいたいのです。(多くの屋台があり、結構楽しいです)

ご参考を。

齋藤

すべて読む

2025年の旧正月休みについて。

2月に上海と北京に旅行を考えているのですが、旧正月休みは避けた方がいいと聞きました。ネットで調べると国や地域によって違うのか、いろんな日付が出てきます。2025年の中国の正確な旧正月休みの期間を教えてください。また、旧正月休み中は日本にも中国人観光客が増える印象があるのですが、旧正月中は中国人は国外に行くから国内は比較的空いている、というような現象にはならないのでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 2025年の中国旧正月休みについて、カレンダー上は1/28~2/4となります。(計8日間) (1/28は大晦日で、1/29は春節です) とは...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

2025年の中国旧正月休みについて、カレンダー上は1/28~2/4となります。(計8日間)
(1/28は大晦日で、1/29は春節です)

とはいえ、休み日にちは地域より、職業により随分違います。
サービス業は4-5日の休みになったり、工場なら最低も3週間になったりしてそれぞれです。

上海、北京のような大きな都市は確かに空いてくるのは、約三分の一のひとが里帰りのため
です。(そのため、多くのお店が閉店状態になります)

さくらさんが2月頃上海/北京に旅行するなら、2/4以降のほうがよさそうです。
(ひとがまだ少なく、お店も大体正常にもどりつつあります)

11/30以降、中国の短期訪問/旅行(30日まで)はビザなしで来られますので、便利になります。

齋藤

すべて読む

日帰り旅行のサポートをしていただける方

1月の土曜に上海で開催されるイベントに日帰りで参加する予定です。
空港とイベント会場間の送迎をしていただける方を探しております。可能であれば、出国手続きのサポートもお願いできれば。
ざっくりですが、午前中に入国、昼のイベントに参加、夕方の便で帰国となります。地図アプリで調べると空港から会場まで車で50分ほどの距離のようで、何時までに会場を出ないといけないなどのアドバイスもいただけると助かります。
かなりタイトなスケジュールになることは自分も理解していますが、どうしてもイベントに参加したいと思いサポートいただけないでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 仰いましたことについて、会場の場所及び空港(上海浦東空港か上海虹橋空港か)を 出発時間と合わせて教えて頂ければ、まず、そのプランが実現できるかどう...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

仰いましたことについて、会場の場所及び空港(上海浦東空港か上海虹橋空港か)を
出発時間と合わせて教えて頂ければ、まず、そのプランが実現できるかどうかを時間的に
分析してみます。
もちろん、あらゆることの協力ができます。

齋藤

すべて読む

アリペイの制限解除申請代行

私のアリペイアカウントが何故か制限されてしまい支払いができません。
私の代わりにアリペイアカウントの制限を解除してくださる方を募集します。
報酬として5000円ほど支払うのでどなたかお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 アリペイアカウントが制限されてしまった画面はなにを言われましたか? 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

アリペイアカウントが制限されてしまった画面はなにを言われましたか?

齋藤

すべて読む

浦東空港 4時間20分で市街地観光出来ますか?

トランジット時間4時間20分で、できることなら少しだけ上海の街を自分の目で見てみたいのですが、可能でしょうか?
空港から出るのに1時間かかって2時間前に空港に戻ってくるとして1時間半で外滩に行って帰ってくることは出来ますか?地下鉄を使うと速いかと思うのですが、全く中国語がわからない状態では難易度は高すぎますか?

4:50浦東空港着 9:10浦東空港発
どちらも吉祥航空です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 申し訳なく、難しいと思います。 > 4:50浦東空港着 9:10浦東空港発 ⇒ (1)着のは朝の4:50 なら、地下鉄もなければ、リニアもな...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

申し訳なく、難しいと思います。

> 4:50浦東空港着 9:10浦東空港発
⇒ (1)着のは朝の4:50 なら、地下鉄もなければ、リニアもなく、タクシーを使う方法しか
   なく、ぎりぎりのタイミングです。(タクシーでは往復400元_約8,500円)
    運が良ければ、5:30am頃出て、タクシーで外灘まで45分かかり、6:15amになります。
   30分の街歩き(外灘を含めて)で6:45分になり、2号線地下鉄で「龍陽路」に着き
   20分かかって、7:05になります)、リニアを使い(40元/ひとり、当日の航空券で
    割引値段)平均20分かかり(待ち時間10分+運行時間10分)、T1/T2のチェックイン
   カウンタまで歩きで10分が必要で、もう7:35になりそうです。
    タクシーも使えますが、外灘エリアでは、なかなかタクシーが拾えないのは現状です。
   (荷物とり、預かる時間も要り、また中国語も分からない状態では

  (2)着のは午後の4:50 なら、出るのが6:00頃になります。すぐにもリニアに乗り、
    「龍陽路」で地下鉄二号線に乗り換え、「南京東路」駅でおり、歩いて10分ほど、
     外灘に着きます。(7:00頃かな)
     か空港からタクシーで直接外灘へ(6;45、道路が込みかもしれません)
     7pm頃、再び空港まで戻ります。(7:40~7:45)

 時間的にはどちらも厳しいのですが、何らかのハプニングがありましたら、次の飛行機に
 乗れないため、個人的には観光をやめて頂いたほうが無難のですが。
 (せっかくなんですがとのお気持ちが分かります。ただ、時間的にも厳しすぎます)

 今度トランジット時間をもうちょっと長くして、ゆっくり外灘などを回れるようにして
 頂いたほうが安心なんですが。(笑)

齋藤

ackeeleiさん

★★★★★
この回答のお礼

齋藤様
迅速な回答 丁寧なタイムスケジュールありがとうございます😭
齋藤様のお返事を見て本当に難しいんだと納得できました(ちょっと諦めてませんでした)
目的地に行く事が一番大切なので今回は諦めて空港で過ごします。
美味しいご飯屋さんが空いていると良いなぁ。。。
とても丁寧なご回答ありがとうございました。
ご縁がありましたらまたよろしくお願いします🙇

すべて読む

上海での朝食について

今度、上海に友人(女2人です)と旅行に行きます。

最終日は12:30浦東空港発のフライトです。
10:30には空港に着けるように行動したいのですが、上海らしい朝食が食べられるお店で、
おすすめのお店がありましたら教えていただきたいです。

ホテルは、地下鉄11号線の康新高速駅近くです。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 その付近には”小楊生煎”というお店があります。お薦めです。 ”生煎”は上海の名物で、”焼き饅頭”、”焼きショウロンボウ”とも言われています。 是...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

その付近には”小楊生煎”というお店があります。お薦めです。
”生煎”は上海の名物で、”焼き饅頭”、”焼きショウロンボウ”とも言われています。
是非、味見してみてくださいね。(笑)

齋藤

あいぱんさん

★★★★★
この回答のお礼

Mr. XYZ様

ありがとうございます。
小籠包は旅行中、どこかで必ず食べようと思っております。
ぜひ食べてみようと思います。

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

中国への高校留学について

現在、中華学校に通う子供の中国高校留学を検討しています。
中国語で授業を受けており語学学校等ではなく、中国大学進学を見据えた正規留学目的です。

上海や北京等の大都市は予算的にオーバーしているため比較的予算が抑えられる都市で外国人を受け入れてくれる高校(インターナショナルスクールや日本人学校等ではなく中国語で授業を行う学校)を探しています。

以下のような高校を探しております

- 上海や北京等ではない地方都市
- 中国語で授業を行う
-外国人留学生を受け入れてくれる(単身留学につき寮完備)

どなたか高校留学経験や中国在住等の方で、ご存知の方、
こういった学校を知っている等、学校名等教えていただければ幸いです。

お手数お掛け致しますがどうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 上海の高校は対象外ということなんですが、参考としての情報です。 上海市格致中学、大同中学、向明中学などはOKです。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上海の高校は対象外ということなんですが、参考としての情報です。

上海市格致中学、大同中学、向明中学などはOKです。

齋藤

クアラルンプール在住のロコ、Keiさん

★★★★★
この回答のお礼

斎藤様

ご連絡いただきましてありがとうございます。

上海は全体的に高額になるため、なかなか難しいですが、いただいた情報をもとに少ししらべてみます。
思った以上に外国人生徒の受け入れ校がある印象です。

ありがとうございます。

すべて読む

チケット取得の代行をしてくださる方を募集いたします

下記に添付しております、11月末〜12月頭に行われるイベントの参加チケットをご購入いただきたいです。
どのような流れで取得できるものかも分かっておらず、かかる費用や受け渡しについてもご教示くださいますと幸いです。

また、もしかしたらこのイベント参加期間の前後の日程で、上海の案内をお願いしたり、ホテルや交通についてご相談する可能性もありますので、そちらも後々ご相談にのっていただける方ですと嬉しいです。

女2人旅に、私はほぼ初めての海外遠征のため分からないことだらけなので有識者の方から、色々ご教示いただけますと幸いです。

http://www.fanfaniagf.com/News/NewsDetail?ID=c5e4b761-2deb-4316-8e6f-d9fa985d8773&&xinwenzx=one

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 楽しそうなイベントですね、上海でのイベントであれば、全力サポート、協力してまいり ますが、杭州でのイベントですので、ちょっと難しいと思います。 ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

楽しそうなイベントですね、上海でのイベントであれば、全力サポート、協力してまいり
ますが、杭州でのイベントですので、ちょっと難しいと思います。
(多分電子チケットになりますが、入場の際、購入者の携帯にある動態QRコードと登録された
入場者のID情報の照合プロセスがあるかもしれません。そのため、チケットの購入者も杭州まで
行かないとダメの場合があります。)

従いましては、杭州に住むの方々にご協力頂いたほうが無難ですね。

(上海の旅行について、どんどん質問してくださいね、できる範囲内のサポートを行います。)

宜しくお願い致します。

齋藤

すべて読む

上海で女性が行きやすい日本語の通じるスナック

上海で女性が1人で行きやすいスナックやガールズバーみたいな場所はありますか?
中国語の勉強もかねて、話しながら飲みたいのですが、どこかおすすめはありますでしょうか?
古北周辺だとありがたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 古北の「SolisYaki」、「Bistro Nini」、「YE CLUB」などがあります。

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

古北の「SolisYaki」、「Bistro Nini」、「YE CLUB」などがあります。

すべて読む

タクシーの配車アプリを教えてください。

こんにちは

上海で乗り換えの時間があり、ディズニーに行こうと思っています。上海ではUberのような配車アプリはありますか?安全面は大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >上海ではUberのような配車アプリはありますか?安全面は大丈夫なのでしょうか? ⇒ はい。多くあります。私が使っているのは「滴滴打車」APPです...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>上海ではUberのような配車アプリはありますか?安全面は大丈夫なのでしょうか?
⇒ はい。多くあります。私が使っているのは「滴滴打車」APPです。
  普通のタクシーよりやすく、安心、安全です。
 現金が使えないので、お支払いにWechat Pay、Alipayが使えば、お薦めです。

>上海で乗り換えの時間があり、ディズニーに行こうと思っています。
⇒ ディズニーランドに行かれるなら、いくつの方法があります。
 (1)PVGからディズニーまでのバス(30分かかり、約30元/一人)
    PVGのT1とT2(ゲート4とゲート28かな)にバス停があります。

 (2)11号線地下鉄でも行けます。(終点です)
    PVGから二号線で「龍陽路」駅まで、16号線に乗り換え、「羅山路」駅で11号線に
    乗り換え、「ディスニー」駅(終点)で降ります。
     地下鉄は安いなんですが、遠く回らければいけなく、一時間くらいかかります。
 
(3)普通のタクシー
    T1(ゲート12)でもT2(ゲート26)でも、約25分かかり、80元~110元になります。

 (4)APP車(ネットオーダー)
     最初申し上げましたように、Wechat Pay, Alipayが使えるのが前提です。

 ご参考まで。

齋藤

すべて読む