
アユエミサさんが回答したナンディの質問
フィジー留学に必要なもの教えてください
フィジー入国について
アユエミサさんの回答
学生ビザを有する方はフィジー出国の航空券がなくても入国出来ます。 但し申請中などは第三国に出国する航空券が必要です。 ご不安でいらっしゃるようでしたら、在日フィジー大使館から書面をもらうのも...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。留学エージェントも移民局に確認してみます。というお返事から連絡が来ていなかったので少しでも自分で確認出来ればと思い質問させて頂きました。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
シンガポールからフィジー
アユエミサさんの回答
フィジー航空のシンガポール路線は週2便、いまのところ 取消や大きな遅延の話は聞いていません。順調に運航して いるようです。1月に関して変更などは聞いておりません ので旅行会社や航空会社のサ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます😊
これに乗らないと新学期に間に合わないので心配してました。
こまめにチェックしてみます!
本当にありがとうございました。
デナラウ→空港、観光希望
アユエミサさんの回答
マナからの到着が正午でナンディで飛行機の出発時間18時まで観光などで時間を潰したいという件、まずタクシー安全か?という質問ですが、タクシーとハイヤの2つがあります。どちらも基本安全ですが、最初に...- ★★★★★この回答のお礼
アユエミサ様、
早速のご回答ありがとうございます!!
お勧め頂いた会社に見積もり依頼をしてみます。
また観光ポイントのアドバイスもありがとうございます。泥温泉、子供が喜びそうなので、行ってみたいです。
ありがとうございました。
フィジーエアウェイズ コロナによる欠航に伴う返金
アユエミサさんの回答
どういう条件での航空券購入なのかわからないので、どういう内容なのかパッケージツアー、留学、航空券のみ どこの旅行社で申し込んだのか差し支えなければご教示下さい。- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
航空券のみをtravelgenioという会社を通して購入しました。
この会社が言うには航空会社が返金に応じないため、返金できないそうです。フィジーエアウェイズにメールしたのですが、エラーで戻ってきましたし、電話は国際電話になってしまうので、コンタクトが取れません。
アユエミサさんの追記
おはようございます。フィジーエアウエイズのサイトで確認したところ、キャンセルになった飛行機予約に関して、新しい日にちで予約可能と出ていました。フィジーの旅行会社に聞いたところ、フィジーエアウエイズは基本的に返金はしないので、新しい日にちで差額等なしで日にち変更可能と言われました。サイトには旅行社を通した予約に関しては旅行会社に問い合わせ下さいと注釈もあるので、しつこく申し込まれた旅行会社に交渉するしかないか、試しにフィジーエアウイズの日本支社に連絡して交渉してみるのがいいかと思います。
イルカウォッチングをしたい
アユエミサさんの回答
ブラ!ナンディ近郊の海でイルカが良く見られるのはナモツ島周辺です。プランテーションからドルフィンツアーあると思います。野生の動物なので見られない場合もあるのでご理解下さい。
ナンディのスーパーや観光について
アユエミサさんの回答
bula ! 外国人(韓国人・中国人)の床屋さん(美容院)あります。タウンにもありますが、ナマカ・マーティンタールにあります。 チーズ・サラミなど、ボツアレブジャンクション近くのIGAで販...- ★★★★★この回答のお礼
アユエミサ様
Bula!
はじめまして。
たくさんの貴重な情報をありがとうございます!美容院もチーズもサラミも手に入るだなんて、さすが我ら小国住人にとってのニューヨーク、フィジーですね☆
いつもFoodにはチェックをしていますが、靴の予備まで罰金になる可能性があるとは!驚
気を付けます!ナバラ村をトレッキングなさったことがあるのですね。
大昔に訪れたとはうらやましい限りです!
フィジーに限らず、他国もどんどん観光地化されていってしまい残念です。ブンダマリーナもナンディに住んでいたら常連になっちゃいそうなくらいステキな場所ですね!
ドライブしながら村へふらっと入ってみたいですが、なんせ車がないので…汗
というか免許すら持っていません 笑貴重な情報をご親切にありがとうございました!
チャーター、オプションのご相談
アユエミサさんの回答
Bula だいずさん、車をチャーターの件ですがいつ頃で何人の利用でしょうか?出来る会社はありますがここに書いていいものなのかわかりかねます。前回サイトアドレスを案内したら警告を受けました。- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。12/23で2名の予定です。
私もこのサイトの仕組みがいまいちわからず…すみません。
ナンディからナバラ村へのアクセス
アユエミサさんの回答
Bula Tomanさん ナバラ村は山奥にあり、私も25年くらい前にトレッキングで行ったことがあります。オプショナルツアーで行けるようになった という事は道路も開発してしまったのかな、とにかく...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。レンタカーは止めておきます。ナバラ村はインスタ映えするような村なのでしょうか。かなり美しいと聞きましたが。
アユエミサさんの追記
タクシー運転手に聞いたところ ナバラまでの半日チャーターで100ドルと待ち時間など ただ不案内なので 村の入り口まで行けるかわからない ので途中で降ろす事になるかの という事でした。デナラウのタクシーは高いという事お知らせしておきます。
インスタ映えするか?すみません 正直写真の腕前次第だと思います。インスタという事でナバラ ならビセイセイやお泊りになるマロロのヤロ村 や 同じ群島内のタブアもいいかな と思います。
ナンディエリアでのマッサージ店について
アユエミサさんの回答
Tonan さん ローカルのマッサージショップナンディタウン至る所にあります マーティンタールは中国系が多いかな あくまでもローカル そしてココナッツオイル的なものであればナンディタウンかな...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。タウンのANZ銀行近くにオススメのココナッツオイルマッサージ店があるという事でしょうか。具体的に教えて頂ければありがたいです。
アユエミサさんの追記
ANZ銀行を背に右側 すぐの場所の雑居ビルの2階、階段の入り口に貼り紙かちんけな立て看板があると思います。行ったのは1年以上前、その際ココナッツオイルで断りました(好きじゃないので)、そしてその道を挟んだ向かいにもにたようなお店があります。おすすめ というわけではないですよ。私が行くのは個人でやっている自宅です。店に頻繁に行くわけではないので、こういう店がある という程度で その時のマッサージ師 フィジ人おばちゃんは上手かったです。だから本当にあたりはずれがあるので、、、ですね。
アユエミサさんの回答
フィジーでも殆どのものは手に入ります。文房具、生理品、日焼け止め、タオルなど、製品で言うと品質の違いは多いにあります。海外に住んでいると日本の製品の品質の高さを実感出来るかと。食品も調味料など殆どのも入手可能ですが高いです。醤油はキッコーマンであれば世界どこでも入手出来ますがやはり高いですね。持ってきた方がいい食品味噌、またはインスタントの味噌汁、それから梅干しは手に入らないかな。生理品に関して、日本で使い慣れた物があれば持ってくるのも賢明かもしれません。サイズの事もありますし、後は留学する学校の申込先に確認してみてください。以上、ご助言になったかどうかわかりませんが参考にされて下さい。