よっちゃんねるさんが回答したバンコクの質問

10月11日 12日

10月11日もしくは12日、QSNCCで開催される展示会にて同行、通訳して頂ける方を探しています。日程がどちらか未定ですが対応頂けそうであれば、ご連絡下さい。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

展示会などフリーランスで通訳している人を仲介できます。 半日 5000バーツ 一日(8時間)8000バーツです。

展示会などフリーランスで通訳している人を仲介できます。
半日 5000バーツ 一日(8時間)8000バーツです。

MAKI_Yさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡有難う御座いました。また日程が確定次第再度質問・相談させて頂きます。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの追記

はい。お待ちしておりますね。

すべて読む

雨季の雨具について教えてください。

雨季の雨具について、教えてください。9月に1週間ほどバンコクに行くのですが、折りたたみ傘やレインコートは持っていった方がいいでしょうか?スコールがすごい勢いで降ると聞いています。あと、靴はビーチサンダルかクロッグスがいいと聞きましたが、住んでおられる方はどうされていますか?おすすめの履きものがあれば、教えてください。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

結論的に ●折りたたみ傘は必要。レインコートは邪魔です。  →移動が、タクシー、バス、BTS(電車)などで、レインコートは必要ないと思い   ます。 ●雨が強く、足が濡れたくないときは、...

結論的に
●折りたたみ傘は必要。レインコートは邪魔です。
 →移動が、タクシー、バス、BTS(電車)などで、レインコートは必要ないと思い
  ます。
●雨が強く、足が濡れたくないときは、靴を履きます。
 少々の雨で、少しぐらい足が濡れてもいいときは、靴下を履かずにスリッパを履い
 ています。まぁ、ビーチサンダルはあまりお勧めしませんね。
 とにかく、雨季には、濡れてもすぐ乾く材質のサンダルかスリッパを履いていま
 す。

参考にしていただければ幸いです。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

濡れてもすぐ乾く材質のサンダルかスリッパでしたら、クロックスがやはり良さそうですね。ただ、滑りやすいとの噂もあるので、お店でよく見てみます。。ありがとうございます。

すべて読む

日本語からタイ語へ翻訳

プーケットの会社への問い合わせについて、日本語からタイ語に翻訳して頂ける方を探しております。
取り急ぎ200文字程度の翻訳。
先方とのやり取りが続くのであれば継続して翻訳をお願いするかもしれません。
英語でのやり取りをしていましたが限界を感じております。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

フリーランスで通訳 翻訳をバンコクでやっている人を紹介することができます。仕事は確かな人です。 翻訳内容にもよりますが、A4一枚 700バーツからだと聞いています。ご検討ください。

フリーランスで通訳 翻訳をバンコクでやっている人を紹介することができます。仕事は確かな人です。
翻訳内容にもよりますが、A4一枚 700バーツからだと聞いています。ご検討ください。

すべて読む

商談の通訳(日本語⇔英語)(日本語⇔タイ語)

バンコクから車で2時間くらいの場所にある取引先の車両関係の工場に同行していただき(日本語⇔英語)または(日本語⇔タイ語)どちらかで簡単なビジネスレベルの商談通訳ができる方を探しております。

専門用語などは特にわからなくても問題ないと思います。
おおまかな感じですが下記の2パターンで年に数回商談がありますので可能でしたらお見積りお願いいたします。

①8時間~10時間(移動はレンタカーか送迎車手配)
09:00-10:00 バンコク出発
12:00 現地到着(昼食・休憩 1時間~2時間)
14:00 通訳開始(2時間~4時間)
16:00-18:00 現地出発
18:00-20:00バンコク到着
上記のような内容で通訳の方の予定を確認し決定

②3時間-5時間
バンコク市内ホテルロビーにて現地集合現地解散
開始時間は先方業者と通訳の方の予定を調整の上決定

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

STさんへ バンコクでフリーランスで通訳をしている人を紹介可能です。 通訳者はタイ人女性で、日本に留学 就労経験があり 日本語⇄英語 日本語⇄タイ語 どちらでも大丈夫です。 通訳報酬は 1...

STさんへ
バンコクでフリーランスで通訳をしている人を紹介可能です。
通訳者はタイ人女性で、日本に留学 就労経験があり 日本語⇄英語 日本語⇄タイ語 どちらでも大丈夫です。
通訳報酬は 1日(8時間) 8000バーツ
半日 4時間ー5時間は5000バーツです。よろしくご検討ください。

バンコク在住のロコ、STさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。
今回は他の方に依頼する予定で交渉中の為また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

バンコクの天気について

今週末からバンコクにゴルフに行くのですが、天気予報では毎日雨マークが出ています。
ずっと、雨が降るのですか?
一時的なスコールのことですか?

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

雨マーク 心配ですね。 この時期 雨季ですので、どんよりした曇り空が多いですね。 日本のようにずっと雨が降り続くということはあまりなく、長くても1時間少しぐらい降って、やんで、という感じでし...

雨マーク 心配ですね。
この時期 雨季ですので、どんよりした曇り空が多いですね。
日本のようにずっと雨が降り続くということはあまりなく、長くても1時間少しぐらい降って、やんで、という感じでしょうか。
まぁ ゴルフですから、雨具の準備をするに越したことはないかもしれませんね。

きららさん

★★★
この回答のお礼

はい、ゴルフ用の傘を持っていきます。
ありがとうございました。

すべて読む

ドンムアン空港からホテルへのアクセスについて

関東在住50代男性です。近々大学生の長男が初めてタイを訪れます。LCC使用で夕方ドンムアン空港に到着、自力でホテルに行く予定です。ターミナル21にほぼ直結のホテルのようです。この際の移動手段として何がベストかご教示(最新の当地事情・経済性・安全性・確実性等、ご自身の親族が来泰することを想像して)いただければ幸いです。長男は初めての海外・初めてのバンコクです。同性の友人と二人連れの行動です。機転が利く方だと思います。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

もうご覧いただいているかもしれませんが、次のサイトをご覧になり参考にしてください。空港から市内へ行く方法として バス、タクシー、鉄道と3方法が掲載されていますが、荷物を持っての移動を考えるとやは...

もうご覧いただいているかもしれませんが、次のサイトをご覧になり参考にしてください。空港から市内へ行く方法として バス、タクシー、鉄道と3方法が掲載されていますが、荷物を持っての移動を考えるとやはり、タクシーがいいかと思うのですが。

タクシーを乗る注意点としては、必ず、メーターを使用してもらいましょう。

それでは、次のサイトを参考にしてください。

https://freelifer.jp/?p=14502

私も50代です。心配する気持ちは良くわかります。
どうしても心配なら、やはり、誰か知っている人が、空港からホテルまで随行するのがBESTですが。息子さんの冒険と経験を積むことと天秤にかけることになりますね。

ちなみに日程さえ合えば、私が お手伝いさせていただいてもいいですよ。

ヨッチンさん

★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

観光のサポートをお願いします。

アユタヤと寺院観光をしたみたいのですが
初めてのタイ旅行ですのでわからないことだらけです。
寺院は
ワット・アルン/ワット・ポー/ワット・プラケオ
アユタヤ観光は
ワット・ヤイチャイモンコン
ワット・マハタート
ワット・ラーチャブラナ
ワット・ロカヤスタ
ワット・プラシーサンペット
ワット・チャイ・ワッタナーラーム
を希望しております。
どなたかサポートしていただきたいと思っております。できればホテルまでの送迎、昼食の案内をしていただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

はじめてのタイ旅行ですか。 それはそれはぜひ いい出会いをしていただきたいですね。 つい最近も アユタヤに出かけたところです。来られるのはお一人ですか? それともグループですか? 日程や...

はじめてのタイ旅行ですか。
それはそれはぜひ いい出会いをしていただきたいですね。
つい最近も アユタヤに出かけたところです。来られるのはお一人ですか?
それともグループですか?
日程やホテルの場所などお決まりのようでしたら教えてください。
ご縁がいただけるようでしたら、いろいろとご相談させていただいて準備を進めさせていただきたいと思うのですが。

yumeoi_sagaphi92さん

★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
いろいろ見直ししております。
また機会があればよろしくお願いします。

すべて読む

プラニー工房見学援助してくださる方募集

9月12~17日 主人と一緒にバンコクを訪れることになりました。チョンブリ、シラチャの方のプラニー工房をじっくり見学したいので、行ってみようと思います。ハイヤーで行こうと思うのですが、どこの会社がいいでしょうか?ご存知でしたら教えてください。もしくは、連れていっていただける方がもしいらっしゃれば、費用などもあわせて教えてください。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの回答

バンコク在住のよしおです。 タクシー貸切でおおよそ3000バーツ プラニー工場の場所の確認など私への報酬手数料が2000バーツの計5000バーツです。もちろん同行する予定です。 いかがでし...

バンコク在住のよしおです。
タクシー貸切でおおよそ3000バーツ
プラニー工場の場所の確認など私への報酬手数料が2000バーツの計5000バーツです。もちろん同行する予定です。
いかがでしょうか?

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

一緒に行っていただける方が決まりました。援助を申し出ていただいて、ありがとうございます。またの機会にお願いします。

バンコク在住のロコ、よっちゃんねるさん

よっちゃんねるさんの追記

それは良かったですね。
また ご縁があることを楽しみにしています。

すべて読む