
よしさんが回答したハノイの質問
shopee購入・やり取り代行と日本への発送
ハノイ、ハロン湾、ニンビンでおすすめのクルーズ、レストラン、リムジンバス等
よしさんの回答
はじめまして 現在はハロン湾クルーズの立ち寄るスポットは順番が異なるのみでアクティビティーや立ち寄るスポットはどの船会社も同じです。 カヤックはあります。 船上で一泊ですと、プラスして...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
港で直接買うより、旅行会社を通した方が逆に安く買えるということですね。
アドバイスを参考に検討を進めたいと思います。
ダナンでダンボール購入
よしさんの回答
ダンボール購入可能なところを紹介できます。- ★★★★★この回答のお礼
よしさん様
回答頂きありがとうございます、回答頂いた方々の御教示を参考に今回は現地の方やホテルの方に聞きながら探してみたいと思います。
ハノイ市内の渋滞と滞在先について
よしさんの回答
通勤、退勤の時間帯は同じく渋滞してます。特にBigCの前は渋滞がすごいです。 Vinhomes D'Capitale Services apartmentはagodaか何かで予約でしょうか...- ★★★★★この回答のお礼
よしさん
Vinhomes D'Capitale Services apartmentはまだ予約していませんが、いつもbooking.comを使っています。ホテルサイトを通してもサービスアパートはトラブルがある?!のですね。困りました・・。家族が多く6人なのでホテルだと限定されてしまう為、アパートで探しています。でも困りました・・。「警察に届出」についても知りませんでした。英語ができる家族がいますが、そもそもチェックインを待たされるのはとても困ります。本当に情報有難うございます!
よしさんの追記
観光地のホアンキエムの所に宿泊施設ライセンスを正式に取ってある、キッチン付き一般住宅タイプの部屋を貸してるホテルがあります。ホテルの名前が思い出せませんが。。。一度ロコタビでご案内させて頂いたお客様も家族連れで来越しており、部屋の中にもお邪魔させて頂き、そこでお酒飲んでました。6Paxでも泊まれる広さでした。
又は、ホテルでも室内に扉があり、室内から隣に行き来できる部屋もあります。
Quang Phu Cau
よしさんの回答
Quang Phu Cauの線香は写真撮影用ですので小雨程度ではしまわれる事はないので大丈夫ですが、周辺の乾燥させている線香はしまってしまうので、見ることが出来ないです。 路線バスで簡単に行け...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
写真撮影用に準備もされているのですね!
それなら少しリスクも考慮しつつ
ローカルバスを利用して
行ってみようかなと思います。
お天気がさえないのは仕方ないですね。
ハノイ>Vinhomes>Oceanpark2と3付近の宿泊先とbaosonparadiseについて
よしさんの回答
Oceanpark2,3の近くは観光客が宿泊するホテルは少ないかと思います。 ここの付近は、まだ開発途中で交通の便もそれほど良くないです。 一応無料の循環電気バスがあります。 観光地も近く...- ★★★★★この回答のお礼
よしさま
回答ありがとうございます。大変参考になりました。小学生の子供がいるのでOceanparkでは2つのプール(Wave Parkと Water Park )で遊び、Grand Worldは夕方の散歩程度の予定でした。バオソンパラダイスも安心しました。フリーパスはありがたいです。
ドックレットビーチへの行き方
よしさんの回答
空港からニャチャン市内までは1時間に2~3本くらいバスがでているので、それで市内まで出てから、国道又は大きい通りで中距離、長距離の北上するバス(Xe Khach)をつかまえて行く方法。 又は、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。空港からは50キロほど離れているようです、ホテルの送迎が適正なのか分からず悩んでいるところです...引き続き検討してみます!
ホーチミンでのタクシーの乗り方について
よしさんの回答
Grabが一番メジャーで登録台数も多いのでタクシーがつかまりやすくて便利です。 電話番号ははじめに登録する際に2段階認証のパスワードは電話番号のメールに届く時に使うだけなので、日本の電話番号で...- ★★★★★この回答のお礼
よしさん様、情報ありがとうございます。Garbのアプリ、日本で事前に登録出来るのは安心で嬉しいです。とても参考になりました。
夕食から夜遊びまで案内をお願いします。
よしさんの回答
こんばんは。 得意ジャンルはドローカルと交流などです。
ハノイでナッツを買うならどこがおすすめでしょうか?
よしさんの回答
ナッツ専門店ではないのですが、農産物を生産者から一括で販売している店があり、その店にもカシューナッツの販売をしています。 農業活性化のプロジェクトで立ち上げられたショップです。- ★★★★★この回答のお礼
そのようなお店もあるのですね。
勉強になりました。
よしさんの回答
お手伝い出来ます。