ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokina

返信率
ビジネスロコ
オンライン旅行ガイド
本人確認済
インタビュー

Yokinaさんが回答したローマの質問

捻挫したので湿布を買いたい! 

現在ローマに来ています。足首をひねって捻挫してしまいました。farmaciaで何と言ってどの様な品を買えばよいですか?至急お願い致します!

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

こんばんは。 捻挫とは大変ですね! Dolorelaxというのが玲湿布で以前ありましたが今あるかどうかは分かりません。 もしかしたら、他に良い商品を勧めてくれるかも知れませんので、薬局...

こんばんは。
捻挫とは大変ですね!

Dolorelaxというのが玲湿布で以前ありましたが今あるかどうかは分かりません。
もしかしたら、他に良い商品を勧めてくれるかも知れませんので、薬局に行って、こちらのフレ―ズを見せてみてはいかがでしょうか?

Ho storto la caviglia.
Mi dia qualcosa per la caviglia.
Vorrei sapere se avete ”Dolorelax”.

足をくじきました。
何か捻挫に効くものをいただけますか?
”Dolorelax"はありますか?

良い商品をくれると良いのですが。。。
お大事に。

yuyuyu さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、本当にありがとうございます。出してくれたのが、錠剤だったので、貼るタイプ、みたいな事を言って、出された物を買いました。今、貼っています。NO DOL CEROTTIです。助かりました。

すべて読む

アパレル買い付けの市場に関しまして

この度、日本でヨーロッパで買い付けた商品を販売しようと思っております。
展示会以外に、買い付けの市場などありますでしょうか?
カテゴリはレディースアパレル、靴です。
宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 ブランド物などは直接店舗に行ってお店の人とお会いして商品の購入のお話をされるのはいかがでしょうか? ブランドによっては個人が買い付けて日本で販売することを禁止しているところも...

はじめまして。
ブランド物などは直接店舗に行ってお店の人とお会いして商品の購入のお話をされるのはいかがでしょうか?
ブランドによっては個人が買い付けて日本で販売することを禁止しているところもありますが(日本に店舗があるので)日本に店舗があっても売ってくれるお店もあります。
発送や税金のお話をお店の方とされることをお勧めします。

ちぃさん

★★★★★
この回答のお礼

直接お店に行くという考えはなかったです、貴重なご意見ありがとうございます。
ブランド物も仕入れの候補にありましたので参考になります。

すべて読む

イタリアへの移住について

先日初のイタリア旅行から戻って来ました。
ローマから入り、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと4都市巡りましたがどこもそれぞれ衝撃的で未だに夢気分です。願わくは住んでみたいと言う思いが生まれてきました。
そこでイタリアに在住している方々にお聞きしたいのですが、住み心地は良いと思われるところはどこだと思われますか?治安や物価、家賃などは結構な差がありますか?シェアハウスなど聞いたことありますが、同居人に気を使うとなると抵抗があるのですが、お友達ができる切っ掛けができてそれも良いものなのかなとも思ったりします。
私は芸術にもファッションにも興味があり、イタリア料理も大好きです。
難点は会話で英語が少し理解できるだけです。ですが、言語は後から付いてくるものだという度胸はあります^^
皆さんの体験からイタリアに移住して苦労された点やメリットやデメリットなども併せてお聞きしたいです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

モントリーボさん はじめまして。 私はロ-マ在住ですので他の町の事は良く分かりませんが、住めば都というように住んでしまえばそれなりに住みやすくなるのではないでしょうか? しかし何が目的...

モントリーボさん

はじめまして。
私はロ-マ在住ですので他の町の事は良く分かりませんが、住めば都というように住んでしまえばそれなりに住みやすくなるのではないでしょうか?
しかし何が目的でこちらに来られるかによっても選ばれる都市が変わってくるかと思います。

ロ―マ市内と田舎の町を比べると家賃や物価も違いますし、シェアハウスは一緒に住まわれる方次第で良い場合もあれば住みにくいこともあるでしょう。

観光の際は楽しいことばかりかもしれませんが、実際に住んでみるとイタリアと日本の文化の違いでイタリア人を理解できなく大変なこともあるかと思います。
そして彼らのテンポに合わせられないとイライラすることもあるでしょう。
しかしイタリア文化を理解し始めて、彼らと同じような波長になってくると住みやすいく感じるようになるかと思います。

どの国に移住されるとしても異文化の国に住むということは簡単なことではありませんよね。
ですからある程度強い意志を持って移住計画をされることをアドバイスさせていただきます。

がんばってください!

モントリーボさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokinaさん

力強い回答ありがとうございました\(^o^)/
皆さん本当に同じことをおっしゃいますね?参考になりました。頑張ります❗

すべて読む

2日間でローマを満喫したいです。

初めまして。来月9月5日~6日の2泊初ローマに滞在します。
5日は朝9時過ぎにフィウミチーノ空港に到着し、テルミニ駅近くのホテルに滞在予定です。
7日の午前にはローマを発ちます。
行きたい場所はスペイン広場・トレビの泉・パンテオン・ナヴォーナ広場・フォロロマーノ・真実の口・ヴァチカン市国、テルミニ駅周辺の教会などです。
到着日に回れる場所は回って、1日ゆっくりできる6日にヴァチカン観光に行きたいと思っています。(美術館などを見るのにゆっくり時間をかけたいタイプなので。)朝一サンピエトロ大聖堂→ヴァチカン美術館→どこかでランチ→初日に行けなかった場所→ショッピングの順番で回ろうと思っているのですが、効率のよい回り方を教えていただきたいです。また、2日だと厳しいから中でもここは見るべき、こう回ったほうがいい、ここも見ておくべきなどアドバイスしていただけるととても助かります。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

t_yukkoさん はじめまして。 テルミニ駅から地下鉄A線で、Spagnaまで行きそこからスペイン広場→トレヴィの泉→パンテオン→ナヴォーナ広場そしてコロッセオ(フォロロマ-ノやパラテ...

t_yukkoさん

はじめまして。
テルミニ駅から地下鉄A線で、Spagnaまで行きそこからスペイン広場→トレヴィの泉→パンテオン→ナヴォーナ広場そしてコロッセオ(フォロロマ-ノやパラティ-ノの丘を含む)を見学されたらまたホテルの方へ戻ってこられてテルミニ駅周辺の教会を見学されたら良いのではないでしょうか? 
見学されたい教会の開いている時間を事前に調べていくと便利かもしれません。

2日目はt_yukkoさんがご計画されている通りが良いのではないかと思います。
ヴァチカン美術館を見学してシスティ-ナ礼拝堂からサンピエトロ大聖堂に直接行くこともできますが、朝一で大聖堂を見学される方がすいているかと思いますし、時間的にも有効に使えるでしょう。

見学されたい場所の行きかたを事前に地図で見ておいて迷わなければご見学されたい場所は全て回れるかと思いますよ。

それでは楽しいロ-マご滞在を!

すべて読む

日本から持って来てほしいものは?

頂いてうれしい、または 是非欲しい「日本」からのお土産はなんですか? (イタリアにも同じようなものはあるが、やっぱり日本のものが良いと思うもの)

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

ヒロミさん 個人的にいただいてうれしいお土産ですが、 おかきやおせんべい おつまみ系 海苔 梅干 美味しい出汁 カイロ 日焼け止め サランラップ こんな感じですが、 日...

ヒロミさん
個人的にいただいてうれしいお土産ですが、

おかきやおせんべい
おつまみ系
海苔
梅干
美味しい出汁
カイロ
日焼け止め
サランラップ
こんな感じですが、
日本のインスタントラ-麺を好きな友人もいます。

イタリア人の子供や学生ににうけたのは日本の消せるペンなど。。。
大人にはヨックモックのクッキ-や白い恋人も人気でした。

すべて読む

ペーザロからの旅プラン、幼児連れ。

初めまして。
3歳の息子とアメリカから友人家族を訪ねてPesaroに旅行します。
AnconaからPesaroまでの電車のチケットは予約が必要でしょうか?
8/21~8/26でPesaro、その後2、3日ローマかカプリ島かどこかの街で滞在しようと思っていますが、どこかおすすめはありますか?幼児連れの2人旅なので、少々不安です。(英語は話せますが、イタリア語は話せません。)どこかおすすめの都市またはプランはありますか?
独身時代に友人とミラノは行ったことがあります。
よろしくお願いいたします。

のんのん

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

のんのんさん はじめまして。 AnconaからPesaroまでの電車のチケットは特に予約は必要ないと思いますが、小さいお子さんをお連れでしたら、先にネットで購入しておくのも良いかもしれま...

のんのんさん
はじめまして。

AnconaからPesaroまでの電車のチケットは特に予約は必要ないと思いますが、小さいお子さんをお連れでしたら、先にネットで購入しておくのも良いかもしれませんね。

ネット購入されず、こちらに来てから購入される場合、購入する駅にもよりますが、大きな駅ですと駅員さんから直接買う場合は並びますし、機械で購入の場合、スリなどに気をつけながら、かつお子さんにも気を取られるかと思いますのでちょっと面倒かも。。。

Pesaroは海沿いの町ですのでお友達を訪ねている間に海には行かれると思うので、Pesaroの後は内陸の方に行かれるのはいかがですか?
小さなお子さんと一緒なのであまり長時間電車に乗ったり乗換えを何回もするのは大変かと思います。
例えばPerugia近郊のアグリツ-リズモ等でゆっくりされるのはいかがでしょうか?
早朝7時代の電車ですと2時間49分で乗り換え一回で着きますが、これは大変かと思うので、
Pesaroを12時59分のに乗るとPerugiaに16時55分に着くのが便利ではないでしょうかね?
これは2回乗換えがありますが、早朝の電車を除くと一番短時間で3時間56分で着けます。

アグリツ-リズモなどもPerugiaの駅まで迎えに来てくれるようなところを探せば便利でしょう。

こちらがイタリアの鉄道会社のリンクです。FromにPesaroそしてToにPerugiaなど行き先を入れて調べてみてください。
http://www.trenitalia.com/tcom-en

私の住んでいるロ-マもお勧めですが、真夏に小さなお子さんを連れての観光は大変かもしれません。
もしロ-マ観光をされる場合はホテルもしくは観光客用短期アパ―トを旧市街に取ることによって、お子さんが疲れたらすぐ戻れるようにしたら便利かもしれません。

多くのイタリア人は英語が多少分かりますのでイタリア語が分からなくても英語を話されるのであれば問題ないでしょう。特に観光業の人は英語は分かりますのでご心配なく。

8月はイタリアのヴァケ-ションシーズンですのでどこも混んでいます。
予約は早めの方が良いですよ。

それでは楽しいご旅行を!

すべて読む

イタリアでの住居探しの相談

今年10月からイタリアのラクイラへ留学予定の者です。

ビザの申請に住居証明が必要なので、渡伊前に住居契約をしなければなりません。
イタリアでの住居探しに苦労しています。英語なら何とかなりますが、現状イタリア語は単語がわかる程度です。
みなさんどのようにされているのでしょうか・・・

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

タケノコさん はじめまして。 留学先の学校で住居を斡旋していただけないでしょうか? ホームステイや学生寮があれば一番いいのですが。。。 もし個人的にアパ―トを借りなくてはいけない...

タケノコさん

はじめまして。
留学先の学校で住居を斡旋していただけないでしょうか?
ホームステイや学生寮があれば一番いいのですが。。。

もし個人的にアパ―トを借りなくてはいけない場合、ネットでアパ―トの一室を短期で借り、イタリアに着いて落ち着いたら本格的な住居を探されても良いかもしれないですね。

すべて読む

テロ対策について(町や人びとの様子)

みなさん、こんにちは。

来月の中旬に、一週間ほどかけてはじめてイタリアにいく予定です。

ツアーをつかって、ローマをはじめ、ミラノ・ナポリ・ベネチア・ナポリなどをまわります。

イタリアは文化・建物から食べ物まで魅力がいっぱいあるので楽しみにしていますが、気になることもあります。

先日ドイツミュンヘンやフランスでテロが起こりましたが、イタリアではどのような様子か気になってます。
公共機関や観光地で厳重警戒態勢をとっているのか。また、イタリアで過ごす人たちは、ひとりひとりどのような心構えをしながら過ごしているか、教えていただけるとうれしいです。
とくに、ローマは場所によっては宣戦布告されている場所もあったかと思うので、より気になっているところです。

海外旅行も、初心者に近いレベルなのでどうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

13372さん こんにちは。 私はローマ在住ですがテロ以降、サン・ピエトロ大聖堂やコロッセオなど主要な観光スポットの周りには軍人や警察官が警備をしています。 今までとは違うのだなと感じます...

13372さん
こんにちは。
私はローマ在住ですがテロ以降、サン・ピエトロ大聖堂やコロッセオなど主要な観光スポットの周りには軍人や警察官が警備をしています。
今までとは違うのだなと感じますが日常生活は特に変わりません。
ただ混んでいるような場所は周りで何が起きているかを気にするようにはしていますが。。。
でもそういうところはスリにも気をつけています。(涙)
それではイタリア旅行楽しんでください。
とても暑いので熱中症にも気をつけてくださいね。

すべて読む

イタリア、ローマへの旅行

来年2月に4~5間ほどのローマ、ラティーナへの一人旅を予定しています。
スポーツ観戦を目的にしているのですが
イタリアの知識が全くないので、現地での案内と旅行前の相談に乗ってくださる方を探しております。
また、スポーツ観戦のためのチケットの手配などもお願い出来ればなと思っております。
宜しくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

ベルさん はじめまして。 来年の2月の予定はまだ未定ですが、ご相談に乗れるかもしれませんのでメッセ―ジを直接いた抱ければと思います。 宜しくお願いいたします。

ベルさん
はじめまして。
来年の2月の予定はまだ未定ですが、ご相談に乗れるかもしれませんのでメッセ―ジを直接いた抱ければと思います。
宜しくお願いいたします。

ベルさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
メッセージを送らせていただきます。

すべて読む