よいさんが回答したパースの質問

子連れにおすすめの’(格安)おすすめスポットの情報があればお願いします。

3月末にパースへの旅行を計画中です。
小学生と1歳児がいます。
現地の方だからこそ知っているな無料、もしくは格安なおすすめスポットが知りたいです!

滞在は1週間で、同じホテルに滞在予定です。
1歳児がいるのでゆったりとできそうなところを候補にしており、旅行の予算の大半がホテル代となりそうです。

なので 出来ることなら観光や小学生が時間を楽しく使えそうな場所をメリハリをつけて予算と計画をふりわけたいのです。
ここはお金を払っても行くべき!ここは無料でかなり有意義に遊ばせることができる!等、、。

せっかくの旅行ですし素敵なパースを訪れるので、予算が、、、などといわず贅沢に過ごしたいのですが、そうもいかず、皆様のお知恵と情報でアドバイスしていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします!

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

パース市街 徒歩およびバス無料圏内で無料で楽しめるのは エリザベス クワイ(新ウォーターふろんと)の噴水公園 市立図書館4階(州立じゃなくて市立)児童階 旧消防署 で消防車に防火服で記念撮...

パース市街 徒歩およびバス無料圏内で無料で楽しめるのは
エリザベス クワイ(新ウォーターふろんと)の噴水公園
市立図書館4階(州立じゃなくて市立)児童階
旧消防署 で消防車に防火服で記念撮影
各所の教会建築
キングスパーク
キングスパーク内キッズエリア
州立ギャラリー(美術館)
新駅舎の屋上公園
ロンドンコート商店街
州立博物館の無料展示部分
ごく廉価で市営水上バスでサウスパースまで往復-エリザベスクワイから

有料でのオススメは他の方に譲ります

盛夏12月から2月いっぱいは市や州主催の無料イベントがめじろ押し何ですけどね。

バンガロール在住のロコ、ココットさん

★★★★★
この回答のお礼

よいさん、回答してくださりありがとうございます!
こんなにたくさんの無料スポットを教えていただけて感激しています!
どうもありがとうございます!!

12月から2月、次は是非その時期に訪れてみたいです!
3月末は秋でしょうか。
常夏の国に住んでいるので久しぶりの秋も楽しみにしているのですが、せっかくきれいなビーチがたくさんある街なので、夏に伺うのが正解かもしれませんね。

よいさんのおかげで少し行動するイメージが出来てきました!
どうもありがとうございます!

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの追記

例年、3月の末はまだ夏日和です。
真夏の日中は、子供には危険な暑さと乾燥で、車でしか行動できないので、旅行は初夏か晩夏で正解かもしれません。日没後は急に寒くなるので私は夏でも風除けの薄手のジャケット等を持ち歩いています。

夏が暑すぎて単調に長すぎて皆の気が滅入るので色々のイベントがあるようです。

すべて読む

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい

11月上旬からパースへ行きます。
ただいま勉強中ですが、以下の点について一つでも回答頂けると勉強が進みます、
よろしくお願い致します。

◆夏の格好では、寒いですか。
◆蚊はいますか?
◆傘は必要でしょうか。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。

荷物は、最小限に抑えていきたいです。
しかし、Wi-fiをもっていかないと言うのは、無茶でしょうか。。。

長くなりましたが、以上よろしくお願いします。

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

朝夕はさむいでしょう 蚊ー池や川の近く以外にはいません 傘ー念のため ウィンドブレーカか風除けになる上着とサングラス 半袖 夜は長袖の上着が必要です かなり難しいでしょう $350 ...

朝夕はさむいでしょう
蚊ー池や川の近く以外にはいません
傘ー念のため
ウィンドブレーカか風除けになる上着とサングラス
半袖 夜は長袖の上着が必要です
かなり難しいでしょう $350
Wifi?
ビーチー電車バスで行けるとこから選ぶとコテスロービーチ。若者限定でスカボローが次点。

sunsunsunさん

★★★★★
この回答のお礼

よいさん、ありがとうございました。
2つのツアーにかかる、およその金額がわかり、本当に助かりました。
要点にフォーカスした回答をありがとうございました。
($350。これらは、カードでも払えるものでしょうかね。)

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの追記

一部の八百屋等をのぞいて、どこでも小額でもカードです。ヴィザかマスターの金色ICチップ入りカードを持ってください

すべて読む

水着必要か思案中なのですが

来週パースに行く予定です。
今の時期では泳ぐのは無理ですか?

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

もう、泳いでる人はいますよ。あとは天気次第でしが、水温が、一年を通じて日本の太平洋側に比べるとかなり低めです。夏でも多くの人が水着の上からピタピタのティーシャツかウエットスーツ用のアンダーシャツ...

もう、泳いでる人はいますよ。あとは天気次第でしが、水温が、一年を通じて日本の太平洋側に比べるとかなり低めです。夏でも多くの人が水着の上からピタピタのティーシャツかウエットスーツ用のアンダーシャツをかぶります。
コテスロとスカーボロの二大観光ビーチは最寄りの電車の駅からバスが連絡していますよ。

miron_2019さん

★★★★★
この回答のお礼

回答して頂いてありがとうございました。
水着は一応持参する事に致しました。
コテスロとスカーボロはバスが連絡してるんですね。行けそうか調べてみます〜。情報ありがとうございます

すべて読む

パース空港からの送迎方法

パース空港から市内までバスでの移動の場合、込んでいることはありますか?
時間は21時頃です。
もし、込んでいるようでしたら、ほかにどのような方法で市内まで移動すればよいか教えてください。

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

夜の9時に道路が混んでいるようなことは、まずありませんね。ごあんしん。他の移動手段は車、旅行者の場合はタクシー、ウーバーあるいは送迎サービスがあります。

夜の9時に道路が混んでいるようなことは、まずありませんね。ごあんしん。他の移動手段は車、旅行者の場合はタクシー、ウーバーあるいは送迎サービスがあります。

SOさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。

すべて読む

パース旅行について(子連れ旅行、天候、ロットネスト島行きフェリーの事など)

今月、家族で二泊三日で旅行中のベースのブリスベンからパースに旅行します。それに辺りいくつかご質問があります。

1.フリーマントルからフェリーでロットネスト島に行く予定ですが、この時期の混雑具合はどうですか。
2.冬場は夏より雨が多いと聞きましたが、雨や風によりフェリーが運航中止になることはよくあるのでしょうか。
3.1歳の子連れなので、ロットネスト島以外はのんびりプランにしていますが、幼児でも楽しめる観光地はパース中心地にありますか。

4.ロットネスト島でのおめあてはもちろんクオッカワラビーなのですが、島のどこかに生息ポイントがあるのでしょうか。今回は島内をバス移動するのでそこまでフットワーク軽くないのですがそれでもクオッカと会えますか。

5.お土産に息子にクオッカのぬいぐるみを買ってあげたいのですが、そのようなお土産はパースにはありますか。シドニーでは見つからずがっかりしました。

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

まだ間に合えば良いのですが 1 空いてます 2 あまり聞きません 3 新ウォーターフロントのエリザベスクワイ 3 天気が悪ければ市立図書館の4階、子供階へ。夢の図書館です(州立図書館...

まだ間に合えば良いのですが

1 空いてます
2 あまり聞きません
3 新ウォーターフロントのエリザベスクワイ
3 天気が悪ければ市立図書館の4階、子供階へ。夢の図書館です(州立図書館ではなく)
3 動物園
4 そこら中にいます。あと一緒に自撮り写真に撮られのが好きな個体も結構いますよ
5 あると思いますが、今まで注目したことがありませんでした

すべて読む

喜ばれる日本のお土産

ホストファミリーに喜ばれる日本からのお土産は何ですか?

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

語学生・交換留学生さんということでしょうか? お家に対してということであれば、江戸手ぬぐいや茶筒などは布巾にもペン立てにも使い方色々と先方次第ですし、喜ばれるかと思います。お父さんには肥後...

語学生・交換留学生さんということでしょうか?

お家に対してということであれば、江戸手ぬぐいや茶筒などは布巾にもペン立てにも使い方色々と先方次第ですし、喜ばれるかと思います。お父さんには肥後守ナイフ、お母さんには和風柄の巾着袋とかもいいですね。使い道のわからないもの、何か特別な意味がありそうなものはタンスの奥へ直行してしまいそうで避けたいですね。値段は1000円以下が適当かと考えます。

ご参考までに

すべて読む

どちらのホテルがおすすめか教えてください。

11月にANAの直行便を利用して初めてのオーストラリア旅。パースとシドニーへ行く予定です。
20:20にパースに着いてタクシーでホテルまで移動予定です。土曜日着です。
夜なのでホテル近くのレストランかコンビニ、スーパーで購入して軽く食事したいと思っています。
口コミからダクストンホテルかフォーポイントバイシェラトンかに宿泊しようと考えているのですが、治安含めてどちらのホテルが便利でおすすめでしょうか。
教えて頂けると助かります。

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

ダクストンとフォーポイントだと、立地も含めダクストンの方がはっきりと格上ですので、二択はmoon_7さんの旅行スタイルによりけりですね。 翌日以降の夜もブラブラとしたいのであればフォーポイ...

ダクストンとフォーポイントだと、立地も含めダクストンの方がはっきりと格上ですので、二択はmoon_7さんの旅行スタイルによりけりですね。

翌日以降の夜もブラブラとしたいのであればフォーポイントからは線路をはさんだ夜の巷、ノースブリッジ界隈へ徒歩圏内。そこへ至る前に駅周辺の新しい広場エリアへは徒歩2分でしょうか?

ダクストンの隣はコンサートホール、その隣は官邸つづいて最高裁判所とその解放庭園と歴史的建造物がならんで、スワン川波止場そして新ウォータフロントとちょっとした距離ですがパースの表の顔へお散歩圏内です。ホテルは目抜き通りに面し、市街域内の東西の移動はどのバスでも無料なのでホテルの前から飛び乗って、ホテルが見えたら飛び降りれば楽チンです。ーー無料巡回のミニバスもありますが、こちらは曲がりくねった巡回なのでルート図を見ないといけませんーー

到着日の深夜外出はどうでしょう?あまりオススメしません。

とご参考までに

すべて読む

観光スポットの巡り方

まもなく60歳を迎える夫婦です。ロットネスト島、ピナクルス、ウエーブロックを2日間で回ることは難しいかしら?

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

可能ですが超きつきつで高額だと思います。 限界に挑戦!!レベル。 ウェーブロックとピナクルスは特別なセスナ機ツアーじゃないと一日で回れないと聴きました。 ピナクルス往復ツアーでも10ー...

可能ですが超きつきつで高額だと思います。
限界に挑戦!!レベル。
ウェーブロックとピナクルスは特別なセスナ機ツアーじゃないと一日で回れないと聴きました。

ピナクルス往復ツアーでも10ー12時間くらいでしょうか?バスは疲れますよね。

ロットネストへの日帰りは船の疲れが残るほどのことはありません。市内発でスワン川を下って外洋部分は小一時間です。電車で素敵な港町のフリーマントルまで行ってそこから同じような船に乗る手もあります。路線の終点で駅が波止場なので簡単です

kanrekiiwai912さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ロットネスト島は個人でも行けるということですね。
参考にさせていただきます。

すべて読む

パース在住の方、色々教えてください

8月下旬にパースに行きます。街歩き中心です。よろしくお願いいたします。
●この頃の服装はどのような感じですか?日本は猛暑ですので、日本の2月ころの気候かなと想像するのも難しい感じです。フリースのジャケットがあれば大丈夫でしょうか?
●レストランやカフェでは、日本のように黙っていても水(水道水)は出てきますか? また、メニューには、税・サ込のねだんが表示されていますか?
●クレジットカード決済の場合は、どこでも手数料が加算されますか? (スーパー、cafe、レストラン、タクシーなど)
●ベルタワーは、上る価値がありますか?週に3日ほど、チャイムが鳴らされるようなのですが、わざわざ聞きに行くようなものでしょうか? パースの眺めは、Kings Parkからだけでも十分でしょうか?

パース在住のロコ、よいさん

よいさんの回答

・フリースに念のため軽い風除け・撥水パーカで万全でしょう。風の冷たい夜もあります ・水(水道水)は出てきますか? 出て来ません。レジで注文してから座るカジュアルな形式のところでも、ウエイタ...

・フリースに念のため軽い風除け・撥水パーカで万全でしょう。風の冷たい夜もあります

・水(水道水)は出てきますか? 出て来ません。レジで注文してから座るカジュアルな形式のところでも、ウエイターがいるところでも飲み物の注文は必ず聞かれます。「タップ ウォーター」と頼みましょう。店の一角にセルフサービスで取りに行くところもあります。ささっと見渡しましょう。価格は全て税込です。サービス料はありません。

・カード手数料はないはずです。ビザかマスターの金色チップ入りカードで機械にタッチするだけの支払いが主流です。その場でレシートの金額を確認してください。14年間で一度だけ勝手にチップをつけられたことがあります。

・ベルタワーはもっと高いビルに囲まれてしまいました。近くまで行くのでしたら水上バスで対岸のサウスパースに渡って帰ってくるのも一興かと。交通局の通勤バスの一部なので安価です。キングスパークは最高です

ymsgymさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。サウスパースにはぜひ行ってみようと思っています。

すべて読む