ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasu

返信率

yasuさんが回答したハノイの質問

ハロン湾へのバスでの行き方と所要時間等

4/28-4/29にハロン湾一泊クルーズを予約していますが、AM11時に目的地に到着したいと考えています。

出発ホテルはハノイ旧市街ホアンキエム区ですが、
自分でバスで行けるなら行きたいと思っています。

バスでの行き方を教えてもらえますでしょうか?

目的地は下記となっています。
Vinashin Wharf, No. 6 Le Thanh Tong St. ハロン ベトナム 200000

よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

お力になれれば、幸いです ハノイ市内からホアンキエム湖にいってください、 湖北側にバックナム通り?間違いならすみません、 に、バックパッカー宿やツーリズムショップ沢山あります、 自分はそ...

お力になれれば、幸いです
ハノイ市内からホアンキエム湖にいってください、
湖北側にバックナム通り?間違いならすみません、
に、バックパッカー宿やツーリズムショップ沢山あります、
自分はそこでよく両替しましたよ、

ツーリズム店にハロン湾の行きのチケット販売しています、
英語はなんとか通じますよ、
グーグル翻訳併用なら万全ですよ、
よい旅を楽しんでくだされば、幸いです

まことさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
ツーリズムショップで予約するのが通常なのですね!
調べてみます!

すべて読む

ベトナムのSIMカードについて

SIMフリーのスマホをベトナムで使用するために、ベトナムの友人にSIMカードを事前に購入してもらいました。
Viettel のカードです。
ベトナムで滞在後日本に帰国し、次にベトナムに行くときに、同じ電話番号を使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
たとえば、次のようなことはできますか?
(1) ベトナムから出国するときに一旦サービスをホールドしておく
(2) 次回ベトナムに入国したときに、(番号を変えずに)サービスを再開する。
もし有料なら可能であれば、月額いくらくらいかかりますか?

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

私はMobifoneをつかっていましたがSIMさえ変えなければ 番号は同じで使用できます。 ただし うろ覚えですが 間が1年くらい以上未使用ですと再開は不可能かと思います。

私はMobifoneをつかっていましたがSIMさえ変えなければ 番号は同じで使用できます。
ただし うろ覚えですが 間が1年くらい以上未使用ですと再開は不可能かと思います。

すべて読む

ハノイからハロン湾への日帰りツアー

ハノイから日帰りでハロン湾に行きたいのですが、一緒に行ってくれるはずだったベトナム人の友達が都合が悪くなり、行けなくなりました。
日本人がハノイから一人で行けるハロン湾日帰りツアーで、安くてオススメはありますか?(豪華なのは要りません)
ホテルはHoan Kiemです。
英語は話せます。ベトナム語学習者ですが、超初心者です。(話せません)
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

ホアンキエム胡北側に多数ツーリズム会社あります。 私は両替もやってるところでそこはハロン湾ツアーも多数ありました。値段も安かった記憶が。 私は両替の用事でしたが ベトナム人のご主人は信頼でき...

ホアンキエム胡北側に多数ツーリズム会社あります。
私は両替もやってるところでそこはハロン湾ツアーも多数ありました。値段も安かった記憶が。
私は両替の用事でしたが ベトナム人のご主人は信頼できる人でしたよ。
やりとりはすべて英語でした。

はんくさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。調べてみます。

すべて読む

ベトナムのWeb記事原稿作成の依頼(二度目)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
ご依頼させていた方の事情により、納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、ベトナムのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

ベトナムの下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度

内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

お問い合わせありがとうございます。記事を書かせて頂きたく思います。詳細などございましたら、よろしくお願いします。

お問い合わせありがとうございます。記事を書かせて頂きたく思います。詳細などございましたら、よろしくお願いします。

すべて読む

ホーチミンでの雑貨の買い付け・代金の支払い方法について

ホーチミンで雑貨の買い付けをしたいと思います。ホーチミンには6日ほど滞在します。
市場や問屋で気に入った商品があれば、100個、200個単位で買い付けをしたいのですが、当然その量の店頭在庫はないと思います。
納期が1週間とか2週間と言われると思いますが、その場合の代金の支払いについて質問があります。

買い付け契約をした段階で頭金として代金の3割程度を支払い、残りの7割は日本へ商品が到着してから、もしくはホーチミン市内で誰か仲介をして頂ける方に受け取ってもらい、商品を確認した時点で支払うということにしたいと考えています。
残りの代金を支払う方法ですが、私は銀行で国際送金するのは問題ないのですが、相手側はこのような支払い方法はOKしてくれるでしょうか?
ベトナムの商習慣がわからないので、ご存じの方のご意見を伺いたいです。
あるいは、もっとよい支払い方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

ベトナム人気質としまして ローンの感覚は皆無ですので基本すべて 現金決済になります。

ベトナム人気質としまして ローンの感覚は皆無ですので基本すべて 現金決済になります。

すべて読む

ホーチミンからプノンペンまたはシアヌークビル行きのバスはどこから出ていてチケットはどのように買えば良いか?

ホーチミンからカンボジアのプノンペンかシアヌークビル行きのバスはどこから出ていますか?チケットはどのように買ったらいいでしょうか?

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

わたしは バスでの移動が1度もありません。理由は時間が不定期すぎるし 不便をかんじるからです。プノンペンなら私なら飛行機でいきます。おそらく 6000えんくらいで行けると思います。

わたしは バスでの移動が1度もありません。理由は時間が不定期すぎるし 不便をかんじるからです。プノンペンなら私なら飛行機でいきます。おそらく 6000えんくらいで行けると思います。

すべて読む

5月14~18ホーチミン18~21日ダナン

5月14~18ホーチミン18~21日ダナンに2人で行きます。
ホテルなどへのアテンドや観光ガイドをお願いしたいですが、詳細は計画中です。
空港からホーチミン市内まではタクシーとバスどちらがよいでしょうか?
ほかの移動手段はありますか?
該当期間にダナンでランタン祭りがあるようですがあってますか?

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

空港から ホーチミンはタクシーで行ってください。メイリンタクシーなら間違いないです。 乗る前に 必ず値段の確認してください。 ほかの移動手段はないです。 ダナンはわたしは 詳しくないです。

空港から ホーチミンはタクシーで行ってください。メイリンタクシーなら間違いないです。
乗る前に 必ず値段の確認してください。
ほかの移動手段はないです。
ダナンはわたしは 詳しくないです。

すべて読む

中国との政治問題の影響について教えて下さい。

以前から行ってみたかったベトナムに秋ごろに行こうと計画しています。

少し時間があるので、1週間位でのんびりと、ハノイ、ホーチミン、フエ、ホイアンと回ろうかと思っています。
特にホイアンはとても楽しみです。

少し前に日本でもよく報道されていた、中国との国境問題?の影響について教えて下さい。
以前は暴動など起きていたようですが、現在は落ち着いていますでしょうか。

日本観光客が中国人と間違えられるようなことはあったりするんでしょうか。

東南アジアには何度か旅行したことがあり、治安面はそれほど危険ではないと思うのですが、現地の状況がどうなのかアドバイス頂きたいです。

よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

私は 1番よくいわれるのは 韓国人?てきかれます。 その次にたまに中国人てきかれます。 ベトナムのひとは 熱しやすく冷めやすいところがあります。いまは あまり影響ないですね。わたしが どちらか...

私は 1番よくいわれるのは 韓国人?てきかれます。 その次にたまに中国人てきかれます。
ベトナムのひとは 熱しやすく冷めやすいところがあります。いまは あまり影響ないですね。わたしが どちらかというと 嫌かん嫌ちゅう 派なので  そういう雰囲気が知らないうちに でてるかもしれないですね。

すべて読む

ハノイのこと教えてください

こんにちは
ハノイ近郊に現地法人があり、近いうちに行くことになりますが、どのような感じのところなのでしょうか?
バンコクのような感じでなんでもあるような地域なのでしょうか?
出張者向きの食事事情、ナイトライフ事情、治安等、概略教えてください。
お願いいたします。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

こんにちは。 バンコクとは180度違うとおもってください。 正直私はバンコクは嫌いですが。ハノイは バイクで動けないひとにとってはあまり おもしろくないかもしれません。娯楽は ずばり お茶を飲ん...

こんにちは。 バンコクとは180度違うとおもってください。 正直私はバンコクは嫌いですが。ハノイは バイクで動けないひとにとってはあまり おもしろくないかもしれません。娯楽は ずばり お茶を飲んで会話です。あとないとライフですが日本人がいっきつけの カラオケは私は避けます。 値段がたかすぎます。治安はよいとおもいます。

すべて読む

ベトナムに行く際に覚えておくと良いベトナム語(挨拶や気の利いた言葉など)を教えてください。

今度ベトナムに仕事で行く予定があります。
全くベトナム語はしゃべれないのですが、行く前に覚えておくと得する、現地の人に良い印象をあたえるようなベトナム語を教えいただけますでしょうか。
発音が難しいので、できればカタカナがあると良いです。

ハノイ在住のロコ、yasuさん

yasuさんの回答

仕事でいかれるのでしたら、日本で朝からあいさつを 改めてノートに書いて それを ベトナム語にやくすといいとおもいます。 ただし 思ってる以上に 伝わりません。

仕事でいかれるのでしたら、日本で朝からあいさつを 改めてノートに書いて それを ベトナム語にやくすといいとおもいます。
ただし 思ってる以上に 伝わりません。

すべて読む