キムさんが回答したマカティの質問

フィリピン国内における売春の違法性についてです。

フィリピンは売春は違法ですが、実際18歳以上の女性と売春をして日本人が逮捕されるという例はあるのでしょうか?
また身分証明証で18歳以上であると確認したならば問題ないと理解していいでしょうか?

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

ノリさん 当然違法行為です。 最近では中国人が相当逮捕されています。 つまらないことを考えない方が身のためですよ。

ノリさん

当然違法行為です。
最近では中国人が相当逮捕されています。

つまらないことを考えない方が身のためですよ。

すべて読む

現在のフィリピンの様子について

現在のフィリピンの様子についてご質問させて頂きます。

現在、フィリピン(マニラ)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校等も授業をしてない感じでしょうか?

また、7月末頃はどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

TS3330さん 2020年6月23日 最新情報 昨日感染者数 +630 合計感染者数 30,682 名 ●6月21日,フィリピン政府は,フィリピン国内移動プロトコール・...

TS3330さん

2020年6月23日
最新情報
昨日感染者数 +630
合計感染者数 30,682 名
●6月21日,フィリピン政府は,フィリピン国内移動プロトコール・フローチャートを発表しました。

●国内線の搭乗,州境をまたぐ国内移動等に際しては,原則として,移動証(トラベル・パス,トラベル・オーソリティ)等の携行が必要となります。詳細については,ご利用の航空会社,関係の各地方行政機関等にご確認ください。

【本文】
1 6月21日,フィリピン政府は,フィリピン国内移動(州等の内部移動及び州等をまたぐ移動)プロトコール・フローチャートを発表しました。下記「フィリピン国内移動プロトコール・フローチャート」のリンク先を参照してください。

2 国内線への搭乗,州境をまたぐ国内移動等に際しては,原則として,警察署等で発給される移動証(トラベル・パス,トラベル・オーソリティー)等の携行が必要になります。また,航空会社,発着地・移動先の地方政府等から,移動証以外の書類を求められる場合もあります。詳細については,ご利用の航空会社,関係の各地方行政機関等にご確認ください。

3 市やバランガイの単位で,通常より厳しい隔離措置等が課される場合もあります。滞在されている地域の地方行政機関の発表にも十分に注意し,それぞれの地域の条例,指示等に従って,トラブルを避けるように努めてください。

4 在留邦人及び短期渡航者の皆様におかれては,感染予防に万全を期すとともに,コミュニティ隔離措置,感染状況,医療事情,航空便,入国に係る規制(検査・検疫措置を含む。)等に関する最新情報にも,引き続き注意してください。

●フィリピン国内移動プロトコール・フローチャート
(マニラ国際空港庁(MIAA)ウェブ・サイト)
(州等の内部移動に関するプロトコール・フローチャート)
https://www.facebook.com/MIAAGovPh/photos/pcb.1650606908438413/1650605995105171/?type=3&theater
(州等をまたぐ移動に関するプロトコール・フローチャート)
https://www.facebook.com/MIAAGovPh/photos/pcb.1650606908438413/1650606015105169/?type=3&theater

●大統領府及び新興感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)
(フィリピン政府新型コロナウイルス感染対策ウェブ・サイト)
https://www.covid19.gov.ph/issuances/
(IATF決議等)
https://www.officialgazette.gov.ph/section/laws/other-issuances/
(6月15日付けIATF決議第46号A:隔離措置対象地域)
https://www.officialgazette.gov.ph/downloads/2020/06jun/20200615-IATF-RESOLUTION-NO-46-A.pdf
(6月3日改訂「フィリピンにおけるコミュニティ隔離措置に関するオムニバス・ガイドライン」(注:6月3日より後のIATF決議によるガイドラインの改正は反映されていませんので,上記「IATF決議等」のリンク先も併せて参照してください。))
https://www.officialgazette.gov.ph/2020/06/03/omnibus-guidelines-on-the-implementation-of-community-quarantine-in-the-philippines-3/
(6月15日大統領等会見)
https://pcoo.gov.ph/presidential-speech/talk-to-the-people-of-president-rodrigo-roa-duterte-on-coronavirus-disease-2019-covid-19-10/
(6月16日ロケ大統領報道官記者会見)
https://www.facebook.com/pcooglobalmedia/videos/295139848308675/
(6月15日ロケ大統領報道官会見)
https://www.facebook.com/PresSpokespersonPH/videos/304052900995849/

●フィリピン運輸省
(陸上交通に関するガイドライン)
http://dotr.gov.ph/55-dotrnews/1558-read-as-various-areas-in-the-country-prepares-to-shi

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

評価の方遅くなり誠に申し訳ございません。
高評価の方させて頂きました。

ご回答ありがとうございます。
コロナウイルスの影響は想像以上でした。
11月ごろには語学でマニラに行けたら、、、と考えております。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や省からの支援・補助・助成について

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。

新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州・県からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

私は68歳で現役を引退して現在無職です。フィリピンのマニラでは6月1日から規制を緩和しましたが60歳以上の人は特別な理由がない限り外出禁止が続いています。自宅でできる運動をしていますが外出禁止も...

私は68歳で現役を引退して現在無職です。フィリピンのマニラでは6月1日から規制を緩和しましたが60歳以上の人は特別な理由がない限り外出禁止が続いています。自宅でできる運動をしていますが外出禁止もすでに80日を超えて相当ストレスが溜まっています。
収入がなくなった家庭には8000ペソが給付されたのですがバランガイ(区のような単位)で中間搾取さあれるなど問題も多く市によって対応に大きなばらつきがありました。
今はいつになれば外出禁止が緩和されるか待っているところです。

すべて読む

語学留学に関してです!通学で行ける英語の語学学校はフィリピンにはないのでしょうか?

英語の語学留学について質問です。
ほとんどのフィリピンの英語学校は寮や提携しているホテル暮らしになっていますが、通学で通えるスタイルの英語学校はないのでしょうか?

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

ノリさん 通学で学ぶ英語学校はありますが生徒のほとんどはフィリピン人で自宅等から通ってる人達です。 入学の手続きなどを含めてすべて自分で行うことが前提でありホテルあるいはアパートなど居住場所...

ノリさん
通学で学ぶ英語学校はありますが生徒のほとんどはフィリピン人で自宅等から通ってる人達です。
入学の手続きなどを含めてすべて自分で行うことが前提でありホテルあるいはアパートなど居住場所を決めなくてはなりません。
当然のことながらこれら入学前の準備も自分で英語を使って行う必要がありますので海外在住経験がある人でないと大変だと思います。
先ずはネットでマニラあるいはセブなどにある英語学校について検索してみてください。

すべて読む

英語語学力についての質問。

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

sora9997さん 先ずはご存知のようにCOVID19の蔓延でフィリピンへの入国がいつからできるかまだ不明です。 2つ目としては少なくとも入国の際に質問されることに対して英語で応答できるこ...

sora9997さん
先ずはご存知のようにCOVID19の蔓延でフィリピンへの入国がいつからできるかまだ不明です。
2つ目としては少なくとも入国の際に質問されることに対して英語で応答できることが必要です。
そのためには現在の状況を利用してオンラインレッスンで基本的な日常会話の勉強をされることをお薦めします。
3つ目としてはフィリピンの例えば日本人が良く利用している英語学校や日常生活について情報を集めいざというときのために慌てないで済むように準備をしてください。
4つ目として当然日本とは異なる習慣や文化がありますので現地の人たちと親しくするために必要な礼儀やモラルを護れるように勉強してください。
では楽しい留学生活になりますように祈ってます。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はマニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。

セブ島は日本人が多いため避けてマニラにしようと思います。
マニラでお勧めの英会話教室があればぜひ教えていただければ幸いです。

すべて読む

フィリピンのペットメーカーについて

フィリピンにAi Petと言うペット用品を扱うメーカーはありますか?

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

あきさん 私は聞いたことがありませんが最近は犬を飼う人も増えてきたようですからあるかも知れません。 インターネットで検索して見てください、日本語の検索でも引っかかる可能性がありますよ。 ...

あきさん

私は聞いたことがありませんが最近は犬を飼う人も増えてきたようですからあるかも知れません。
インターネットで検索して見てください、日本語の検索でも引っかかる可能性がありますよ。

                                      キム

すべて読む

マニラ、マカティ旅行について

質問させて頂くのは初めてになりますので失礼がありましたら申し訳ありません。
30代の男ですが今まで海外に行った経験がありません。
夜遊びなども楽しそうなので一人で3泊ほど行こうと思っています。
昼間に観光地などのガイドと夜に夜遊びのガイドをお願いできる方はおりませんでしょうか?
ガイド費用などもよくわかりませんのでその辺りも教えて頂ければ幸いです。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

KO502さん 初めての海外旅行でしたらフィリピンの有名な旅行社のツアーが安全で結果的にはリーズナブル観光ができると思います。先ずインターネットで検索して見てください。日本人スタッフがいる...

KO502さん

初めての海外旅行でしたらフィリピンの有名な旅行社のツアーが安全で結果的にはリーズナブル観光ができると思います。先ずインターネットで検索して見てください。日本人スタッフがいるところが良いと思いますが私の知ってるところではフレンドシップツアーなどがあります。

試してみてください。キム

すべて読む

天然素材 アバカ など バッグ

天然素材の工場から直接 買い付け 出荷できる方 探しております
形は  ラウンド型 、トート 型

参考 インスタの#proudlynativwear ,wenya.ph   こちらの方たちが作ってる工場探し出して購入したいです

心当たりおありに方は よろしくお願いします

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

シゲさん 残念ですが心当たりがありません。セブかレイテに住んでる方なら情報を持ってるかも知れませんよ。 キム

シゲさん

残念ですが心当たりがありません。セブかレイテに住んでる方なら情報を持ってるかも知れませんよ。

キム

すべて読む

飛行機で行けるビーチランド

年末年始にフィリピンのどこからのきれいなビーチ、島に行きたいです。
バンコクからマニラに行き01:40AMに到着します。
この時間だとマニラに1泊が無難でしょうか?

セブ以外で飛行機で行けるビーチランドのおすすめを教えてください。
エアに時間帯やおおよその価格など詳細もいただけると助かります。

飛行機で行かなくても、行き方が簡単なおすすめビーチがあったら、ぜひ教えてください。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

natsumiさん ようこそフィリピンへ、フィリピン航空あるいはセブパシフィック航空の国内線でボホールへ行かれることをお勧めします。 先ず航空券を購入してから出発時間によっては空港周...

natsumiさん

ようこそフィリピンへ、フィリピン航空あるいはセブパシフィック航空の国内線でボホールへ行かれることをお勧めします。

先ず航空券を購入してから出発時間によっては空港周辺のホテルで仮眠なりしてから行かれるほうが良いかもしれません。

いずれにしろ真夜中ですから変にやさしい人などから声をかけられても相手にしないで空港の職員などに訪ねてください。

ボホールのビーチリゾートホテルの情報はインターネットで検索されるとよいと思います。
では気を付けて楽しい旅になりますように!

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

うーん。やっぱりボホールにしようかな、って考えています!

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの追記

漢字の変換が間違ってました。

訪ねる は 尋ねる でした。

ボホールは空港からビーチリゾートまで近いので時間が有効に使えますよ!

すべて読む

不動産会社の良し悪しの見極め方を教えてください

賃貸マンションを探しています。マニラですが不動産会社の見極め方を教えてください。最近はフィリピンの不動産業務資格保有者だけができるようになったので詐欺は少なくなったようですね。

マカティ在住のロコ、キムさん

キムさんの回答

oriharukonさん なかなか難しい質問ですね、先ず日本系ではほのぼの不動産という不動産斡旋の会社がありますがフィリピンでの歴史も古く日本人にとっては相談しやすい会社だと思います。英語...

oriharukonさん

なかなか難しい質問ですね、先ず日本系ではほのぼの不動産という不動産斡旋の会社がありますがフィリピンでの歴史も古く日本人にとっては相談しやすい会社だと思います。英語で交渉が可能であればネット検索されると代表的な不動産会社が見つかります、しかし各物件については担当しているエージェントと行うことになります。これらのエージェントは経験や能力差もあり彼らは物件ごとに成約にこぎつけなければコミッションを得られませんので一筋縄ではいかないのが現状です。

すべて読む