ハニーベアさんが回答したセブ島の質問

通訳を探しております。

・11/21 20:00~21:30 baiHotelで食事しながらミーティング
・11/22 13:00~15:00 CDUで通訳業務
・11/23 9:00~11:00 CDUで通訳業務
 報酬に関しては別途ご連絡ください。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

MORIYAMAさん こんにちは。 通訳の内容はどのような内容でしょうか? 医療用語などを含む専門的通訳の場合と、 そうでない場合とでは、報酬や人選に相違が でるものですから、可能な...

MORIYAMAさん こんにちは。

通訳の内容はどのような内容でしょうか?
医療用語などを含む専門的通訳の場合と、
そうでない場合とでは、報酬や人選に相違が
でるものですから、可能な限りでお願いします。

すべて読む

オスロブツアーについて

こんにちは。
夏休みに小学生2人を含め家族4人でセブ旅行へ行く予定です。

オスロブは必ず行きたいと思っているのですが、日本の旅行会社や日本人ガイドつきの現地ツアーは割高と感じるため、現地についてからドライバーと交渉しようかと考えていたところこちらのサービスを知りました。

夫婦とも多少英語がわかるのと、私がアジア圏に何度かでかけているので特有のぼったくりや客引きには対処できそうなので、ガイドなしでマクタンのホテルからオスロブの送迎のみをお願いしたいのですが可能でしょうか?

また、調べているうちにこちらの会社も安めの設定で気になっているのですが、何かご存知であれば教えていただけますでしょうか。
https://m.kkday.com/en/product/7575

よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

yumiraviさん ツアー会社は高すぎますが、HPの会社も決して安くないです。 地元のツアーライセンスを持っている日本語可能なガイド付きでも オスロブツアー:大人2名小学生2名で合計15...

yumiraviさん
ツアー会社は高すぎますが、HPの会社も決して安くないです。
地元のツアーライセンスを持っている日本語可能なガイド付きでも
オスロブツアー:大人2名小学生2名で合計15,000ペソです。
現地で入場料(ボート・シュノーケル含む)1名に付き1,500ペソを
支払っても、合計21,000ペソ(一人当たり5,250ペソ)です。

らびさん

★★★★★
この回答のお礼

ハニーベアさん、ありがとうございます!日本語可能なガイドさんでもそのような価格帯の会社があるんですね!もう少し色々調べてみたいと思います。

すべて読む

旅行の日程相談お願いいたします。

初めてセブに行こうと思っております。
マクタンメインでと考えてますが 休みの関係上8月後半か11月にと思っています。

海を楽しむならどちらが 良いか教えて下さいm(_ _)m

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

8月のマクタン島沖は、強風と高波で近年毎年事故が発生しています。 旅行関係者はは、かき入れ時の為、公表しませんが、アイランドホッピングも3日に一度位しか船を出港できません。 11月の方が天候...

8月のマクタン島沖は、強風と高波で近年毎年事故が発生しています。
旅行関係者はは、かき入れ時の為、公表しませんが、アイランドホッピングも3日に一度位しか船を出港できません。
11月の方が天候は安定しています。

gako2419さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な意見をありがとうございました。 参考にして 考えたいと 思います。

すべて読む

セブシティ(ITパークなど)で帽子やサングラスを安価で購入したい

初めてセブ島に行きます。セブ島ではアイランドホッピングなどをする予定です。持ち物をネットで調べてみると「帽子とサングラスは必須」と書かれていました。帽子とサングラスは日本から持参せず現地で調達しようかと思っています。セブシティ(ITパーク周辺)で安価に購入できる場所はございますか。ちなみにセブ空港に到着するのは22時、アイランドホッピングが翌日の朝からのため買い物できる時間は限られています。もしその時間帯で安価に帽子やサングラスを購入できる場所をご存じでしたら教えてください。ホテルはITパークから近いです。宜しくお願いします。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

アイランドホッピングで帽子とサングラス必須とは、ご親切な方ですね。 船にはテントがありますので、運行中は風に飛ばされないような顎紐付きでないと意味がありませんね。また、サングラスは逆に視界が暗...

アイランドホッピングで帽子とサングラス必須とは、ご親切な方ですね。
船にはテントがありますので、運行中は風に飛ばされないような顎紐付きでないと意味がありませんね。また、サングラスは逆に視界が暗いと必然的に目の瞳孔が開きますので、紫外線カット付きレンズでないと目をやられてしまいますので気をつけて下さい。
セブ到着から翌朝までに購入可能なショッピングセンターは、マクタン島のガイサノグランドモール(8:00AMオープン)くらいしかありませんね。
また、サングラスをお持ちでないなら、日本で購入された方が品質も良く、断然安いですよ。こちらのショッピングモールでは最低でも5,000円以上します。私はユニクロの紫外線カットレンズのサングラスと色なしのメガネを500円で購入しました。帽子もシュノーケル中は不要ですし、日焼けしたくないのであれば、大きめのサイズが必要でしょうけど、当日が晴天でなければ持って行っても意味がないですしね。
私は帽子とサングラスよりも、ビーチシューズを持参して行く事をお勧めします。
白い砂浜でも浅瀬には岩があり、岩には雲丹(うに)が潜んでいますので、ビーチサンダルでは泳げません。雲丹のトゲにやられると病院直行になりますので気をつけて下さいね。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

催行業者からは特に持ち物の指示はありませんでしたが、ネットで調べると必須というブログがありましたので。紐が付いている帽子、紫外線カットのサングラスですね。ビーチシューズは持っているので持参したいと思います。雲丹のトゲはプーケットでかつてやられた経験がありかなり痛かったです。旅行前にユニクロを覗いてみたいと思います。感謝します。

すべて読む

セブの治安について教えて下さい

7月の末にセブに行こうと思うのですが、友人に近くの島でテロが発生したので
ジンベイざめのツアーとか島を行くツアーは辞めたほうがいいよと言われましたが、
現地では皆さんどうしてられるのでしょうか?
そんなにピリピリムードなのでしょうか?
状況が日本にいると報道しか情報が入ってこないのでさも、あぶないように思えますが、、

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

hiroさん、セブ在住者も同様に、北朝鮮のミサイルが日本海の排他的経済水域外に落下したという報道を毎週のように聞いていて、日本は大丈夫なの?って感じです。 ミンダナオ島の一部の地域では、テロ組...

hiroさん、セブ在住者も同様に、北朝鮮のミサイルが日本海の排他的経済水域外に落下したという報道を毎週のように聞いていて、日本は大丈夫なの?って感じです。
ミンダナオ島の一部の地域では、テロ組織撲滅のため戦闘が続いており、戒厳令がしかれていますが、その他の地域では特に以前と変わりはありません。
世界有数の観光地であるセブの治安がいい理由は、他の地域より警備に力を注いでいるからと言われています。
危険か危険でないかの判断は、人それぞれ、万にひとつくらいの確率をどう捉えるかということでしょうね。
旅行者として、安全に対する最低限の意識と心がけさえ持っていれば、あとは運次第でしょう。
セブは、以前と変わりなく平穏ですよ。

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

セブ島でのプランニングをアドバイス下さい

初めてセブ島を訪問します。時期は10月ないしは11月を予定しています。セブ島滞在期間は正味3日間程度になります。セブ島ではダイビングの他、アイランドホッピングなどのビーチリゾートを楽しみつつ、カジノなども行ってみたいと考えております。またココナッツ製品に大変興味があるので石鹸など始めとして安価で買えるお店にも行ってみたいです。発着はセブ空港です。ダイビングはモアルボアルないしはバリカサグ島などで考えております。アイランドホッピングはやるべきか悩んでおりますがネットで見ていて楽しそうだなぁと感じました。オスロブやマラパスクア島なども気になっています。旅行中は出来るだけ日本人とは遭遇したくないのでマクタン島は避けたいのですが、どの辺りを回るのがオススメでしょうか。なお、半日くらいはビーチでゆっくりしたいのできれいな白い砂浜があるビーチに近いホテルに滞在してみたいです。透明度が高い場所希望です。また現地ではツアーでお金を掛けたくないので極力自力で行く予定です。 ①アイランドホッピングは基本的にマクタン島発着が多いのか ②日本人が少ないエリアはどこか ③北部と南部ではどちらがオススメなのか ④プランニングする上での注意点 ⑤セブシティでホテルを探す時に観光に最適なエリアはどこか ⑥危険なエリアで立ち入るべきではない場所 この辺りを中心にお聞かせ願えれば幸いです。宜しくお願いします。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

tomanさん こんにちは ご質問が具体的でないので、回答も具体的には答えれませんが、順に回答させていただきます。 ①アイランドホッピングは基本的にマクタン島発着が多いのか  その他の地域...

tomanさん こんにちは
ご質問が具体的でないので、回答も具体的には答えれませんが、順に回答させていただきます。
①アイランドホッピングは基本的にマクタン島発着が多いのか
 その他の地域でもありますが、予約と値段交渉が難しくなります。 
②日本人が少ないエリアはどこか
 日本人はそれほど多くはないです。韓国人や中国人の方が多いくらいです。 
③北部と南部ではどちらがオススメなのか
 甲乙つけ難いです。目的によって異なります。 
④プランニングする上での注意点
 3日間であれもこれもしたいではプランは立てれません。旅行中は何が起こるかわかりません
 ので、余裕を持ってスケジュールをたてることですね。 
⑤セブシティでホテルを探す時に観光に最適なエリアはどこか
 セブ市内の観光はどこを指しているかわからないのですが、どのような交通手段を利用するか
 で宿泊場所のエリアも違ってきます。 
⑥危険なエリアで立ち入るべきではない場所
 危険と言われるエリアはありません。

ご旅行予定日まで、まだ時間がたっぷりあります。もう少しご自身で情報収集し、目的を絞ってからのご質問をお勧めします。

tomanさん

この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。日程以外は具体的に記載したつもりですが、何の情報が不足しておりましたでしょうか。大変残念ですが、あまり参考にはなりませんでした。

すべて読む

ストリートチルドレンなどについて

5月20日または21日にゴマ山の見学などストリートチルドレンや貧困の現場などを見たいのですが可能ですか。ほとんど英語は話せません。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

ごみ山ですか?マニラのスモーキーマウンテンのようなところでしょうか? ストリートチルドレンやごみ山は、マニラには、沢山ありますが、セブには一部でストリートチルドレンを見ることが出来ます。 貧...

ごみ山ですか?マニラのスモーキーマウンテンのようなところでしょうか?
ストリートチルドレンやごみ山は、マニラには、沢山ありますが、セブには一部でストリートチルドレンを見ることが出来ます。
貧困の現場であれば、フィリピン中のどこでも見れますが、お一人では困難でしょう。
ソーシャルボランティアなどの団体に問い合わせしてみるといいと思います。
どうしても個人的に行きたいのであれば、ガイドを付けて行くことですね。

みっすーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございました。

すべて読む

フィリピン現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

カオハガン島をまるごと買い取っていまった作家の崎山克彦さんでしょうか。

カオハガン島をまるごと買い取っていまった作家の崎山克彦さんでしょうか。

すべて読む

5月4日のボホール島観光について

5月1日から夫婦で初めてセブに行きます。
最初はシティに滞在するのですが、5/3から5/6までをボホール島で過ごすので(ホテルはパングラオ島のHenann Resort Alona Beach Hotelです。)
5/4にジップライン、チョコレートヒルズ、バギーに乗れるツアーを予約したかったのですが
日本から予約できるツアーはGWという事もあり、既にいっぱいでした。
ツアーではいっぱいでも、個人で朝一で行けば体験できたりするものなのでしょうか。
また、個人でレンタルバイク等を手配して、アプリのナビで行く事も検討中なのですが
二人とも初めてのセブ&英語が殆どしゃべれない という事もあり不安もあります。
そこで、何方か案内可能なロコの方がいらっしゃれば と思い書き込みいたしました。
時間があればロボック川クルーズランチやターシャセンターにも行きたいですが
第一希望はジップライン、チョコレートヒルズ、バギーです。
よろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

hamachihiさん こんにちは。セブ在住のハニーベアです。 ゴールデンウィークは確かに混み合いますが、昨今のモスリム過激派事件で海外からの渡航者のキャンセルが相次いでおります。まずは、チ...

hamachihiさん
こんにちは。セブ在住のハニーベアです。
ゴールデンウィークは確かに混み合いますが、昨今のモスリム過激派事件で海外からの渡航者のキャンセルが相次いでおります。まずは、チケットの手配からでしょうね。ボホール島まで渡航すれば、ツアーチケットの予約などは不要ですから、予めセブ↔ボホール島の前売りチケットを手にいれておけば安心でしょう。ガイドもボホール島のロコさんもいらっしゃるでしょうし、セブからガイド付きで行かれるのも有りかと思います。問題は、現地での移動方法ですが、バイクやトライシクルは確かに安いですが、トゥビグンからの渡航はフェリー以外の船会社が1社しかなく、高速艇なので少々の波でも、すぐに欠航されるも多いですので、あまりお勧め出来ません。タグビラランからは多くの船会社が就航していますが、そちらからだとバイクやトアライシクルでは100キロ以上の道のりの差があり、バイク等では困難でしょう。
セブからガイドと同行、あるいは現地レンタカーを予約しガイドと同行、セブからフェリーで車でガイドと行く等の方法が考えられます。お問合わせいただければ、ご相談とお見積りや予約手配など承ります。

hamachihiさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なお返事ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ボホール在住のロコさんがいらっしゃれば1番良さそうですね。
今回はレンタカーを1日レンタルする事になりそうです。
ありがとうございました(^^)

すべて読む