
最終ログイン・1ヶ月以上前
Facebook 確認済
ワコさんが回答したメルボルンの質問
オーストラリアから日本への発送代行のご依頼
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をありがとうございます。以下が詳細です。
発送希望の商品:メンズのシャツ1枚。商品は自分で購入するため、発送のみをご依頼できればと思います。
1.合計の料金はおいくらぐらいになりそうでしょうか。他の方が、手数料1800円+送料でのオファーをいただきました。同程度かそれよりお安くご依頼することは可能でしょうか?2.日本への郵送にどの程度の日数がかかりますか?1週間前後で届きますか?
すべて読む
メルボルンでの留学生活のアドバイスお願いします。
ワコさんの回答
4年半前に留学でメルボルンに来てから、今はこちらで働いてます。 銀行口座開設や家、アルバイト探しのお手伝いさせて頂きます^^ ご連絡お待ちしてます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます、ぜひよろしくお願いします。
すべて読む
オンラインショップの商品受取・検品・日本への発送代行をお願いします!
ワコさんの回答
stayfoolishさん メルボルン在住の上田です。 母が日本でオンラインストアを経営しており、お手伝いをしておりました。 現在は現地の会社で会計士として働いています。 是非お手伝いさ...
すべて読む
ワイナリー訪問の通訳と運転をして下さる方を探しています
ワコさんの回答
こんにちは。 メルボルン在住四年の上田です。 平日は仕事をしておりますので難しいのですが、9月22日の土曜日であれば、終日ご案内可能です。 ワイン大好きなので、飲めないのが残念ですが? ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
「ワイン大好き」ステキです!
すべて読む
メルボルンにお住まいの方から購入した商品の日本への転送について
ワコさんの回答
リッチモンドは家から近いので、受け取りして、そちらにお送りすることは可能ですが、 オーストラリアポストで送れるかが心配です。 また、梱包は販売主にしてもらうようにお願いできますか。
すべて読む
ウォーナンブールにて現地通訳さん探し
ワコさんの回答
日程によっては通訳させて頂けます。 いつ頃お来しの予定ですか?
すべて読む
メルボルンの移民やethnic monorityno
ワコさんの回答
中国系が多いのは、BoxhillやKewあたりです。 Lygon StreetのあるCarltonはイタリア系が多いので、どちらかと言うとマイノリティより、メルボルンではマジョリティですね。他...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございました。
Kewは親戚が住んでいるので何度も行きました。中国系が多かったとは。。。。
いまEast Brightonにいるのですが、日本人駐在員が多いとは知りませんでした。。。(でもいくつかのcafeで日本人の店員さんを見かけますね。)
すべて読む
メルボルンの「おしゃれ食品」をおいている雑貨屋さん情報をお願いします!!!
ワコさんの回答
TERUさん、DEAN&DELUCAのように大きなチェーン店は私が知る限り無いですが、メルボルンにはお洒落なマーケットが沢山あります。特にプランマーケット(Prahran Market)は高級住...- ★★★★★この回答のお礼
ワコさん、貴重な情報ありがとうござます!
感謝!!
すべて読む
メルボルンのコーヒー事情を教えてください!!
ワコさんの回答
TERUさん、ご存知かもしれませんが、メルボルンはコーヒーが大変人気で、コンビニよりも圧倒的にカフェの数が多いぐらい競争率も高いです。 一番人気のカプチーノは大体一杯$4が相場です。カフェ...- ★★★★★この回答のお礼
ワコさん、貴重な情報、ありがとうございます。
フラットホワイト、ぜひ味わってみたいです。
すべて読む
イースターの期間の観光について教えてください
ワコさんの回答
Cocoさん グレートオーシャンロードまでのツアーはメルボルン市内のホテルピックアップであれば、こんなのがあります。 https://www.veltra.com/jp/oceania/...
すべて読む
ワコさんの回答
対応可能です。
ご連絡お待ちしてます。