ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivaviva

返信率
本人確認済

vivavivaさんが回答したベネチアの質問

コルティナ~トレ・チーメ間のバス

10/21-10/25の間、コルティナ~ミズリーナ間とミズリーナ~トレ・チーメ間のバスが運行しているかどうか、また運行している場合時刻を確認する方法を教えていただけますか?

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

google検索で、bus cortina misurinaといれれば、いろいろでてきますが、"Linee Stagionali2018/Dolomite Bus"をあけると、いろんなバスがあり...

google検索で、bus cortina misurinaといれれば、いろいろでてきますが、"Linee Stagionali2018/Dolomite Bus"をあけると、いろんなバスがあります。そなのかでもDescrizioneがAURONZO-TRE CIMEだと思いますが。叉は、"misurina-tre cime tre cime-musrina cortina express"というとこを開ければ、時刻表が出てくると思います。時刻表で使われてる Fは日曜祝日運行、fは平日((月~土)運行です。

ayatokyoさん

★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
時刻表は2018年の10/20〜10/25をカバーしたものでしょうか?

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの追記

ごめんなさい、それは、10月14日まででした。うっかりしました。電話したとところ、それ以後は、雪がふったりするので、バスは運行させないそうです。大変失礼しました。

すべて読む

ヴァポレットでの移動について

8月にイタリア旅行をします。
ベネチアは一泊二日しかいれないのですが、当日はミラノからベネチアに移動後、サンザッカリア近くのホテルに荷物を預け、14時半からのツアーに参加したいと思っています。(集合場所はホテルから徒歩5分ほど)

そこで、ベネチアに11時40頃着くユーロスターに乗って間に合うのか(もし厳しそうなら早い電車に変更しようかと…)、サンタルチア駅からサンザッカリアへはどの線のヴァポレットに乗ればよいか、また所要時間を教えていただければ幸いです。

現地に詳しいロコさん、よろしくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

私が思うには、それより早くつくほうがいいと思います。サンタルチア駅から、サンザカリアまで、1時間近くかかります。ヴァポレットと歩けばもっと速いでしょうけど、荷物もあるでしょうし。San Zacc...

私が思うには、それより早くつくほうがいいと思います。サンタルチア駅から、サンザカリアまで、1時間近くかかります。ヴァポレットと歩けばもっと速いでしょうけど、荷物もあるでしょうし。San Zaccaria(Jolanda)ですよね。となりに、San Marco-San Zaccariaがありますが。
ヴァポレットのナンバーは、2, 4.1, 7, Nです。正し、4.1 のときは、Giudecca行、Nの時は、San Marcoが入ってるにのってください。乗る前に ”ヴァ サン ザッカリア?”:”Va San Zaccaria?" (サンザカリアに行くますか?)ときいて、”スィ:Si' "と返ってきたら大丈夫です。日本人のイタリア語はそれなりに通じるので大丈夫です。ヴァポレットの駅(サンタルチア駅)は、ナンバーによって乗る場所が違うので、気をつけてください。
たぶん”Ferrovia B"だと思います。
それでは、良い旅行を。

すべて読む

ガイドさんと観光に便利なホテルについて教えてください。

6月26日からベネチアへハネムーンに行くのですが、
英語、イタリア語も話せない状態でガイドさん無しで回るのは危ないところなのでしょうか。
なかなかガイドさんが見つからないため自力で観光をしようか迷っております。

もう一点なんですが水上バスでスーツケースを持って移動するのは大変でしょうか。
水上タクシーまたは駅近のホテルにしようか悩んでおります。
観光に便利なおすすめなホテルがございましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

ホテルによって飛行場からシャトルバスがでてるので、その方が楽だと思います。今は、日本語でもホテルを調べて予約できるので、心配入らないですよ。観光も、下準備をしてったら、心配ないと思います。もちろ...

ホテルによって飛行場からシャトルバスがでてるので、その方が楽だと思います。今は、日本語でもホテルを調べて予約できるので、心配入らないですよ。観光も、下準備をしてったら、心配ないと思います。もちろん、案内人がいたほうが楽ですが。ただ、スリには気をつけてくださいね。それとか、1日ツアーとか、いろいろあるから今からでも遅くないですよ。調べてみては?

すべて読む

ヴェネチア夜間 ローマ広場のタクシー乗り場でタクシー乗れますか?

6月3日、団体ツアーでヴェネチアに寄ります。
ホテルは、メストレかマルゲラ予定です。
団体ツアーなので、ヴェネチア観光後、ホテルに戻り。夜21時くらいに、夜景散策のため、ホテルからタクシーでローマ広場へ。予定では、21時34分の2番水上バスにて、リアルト橋に。帰りも22時45分発一番の水上バスでリアルト橋からローマ広場に。
ローマ広場到着予定は、23時過ぎになります。
ローマ広場のタクシー乗り場しかタクシー乗り場の情報がないで、ローマ広場からメストレ又はマルゲラのホテルまで帰りたいと思ってます。
その際、ローマ広場のタクシー乗り場にタクシーは停まっているのか。停まっていても違法タクシーが停まっていることもあるのか。
停まってない場合どうしたらよいか。
または、こちらのロコさんにアテンドお願いして、タクシーに乗せてもらうことができるとしたら、料金は、いくらになるか教えてください。
宜しくお願いします。
追加
水上バスの時刻は、平日と日曜日でも同じですか?
日曜日のヴェネチアの夜間は、21時から23時は、カフェやジェラート屋さんは開いてますか?
次の日は、朝から移動で。少しでもヴェネチアの夜景を堪能したくて。無理な計画をしてます。

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

ヴェニスの水上バスの時刻は、かわりありません。それから、タクシーですが、基本的にローマ広場に停まっていますが、心配であればホテルの受付で往復を予約してもらうようにしたら良いと思いますが。多分日中...

ヴェニスの水上バスの時刻は、かわりありません。それから、タクシーですが、基本的にローマ広場に停まっていますが、心配であればホテルの受付で往復を予約してもらうようにしたら良いと思いますが。多分日中だと、片道30ユーロぐらいだと思いますが、夜は、50ユーロぐらいだと思います、ただ、ホテルの場所にもよると思いますが。

うささん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
タクシーの目安料金ありがとうございます。
ホテルはアンバシアトリでした。頑張ってベニスの夜景を見に行ってみようと思います。

すべて読む

ボルツアーノからミュンヘンまで

ボルツアーノからミュンヘンまでの交通手段を調べています。

今のところ、FlixBusか電車のユーロシティECを検討しています。
オススメはどっちでしょうか?
時間通り、出発&到着しますか?遅延はありますか?

イタリアではトレニタリアはよく遅延があるとききます。でもECはドイツDBですね。遅延は頻繁にありますか?また、バスですが、ボルツアーノからミュンヘンの間はよく渋滞するでしょうか?

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

普通列車は、遅れたりよくしますが、インターナショナルの列車はそれほど遅れることはないと思います、経験上。列車の方が楽だと思いますが、時間に余裕があって、気楽な旅でしたら、バスでも良いと思いますが...

普通列車は、遅れたりよくしますが、インターナショナルの列車はそれほど遅れることはないと思います、経験上。列車の方が楽だと思いますが、時間に余裕があって、気楽な旅でしたら、バスでも良いと思いますが。ばすも、それほど大幅な遅れはないと思いますが、トラフィックは予想ができません。

すべて読む

ブランドが安く買えるショップ

イタリア国内で、ここに行けばブランド品が安く買えるよって言うところがあれば教えてください。

ブランドはプラダ、グッチ、フェンディー、などの一流ブランドで、アウトレットではないセレクトやデパート、オンラインショップもあれば教えてください。

ブランドについては

プラダ
グッチ
フェンディー
バレンシアガ
シャネルやヴィトン(ここは割引ないので安い所はないかもですが)

のような1流ブランド品です。よろしくお願いします・

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

BUYMA.comをチェックしてみましたか?

BUYMA.comをチェックしてみましたか?

すべて読む

ボルツアーノからミュンヘンへのユーロシティ

標記のユーロシティECですが、Bressanone Brixen駅停車しますか?停車するのか、通過するだけなのか、調べる方法ありますか?

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

電車のユーロシティECといれて、Bolzano-Monaco とBressanone Brixenをいれたら、たしかめられると思いますが。

電車のユーロシティECといれて、Bolzano-Monaco とBressanone Brixenをいれたら、たしかめられると思いますが。

すべて読む

miccolis社のバスについて

標記のmiccolis社(http://www.miccolis-spa.it/)のバスについてお尋ねします。
マテーラからサレルノ行きのmiccolis社バスを予約しました。
オンラインチケットが送られてきたのですが、注意事項を下記に添付します。

最初の方に荷物は5kgまでとありますが、20Kgを超えるスーツケースは不可ということですか?
バスのトランクルームに預けることはできないのでしょうか?

INFORMAZIONI SUL BAGAGLIO

È consentito il trasporto gratuito dei seguenti articoli:

Un bagaglio a mano non eccedente il peso di 5 kg)
Una borsetta, cartella o borsa
Un soprabito o coperta
Un ombrello o bastone da passeggio
Una macchina fotografica o un binocolo
Bicicletta pieghevole
Materiale da lettura per il viaggio
Una culla pieghevole e cibo per neonati
Una sedia a rotelle pieghevole, grucce o altre protesi, purché il passeggero sia dipendente da esse

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

もうどなたから、回答があったかしれませんが、スーツケースはバスの中には持ち込まず、運転手にお願いして、車体の下の所に入れてもらいます。バスの中に持ち込む人がいるからだと思います。でも、気をつけな...

もうどなたから、回答があったかしれませんが、スーツケースはバスの中には持ち込まず、運転手にお願いして、車体の下の所に入れてもらいます。バスの中に持ち込む人がいるからだと思います。でも、気をつけないといけないのは、貴重品とか大事な書類とかそういうのは、手荷物としてもって、その場合、5キロ以内と言うことだと思います。

すべて読む

ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について

今度、ハネムーンですが全て個人手配で、ミラノ→ヴェネチア→フィレンツェ→ミラノの順に周ろうと思っています。国内移動は全て列車で考えているのですが、イタリアの列車は時間や到着のホームが変更になることが多いと耳にしました。素人でもちゃんと列車に乗ることは可能でしょうか。やはり難しいでしょうか。

ベネチア在住のロコ、vivavivaさん

vivavivaさんの回答

私が知る限りでは、それほどではないと思います。特に大きい都市の場合。でも言えることは、時間の遅れです。ですから、もし、乗り換えの時は、最低30分は間見た方がいいかもしれません。それから注意が必要...

私が知る限りでは、それほどではないと思います。特に大きい都市の場合。でも言えることは、時間の遅れです。ですから、もし、乗り換えの時は、最低30分は間見た方がいいかもしれません。それから注意が必要なのは、電車に乗る前に必ずチケットに機械でスタンプしてくださいね。忘れると罰金んになります。あとは、ほとんど日本と同じですから。何か変更がある時はPartenzaという時刻と番線が書いてあるところに乗りますから大丈夫です。日本のように、責任感の強い国ではないので、私が言ったからと言って保証はありません、申し訳ありませんが。

すべて読む