
最終ログイン・1ヶ月以上前
うたさんが回答したフクシュウ(福州)の質問
福州から平潭港までの案内
- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!
フェリー乗り場より船のチケットが一番きついかもしれませんね・・・
またじっくり調べようと思います!
すべて読む
チベットへの旅行手配
うたさんの回答
「携程」という中国のアプリを使って買うことが出来ます。支払方法にクレジットが使えるか分かりませんが…。他にも中国の旅行アプリを使えば買えると思います。 代理窓口で手数料を払えば事前に受け取るこ...
すべて読む
カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください
うたさんの回答
こんにちは。お返事遅くなってしまいすみません。 少し調べてみたのですが、全種類を使う料理は分かりませんでした。福州に住んで、実際に食べた感覚として近いのは以下のようなものかなと。 じ...
すべて読む
一週間の中国旅行プランに悩み中
うたさんの回答
武陵は武陵区のことでしょうか? その周辺の他の都市では重慶が面白いと聞きます。起伏があってモノレールが走っており街並みに変化があり人も開放的です。もう少し内陸に行った成都も発展しており、魅力的...
すべて読む
現地での生活について
うたさんの回答
はじめまして。現在福州市に住んでいる者です。現地では駐在者が一番多く、それ以外では語学教師、日本料理屋の経営などが主なものではないでしょうか。日本語教師の仕事についてはちょくちょく募集していると...- ★★★この回答のお礼
うたさん。はじめまして。ご回答ありがとうございます。私も建築会社に勤めていて設計をしています。今後福清に移住する際は就職先について、ご相談させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
すべて読む
銀行の口座開設について教えてください
うたさんの回答
私は2015年に福建省の福州で口座を作りました。社内の中国人に一緒に来てもらい、保証人のような形で連絡先などを書いてもらいました。 現在でも多分同じような形で作れるのではないでしょうか?旅行で...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
すべて読む
うたさんの回答
こんにちは。福州在住の者です。ちょうどこの間、福州から台湾へフェリーで行きました。利用するのはほぼ現地の人で、外国人はほとんどいないと言われました。
福州市内→港→台湾 で合計5時間くらいだったと思います。船旅自体は飛行機よりも席も広いし良かったですよ。
チケットの手配は今はC-tripというアプリで殆どできます。予約して当日駅で切符を受け取れます。ウェブサイトは英語があります。
https://www.ctrip.com/
船のチケットは僕も同行者に買ってもらったので詳しくわかりません。下記のウェブサイトで予約できそうですが外国人は直接予約できるかどうか…。問い合わせが必要になるかもしれません。
中国語が分かったほうがもちろん安全ですが、旅慣れている方なら、チケットの購入をして福州市内のバスの出発地が分かれば行けると思います。
http://www.haixiahao.com/
福州→台湾の便は朝早かったので(他の時間帯もあるかもしれませんが)、福州で一泊を考えておいた方が安全かもしれません。
ご参考まで。