シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽん

返信率

ととぽんさんが回答したシンガポールの質問

スーパーのおすすめ、観光のおすすめ

スーパーのおすすめを教えてください。
目的は、お土産です。現地のお菓子や調味料その他いろいろ、手頃な値段で買いたいです。
また、一般的に庶民的なスーパーでクレジットカードは使用可能ですか?

観光のおすすめについて教えてください。
観光できる日数は、2.5日です。行きたいエリアがたくさんあり、どのように回るのが効率的か、
教えていただけると助かります。
行きたいエリア:カトン、チャイナタウン、リトルインディア、アラブストリート
マーライオン、ガーデンズバイザベイ(こちらは早朝または夜に行こうと思っています)

一人旅なので、わりとサクサク回る予定でおりますが、
ここは絶対じっくり観光して!というオススメがありましたら、よろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

はじめまして。 質問に関して、回答を申し上げます。 1、おすすめスーパー   ローカルの方が最も行くであろうスーパーはFair Priceです。Cold Storageなどのちょっとい...

はじめまして。
質問に関して、回答を申し上げます。

1、おすすめスーパー
  ローカルの方が最も行くであろうスーパーはFair Priceです。Cold Storageなどのちょっといいスーパーは駐在の方や欧米の方が好んで利用しております。
  どこで商品を購入しても同じではなく、場所やスーパーによって特価品が異なるためいろいろまわってもよいと思います。
  ちなみに絶対スーパーで買うべきものを3つ挙げれば、「ジンジャーチキンソース(スープレストラン)」「ハイチュー(マンゴー味)」「世界一高いインスタントヌードル」です。

クレジット文化は日本よりも進んでいますので、なんでも使用可能です。

2、観光ルート
  目的を教えていただけたらその目的に合わせたプランを提供いたします。
  ※いいところどりをしたい気持ちは共感いたしますが、「これだけは絶対外したくない」というものをもっていくと、また行きたいと思える旅行になると思います。

karutaさん

★★★★★
この回答のお礼

ととぽんさん

ご回答、ありがとうございます。

世界一高いインスタントヌードル...とても気になります。
スーパーの品揃えはだいたい同じ感じなのかな、と思っていたのですが
そんなことないのですね。
絶対に買うべき、となると絶対に買わずには居られません。

欲張りなのであちこち行きたいところがあり過ぎて迷います。
初めてのシンガポールなので、行けなかったところは次の楽しみにとっておきます。

ありがとうございました。

すべて読む

シンガポール現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

シンガポールは国が小さいため、現地で有名な人が多数存在します。 中野美奈子(元アナウンサー):旦那さんがノヴェナにてお医者様をされています。どちらも現地の方に有名です。 Ryu:フラ...

シンガポールは国が小さいため、現地で有名な人が多数存在します。

中野美奈子(元アナウンサー):旦那さんがノヴェナにてお医者様をされています。どちらも現地の方に有名です。

Ryu:フラミンゴ(美容室)の経営をされています。現地の情報冊子にて「今出会える南国のいい男」に選抜されております。

ドミニク:東京海上日動の保険を扱う日本語べらべらのシンガポーリアン。保険のことならば彼に聞くのが一番です。

すべて読む

チャンギ国際空港からホテルまでのタクシーについて

初めて家族4人でシンガポールへ旅行します。深夜0時を過ぎてからチャンギ国際空港に到着する場合、タクシーの事前予約は出来るものでしょうか?日本で送迎プランを予約すると、10,000円以上かかってしまいます。ネットで見ると、深夜に到着しタクシーを乗るのに、時間がかかってしまいなかなか乗れないと書いてありました。年始で混んでいる時期ではないかと思いますし、子供のもいるので少しでも早くホテルに着いて休ませたいと思います。英語もダメなので、タクシーを日本で事前予約する方法がありましたらお教えください。どうぞよろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

はじめまして。シンガポールは世界でも治安のよい国であり、観光大国です。 チャンギ空港からはタクシー乗り場へ行けば必ずタクシーがありますので、予約の必要はありません。 ただ深夜の時間でシティエ...

はじめまして。シンガポールは世界でも治安のよい国であり、観光大国です。
チャンギ空港からはタクシー乗り場へ行けば必ずタクシーがありますので、予約の必要はありません。
ただ深夜の時間でシティエリアまでは25ドル前後かかると思います。
また、空港の使用料金がかかるため、はじめから4ドル前後通常のタクシーより高くなっております。

タクシーは主に3種類あります。超高級タクシー(黒色)、ベンツタクシー(白色)、そのほかのタクシー(赤、黄、青など)

乗り心地がそれぞれ異なりますが、超高級の場合は通常のものより1.5倍以上の交通料金になります。

最後に英語についてですが、この国の人は中国語も英語もへたくそです。
なので、「ココ!」と地図をみせるほうが正確で速いし、その場合日本語でも全然OKです。
(友人はシンガポールに3年いて一度も外国語を使わず帰国しました。)

そのほか何か質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
良いご旅行になりますに!

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございました。
空港~ホテルまで、タクシー予約はやはり日本からだと高額みたいですね、、、恥ずかしいですが、息子二人が熱望するもので、子ども達の経験のためと、とてもがんばって(無理して)の家族旅行なので、抑えられる費用は極力抑えたいと思っています。みなさんのご回答でもタクシーは少し待てば予約なくても、、とアドバイスがあり、検討しているところです。タクシーの種類など、すごく参考になりました。右も左もわからないのに、金銭的諸事情から個人旅行を選択したものの不安だらけです、、、わず帰国しました。)

そのほか何か質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
と温かいお言葉を頂き、とてもありがたく思います。また、質問をさせて頂きました折には、くれぐれもどうぞよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

すべて読む

親子3世代シンガポール家族旅行(2)

動物園に詳しい人、(効率よい回り方、楽しい体験など)教えてください。3歳と小学生1年3年の子供たち3人です。朝から行く予定です。ナイトサファリはオプショナルツアーに参加する予定です。アドバイスよろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

簡単にですが、3点ほどまとめます。 1、朝から行ってオラウータンと朝食を食べる。   基本的に動物園は夜と朝が一番面白いです。ぜひ朝の動物園を味わってください。 2、トラムで回れば速い...

簡単にですが、3点ほどまとめます。
1、朝から行ってオラウータンと朝食を食べる。
  基本的に動物園は夜と朝が一番面白いです。ぜひ朝の動物園を味わってください。

2、トラムで回れば速いけど、歩いて回らないと見られない風景がたくさん
  動物だけでなく、広い園内を歩いて回らないと見つけることが出来ない場所がたくさんあります。

3、ショーは必須。
  像のショーや鳥のショーなど様々なショーがありますが、どれも動物たちを近くで学ぶことができます!

ついでですが、ナイトサファリゲート近くではオウムやへびなどの動物と写真が取れることもありますので、ズーに到着してからホテルに戻るまで、シンガポールズーをお楽しみください。

すべて読む

シンガポールフライヤー待ち時間

シンガポールフライヤーに夜乗る予定ですが、混んでますか?

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

時期によると思います。時期がよければまったく並びませんが、観光シーズンでは並ぶと思います。

時期によると思います。時期がよければまったく並びませんが、観光シーズンでは並ぶと思います。

すべて読む

シンガポールおすすめホテル

シンガポールどの地区に宿泊するのが便利でしょうか?
回答よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

はじめまして。すでに滞在を終えてしまっているかもしれないのですが、希望されているものによってホテルは異なります。 ホテルステイを充実させたいならばマリーナベイサンズは間違いないと思いいます。 ...

はじめまして。すでに滞在を終えてしまっているかもしれないのですが、希望されているものによってホテルは異なります。
ホテルステイを充実させたいならばマリーナベイサンズは間違いないと思いいます。
アクセスがいいとなるとフラートンホテルやマンダリンなども良いと思います。

私が何度もとまってみたいと思うのはやはりフラートンベイホテルです。
お得な料金で豪遊するならばマンダリンホテルやカールトンホテルのクラブルームもお勧めです。

すべて読む

ATMの操作が分からない

お世話になります。
実は家族3人で3月末からシンガポールに来ています。皆、カタコトの英語しか話せないのですが3人だけで自由行動をしています。
そこで困った事なのですが、想像以上にカード使えないことが多く早々に現金が枯渇しそうです。VISAデビットカードで現地通貨を引き出そうとしたのですが使い方がよく分からず困っています。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

シンガポールの銀行カードであればNettで支払いが可能です。日本の銀行カードを利用の場合はSavingを選べば、後は引き出し可能だと思います。 ホーカーのようなローカルではなかなか現地通貨...

シンガポールの銀行カードであればNettで支払いが可能です。日本の銀行カードを利用の場合はSavingを選べば、後は引き出し可能だと思います。

ホーカーのようなローカルではなかなか現地通貨以外の取り扱いは無いのですが、ほとんどのお店でクレジットは使えると思います。

すべて読む

日本からの手土産のご相談

日本から訪問の際の手土産選びに悩んでいます。
お相手は30代独身のキャリアウーマンです。
予算は1〜5万程度です。

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさんの回答

はじめまして。ロコのととぽんです。 キャリアウーマンの方には日本の化粧品がいいと思います。 シンガポールには日本の製品だけでなく世界中ものが揃いますので、 揃わないものはほとんどありません...

はじめまして。ロコのととぽんです。
キャリアウーマンの方には日本の化粧品がいいと思います。
シンガポールには日本の製品だけでなく世界中ものが揃いますので、
揃わないものはほとんどありませんが、
やはり日本人に合うのは日本で売られている日本製品だと思います。
湿気のあるシンガポールでは保湿系より日焼けなどから肌を守るようなものが
一番必要でしょう。
その他日本からほしいものは美容家電でしょうか。

とにかく物価の高いシンガポールで、日本からの手土産があるとなんでも喜ばれると思います。

taijuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。

すべて読む