バンコク在住のロコ、toshiさん

toshi

返信率

toshiさんが回答したバンコクの質問

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

特に個人使用の場合は申告は不要だと思います。 荷物はXRAYに通すようには言われると思いますが使用中のパソコンやゲームを通関しろとは言われないのが普通です。

特に個人使用の場合は申告は不要だと思います。
荷物はXRAYに通すようには言われると思いますが使用中のパソコンやゲームを通関しろとは言われないのが普通です。

すべて読む

バンコクからなるべく近い海辺で乗馬体験

初めまして。
バンコクからなるべく近い海辺で乗馬体験をしてみたいのですが、どこがありますでしょうか?教えて頂けたら嬉しいです。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

https://udoko-life.com/bangkok-the-_royal-horse-guard-riding-club-sanam-pao/ The Royal Horse G...

https://udoko-life.com/bangkok-the-_royal-horse-guard-riding-club-sanam-pao/

The Royal Horse Guard Riding Club』という軍の施設でBTSサナーム・パオ駅を出てすぐのところです。

すべて読む

Shopee代行のご依頼

Shopeeでの商品の購入、日本への発送を行ってくださる方を探しています。
時間はかかってもよいのでできるだけお安く代行していただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

Shoeeの商品の購入、日本への発送の代行ですが 1)頻度はどのくらい 2)ご自身のショッピーアカウントとご自身のクレジットカードで購入いただく 3)発送は私の自宅 4)EMSにて発...

Shoeeの商品の購入、日本への発送の代行ですが

1)頻度はどのくらい
2)ご自身のショッピーアカウントとご自身のクレジットカードで購入いただく
3)発送は私の自宅
4)EMSにて発送?
5)支払い方法は私の日本国内指定銀行にこちらで換算した円換算での支払い
6)大体のご要望の手数料

参考の為、上記項目を教えてください。
ちなみにShopeeは日本からでは購入できないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Toshi

すべて読む

バンコク市内のホテルからシラチャーへ

バンコク市内のホテルからシラチャーのコンドミニアムへ行くのに、リーズナブルに車で行きたいのです。
良い方法を教えてもらえますか?よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

バンコク市内のホテルの場所、シラチャーのコンドミニアムの場所によります。 1)タクシーを利用 今タクシー 1000-1500バーツ 2)グラブを利用 700-1800バーツ トンローあ...

バンコク市内のホテルの場所、シラチャーのコンドミニアムの場所によります。
1)タクシーを利用 今タクシー 1000-1500バーツ
2)グラブを利用 700-1800バーツ

トンローあたりからシラチャのロビンソンまでの運賃です。

今タクシーが暇なので喜んで行ってくれると思いますよ。
ちなみにグラブアプリを利用したタクシーの料金です。

teraさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。Grabは、メーターではないのでしょうか?予約した時点で料金がきまるのでしょうか?プルンチットからシラチャーのイオンモールあたりに行きます。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの追記

Grabは2通りあります。
Grab taxi は Grab aアプリで読びますがGrabに登録しているタクシーです。
メーター換算です。
Grab Carは予約するときに車種と金額が確定します。

Grabはtaxi, Grab Car ともに高速代金は別途現金支払いです

今Grab 画面に表示されている金額は
Just Grab タクシーもしくは普通の車で空いている車 1264バーツ (固定)
Grab Taxi 969-1453バーツ(メーター)
Grab Car 1310バーツ (固定)
Grab Premium 1576バーツ(固定)

高速代金は別途必要です。

Grab Taxiは大体表示されている中の安い金額で行けることが多いです。渋滞にも
よりますが

すべて読む

カオヤイのレンタカーとキャンプについて

こんにちは

今月末にカオヤイでキャンプをしたいなと
考えております。

レンタカーをしてカオヤイに行こうと思っているのですが、街中で運転するのが怖いので、空港でレンタカーをしてカオヤイへ移動しようと思うのですが、グーグルマップを使ってスムーズに移動できるかが心配です

または市内から離れた場所でレンタカーをして行く方法はありますか? パクチュヨンでレンタカーをする場所はありますか?

(当方、プーケットに2年ほどいたので
タイの運転免許と田舎の運転には慣れています)

またカオヤイ公園内でテントを借りてキャンプをしたいのですが、テントは女手一人でも組み立てるものなのか、事前にあったものがいい物など、アドバイスがありましたらご教授お願いします

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ドムアン空港からレンタカーの場合そのまま高速道路に乗ってランシットからパクチョン まで行けるので空港で借りていくのが便利でしょう。 先週バンコクーコラートーカオヤイーパクチョンーバンコクとい...

ドムアン空港からレンタカーの場合そのまま高速道路に乗ってランシットからパクチョン
まで行けるので空港で借りていくのが便利でしょう。
先週バンコクーコラートーカオヤイーパクチョンーバンコクという順路で1泊ドライブしましたが
特に運転に支障があるところはありませんでした。
グーグルマップで充分です。但し、車用アダプターと充電ケーブル、携帯を固定する器具は必要ですね。 ドムアン空港ーカオヤイ国立公園まで約2時間弱です。

テントはレンタルで充分です。組み立ても簡単なものです。

ルアンパバーン在住のロコ、Nokさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます
充電ケーブルは確かに必要ですね
参考になります

すべて読む

タイの大学へ留学を考えています。

ロコの皆様はじめまして、来年東京の大学を卒業見込みの学生です。
卒業後タイの大学に留学をしたいと思っております。
タイの大学で日本人の留学生を受けいれている大学をご存知ないでしょうか?

主に英語とタイ語を学びたいと思います。日本の大学ではアジア史を専攻しましたがアジア史を学びたいわけではなく英語とタイ語に関するものなら何でも構いません。

夏休みに下調べを兼ねてバンコクに行きたいのですが、それまでに多少知識を得ておこうと思いました。

タイにしたのは父親の知人がコンドミニアムを持っておりそこを無償で借りられるからです。(場所はラマ4世通りというところらしいです)その方はかなり高齢であまり大学の情報を知りません。

何か情報がありましたらお知らせください。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ラマ4世通りの近くにバンコク大学があります。 インターナショナルコースがあり学士、修士、博士コースがあるようです。 以下リンクから調べられます。 https://www.bu.ac.t...

ラマ4世通りの近くにバンコク大学があります。
インターナショナルコースがあり学士、修士、博士コースがあるようです。
以下リンクから調べられます。

https://www.bu.ac.th/en/international-programs/international-students

かりんぼさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
コンドミニアムから近いのでチャレンジしてみます。

すべて読む

タイ バンコクの託児所、保育園について

ソウルロコをしているものです。
赤ちゃんをつれてバンコクに移住を考えています。
仕事をするには託児所または保育園にあずけないといけません。
日本人向けの施設はやはり高級なところしかないでしょうか?
日本人向けのところは月謝はいくらくらいからあるのでしょうか?
また、韓国では託児所での虐待のニュースが日本では考えられないくらい頻繁にながれているのですが、バンコクでもそういったことありますでしょうか?

個人的な考えとかでもありがたいので、答えていただけるとありがたいです。
追加でアドバイスなどもございましたら、是非お書きください。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

日系の幼稚園は結構高いです。 下記のバンラック幼稚園はタイ系の幼稚園ですが日本人の園児も多く園ないの自然環境も良くイベントも親子で楽しめます。タイ語保育ですが子供の主体性を伸ばすシュタイナー教...

日系の幼稚園は結構高いです。
下記のバンラック幼稚園はタイ系の幼稚園ですが日本人の園児も多く園ないの自然環境も良くイベントも親子で楽しめます。タイ語保育ですが子供の主体性を伸ばすシュタイナー教育の幼稚園です。保育園としても子供を預けれます。
実は10年前うちの次男はこの幼稚園に行ってました。ママ友も自然派が多くてユニークですよ。
詳細は下記リンク参照
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/recrinflower-fromroses/entry-10224031385.html%3Fusqp%3Dmq331AQPCAEoAZgB1PmIlt3dpo9u

すべて読む

ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで

夫40才代の夫婦で、初めてのバンコクです。送迎を現地ツアー等に申しむか、ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで、タクシーを使おうと思っていますが、4/29の19:00位着便です。配車アプリなどを使っても、かかってきた電話で、タイ語がわからないと依頼できませんよね。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

グラブはスマホのアプリでドライバーとチャットでやり取りできます。 自分が待つ出口のDoor No.を アプリのチャットで英語で伝えるチャットには自動翻訳する機能がありますのでドライバーからも...

グラブはスマホのアプリでドライバーとチャットでやり取りできます。
自分が待つ出口のDoor No.を
アプリのチャットで英語で伝えるチャットには自動翻訳する機能がありますのでドライバーからも英語で返信されます。またアプリの地図にGPSでドライバーの位置が確認できます。位置を伝えて車のナンバーを探せばチャットだけで音声できなくても大丈夫です。

tomotatuさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
チャットなのですね。
グラブについては、まだ勉強不足でした。。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの追記

追記です
ドムアン空港からはナサベガスホテルまでは公共交通機関を使っても行けます

ドムアン空港-BTSモチットまでのA1バスの乗り方
https://freelifer.jp/?p=14502#i-2

BTSモチット駅はMRT Chatuchak (チャトチャック)駅に隣接しています。
MRT(地下鉄)でPetchaburi(ペッブリー) で下車し、AIRPORT LINK(エアポートリンク)のSuwanabumi Airport (スワナプーム空港行き)に乗り2駅先のHuamark(ホアマック)駅

所要時間は1時間半から1時間45分くらいだと思います。

ドムアン空港からはタクシー乗り場でタクシーに乗れますのでタクシーで行くのが一番いいと思います。もしメーターで行ってくれなくても500バーツ払えば喜んで行ってくれます。グラブタクシーも高速代を足すと近い金額になるので普通にタクシーで行くのも
有りだと思います。

すべて読む

バンコクの和食レストラン、居酒屋でタイ料理もあるところ

こんばんは、大勢でバンコクに行くと食事もいろいろ意見がわかれます。
中にはタイ料理が苦手な人もいますね?

バンコクで(出来ればアソーク周辺からナナあたりで(無ければ他のところでも構いません)
日本人経営で和食とタイ料理の両方のメニューがあるお店はありませんか?

前回はしゃかりきに行ったのですが、タイ料理のメニューが少なすぎました。

ロコの皆さん、良い店がありましたら教えてください。

バンコクで日本料理?というご意見は結構です。世の中にはいろいろな好みがありますので、それに和食レストランなら生ビールもあるし、いろいろな飲み物も楽しめます。
タイ料理のところは手ごろな価格でいろいろな飲み物を楽しめません。瓶ビールは冷えてないし、目を離すとグラスに氷を入れられるのも嫌です。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

スクムビット53にある九州酒場「勝」 https://goo.gl/maps/wi4oXcU5ks62 電話番号は02−662−5618または086−029−1274 ここは日...

スクムビット53にある九州酒場「勝」

https://goo.gl/maps/wi4oXcU5ks62

電話番号は02−662−5618または086−029−1274

ここは日本人経営の日本食居酒屋です。長崎ちゃんぽん、皿うどんが名物ですが
居酒屋なのでお刺身、焼き鳥、焼き物、炒め物他メニューは多彩です。

ここはタイ料理もメニューにありました。料理長がタイ人なのでタイ料理が上手です。
予め電話して大人数なら予約を入れる際にタイ料理がどのくらいあるか聞いたほうがいいと
思います。しばらく行っていないので聞いて見てください。

バンコク在住のロコ、マリアさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
助かります。

すべて読む