timuさんが回答したケレタロの質問

メキシコシティ空港からフェリペアンヘレス空港 移動方法について

度々の質問ですみません

メキシコシティ国際空港ターミナル1から、フェリペアンヘレス空港行きの直通バス(200ペソ)が2時間に一本ぐらいの間隔てあると聞いたのですが24時間運行でしょうか?

メキシコシティ空港に01:30到着して、フェリアンヘレス空港発8時のチワワ行きに乗るために
フェリアンヘレス空港には遅くとも6時には着いていたいと思っています

宜しくお願いします

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

AICM~AIFA間のバスは始発が7:00みたいですので、空港タクシーかUBERしか移動手段がありません。 参考URL張っております。(記事が古いのでダイヤが変更されているかもしれません) ...

AICM~AIFA間のバスは始発が7:00みたいですので、空港タクシーかUBERしか移動手段がありません。
参考URL張っております。(記事が古いのでダイヤが変更されているかもしれません)

https://www.elfinanciero.com.mx/cdmx/2023/11/08/transporte-del-aicm-al-aifa-estos-son-los-horarios-y-descuentos-que-habra/

y_u_k_aさん

★★
この回答のお礼

空港タクシーで移動しました
ありがとうございます

すべて読む

カンクンでの教育移住相談

こんにちは。
現在、中学生二年生の息子と1年間ほどのカンクンへの教育母子移住を検討しています。
カンクンのインターナショナルスクール以外にも、外国人を受け入れているプライベートスクールなどの情報をお持ちの方がおられましたら、相談などの依頼をさせていただきたいと考えています。
情報をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか?

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

幾つかあるみたいですので、URL張っておきます。 https://www.ischooladvisor.com/city/Cancun https://www.cumbrescanc...

幾つかあるみたいですので、URL張っておきます。

https://www.ischooladvisor.com/city/Cancun

https://www.cumbrescancun.com/

https://monteverde.edu.mx/

yunomiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

プラヤデルカルメンでの観光について

プラヤデルカルメンで3日ほど時間があります。トゥルム遺跡やコバ遺跡に行くツアーは現地の旅行会社で申し込めるでしょうか?またその他にお勧めの街歩きなどあったら教えてください。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

現地に遺跡巡りのツアー会社が沢山ありますが、ネットでも申し込み出来るみたいです。 フェリーでIsla Cozumelもお勧めです。 https://www.allcaribbeantou...

現地に遺跡巡りのツアー会社が沢山ありますが、ネットでも申し込み出来るみたいです。
フェリーでIsla Cozumelもお勧めです。

https://www.allcaribbeantour.com/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAyoi8BhDvARIsAO_CDsAi7JvyztyaGFkFXdvUwei5w7x6LLc5lXW1aYahbFiTVODo8S8nSi4aAnLkEALw_wcB

https://www.getyourguide.jp/playa-del-carmen-l308/tulum-coba-cenote-full-day-excursion-t180899/?ranking_uuid=c7fd0222-9d0f-4b9d-aecf-5b452225e65a

https://www.google.com/maps/search/Agencia+de+tours/@20.6446686,-87.107379,12.26z?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDEwOC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

tabibito1956さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!昨日Webで申し込めるツアーを見てました。拘束時間が長いのが多く考えてました。ご紹介のサイトから早速調べてみようと思います。

すべて読む

ケレタロ ミレニオ3世について

2025/4月からメキシコのケレタロに駐在として住むことになりました。
ミレニオ3世に住宅を借りることになりますが、治安はどうですか?
現在、年中の子供がいます。
ミレニオ3世におすすめの幼稚園ありましたら、教えて下さい。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

ケレタロのMilenio地区は高級住宅地区(Zona Residencial)で外国人も沢山暮らしていますが、同地区の出入りを制限する守衛が不在ですので、空き巣や車上荒らしが発生しやすい場所です...

ケレタロのMilenio地区は高級住宅地区(Zona Residencial)で外国人も沢山暮らしていますが、同地区の出入りを制限する守衛が不在ですので、空き巣や車上荒らしが発生しやすい場所です。
Juriquillaが無難かと思います。

ともさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
返信ありがとうございます。
会社の指示で住むところがミレニオと決められていてそこに住むしかないのです
幼稚園児もいるので、車の運転は必須なかんじですね
子供の誘拐にきをつけるように前任者には言われていて、いまからびびってます

すべて読む

メキシコの水、野菜について

こんにちは!

メキシコについて調べています。
気になったのは「メキシコの野菜はそのままでは食べられない」についてです。
現地の皆さま、これは本当でしょうか?
皆さん、お野菜は消毒液に漬けてから調理なさるのですか?

理由は①水道水がそのままでは飲めないから②土壌がよくない場所で作られているから、の二つを見ました。

良くない土壌で育つ野菜は中身も良くないのではないかと想像してしまいました。
水道水が飲めないのは他の国でもありますが、調理は全て飲める水で行って、野菜なども飲める水で洗う、という感じなのでしょうか?
野菜を消毒というのは水でなく、やはり野菜自体が危ないと言う事?
オーガニック野菜などは手軽に手に入るのでしょうか。

生活に関する事ですのでとても気になりました。
皆さまどうされているのでしょうか?

よろしければ教えてください!

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

メキシコのスーパーで販売している生食野菜は必ず消毒して下さい。 消毒液は野菜コーナーに売っています。オーガニック野菜も販売していますが、メキシコというお国柄、私は信用していません。 水道水で...

メキシコのスーパーで販売している生食野菜は必ず消毒して下さい。
消毒液は野菜コーナーに売っています。オーガニック野菜も販売していますが、メキシコというお国柄、私は信用していません。
水道水ですが、上下水道インフラが整っていない国ですから、調理で加熱使用する水も飲料水をお勧めします。

すべて読む

メキシコシティー近郊とTolantonga観光についての質問です。

11月の下旬から5泊6日でメキシコに滞在します。ロサンゼルスからメキシコシティまで飛行機で行き、そこからバスで夫の家族が住んでいるPueblaに3泊します。その後2泊3日でTolantongaへ行けたらいいなと漠然と考えているのですが、おすすめのホテル、ツアーなどがあったら教えて下さい。ちなみにメキシコシティーにも滞在したことはないので、メキシコシティーに2泊することも選択肢の1つにしています。メキシコシティーを拠点に日帰りで行けるおすすめの場所があればそちらも教えて下さい。よろしくお願いします。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

シティーでお勧め出来るホテルは存じませんが、日帰りで観光出来る場所をいくつかご紹介いたします。(シティー中心地からの所要時間) 1. ZOCALO (15分) https://mexico...

シティーでお勧め出来るホテルは存じませんが、日帰りで観光出来る場所をいくつかご紹介いたします。(シティー中心地からの所要時間)
1. ZOCALO (15分)
https://mexicocity.cdmx.gob.mx/venues/plaza-de-la-constitucion-the-zocalo/?lang=es

2. CHAPULTEPEC (30分)
https://www.chapultepec.com.mx/

3. XOCHIMILCO (1時間)
https://trajinerasxochimilco.info/

4. TEOTIHUACAN (1時間30分)※気球でのピラミッド周遊ツアーあり
https://programadestinosmexico.com/que-ver-y-hacer-en-teotihuacan/

ロサンゼルス在住のロコ、Yuko39さん

★★★★★
この回答のお礼

おすすめの場所と所要時間、詳しいことが分かるリンクまで教えていただきありがとうございます。気球に乗ってテオティワカンの景色も眺めるのもいいですね。ご紹介ありがとうございました。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの追記

ご存知と思いますが、メキシコは素敵な国ですが治安が非常に悪い国です。
「夜間の移動は控える」、「流しのタクシーは絶対に使わない」、「スラム地域には立ち入らない」などを常に心掛けて旅行をお楽しみくださいね。
Bienvenido a Mexico!

すべて読む

メキシコ旅行に避けたほうがいい時期は?

周遊で10日間ほどで旅行を考えています。

大阪→シティ2泊→ビジャエルモサ1泊→パレンケ1泊→メリダ(カンクン?)2泊→大阪っていう感じで行こうと考えています。
パレンケメリダ間はAdo利用かなと。

天気が荒れる時期だよとか在住者視点で、この時期は避けたほうがいいとかいう時期はありますか?
祝日や混みそうな秋分春分は避けようと思っています。
候補は1月下旬、6月、10月くらいです。

予算に都合でメリダを省略するかもしれません。

よろしくお願いします。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

メキシコの雨季に入る時期が年々遅くなっていて、シティーは6月から秋口まで続くので、この期間は避けた方が無難かと思います。 メキシコは治水インフラが十分に整備されていないので、一度大雨が降ると幹...

メキシコの雨季に入る時期が年々遅くなっていて、シティーは6月から秋口まで続くので、この期間は避けた方が無難かと思います。
メキシコは治水インフラが十分に整備されていないので、一度大雨が降ると幹線道路が水没、交通が麻痺する事態になります。
私なら気候が比較的熱くない1月か2月あたりにします。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
日本の夏も6月から19月に拡大中なんですが、メキシコもなんですね。
交通網麻痺は、個人で行くには致命的です。
スペイン語できないし。
冬場で検討する方がいいようですね。
ありがとうございます。

すべて読む

メキシコ一人旅について

1月か2月ごろにメキシコ旅行を検討しています。初めてのメキシコで、女一人旅スペイン語はできず、英語は少しだけ状態です。

日本から8日程度で、ウシュマル、パレンケ、ビジャエルモサのラベンタ遺跡公園に行きたいと思っています。
リゾートには興味がないので、カンクンはスルーの予定。

どういう回り方が現実的でしょうか?
飛行機だといちいちメキシコシティに戻る感じなので、長距離バスかなと思っていますが、おすすめのバス会社や周り方はありますか?

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

メキシコシティー高速バスでの移動でしたら、ADOかFuturoかなと思います。 流しのタクシーは危険ですので絶対に利用しないで下さい。 UNERなら比較的安全です

メキシコシティー高速バスでの移動でしたら、ADOかFuturoかなと思います。
流しのタクシーは危険ですので絶対に利用しないで下さい。
UNERなら比較的安全です

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
やはりタクシーは危険なようですね。Uberがいいよと言われましたが、使ったことないから怖いんですよね。

高速バスのおすすめ、ありがとうございます。

すべて読む

永住ビザ取得費用について

はじめまして。昨年、日本のメキシコ大使館で、一時定住ビザ(4年間)を取りまして、初めは1年間有効で(メキシコで5200ペソ位払ました)、更新で残り3年間住むことができるという事でした。その申請料も5200ペソ×3年なのかどうか不明です。4年住むと永住ビザに切り替えられるとだけ聞いていまして、費用がいくらくらいかも不明です。

どなたか取られた方がいらっしゃいましたら、ざっくりした金額が知りたいのですが、数年前の情報でも良いので、教えていただけますと幸いです。

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

私の場合はFM3(就労ビザ)取得後4年経過した時点でFM2(永住ビザ)に切り替えましたので、ご質問者様のケースとは異なりますが、費用は500MXN程度でした。 下記リンクに各申請費用が載ってい...

私の場合はFM3(就労ビザ)取得後4年経過した時点でFM2(永住ビザ)に切り替えましたので、ご質問者様のケースとは異なりますが、費用は500MXN程度でした。
下記リンクに各申請費用が載っていますので参考になるかもしれません。

https://www.tramitesmigratorioscancun.com/blog/tarifas-de-pagos-de-derechos-migratorios-en-mexico-para-el-2024/#

4050Locoさん

★★★★★
この回答のお礼

リンクまで付けていただきまして、ありがとうございました!
2024年のものでしたので、バッチリ参考になりました。
スペイン語はまだぜんぜんできずで;;
翻訳をかけながら読んでみています..がんばります!

すべて読む

メキシコシティから行ける近隣のリゾート地や観光地

サンフランシスコとメキシコシティに行く飛行機を予約しています。

メキシコシティの市内観光は短めにして、
どこか、近隣のリゾート地や観光地で

飛行機で行ける場所がないか、調べたいと思いました。

夫婦でのんびりと観光したいのですが
オススメの場所がありましたら
いくつか教えていただけないでしょうか?

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさんの回答

メキシコシティーから飛行機、高速バスで数時間以内の定番観光地です。 スペイン語ですが、リンクを張っておきます。 1.Oaxaca(オアハカ州)  メキシコの伝統民芸品や料理を楽しめます...

メキシコシティーから飛行機、高速バスで数時間以内の定番観光地です。
スペイン語ですが、リンクを張っておきます。

1.Oaxaca(オアハカ州) 
メキシコの伝統民芸品や料理を楽しめます
https://www.turismomexico.es/estado-de-oaxaca/
2.Teotihuacan(メキシコシティ)  
世界三大ピラミッドのひとつで熱気球ツアーも楽しめます
https://programadestinosmexico.com/que-ver-y-hacer-en-teotihuacan/
3.Xochimilco(メキシコシティ) 
世界遺産の運河で小舟で周遊ツアーを楽しめます
http://www.xochimilco.cdmx.gob.mx/category/turismo/lugares-turisticos/
4.Queretaro(ケレタロ州) 
私の住む街、世界遺産の歴史的建造物地区をのんびり散歩できます
https://queretaro.travel/
5.Playa del Carmen(キンタナロー州)
有名な観光地、カンクンの近くの浜辺で冬でも海水浴ができます
https://www.hoteles.com/go/mexico/actividades-economicas-playa-del-carmen

すべて読む