バンコク在住のロコ、Thakさん

Thak

返信率

Thakさんが回答したバンコクの質問

植物の買い付け代行/検疫/発送まで 

先日、質問させていただきましたが、現在タイのロコのみタイ政府のガイド規則的な事でこちらでは質問の回答のみしかできなくなっております。先日回答いただいた方へ返信および依頼ができません。
先日ご回答下さった方ありがとうございました。回答いただきましたが、評価とお礼のメッセージのみ送信可能で、それ以降の回答に返信ができません。
先日の質問内容は下記になります。

タイの植物の購入を考えています。
先日現地へ行きチャトチャック市場とチャトチャック西部にある通称チャトチャック2市場へ行きましたがレアな植物と欲しい物がなく無駄足となってしまいました。
帰国後の情報として PSK Orchids & Melon という名(地名か農園名かは不明)に私が好む植物がある様です。
バンコクより2時間程度かかる様です。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

Google Maps でみると、PSK Orchids & Melon Farm は、Ratchaburi県にあるようです。 買い付け代行/検疫/発送ということですが、以下の内容を想定してい...

Google Maps でみると、PSK Orchids & Melon Farm は、Ratchaburi県にあるようです。
買い付け代行/検疫/発送ということですが、以下の内容を想定しています。
・現地での確認
・出荷可能時期の確認
・検疫
・発送

すぐに出荷できればいいのですが、できない場合、確認のため2、3回は現地に行く必要があるかと思います。
掛かる費用について、交通費、検疫代、輸送代、手数料、その他必要であれば、という内容かと思います。

具体的な依頼内容をいただけますでしょうか。
infoyawalad @ gmail.com

hana7さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。
こちらでは現在タイ国ロコへはこの回答しかできませんのでGMailにてご連絡いたします。

すべて読む

植物の買い付け代行/検疫/発送まで

タイの植物の購入を考えています。
先日現地へ行きチャトチャック市場とチャトチャック西部にある通称チャトチャック2市場へ行きましたがレアな植物と欲しい物がなく無駄足となってしまいました。
帰国後の情報として PSK Orchids & Melon という名(地名か農園名かは不明)に私が好む植物がある様です。
バンコクより2時間程度かかる様です。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

Google Maps でみると、PSK Orchids & Melon Farm は、Ratchaburi県にあるようです。 買い付け代行/検疫/発送ということですが、以下の内容を想定してい...

Google Maps でみると、PSK Orchids & Melon Farm は、Ratchaburi県にあるようです。
買い付け代行/検疫/発送ということですが、以下の内容を想定しています。
・現地での確認
・出荷可能時期の確認
・検疫
・発送

すぐに出荷できればいいのですが、できない場合、確認のため2、3回は現地に行く必要があるかと思います。
掛かる費用について、交通費、検疫代、輸送代、手数料、その他必要であれば、という内容かと思います。

具体的な依頼内容をいただけますでしょうか。

すべて読む

果樹の苗を個人でも輸出代行していただける所を探しております

以前にお世話になっていた輸出代行業者の方がコロナの影響で廃業してしまいまして、新たに輸出代行をしてくれる所を探しております。

マンゴスチンやロンコンの苗木を輸入したいと考えております。どこか良いところはありませんでしょうか?よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

苗は、いろいろな業者が売っているかと思いますが、 今まで買い付けていた農家などあるのでしょうか。 苗木の品質(気にするポイント)について、条件などありますか。 輸出直前に、土を落と...

苗は、いろいろな業者が売っているかと思いますが、
今まで買い付けていた農家などあるのでしょうか。

苗木の品質(気にするポイント)について、条件などありますか。

輸出直前に、土を落として植物検疫を受ける必要もあると思います。
検疫、梱包、出荷について、気にすることがあれば、教えて下さい。

また、輸送について、
・DHLなどの簡易通関を扱える航空便でいいのでしょうか。指定の輸送業者はありますか。
・輸送費の支払い条件はEx-Works(受け取り側で全額負担)でしょうか。

すべて読む

シングルファーザーです

タイ、バンコクに3歳の息子と、ノービザで渡航し、30日延長し、仕事を探すつもりです。
むちゃくちゃですが、英語も挨拶程度しかできません
無謀は承知ですが、タイで息子と頑張るつもりです。
後から僕のようなお父さんが、二組ほど来ます。
どうか、託児所、家を探す手伝いをしていただけませんか?
ラチャプラロップタワーマンションは、避けた方が良いんですかね?

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

初めまして。 家探しなどは、職場にもよるかと思いますが、可能であれば、お手伝いいたします。 懸念事項などあれば、わかる範囲でお手伝いいたします。

初めまして。
家探しなどは、職場にもよるかと思いますが、可能であれば、お手伝いいたします。
懸念事項などあれば、わかる範囲でお手伝いいたします。

せきさん

★★★★★
この回答のお礼

冷静な、回答、ありがとうございます。
仕事は、何でも良いです。
ラチャプラロップタワーマンションを考えていたのですが、ハードルが高いと言われ、こちらに頼った次第です

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの追記

ラチャプラロップ・タワー・マンションは、
・立地を見ると、公共交通機関(電車)から少し距離がある
・バンコクの中心ではあるものの、ローカル色が強いエリア
・バンコクの中心なので、空気汚染(PM2.5など)も良くない
の印象があります。
一度、立地、部屋、契約条件など、見学してみるのもいいかと思います。

バンコク中心街で、電車交通機関アクセス(徒歩10分ほど)、24時間スーパー、月額1万バーツ程、屋台やリーズナブルな和食など外食(定食200バーツ前後)が揃っているエリアもあります。
職場や子供の学校の都合で、住む場所を決めるのがいいかと思います。

すべて読む

容器系メーカー購買担当者訪問アレンジ

東京の海外事業マーケティング会社に所属している今泉と申します。
弊社のクライアントの依頼でお問い合わせをします。
タイの容器系メーカー(具体的な候補の社名はこちらにあります)の購買担当者との実務系面談のために、訪問日時のアポどりを代行していただける方を探しています。社数は4社。
費用概算をお教えください。
仕事の内容としては、日本企業がタイ企業を視察して回る視察のアレンジとほとんど同じです。
訪問対象となる部門および担当者名は判明していません。社名のみわかっています。
弊社クライアントが3〜4社を効率よく回れるようなスケジュール組みも必要になります。
相応の予算は用意いたします。
なお、実施に際しては、簡単な守秘義務契約書(常識的な内容のもの)を取り交わしていただき、クライアント名等を口外しない旨、お約束をいただく必要があります。
よろしくお願い申し上げます。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

今泉様 初めまして。在バンコクの大西と申します。 ご依頼内容は、アポ取りのみでしょうか。 空港からホテルの送迎、移動手段手配、同行、打合せ同席、場合によっては通訳なども必要でしょう...

今泉様

初めまして。在バンコクの大西と申します。

ご依頼内容は、アポ取りのみでしょうか。
空港からホテルの送迎、移動手段手配、同行、打合せ同席、場合によっては通訳なども必要でしょうか。

大西

dimaizumさん

★★★★★
この回答のお礼

回答をどうもありがとうございます!
>ご依頼内容は、アポ取りのみでしょうか。
空港からホテルの送迎、移動手段手配、同行、打合せ同席、場合によっては通訳なども必要でしょうか。
はい、アポどりのみをお願いしたいと思います。

すべて読む

バンコク近辺で植物の仕入れを手伝っていただける方、ご相談したいです。

こんにちは
チャットチャックなど、植物マーケットの仕入れに関してのご相談です。

現在個人的にソテツや塊根植物の仕入れを検討しています。
今週末には現地で仕入れルートの調査も行う予定です。

大きな問題は下記の作業の担当がいないことで、業者に委託も考えております。
しかし、個人的にやりとりできる方がいらっしゃれば中間マージンが少なくなり、
理想的な関係が目指せるものと考えております。

・検疫証明の発行
・ベアルート加工(土や虫を落として梱包)を行い、発送を行うこと
・サイテスの手続き(サイテス許可証が必要な種の輸入時)

とはいえ、まだ仕入れルートも定まっていない状況です。
もしお力を貸していただける方がいらっしゃったら、それも含めてご相談させて
いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

こんにちは。 よければ詳細お窺いしてみたいのですが、 今週末21日から25日まで日本、 25日から中国に寄り、29日夕方以降にバンコクに戻る予定です。 ご都合合えば、要件、詳細お話窺えれ...

こんにちは。
よければ詳細お窺いしてみたいのですが、
今週末21日から25日まで日本、
25日から中国に寄り、29日夕方以降にバンコクに戻る予定です。
ご都合合えば、要件、詳細お話窺えればと思います。

すべて読む

植物の市場に連れて行ってください。

皆さんこんばんは、
今回旅行でバンコクに来ることになり、あまり時間は無いのですが、
大好きな植物が沢山あることに気付きました。
9月7日に1日フリーの日が出来たため案内してくれる方を探しています。
とりあえず次回のために市場を見て廻りたいのですが、チャトチャクの植物市場はやって無いと聞いたためバンコクからあまり遠くないところにある市場か農場に案内して頂ける方はいますでしょうか?

9時から17時くらいまで、私(女性)1人で案内の料金とたぶんタクシーなどが必要かと思いますのでその料金をお知らせください。移動はタクシー以外でも構いません。
出来るだけいろいろなエアープランツや多肉植物、蘭や変わったものを紹介してください。よろしくお願いします。
もし植物を購入した時のために9日月曜日の午前中に検疫の証明を受けないといけないようなのでその料金もお願いします。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

チャトチャックの植物市は、土曜はやってないので、バンコクと近郊の市場がいいと思います。 午前1ヵ所、午後1ヶ所でしょうか。 移動はタクシーですが、タクシーに乗らない程の量を買うなら車を借りる...

チャトチャックの植物市は、土曜はやってないので、バンコクと近郊の市場がいいと思います。
午前1ヵ所、午後1ヶ所でしょうか。
移動はタクシーですが、タクシーに乗らない程の量を買うなら車を借りるのがいいと思います。
検疫には動向できませんが、植物市だけであれば、動向可能です。

iryuoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
検討させて頂きます。

すべて読む

バンコクで効き目に定評のある育毛剤

皆さん、こんにちは

近々バンコクに旅行をすることになったのですが、
バンコクには様々なコスメや医薬品があると聞きましたので
父へのお土産に育毛剤を購入したいと思っています。

定評のある医薬品として認定されているものでお薦めのものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

以下、一般的な情報です。 ■育毛剤の種類 発毛を促すことを唯一医学的に認められているのはミノキシジルのみ。 外用薬(頭皮に散布するタイプ)と内服薬の2種類。 内服薬の方が圧倒的に...

以下、一般的な情報です。

■育毛剤の種類

発毛を促すことを唯一医学的に認められているのはミノキシジルのみ。
外用薬(頭皮に散布するタイプ)と内服薬の2種類。
内服薬の方が圧倒的に効果あり。

脱毛の原因(5αリダクターゼ)を抑える薬。
1.ザガーロ(デュタステリド):5αリダクターゼⅠ型及びⅡ型
2.フィナステリド:5αリダクターゼⅡ型
3.プロペシア:5αリダクターゼⅡ型
参考:https://www.ishikawa-dermatology.com/zagallo.html

■副作用など
ミノキシジル、デュタステリド、プロペシアなど、内服薬はすべて心臓に負担を掛ける薬です。
人によって様々な副作用の危険があります。
外用薬よりか、内服薬の方が効果の見込みが高い分、副作用のリスクもあるため、事前にリスクの確認は必須です。

下記に紹介した商品で、Noxidil 10mgとAvodartの組み合わせが最強ですが、
特に心臓への作用が強いため、
・夕方から就寝の間にNoxidil(ミノキシジル)
・翌日昼前後にAvodart(デュタステリド)
などと、半日(12時間)ほど時間差で服用することで、心臓への負担を軽減することもできます。
または、Noxidil 5mg / 10mg を交互に服用したり、AvodartとFirideを交互に服用するなど、薬の強さ、時間差を活用して、体への負荷を減らすことで、副作用のリスクを抑えることもできるかと思います。

■その他、注意点
頭皮に散布するヘアケア品の場合、散布してマッサージするよう使い方に書いてありますが、
強くマッサージしたり、擦ったりするようにすると、当然、皮膚へのダメージがあるので、湿疹ができたりする可能性もあります。
擦ったりせず、軽くマッサージする程度にしたほうがいいかと思います。

また、ミノキシジルを服用または散布すると、毛根が刺激され、古い髪の毛が2週間から2か月ほどの間、ドッと抜け落ちます。
始めた初期段階(3か月ほど)は髪が落ちますが、6か月ほどすると、効果が感じられるようになる場合が多いようです。
途中で止めると、効果は見込めません。

副作用を考慮しながら、継続することが必要です。

■商品

★Nuhair 5(ヌーヘア) 外用薬 60ml
値段:700バーツ
場所:LAB Pharmacy(ラブ・ファーマシー)、Boots
地図:https://goo.gl/maps/Lj5vDTiFQFL2

★Noxidil(ノキシジル) 錠剤
値段:5mg / 300バーツ、10mg / 350バーツ
場所:Blez Pharmacy(ブレズ薬局)
地図:https://goo.gl/maps/hiyn5GwErUK2

◆Firide(ファイライド) 錠剤 1mg
プロペシアのジェネリック医薬品。
値段:690バーツ
場所:LAB Pharmacy(ラブ・ファーマシー)Kasemkij Building店
地図:https://goo.gl/maps/Lj5vDTiFQFL2
※Sala Daeng駅下のBootsでは750バーツ程だったと思います。
※LAB PharmacyのSilom Complex店は意外と品揃えが悪く、Paragon店は充実してる印象です。

◆Avodart(アヴォダート) カプセル 0.5mg
デュタステリドのジェネリック医薬品。
値段:1200バーツ? 値段忘れました。
場所:LAB Pharmacy(ラブ・ファーマシー)Silom Complex店
地図:https://goo.gl/maps/Lj5vDTiFQFL2
※Boots、Watoson'sでは売ってません。
※LAB PharmacyのKasemkij Building店で無く、Silom Complex店から持ってきてくれました。Paragon店にあるかは未確認。

☆Ardermis YOUTH FACTOR EGF-Solutions Hair Serum 75ml
ノーベル賞を受賞した肌の再生化をする成分EGFによる頭皮ケア。
サラッとしていて、すっと肌に溶け込み、副作用もありません。
値段:1990バーツ ※店舗、Online購入、プロモーション期間などで割引あり。
場所:LAB Pharmacy(ラブ・ファーマシー)Paragon店、Kasemkij Building店
地図:https://goo.gl/maps/Lj5vDTiFQFL2
https://www.facebook.com/ardermis/

バンコク在住のロコ、マリアさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。

すべて読む

移動手段、再度のご質問ですm(__)m

先日、タイの移動手段をお尋ねした者ですm(__)m曖昧な質問にも関わらず沢山の親切な回答、ありがとうございましたm(__)m
結果、行き先や時間帯、予算によって交通手段も大きく違うのですね(^^;;再度、教えて下さいm(__)m
バンコク市内滞在で近隣の観光スポットを巡りたいです。仕事の取引先の方を接待する側で、男2人だけです(^^;;他のメンバーはパタヤ?に泊まってます。日中は観光したく、夜も男ならではの遊び(笑)をしてみたいです(^^)
ガイドさん付きのレンタカーand夜遊びのフォローまでして頂けるようなシステムはございますでしょうか?
ワガママな中年男子ですみませんm(__)mよろしくお願い致しますm(__)m

バンコク在住のロコ、Thakさん

Thakさんの回答

初めまして。 昨日このサイトに登録してみたばかりなので、先日、タイの移動手段をお尋ねされた方は、別の方かと存じます。 お問合せいただきましたので、回答いたします。 日本人を対象に、...

初めまして。
昨日このサイトに登録してみたばかりなので、先日、タイの移動手段をお尋ねされた方は、別の方かと存じます。

お問合せいただきましたので、回答いたします。

日本人を対象に、個人から団体客までを、車手配からフォローしているフリーランスのタイ人(女性)がいます。
基本的な日本語会話であれば、対応可能です。

日中の観光は、バンコク近郊で、パタヤ以外だと、下記のスポットが一般的です。
●王宮周辺
ワット・プラケオ(別名エメラルド寺院。国宝のエメラルド仏像が安置されています。)など。
他には、有名な涅槃仏、三島由紀夫の小説で有名な『暁の寺』、タイマッサージで有名なワット・ポー、洒落た店のあるカオサン、中華街などがあります。
●アユタヤ
バンコク市内から1時間30分ほど。日帰り観光の範囲。
タイで映画化もされて有名な、17世紀の日本人武士、山田長政が活躍した舞台で、400年以上の歴史がある静かな寺院が点在。
●水上マーケット
バンコク近郊に複数点在してます。
場所によっては、水位が低く、船での遊覧が限られているかもしれません。

他には、チャトチャック市場(水木が植物市、土日が雑貨ペット等)も人気です。
若干足を伸ばせるなら、バンコクの南東には、パタヤの手前にバーンセーン、パタヤの先にサッタヒープといったビーチリゾート。
バンコクの北、1時間30分強のナコーンナーヨックには、山川のトレジャースポットや温泉。
バンコクの西、3、4時間のカンチャナブリは、日本軍が敷いた泰緬鉄道や温泉。
バンコクの東、4時間のアランヤプラテートの国境からカンボジアに入ることも可能です。アランヤプラテートには東南アジア最大と言われる市場が有名です。

観光は、仕事絡みで関心ある場所を選択する場合もよくあります。

フリーランスのタイ人は、ゴルフや夜のお店も、普段から案内している人で、日本人を対象に長年の実績ある人です。
興味あれば、また連絡ください。

すべて読む