
Taroさんが回答したヤンゴンの質問
ミャンマーの気候について
- ★★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございます。
機会がございましたら是非よろしくお願いします。とても参考になりました!
Taroさんの追記
楽しく安全なミャンマー旅行をお楽しみください!とても良いところだと思っています!^_^
ビザ申請のエージェント
Taroさんの回答
こんにちは。 ヤンゴン在住のものです。 私の元には観光ビザがおりなかった事例は耳に入ってきていません。 友人・知人なども問題なく入国できています。 もしご心配でしたら下記のリンク...- ★★この回答のお礼
ツーリストVISA申請をしたいんです。
Taroさんの追記
上述のeVISAのリンクはツーリストビザのリンクです。英語ですが、ご確認されたらいいかと思います。
ヤンゴンのホテルへの忘れ物郵送依頼
Taroさんの回答
こんにちは。 問題解決されましたでしょうか? ホテルからの郵送はミャンマーでは実施が難しいと思います。5starとかであれば別ですが。 もしまだ未解決のようでしたら、交通費や通訳な...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。別の方に依頼できたので大丈夫です。そもそも1.5万円だと予算オーバーですが。
Taroさんの追記
解決されたようでなによりです!
お役に立てませんで申し訳ございませんでした!
ミャンマーのローカルSIMについて
Taroさんの回答
使えないルーターもあるみたいですが、国際標準のSIMなので問題ないと思います。また、SIM自体は1ドル程度で、トップアップ(チャージ)も1000ks(チャット:90円程度)からできますので、試し...- ★★★★★この回答のお礼
ミャンマープラザの店舗に行ったら、直ぐに設置してもらえました!
ギガ数が超えた場合はチャージしてみたいと思います。
確かにデザリングという手もありますね!!
今回はSIMフリーのスマホを持ってきてないので、次回の旅では持参したいお思います。
参考になるアドバイスありがとうございました^_^
今年12月28日~30日朝のヤンゴン観光について
Taroさんの回答
早朝5時ごろのシュエダゴン(ミャンマーで一番大きく有名なお寺)は 朝もやの中、僧侶が托鉢に回り始め、また、タイミングによっては 僧侶がご飯を一緒に食べようと誘ってくれたり、普段味わえない ...
ヤンゴン一日ガイド 観光 グルメ ナイトスポット
Taroさんの回答
こんにちは。 日系の相場で言うとおそらく下記ぐらいだと思います。 車(7-8人乗り)と運転手付きで1日(オーバータイム)ガソリン代込み 3万円 観光ガイド1日(オーバータ...- ★★★この回答のお礼
ご連絡頂き、有難う御座います。
検討致します。
ミャンマー旅行計画中
Taroさんの回答
飛行機に関してですが、国内線の予約システムはまったくあてになりません。 バスは国内大体どこに行くのも8000チャットから12000チャット程度で移動できます(800-1200円)。 ...- ★★★この回答のお礼
早速のご返答ありがとうございます。
せっかく行くので、ミャンマーを堪能したいなと思っていて、今計画中なんですが
やはり、ミャンマー国内での移動は手配していったほうがよさそうですね。ミャンマー難しいんですね・・・
ツアーとかでいったほうがいいのかも知れないですね(;_;) Taroさんの追記
目を見張る速度で発展しているので、その頃にはもしかしたら、もっと良いサービスがあるかもですね。せっかくなので、満喫して好きになって帰ってくれることを祈っています!
12/7-10 旅行計画 ゴールデンロック
Taroさんの回答
ゴールデンロックは女性は近づけないのと、麓からのバスがめちゃくちゃ揺れて危ないのはご存知でしょうか? それと到着と宿泊は基本的にヤンゴンですか? 上記の情報を頂けたら、もう少し詳しい...
ミャンマー国内の旅行に関する手配
Taroさんの回答
こんにちは。 ミャンマーは思わぬトラブルなどもありますし、国内を移動するのであれば個人に依頼するのはオススメ出来ません。ヤンゴンのみ、とかならいいかもしれませんが。 もしご自身で英語...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。確かに仰言る通りですね。まだ時間が有りますのでしっかり調べて見ます。また、何か有りましたら相談に乗って下さい。
Taroさんの追記
はーい^_^
Taroさんの回答
バガン、ヤンゴン ともに雨季ですので動きにくいです。オススメは11-3月です。
もし、5月6月にいらっしゃるのであれば蒸し暑いので、ハンカチや着替えなど(軽装)を多めにご用意いただくと良いかもしれません。
私は国内旅行代理店も行っておりますので、ご希望に応じてツアーを組ませていただくことも出来ます。
4月の13-17日はミャンマー新年で、国内最大のお祭り時期。国中が水掛祭りなどで盛り上がります。軽トラックの荷台に乗って街を練り歩き、水を掛け合うツアーなども企画しております。短時間ならとても楽しいです!
このサイトのサービス規約上、ビジネスがとてもしにくいので、営業ではありませんので、ご安心ください(仕事としてお手伝い出来ることがあればもちろんさせて頂きますが^_^)。
もし、その他ご質問がありましたら、お気軽にお声がけください^_^