Taroさんが回答したヤンゴンの質問

ミャンマーの気候について

はじめまして!
ミャンマーの気候について教えてください。
5月6月あたりは雨ばかりで動きにくいでしょうか?
ヤンゴン、バガンに行きたいと思っています。よろしくお願い致します。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

バガン、ヤンゴン ともに雨季ですので動きにくいです。オススメは11-3月です。 もし、5月6月にいらっしゃるのであれば蒸し暑いので、ハンカチや着替えなど(軽装)を多めにご用意いただくと...

バガン、ヤンゴン ともに雨季ですので動きにくいです。オススメは11-3月です。

もし、5月6月にいらっしゃるのであれば蒸し暑いので、ハンカチや着替えなど(軽装)を多めにご用意いただくと良いかもしれません。

私は国内旅行代理店も行っておりますので、ご希望に応じてツアーを組ませていただくことも出来ます。

4月の13-17日はミャンマー新年で、国内最大のお祭り時期。国中が水掛祭りなどで盛り上がります。軽トラックの荷台に乗って街を練り歩き、水を掛け合うツアーなども企画しております。短時間ならとても楽しいです!

このサイトのサービス規約上、ビジネスがとてもしにくいので、営業ではありませんので、ご安心ください(仕事としてお手伝い出来ることがあればもちろんさせて頂きますが^_^)。

もし、その他ご質問がありましたら、お気軽にお声がけください^_^

AYUMIさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
機会がございましたら是非よろしくお願いします。

とても参考になりました!

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの追記

楽しく安全なミャンマー旅行をお楽しみください!とても良いところだと思っています!^_^

すべて読む

ビザ申請のエージェント

11月末頃にヤンゴンでツーリストVISA申請をしようとおもいチケット等をとりました。

その後に再度このページをチェックしたら下記の追記がありました。
※2019年9月現在ではヤンゴンでも観光ビザを発給してもらえない事例が確認されています。

ビエンチャンでは2019年9月に発行拒否をされています。

パスポートは2019年3月に新規発行
カンボジア入国VISA 1枚
ビエンチャン ツーリストビザ 1枚です。

今回、VISA取得ができるか非常に不安です。
ヤンゴンにビザ申請の(裏ルートがあるなど)エージェントはいないのでしょうか?

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

こんにちは。 ヤンゴン在住のものです。 私の元には観光ビザがおりなかった事例は耳に入ってきていません。 友人・知人なども問題なく入国できています。 もしご心配でしたら下記のリンク...

こんにちは。

ヤンゴン在住のものです。
私の元には観光ビザがおりなかった事例は耳に入ってきていません。
友人・知人なども問題なく入国できています。

もしご心配でしたら下記のリンクより50ドルを払って
eVisaを入手しておけば間違いないかと思います。
https://evisa.moip.gov.mm/Tourist

ただ、私はeVisaで観光ビザを取得した経験がないので
現在基本的にはビザ無し入国が許されている日本人に
対しての対応がどうなっているかまでは存じ上げません。
ご参考までに。

ミャンマ、楽しんでいただけることを願っています。

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★
この回答のお礼

ツーリストVISA申請をしたいんです。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの追記

上述のeVISAのリンクはツーリストビザのリンクです。英語ですが、ご確認されたらいいかと思います。

すべて読む

ヤンゴンのホテルへの忘れ物郵送依頼

ヤンゴンのホテルに忘れ物をしてしまった。帰国後にホテルに直接電話をして日本へ郵送するよう依頼したが、なぜか忙しいことを理由に断られた。
メールも送ったが返答なし。
ホテルに日本へ郵送するよう依頼したい。
それが無理なら誰かに代理で送ってほしい。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

こんにちは。 問題解決されましたでしょうか? ホテルからの郵送はミャンマーでは実施が難しいと思います。5starとかであれば別ですが。 もしまだ未解決のようでしたら、交通費や通訳な...

こんにちは。
問題解決されましたでしょうか?

ホテルからの郵送はミャンマーでは実施が難しいと思います。5starとかであれば別ですが。

もしまだ未解決のようでしたら、交通費や通訳などを含み1.5万円と送料実費で手配させて頂きます。

お返事をいただければ詳細を詰めていければと思います。

お荷物がお手元に早く戻るよう、祈念してます^_^

Eddyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。別の方に依頼できたので大丈夫です。そもそも1.5万円だと予算オーバーですが。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの追記

解決されたようでなによりです!
お役に立てませんで申し訳ございませんでした!

すべて読む

ミャンマーのローカルSIMについて

カンボジア、タイを旅をして、今日ヤンゴンに着きました。
GlocalMe というSIMフリーのwi-fiルーターをもって来たのですが、ヤンゴン空港のSIM販売店(telenor)で対応していないという感じの事を言われました。
(私は英語しゃべれません)(ToT)
ミャンマーのSIMはwi-fiルーターには使えないのでしょうか?
ちなみに、カンボジアとタイでは、ローカルSIMを入れて使えました。
よろしくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

使えないルーターもあるみたいですが、国際標準のSIMなので問題ないと思います。また、SIM自体は1ドル程度で、トップアップ(チャージ)も1000ks(チャット:90円程度)からできますので、試し...

使えないルーターもあるみたいですが、国際標準のSIMなので問題ないと思います。また、SIM自体は1ドル程度で、トップアップ(チャージ)も1000ks(チャット:90円程度)からできますので、試してみてもあまり損はしないかと。町中でSIMは売っています。

SIMフリーのスマホを持っていれば、それでテザリングもできます。

ご参考までに。

yu-yanさん

★★★★★
この回答のお礼

ミャンマープラザの店舗に行ったら、直ぐに設置してもらえました!
ギガ数が超えた場合はチャージしてみたいと思います。
確かにデザリングという手もありますね!!
今回はSIMフリーのスマホを持ってきてないので、次回の旅では持参したいお思います。
参考になるアドバイスありがとうございました^_^

すべて読む

今年12月28日~30日朝のヤンゴン観光について

お世話になります。

今年の12月28日夕方~30日朝まで観光でヤンゴン滞在予定なのですが、どこかお勧めの観光地などはありますでしょうか。
30代男性1人旅です。

また、もし29日終日でガイドなどをお願いできるようでしたら合わせて教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

早朝5時ごろのシュエダゴン(ミャンマーで一番大きく有名なお寺)は 朝もやの中、僧侶が托鉢に回り始め、また、タイミングによっては 僧侶がご飯を一緒に食べようと誘ってくれたり、普段味わえない ...

早朝5時ごろのシュエダゴン(ミャンマーで一番大きく有名なお寺)は
朝もやの中、僧侶が托鉢に回り始め、また、タイミングによっては
僧侶がご飯を一緒に食べようと誘ってくれたり、普段味わえない
雰囲気を感じることが出来ます。

また、ヤンゴンの南に位置する港(川)からは渡しのフェリーが
出ていて、貧困街のダラーという地域まで10分程度で連れて行ってくれます。日本が寄贈したフェリーなので、日本人であれば無料で往復できます。

ただ、最近はスリやぼったくりなどが多く、アジアなどの旅慣れを
していなければオススメは出来ません。フェリーで往復だけであれば
ちょっとした冒険になるかもしれませんが、身の回りの物の管理には
くれぐれもご注意を。

基本的には安全な場所とと僕は認識していますが、歩く際には
でこぼこ道や不意に飛び出てくる様々な人や物にはくれぐれも
ご注意ください。全てのものが何も考えずに動いています・・・。

観光ビザも必要なくなりましたし、いいとこなので、楽しい旅を!

スリ・ぼったくりに注意が必要な場所:
エンペラーの周り、ボジョーマーケット、ダラー行きのフェリー及び船着場

すべて読む

ヤンゴン一日ガイド 観光 グルメ ナイトスポット

ヤンゴン一日ガイドをお願いしたいのですが
空港待ち合わせ、ホテル荷物預け、昼食、ヤンゴン観光、夕食、ナイトスポット等
8時間~10時間 男5人 40~50代 料金はどの位でしょうか?
以上、宜しくお願い致します。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

こんにちは。 日系の相場で言うとおそらく下記ぐらいだと思います。 車(7-8人乗り)と運転手付きで1日(オーバータイム)ガソリン代込み 3万円 観光ガイド1日(オーバータ...

こんにちは。

日系の相場で言うとおそらく下記ぐらいだと思います。

車(7-8人乗り)と運転手付きで1日(オーバータイム)ガソリン代込み
3万円

観光ガイド1日(オーバータイム)
日本人ガイド 5万円
ミャンマー人ガイド 3万円(日本語)
ミャンマー人ガイド2万円(英語)

8-15万円

ローカルだと半額ぐらいかと思いますが業者を探すのに一苦労なのと、基本的に英語になります。あと、出たとこ勝負です。かえって楽しめるかもしれませんが(笑)

保険などは一切ございませんので、ぜひ海外旅行保険にご加入ください。ご参考までに。

habitacion218さん

★★★
この回答のお礼

ご連絡頂き、有難う御座います。
検討致します。

すべて読む

ミャンマー旅行計画中

こんにちは。
来年の10/1-10/8でミャンマー旅行を計画中です。
ガイドブックなどをみて、勉強中ですが、都市から都市の移動はやはり飛行機ですよね?
ミャンマー国内での交通費が意外にかかりそうです。
まだまだ先で、スケジュールなども考え中ですが、ミャンマー国内で安い航空会社などがあれば教えていただければと思います。
また、やはり出発前にすべて予約していくほうがいいですよね?
私の英語もつたないため、不安なことが多く・・・

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

飛行機に関してですが、国内線の予約システムはまったくあてになりません。 バスは国内大体どこに行くのも8000チャットから12000チャット程度で移動できます(800-1200円)。 ...

飛行機に関してですが、国内線の予約システムはまったくあてになりません。

バスは国内大体どこに行くのも8000チャットから12000チャット程度で移動できます(800-1200円)。

英語が拙いとなると、割高ですが、日本語のウェブサイトがある日系の会社に頼むのが無難だと思います。

藪から棒ですが、ミャンマーにこだわりが無ければ他の東南アジアの選択も考慮した方がいいかもです^_^ かなり拓けてきましたが、他の国に比べ、まだまだ結構ハードルが高い国です。予算があればガイドをつけるのも良いかもですが、一日5000-15000円ほどかかると思います。

ソウル在住のロコ、kumapenさん

★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。
せっかく行くので、ミャンマーを堪能したいなと思っていて、今計画中なんですが
やはり、ミャンマー国内での移動は手配していったほうがよさそうですね。

ミャンマー難しいんですね・・・
ツアーとかでいったほうがいいのかも知れないですね(;_;)

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの追記

目を見張る速度で発展しているので、その頃にはもしかしたら、もっと良いサービスがあるかもですね。せっかくなので、満喫して好きになって帰ってくれることを祈っています!

すべて読む

12/7-10 旅行計画 ゴールデンロック

初めまして。
12/7-10にミャンマーに行こうと思っております。
20代女性です。
現地では、ローカルフードを食し、ゴールデンロックに行きたいと考えております。
滞在3日間のモデルコースを教えていただけませんか?
また、ゴールデンロックに行く方法、もしくはお付き合いいただける方がいましたら、お願いしたいと思っております。
お付き合いでなくても、ドライバー派遣の手配をしていただくだけでも結構です。
旅行会社のツアーですと一人参加が高額になってしまい、悩んでおります。
何卒、よろしくお願いいたします。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

ゴールデンロックは女性は近づけないのと、麓からのバスがめちゃくちゃ揺れて危ないのはご存知でしょうか? それと到着と宿泊は基本的にヤンゴンですか? 上記の情報を頂けたら、もう少し詳しい...

ゴールデンロックは女性は近づけないのと、麓からのバスがめちゃくちゃ揺れて危ないのはご存知でしょうか?

それと到着と宿泊は基本的にヤンゴンですか?

上記の情報を頂けたら、もう少し詳しい情報をお教えします^_^

すべて読む

ミャンマー国内の旅行に関する手配

来年、ミャンマーに行く予定です。ホテル及びミャンマー国内航空券等の手配をお願い出来ますか?

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの回答

こんにちは。 ミャンマーは思わぬトラブルなどもありますし、国内を移動するのであれば個人に依頼するのはオススメ出来ません。ヤンゴンのみ、とかならいいかもしれませんが。 もしご自身で英語...

こんにちは。

ミャンマーは思わぬトラブルなどもありますし、国内を移動するのであれば個人に依頼するのはオススメ出来ません。ヤンゴンのみ、とかならいいかもしれませんが。

もしご自身で英語でコミュニケーションが苦手なのであれば、日本語の通じる会社や通訳まで手配してくれる会社がたくさんあります。

来年なのであればまだ時間もありますよね。数社の見積もりを貰って、その対応スピードなどでご判断された方が安全かと思います。

ご参考までに。

追伸
下記のリンクにもたくさん会社が載っています^_^

https://www.google.com.mm/search?q=%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC+%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%97%85%E8%A1%8C+%E6%89%8B%E9%85%8D&rlz=1CDGOYI_enMM715MM715&oq=%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC+%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%97%85%E8%A1%8C+%E6%89%8B%E9%85%8D&aqs=chrome..69i57.8701j0j8&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

セーラーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。確かに仰言る通りですね。まだ時間が有りますのでしっかり調べて見ます。また、何か有りましたら相談に乗って下さい。

ヤンゴン在住のロコ、Taroさん

Taroさんの追記

はーい^_^

すべて読む