ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

日本で買えないビール

来週にブリュッセルへ行く予定があり、質問させていただきます。
日本で買えないベルギービールで、ビール好きなら絶対気に入る!というビール(フルーティとか女性向けよりは、苦味も普通にあってビールらしいビールといいますか…)で、かつ市内で手軽に買えて価格もそこまで高くない、というような都合のいいビールでおススメが何かありましたらビール好きの方へのお土産にしようと思っていますので、実際現地で飲まれている方におたずねしたく質問失礼します^ ^

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Skully様 1000種類以上と言われるベルギービールですが、日本の輸入業者が取り扱っている場合が多いので、希少価値のビールでも日本のベルギービール専門店に行くと手に入る場合もありますの...

Skully様

1000種類以上と言われるベルギービールですが、日本の輸入業者が取り扱っている場合が多いので、希少価値のビールでも日本のベルギービール専門店に行くと手に入る場合もありますので、どのビールをお勧めするか、なかなか難しいです。

あまり日本で手に入らず、辛口系(ブロンド系)、高めのアルコール度、ブリュッセルにて手に入るビールという意味で、

Carolus Triple アルコール度9度 Het Anker醸造所

などいいかもしれません。 このHet Anker醸造所はブリュッセル北にあるメヘレン市の醸造所で、他数種類のビールがあります。

Moinette Blonde アルコール度8度ぐらい  Dupont醸造所

この醸造所製のビールも人気があります。

ブリュッセルのグランプラス周辺にはたくさんビール専門店(De Biertempel 56, Grasmarkt Straat, 1000 Brussel など)があり、 ビール関係グッツなどもあります。

スーパーやコンビニ的なお店のビールのコーナーでも多くのビールを取り扱っていて、しかも安く購入できます。 特にグランプラス周辺のスーバーで最も多くのビールを取り扱っているお店は、

Carrefour Market (Rue du Marché aux Poulets 44, 1000 Bruxelle)

とにかく種類が多いです。

楽しいご滞在を

ベルギー案内人 

skullyさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくありがとうございます!カルフールにすら迷うくらいのビールがあるなんてビール好きにはたまらない国ですね!!グランプラスのビール屋さんで教えていただいたものも探してみようと思います☆

すべて読む

WEEKEND TICKET について

今月の土日、ベルギーを電車で周遊するのですが、WEEKEND TICKETチケットの使い方について教えてください。

ブリュッセルからブルージュの往復チケット(WEEKEND TICKET)を購入して、途中のヘントで途中降車して観光して、再びヘントからブルージュへ向かう。帰りは、ブルージュからブリュッセルまでダイレクトで帰る。

WEEKEND TICKETっていうのは、途中降車にも使えるのでしょうか?教えてください。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ahinorst様 本来ベルギー国鉄は途中下車を認めていなかったのですが、最近改めて調べると、最短の動線上であれば、途中下車OKです。 ブリュッセル=ブルージュ間であれば、ゲントはその動...

ahinorst様

本来ベルギー国鉄は途中下車を認めていなかったのですが、最近改めて調べると、最短の動線上であれば、途中下車OKです。
ブリュッセル=ブルージュ間であれば、ゲントはその動線上にあるので途中下車は問題ありません。

Weekendチケットは、往路金曜日19:00以降、復路日曜日までが有効です。

ベルギー案内人

すべて読む

月曜日におすすめの観光について

来年1月下旬に、ベルギー7大秘宝をめぐる10日間の一人旅を予定しています。
ガイドブックによると、ほとんどの美術館や博物館が月曜休みとなっており、月曜日の過ごし方に困っています。

美術鑑賞や教会巡り、様々な建築様式を楽しむことに主眼があり、買い物や飲み歩きはあまりする方ではないです。
(そもそもビールが飲めません...)
宿泊は、ブリュッセルに連泊予定です。
どの曜日にどの都市を回るかは検討中なので、おすすめの月曜日の過ごし方をご教授いただければと思います。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

しおん様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 一般的に美術館は毎週月曜日は休館です。 ブリュッセルに限らずベルギー王国全般に言えます。 しかしながら、一部月曜日でも開館してい...

しおん様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

一般的に美術館は毎週月曜日は休館です。 ブリュッセルに限らずベルギー王国全般に言えます。
しかしながら、一部月曜日でも開館している美術館/博物館があります。

ブリュッセルでいえば下記;

王立美術館内マグリット美術館
David Alice van Buuren美術館=アールデコ内装住宅の美術館(午後のみ)
Le Parlementarium=EU関係の博物館
Mini-Europe=ヨーロッパの代表的な建築物のミニチュアテーマパーク
Atomium=1958年ブリュッセル万博の記念碑

Place du Jeu de Balle=年中無休 蚤の市(午前のみ)

Cantillion醸造所=ビール醸造所 見学可能

などです。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

しおんさん

★★★★★
この回答のお礼

マグリット美術館が空いているのは盲点でした。
回答ありがとうございました。

すべて読む

ブリュッセルでのオスメスのお土産

はじめまして、charu313と申します。

8月末から数日間ベルギーに行きます。
わりとスケジュールを詰めてしまっているのですが、
ブリュッセルで半日程度はショッピング(お土産購入)
の時間にしようと思っています。

やはりベルギーといえばチョコレート!とは思うのですが
有名どころは日本でも購入できますし…
また、現地のスーパーも意外と面白いと聞きますので
時間があれば行ってみたいです。

・現地でしか買えない(もしくは日本ではレアな)チョコレートのお店
・ブリュッセル中央駅付近でお菓子の品揃えがよさそうなお店
上記でオススメなショップがあれば教えていただけますでしょうか。
チョコレート以外でもオススメなものがあれば教えていただければ嬉しいです!

また、チョコレートやお菓子とは全く別なのですが、ブリュッセルで
「OCIVAL」というブランドの服を扱っているショップをご存知でしたら
そちらの情報もいただけると嬉しいです。

滞在ホテルはブリュッセル中央駅付近なので
駅の近くかアクセスが良いところだと助かりますが

多少は時間があるので、移動がそこまで大変でなければ駅近にはこだわりません。

よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

charu313様 お問い合わせ有難うございます。 1. チョコレート店 有名どころは殆ど日本にあると思いますが、グランプラス付近(中央駅付近)にて日本にはなかなか内チョコレー...

charu313様

お問い合わせ有難うございます。

1. チョコレート店

有名どころは殆ど日本にあると思いますが、グランプラス付近(中央駅付近)にて日本にはなかなか内チョコレートとして、

Darcis ダルシー=Rue au Beurre 40, 1000 Bruxelles 「BS40」というお店にて取り扱い
DEBAILLEUL ドバイヨール=Grand Place 37, 1000 Bruxelles

その他、グランプラス周辺は有名どころも含めて多数のチョコレート店有。

2.スーパー

格安チョコレート各種、持ち帰りでき保存が可能なワッフル、ロータスのビスケットなどいろいろあります。

3.スペキュロス

シナモン風味のビスケットで日本ではロータス社製が有名ですが、1829年以来の歴史あるDandoyがおすすめ。 グランプラス周辺に3軒あります。

4.OCIVAL

通販が主体となっていると思いますので、取り扱っているお店はほとんどないと思いますが、
商品が置いてある可能性のお店として、

Privejoke : Rue Marché au Charbon 76-78 1000 Brussels - Belgium
小便小僧近くです。

以上 参考まで。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

charu313さん

★★★★★
この回答のお礼

グランプラス周辺であれば、チョコレート含めお菓子を買うには困らなそうですね!

OCIVALの取り扱いの可能性のあるお店の情報、ありがとうございます!
もちろん日本でも買うことはできるのですが、フランス発のブランドということで
日本よりは品揃えいいかな?と思っていたのですが…

たぶん小便小僧には足を運ぶと思うので、時間を作って行ってみたいと思います。

貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m

すべて読む

2020年5/7〜16 オランダ、ベルギー(エリザベート王妃国際コンクールセミファイナル鑑賞込み)を計画しております。

5/11〜16ブリュッセルに滞在しながら昼は観光、アンティークマーケット、夜はエリザベート王妃国際コンクールのセミファナル、バレー、クラッシックのコンサートを鑑賞出来たらと夢ふくらんで居ます
lエリザベートのセミファイナル鑑賞チケットの買い方、オススメのアンティークマーケット、ショップを教えてください。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Nekorin様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 ●エリザベートコンクール 2020 来年2020年の詳細はまだエリザベートコンクールのサイトに記載がありませんが、 ...

Nekorin様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

●エリザベートコンクール 2020

来年2020年の詳細はまだエリザベートコンクールのサイトに記載がありませんが、
参考までに今年2019年は、以下です。

2019年のチケットの売り出し:
通しチケット=1月29日から。
1日ごとのチケット=2月19日から。

会場:
セミファイナル=Flagey
#開催年によってはConservatoirで開催されたこともありました。
ファイナル=Bozar

チケット購入方法:各会場のサイトにて購入
         各会場チケット売り場
         各会場へ電話予約(銀行送金が必要になるので日本からですと難しいです。)

来年2020年のチケットの売り出しや会場の情報はまだありませんが、Concours Reine Elisabeth或いは会場のサイトを常時チェックされるといいと思います。

●アンティック関係

アンティック関係は、毎日開催しているガラクタ市(蚤の市 ジュ・ド・バル広場)、ジュ・ド・バル広場からサブロン広場までのマロル地区のアンティック街、週末だけの骨董市のあるサブロン広場などです。

楽しいご滞在を

ベルギー案内人

nekorinさん

★★★★★
この回答のお礼

よく分かりました。ありがとうございます。ベルギー観光局に聞いても分からなくて
困ってました。流石です。またお願いします。

すべて読む

レンタカーについて(交通事情)

昨日の質問に対してたくさんのお返事ありがとうございました。
昨日は電車の質問をしましたが、レンタカーを借りることも検討しております。

ブリュッセル空港でレンタカーを借りて、コルトレイクに向かおうと思っております。
そこでいくつか質問があります。

①フランクフルトから電車でブリュッセル空港まで行きたいと思っております。
 その場合、フランクフルト→ブリュッセル北or南→ブリュッセル空港
 の経路であってますか?
 その場合、ブリュッセル北or南→ブリュッセル空港は何線に乗ればいいですか?

②100kmぐらいの道のりになると思いますが、運転で気をつけることはなにがありますか?
 海外で運転するのは初めてです。
 高速道路は有料なのでしょうか?

③レンタカーを借りるときの注意点はありますか?

以上、3点です。
昨日電車について質問したばかりなのに、すいません。
わかりやすい回答ばかりいただきました。
本当にありがとうございました。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ぱぐ様 1 ブリュッセル空港まで: ブリュッセル空港方面のベルギー国鉄IC(インターシティー 快速)は、 →ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)→中央駅→北駅→ブリュッセル空...

ぱぐ様

1 ブリュッセル空港まで:

ブリュッセル空港方面のベルギー国鉄IC(インターシティー 快速)は、

→ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)→中央駅→北駅→ブリュッセル空港→

上記のように停車します。 南駅始発や空港終点のものもありますが、多方向からブリュッセルに入り、空港から多方向に抜けていく列車もあります。 1時間に4本ほどありますが、どの駅で乗車しても構いません。 ただし、行き先(どこ行き?)、出発番線は常時変わるので事前にご案内はできません。 当日 駅で確認ください。

2.運転の注意点、高速道路について:

左ハンドル(日本と逆)、右走行(やはり日本と反対)なので、初めてこの状況で運転する場合は、交差点にて逆走、車線変更時の左右両方向確認不足による接触事故、標識による指示の
ない交差点では道の太さに関係なく適用される右優先法則、ロータリーでの優先規則など日本にはない規則などもありますので、あまりお勧めしませんが、いずれにしても慎重な運転が必要です。私は慣れるまで1か月かかりました。

高速道路は無料。 高速道路上の制限時速は指示が無ければ120KM。

3. レンタカー借りる時の注意点

万が一の事故に備えて、申し込みの時に保険に入ることをお勧めします。 おそらく免責1500ユーロが一ベーシックな保険と思いますが、できれば免責0の高い方に入る方が安心です。
借りる前には、予め傷がないか、不備がないかどうかを確認しましょう。 オプションとしてナビもお願いしておいた方がいいと思います。

空港には Hartz や Avis などのレンタル会社があります。 ちなみにブリュッセル南駅構内にもあります。 しかしながら南駅だといきなり複雑な市内の運転が必要なので、すぐ高速に入れる空港で借りた方が安全かもしれません。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセル北駅の治安について、北駅からコルトレイク駅の行き方について

フランクフルト→(ICE)ブリュッセル北駅→コルトレイク駅
まで行きたいのですが、ブリュッセル北駅からコルトレイク駅は一本で行けるのでしょうか?

また、北駅は治安が悪いそうですが、男1人20時ぐらいに利用するのは危険でしょうか?
また気をつけることはありますか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

パグ様 お問い合わせ有難うございます。 ブリュッセル北駅 → Courtrai(フランス語)、Kortrijk(オランダ語)は直通が1時間に2本から3本あります。 時期や曜日により運...

パグ様

お問い合わせ有難うございます。

ブリュッセル北駅 → Courtrai(フランス語)、Kortrijk(オランダ語)は直通が1時間に2本から3本あります。 時期や曜日により運行ダイヤがかわるので、ベルギー国鉄(SNCB)のサイトにて確認ください。

ブリュッセル北駅の乗り換えは、特に問題ありません。 一般的に駅は治安が悪いと口コミに掲載されることが多いのですが、スリ、置き引きが多いのはどこも同じなので、荷物を置いたままその場を離れたり、財布や貴重品、携帯電話を無造作にポケットにしまうなどのことがあれば、被害にあう可能性は高くなります。 日本とは状況が違うこと、貴重品の管理には充分気を付ける事などを心がければ、問題ありません。(これは駅だけの事ではありません。)

コートレーク方面の列車は、ICEの終点であるブリュッセル南駅(Midi/Zuid)駅にも停車するので、その時に乗り換える方法もあります。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

ブリュッセル在住のロコ、パグさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
やはりどこにいても気は張っていないとだめなんですね。
貴重品の管理しっかりします。
ありがとうございました。

すべて読む

ベルギーGP2019

急きょですが、ベルギーGPに行こうかと思案しております。どなたかチケット購入も含めましてご案内いただける方はいらっしゃいますか?こちらは男女2名です。またレーシングカートが趣味でして世界中のサーキットを求めてふらふらしています。よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Cham様 私自身は既に旅行会社のF1観戦ツアーに同行する先約があって、残念ですがご一緒できません。 お手数ですが他のロコにもお問い合わせください。 ケアーできるロコがいればベストで...

Cham様

私自身は既に旅行会社のF1観戦ツアーに同行する先約があって、残念ですがご一緒できません。 お手数ですが他のロコにもお問い合わせください。

ケアーできるロコがいればベストですが、万が一いなかった場合も、チケットはSpaのF1サイトにチケット購入ページがあります。 ゴールド、シルバー席は満席かもしれませんが、席は無くともコース周辺で見られるブロンドチケットはまだ購入可能と思います。 大きなスクリーン前であれば、席が無くとも十分楽しめますし、コース周辺を散策できるので面白いです。

サーキットは田舎にありますので、交通手段が大変ですが、当日は最寄りの駅からシャトルバスにうまく乗れれば何とかなります。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

すべて読む

滞在中のお洗濯。とベルギーを楽しめるロコオススメの場所

なるべく早く回答をいただけたら嬉しいのですが、今ブルージュに観光で来ていてArbnbに泊まっています。洗濯機がないお家のようでコインランドリーかどこかお手頃で遠くない場所を探しています。バス停はsijsele hekhoek という周辺です。

よろしくお願いします!

ベルギーのロコがいくようないい感じでお手頃なお店も教えてください!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

p5370様 御宿泊地近くには多分 コインランドリーは無いのではないでしょか。 ブルージュ市内でも見かけた記憶が無いので、なかなかないかもしれません。 wassalon brugg...

p5370様

御宿泊地近くには多分 コインランドリーは無いのではないでしょか。
ブルージュ市内でも見かけた記憶が無いので、なかなかないかもしれません。

wassalon brugge で検索すると数軒出てきますので、チェックしてみてください。

B&Bのオーナーに直接聞いてみると一番いいかもしれませんが。。。

あまりお役に立てずに申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

すべて読む