ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

ブリュッセル空港からDe Broukereのホテルまで

60代の女性二人旅、ベルギーは初めてです。ブリュッセル空港着は20時半頃です。De Broukere駅近くのホテルまでの移動手段で悩んでいます。電車で移動するには、空港からブリュッセル中央駅まで国鉄で行き、メトロに乗り換えになると思うのですが(合っていますか?)、安全面が心配です。このルートで危険な場所などありますか?そもそも、この時間にこの移動手段はお勧めできない感じでしょうか?お教え頂けるとありがたいです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

O-mikan様 お問い合わせ有難うございます。 21:00から22:00位までの時間帯をご心配と思いますが、スリ、置き引きなどに気を付けて 貴重品の管理をきちんとしていれば治安面での...

O-mikan様

お問い合わせ有難うございます。
21:00から22:00位までの時間帯をご心配と思いますが、スリ、置き引きなどに気を付けて
貴重品の管理をきちんとしていれば治安面での心配はありません。

空港からメトロ De Brouckere駅までの行き方としては、
ベルギー国鉄空港駅から北駅または南駅まで行ってプレメトロ4番、10番に乗り換える方法も有りますが、北駅や南駅の乗り換えは難しいので、やはり中央駅でメトロに乗り換えた方が一番わかりやすいと思います。

● ルート

20:30頃 ブリュッセル空港到着
    ロンドンなどEU以外の出発便から到着の場合はパスポートコントロールあり。
    荷物の取り出しなど
21:15頃 到着出口
    正面斜め右前方にベルギー国鉄地下駅に降りるエレベーター、エスカレーターあり。
    最も下の階 -2階が駅のフロアー。
    自販機にてブリュッセル中央駅までのチケット購入

チケットの自販機はお札を受け付けません(硬貨を含めて現金を受け付けない自販機多数)。クレジットカード(ビザまたはマスター)をご用意ください。

21:30頃 ブリュッセル空港駅発 IC(インターシティー 快速)
    
全席自由、1等、2等の区別がありますが2等で十分。ブリュッセル方面の列車は1時間に3往復ほどあり。
ブリュッセル空港→ブリュッセル北駅→ブリュッセル中央駅→ブリュッセル南駅→各方面

21:50頃 ブリュッセル中央駅地下ホーム到着
    
フロアーを2つ上り、チケットカウンター(スタバ有)のフロアーへ。
駅構内に改札無し。
スタバ方向に地下鉄メトロを示す看板「M」の方向へ。200m程の地下道でメトロ中央駅
    
22:00頃 メトロ中央駅
    
各自ビザ、マスターのクレジットカートがあれば、
カード用のタッチ式検札機に触れて改札することで1時間自由に市内公共交通機関に乗れます。 クレジットカードは1枚で1人しか対応できないので、各自でクレジットカートを持つ必要があります。 クレジットカードを持たない場合は、自販機でチケットを購入する必要があります。その自販機もお札を受け付けず、硬貨またはクレジットカードのみの対応となりますので、ビザまたはマスターカードを用意することをお勧めします。

メトロ1番「Gare de l'ouest/Weststation」またはメトロ5番「Erasme/Erasmus」にて次の駅がDe Brouckere

22:10頃 メトロ De Brouckere駅着 クレジットカードで改札をして地上階へ。

以上、参考になれば幸いです。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

おミカンさん

★★★★★
この回答のお礼

電車の乗り方を詳しく教えて下さり、ありがとうございました。ブリュッセルに滞在しながらブルージュ、ゲントなどを電車で訪ねようと計画しているので、大変参考になりました。

すべて読む

深夜のブリュッセル 中央駅について

パリからの到着が23時で南駅直結のホテルを検討していたのですが、中央駅から徒歩1分?のヒルトンが20年ほど前に宿泊して感動したメリディアンだったことがわかり、なんとかこちらに宿泊できないものか、と考えています。
女子中高生連れの家族4人です。
時期は年始です。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

mina98様 ご質問有難うございます。 お問い合わせの内容は、南駅から中央駅(ホテル)までの移動方法と理解しています。 ユーロスターが到着するする駅は、ブリュッセル南駅なので...

mina98様

ご質問有難うございます。

お問い合わせの内容は、南駅から中央駅(ホテル)までの移動方法と理解しています。

ユーロスターが到着するする駅は、ブリュッセル南駅なので中央駅までは、ベルギー国鉄在来線、またはタクシーです。

ベルギー国鉄在来線を利用する場合は、南駅の次が中央駅です。乗車時間は3分ほど。 改札もなくそのまま列車に乗車できます。 チケットもユーロスターのチケットを持っていれば、そのまま中央駅までそのチケットで移動できます。 チケットの再購入は不要です。
難しいのは、南駅は20番線以上あり、どの列車が中央駅、北駅方向に向かう列車か判断することが難しい点です。 どの列車がどのホームから出発するかは常時変更になります。 また、中央駅行き、北駅行の列車は無く、その先の行き先表示しかありません。 空港、ルーバン、リエージュ、ユーペン行などの列車は中央駅を通ります。 駅員に確認するか、列車の車掌に確認した方がいいでしょう。

タクシーの場合は、3番線から6番線にユーロスター到着後、エスカレーターを降りて1番線、2番線方向(ロンドン行き ユーロスターのチェックインカウンター方向)の出口を出たらタクシープールです。 1台に付き最大乗客4名まで乗車可。 スールケースが2個以上ある場合は、タクシーが2台必要かもしれません。 深夜料金適用も考慮して、30ユーロ位だと思います。

以上、参考になれば。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

mina98さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
在来線はかなりむずかしいみたいですね💦
乗り換え案内的なアプリを探してみようと思います。

すべて読む

深夜のブリュッセル 南駅構内について

ユーロスター着が22時代です。
最終便だと22時47分着です。
ホテルは駅直結のプルマンホテルを考えていますが、治安は大丈夫でしょうか?
家族連れです。
お詳しい方、よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

mina98様 お問い合わせ有難うございます。 ネット上ではブリュッセル南駅の治安が問題になっていますが、特に危険ではなく、スリ、置き引きに気を付ければ問題ありません。 荷物から目を...

mina98様

お問い合わせ有難うございます。

ネット上ではブリュッセル南駅の治安が問題になっていますが、特に危険ではなく、スリ、置き引きに気を付ければ問題ありません。 荷物から目を話したりとか、不用意に財布や携帯電話をポケットやカバンの外側のポケットに入れるとか、手荷物のチャックを閉め忘れるなど、被害に遭いやすい環境を作らないことに気を付けてください。 これは駅だけではなくて、どこでも同様で、どこの街でも共通です。

パリ発のユーロスターは、通常3番線から6番線のどこかのホームに到着します。
流れに沿ってエスカレーターを降り、50メートルほど進むと中央コンコースに着きます。パスポートチェックやチケット回収もありません。 
到着時間が遅いので目印になるお店が閉まっていて、わかりにくいかもしれませんが、
中央コンコースに出たら1番線、2番線方向(ロンドン行ユーロスターのチェックインカウンター、「Channel」と書いてあります。)へ向かい、そのお向かいにある寿司のテイクアウトのお店及びテイクアウトのポケ「Pokawa」と書いたお店を探してください。両店の間の通路を50mほど行った駅出口の左側にハーゲンダッツがあってホテルの入り口があります。 あまり目立たないホテルの裏口ですが、外の玄関から入るとスーツケースを運びにくい石畳を50m進むことになるので、裏口から入ることをお勧めします。

楽しい滞在を。

ベルギー案内人

mina98さん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくありがとうございます。
当日、そのとおり進んでみます。
ありがとうございます。

すべて読む

ブリュッセルからブルージュの鉄道について

ベルギー鉄道で 日帰りの鉄道チケット(Weekday anytime after 9:00 am)をブリュッセルーブルージュ間の往復を購入しましたが 列車指定をしてないのですが席はどうすればいいのでしょうか? ちなみに 1st Classのチケットを購入しました。駅に行って該当する列車(InterCity?)に勝手に乗れるのでしょうか?事前に座席指定をする必要がありますか? ベルギーは初めてです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

shokupanman様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 「Weekday anytime after 9:00 am」とのことでご購入になったチケットの詳細が分からないの...

shokupanman様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

「Weekday anytime after 9:00 am」とのことでご購入になったチケットの詳細が分からないのですが、 65歳以上に適用できる「Seniorチケット」のことと推測します。

「Seniorチケット」は 2等であれば8,5ユーロ、1等であれば18ユーロの往復同日チケットです。目的地はどこを選んでも料金は同じです。条件は平日09:00以降の利用、週末は時間制限なし。

09:00以降の利用であればどの列車を利用しても構いません。
ブリュッセル=ブルージュ間であれば、IC(Inter City 快速扱い)が1時間に3往復あります。
ブリュッセル中央駅/南駅/北駅→オステンド行 Ostende
              →クノック行 Knokke
              →ブランケンベルジュ行き Blankengerge

1等か2等かの区別はありますが、座席指定はなく全席自由です。

以上、参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

すべて読む

元旦のベルギーについて

今年の12/31-1/1にベルギーを訪れる予定です。
12/31は時短営業もありつつも、多くのショップはオープンしているらしい事は分かったのですが、1/1はお休みが多いのでどのように過ごすか悩んでいます。

ベルギーの各都市クリスマスマーケットは1/5頃まで開催されていますが、こちらは元旦でも通常通り開催されているのでしょうか?

また、ブルージュでのクルージングもできればしたいと思っていますが、元旦はお休みでしょうか?

調べてみたものの確信が持てず、ぜひお力添えをいただきたいです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

pikapika9様 お問い合わせ有難うございます。 毎年1月1日の過ごし方を悩む方からのご質問、ご相談を多く頂きます。 一般のお店や、美術館/博物館はお休みです。 しかしな...

pikapika9様

お問い合わせ有難うございます。

毎年1月1日の過ごし方を悩む方からのご質問、ご相談を多く頂きます。
一般のお店や、美術館/博物館はお休みです。

しかしながら、

・クリスマスマーケット 開店
・観光地の民芸品店やチョコレートなどツーリストの多い所は営業
・観光地のレストラン 営業
・ブルージュの運河巡り(5か所)は冬季はお休みですが、必ずしもそうでなく、営業しているところも有ります。 近年は観光客が多ければ1月1日でもやっているところがあります。

1月1日は、休日であっても街自身の散策を楽しめるブルージュ観光をされる方が多いです。

参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセル1泊ルート

ブリュッセルに1泊して国立美術館とグランプラスなどを見てまわる予定です。
昼前に南駅到着後、メトロはスリが多いと聞くので、Uberで美術館近くまで行き、グランプラス周辺で食事して、小便小僧近くのホテルに向かう予定です。
南駅に着いたらすぐに駅の外に出てUberを呼ぶつもりです。
美術館ではリュックは預けることになりますが、グランプラスなどではリュックが目立ちます。
それとも先にUberでホテルまで行き、リュックを預けて、グランプラスを抜けて美術館に行った方がよいでしょうか?
翌日はブリュージュに1泊予定です。
アドヴァイスお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

555k様 お問い合わせ有難うございます。 ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)に到着する時間にもよりますが、昼前であればまずタクシー、またはUberでホテルまで行って、荷物をホテ...

555k様

お問い合わせ有難うございます。

ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)に到着する時間にもよりますが、昼前であればまずタクシー、またはUberでホテルまで行って、荷物をホテルに預けることもご検討ください。

既に部屋の準備が出来ていれば、そのままチェックインできますが、チェックインが15:00以降の場合もあるので、その場合は暫く荷物をホテルで預かってもらうことも可能です。

ホテルが小便小僧の近くであれば、グランプラスまで徒歩数分、グランプラス周辺はレストランや軽食程度も可能なカフェも多く、場合によっては軽くワッフルで昼食にする場合もあります。

グランプラスから王立美術館までは徒歩であれば芸術の丘を約10分登れば王立美術館です。
小便小僧近くを通る路線バス95番、中央駅を通る路線バス71番、38番は王立美術館前を通りますが、しばしば途中の道路工事で迂回することもあるので、心配であれば徒歩でしょう。

美術館見学後、ホテルによってチェックイン。

ブリュッセル南駅の到着時間、ご滞在ホテルの位置関係などをご考慮頂き、上記の行程もご検討ください。

スリ、置き引きに関しては、荷物を置いてその場を離れない、階段/エスカレーターでは荷物を前にする、財布/パスポート/貴重品などは公道では出さない、小銭程度はいつでも出せるように別の小銭入れに入れておく、などの配慮をお勧めします。
ブルージュに行かれるとの事ですが、車内の網棚に荷物を置くなどの事も避けましょう。
何気ない事なのですが、上記のような配慮があれば、スリ置き引きのリスクは激減し、楽しく旅行が出来ると思います。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

すべて読む

RAMPAGE open air について

7月に開催されるRAMPAGEというフェスに参加する予定です。4.5.6日の3日間14時~1時で開催されます。
Mol駅から会場(lommel)までの往復シャトルバスが出ているのですが、最終23時との記載があり、シャトルバス利用だと最終時間まで参加できないようです。

そこで、以下2点ご回答いただけると幸いです。
・会場近隣ホテルまでの徒歩移動は可能でしょうか?
・深夜の時間帯にタクシーを呼ぶことは可能でしょうか?または送迎対応をしてくださる方はいらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ミキさん お問い合わせ有難うございます。 近隣ホテルがどのホテルか分かりませんが、バカンス村であるSunparkであれば、近いと言えば近いのですが、距離的には7KM程離れていて、夜の...

ミキさん

お問い合わせ有難うございます。

近隣ホテルがどのホテルか分かりませんが、バカンス村であるSunparkであれば、近いと言えば近いのですが、距離的には7KM程離れていて、夜の移動は難しいでしょう。 ホテルまでのシャトルバスがあれば、それを利用した方がいいでしょう。

タクシーは台数は限られているので、地元のタクシー会社に事前に連絡をして予約をしておくことをお勧めします。  申し訳ありませんが、開催期間中、私は先約があるので対応できません。他のロコさんにお問い合わせください。

Mol駅までのシャトルサービスの最終が23時ということは、Mol駅発のアントワープ方面行の最終列車が21:58なので、間に合わないことを考慮するとMol駅からの足の確保も必要になると思います。

とりあえず、他のロコさんにお声をかけてみてください。

楽しいご滞在を

ベルギー案内人

すべて読む

スーツケースを買いたい

まだまだ旅が続くのですが、大きいスーツケースに割れが出たので、早急にスーツケースを買いたいと思います。ブリュッセルでお安くスーツケースを購入できるような所があれば教えて頂きたいです。(アウトレットとか?)

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

かずよ様 お問合せありがとうございます。 ブリュッセルの Rue Neuve 通りのショッピング通り沿いに何軒かカバンのお店があったと思います。またその通りにはINNOという装飾品関...

かずよ様

お問合せありがとうございます。

ブリュッセルの Rue Neuve 通りのショッピング通り沿いに何軒かカバンのお店があったと思います。またその通りにはINNOという装飾品関係のデパートがあり、その0階にカバンのお店があり、スーツケース類もあります。

参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

かずよさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考に致します。

すべて読む

お土産のチョコレート

来月、オランダとベルギーに行きます。

ブリュッセル在住の方、詳しい方にアドバイスお願いします。
とてもたくさんのチョコレート情報があり過ぎて迷っています。
できれば日本で手に入らないチョコを買いたいです。

ネットで見ているとバラ売りが多く、自分でいくつか選んで
袋に入れてもらって買うスタイルみたいですが、
お土産用に小さい箱に入っているチョコレートが欲しいです。
そして、日本では手に入らないブランド・お店のチョコレートが
いいのですが、日本国内で実際の店舗やオンラインショップも展開していない
ブランドはどこのブランドでしょうか?
バレンタインデーの時期だけはデパートで売ってますよというお店も
あるようですが、たくさん情報があってわかりません。

どうかアドバイスお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

太郎と花子さま お問い合わせ有難うございます。 ベルギーのチョコレート店では、自分の好きなチョコレートだけを小袋に入れてもらって量り売りで買う場合と、箱のサイズや小箱を指定して好みの...

太郎と花子さま

お問い合わせ有難うございます。

ベルギーのチョコレート店では、自分の好きなチョコレートだけを小袋に入れてもらって量り売りで買う場合と、箱のサイズや小箱を指定して好みのチョコレートだけ買う買い方、または既に小袋や箱に詰め合わせてあってそれを買う場合などいくつかのパターンがあります。

それぞれのお店でお土産用の小箱で自分でチョコレートを選んだり、既にお店にお任せで詰め合わせ済みのものも有りますので選択肢は様々です。
ブラックチョコレートだけにする、ミルクチョコレートだけにする、アルコール入りは無しなど指定することも出来ます。

殆どのチョコレートは、日本に代理店を持っているので、ネット通販などでも購入可能ですが、日本にあまり知られていないチョコレートという意味では、下記です。

Mary
Galerie de la Reine 36, 1000 Brussel
https://www.mary.be/
日本では「Madame Delluc」のブランドで出ています。

BS40
https://www.bs40.jp/
日本人経営のチョコレート店。チョコレート職人「イースク」の取り扱い

Herman Van Dender
Rue au Beurre 32, 1000 Bruxelles
https://www.vandender.com/en/
ベルギーの代表的なチョコレート職人

Laurent Gerbaud Chocolatier
Rue de l'Etuve 19, 1000 Bruxelles
https://www.chocolatsgerbaud.be/
砂糖を使わずフルーツのみの甘みを使用

などです。 

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

パリ在住のロコ、太郎と花子さん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しい情報をありがとうございました。

本当なら気に入ったチョコをいくつか選んで
小さい箱に入れてもらうスタイルが一番いいと思うのですが
言葉の問題が大きいです(おはずかしい限りです)。
スマホの翻訳機能を使って挑戦してみたいところですが
混雑するお店の中で店員さんにも申し訳なさそうで
悩むところですね。

少し時間があるので上手く伝えられる方法を
考えてみます。
ありがとうございました。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの追記

太郎と花子さま

お店の人は全員英語OKなので、英語でチャレンジできます。

お店に並ぶ箱を指さして、
「I choose my favourite chocolates.(私の好きなチョコレートを選びます。)」
上記で十分お店の人もわかると思います。 お店で対応できない場合もありますが、対応できる場合は店員さんがからの箱を持ち、手袋をしたらOKです。

チャレンジしてみてください。

ちなみにMaryにはたまに日本人の店員さんいる場合も有ります。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

すべて読む

熟成したビールが飲める店

約10年前にベルギー訪問しアントワープにあるKulminatorというお店で熟成したビールに感動しました。
今年ベルギー再訪するのですが、日程の都合上アントワープまで足を延ばすのが難しい状況です。

ブリュッセルで同様に熟成したビールが飲めるお店はあるのでしょうか。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

111111111様 Kulminatorに匹敵するお店はブリュッセルには見たことがありません。たぶんないかもしれません。 オーバルの熟成(6か月以上)バージョンをメニューに載せてい...

111111111様

Kulminatorに匹敵するお店はブリュッセルには見たことがありません。たぶんないかもしれません。

オーバルの熟成(6か月以上)バージョンをメニューに載せているお店がたまにあって例えば、
下記2軒 グランプラスに近いです。

LE LOMBARD
https://www.lelombard.eu/

Poechenellekelder 小便小僧横
https://poechenellekelder.be/en

充分なアドバイスとは言えませんが、参考まで。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

すべて読む