ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

タリスのキャンセル方法

4月半ばから女性二人、個人で、1週間のベルギー旅行を予定しております。新型コロナの影響がヨーロッパでも深刻になっているようで、キャンセルした方が良いかと悩んでいます。オランダ日帰り旅行のため、タリスを予約しています。日本からキャンセルする方法がありますでしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

うしねこ様 ご質問ありがとうございます。 チケットにはいろいろな種類があって、全く払い戻しのないもの、一部手数料を支払って払い戻しになるもの、旅行日変更などが可能なものもあります。 ...

うしねこ様

ご質問ありがとうございます。

チケットにはいろいろな種類があって、全く払い戻しのないもの、一部手数料を支払って払い戻しになるもの、旅行日変更などが可能なものもあります。

タリス専用サイトにて予約をした場合には、駅やタリス専用サイトにて自分のアカウントにアサインしてキャンセルできる場合があります。
日本の旅行会社或いはタリス以外のサイトにて予約した場合は、そちらに問い合わせるしかありません。

観光関係には厳しい状況が続き、お役に立てませんが、参考にどうぞ。

ベルギー案内人

うしねこさん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろありがとうございます。ネットも英語にも明るくないもので情けないのですが・・・ネットでメールしてキャンセルできないものか格闘しております。

すべて読む

現地の最新状況を教えてください

3月下旬に家族旅行を予定しています。家族揃っての旅行は、今後難しくなりそうなので是非行きたいと思っているのですが、感染者の人数も増えているようなので、心配です。今の現地の状況を教えて頂けませんか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Akichama様 昨日の時点では、ベルギーの新型ウィルス感染者は累計200人を超えました。 1週間のカーニバルバカンス後に増加していますが、多くはイタリアでバカンスを過ごした人たちです...

Akichama様

昨日の時点では、ベルギーの新型ウィルス感染者は累計200人を超えました。
1週間のカーニバルバカンス後に増加していますが、多くはイタリアでバカンスを過ごした人たちです。 危険度は3段階中の真ん中レベル2、国境での水際対策ではなく、既に国内にビールスが存在するものとしています。
対策としては手洗い、消毒などが言われていますが、交通機関や観光施設、レストラン、お店等は通常通りです。

ご存知かもしれませんが、外務省が運営している「たびレジ」に登録すると、在ベルギー大使館が発表する最新の情報がわかりますので、是非そちらの情報を参考にどうぞ。

今後 感染が広がるようであればベルギー政府が日本からの入国、或いは 日本政府ががベルギーからの入国規制なども考慮した方がいいのかもしれませんが、今の時点では分かりません。
今後の状況次第です。

一部、会社関係では、出張を控えているところもあるようです。

今月、4月、5月の私のお客様もキャンセルをされた方、そのまま催行の方もいらっしゃるので、それぞれお客様ご自身がいろいろ情報を集めて判断されているようです。

多少なりとも参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

akichamaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
たびレジ、早速登録いたしました。4,5月の方でもキャンセルされた方がいるのですね。
今のところ、街中が通常通りということに安心いたしました。こちらは、どこもかしこも閉まっていますので…

すべて読む

ベルギーの新型コロナウイルスの影響~アジア人差別~

4月中頃~1週間、友人二人とベルギー旅行の予定です。ヨーロッパではアジア人差別があると聞きました。ベルギーではいかがでしょうか?公共交通機関内やレストラン予約拒否など心配です。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

waseda27様 お問い合わせ頂きまして有難うございます。 新型コロナビールスの関係で、本日新たにベルギー人の感染者が見つかり、確認できた感染者2名となりました。 今週からマスコミ...

waseda27様

お問い合わせ頂きまして有難うございます。

新型コロナビールスの関係で、本日新たにベルギー人の感染者が見つかり、確認できた感染者2名となりました。 今週からマスコミにもコロナビールスの件が大々的に報じられるようになりました。  他国は分かりませんが、ベルギーでは特に表立ってアジア人に対して差別的な動きはありません。 しかしながらアジア人がマスクを使用したり、咳や具合の悪そうな様子であれば、警戒するベルギー人も多いと思います。

この週末から特にコロナビールスのトッピックが増え、ブリュッセル市内のある区は、過去2週間内に感染地域リスト(現在日本は入っていません。)から帰国、或いは入国した人は帰国後2週間は区役所や公共施設、イベントへの入場禁止措置を取るかもしれません。

ベルギーに滞在していたスペイン人がスペインに帰国後発病したり、イタリアでバカンスを過ごしたルクセンブルグ人がベルギー・シャルルロワ空港を利用してルクセンブルグに帰国して発病しているので、今後、ベルギー国内で感染が広がる可能性も有ります。

ベルギーの大学関係では、感染国への渡航禁止、感染国には入っていませんが、日本からの出張者を拒否、日本からくるイベント関係の中止などが既に発生しています。

今後、日本が要注意感染国となれば、観光に支障が出るかもしれませんが、日本の状況次第と思います。

今しばらく、様子を見て判断されるののいいかと思います。

早く終息に向かえばと思います。

ベルギー案内人

うしねこさん

★★★★★
この回答のお礼

冷静な状況ご報告ありがとうございます。ラーケン王宮の温室や、屋外ですがフロラリアブリュセル、ブルージュ観光を計画しているので、イベント入場禁止になったら悲しいです。もう少し様子を見て判断いたします。

すべて読む

ブルージュ近郊で刺繍のサンプラーのある美術館

 ブルージュ近郊で刺繍のサンプラー(メンディング・サンプラー)を展示している美術館を探しています。
 『赤い刺繍とアンテイーク・テキスタイル』という本に「ブルージュ近郊にメンデイング・サンプラーばかり集めた美術館がある」とのっていましたが、どこのことなのか全くわかりません。ご存じの方は教えていただきたいのです。
 サンプラーはフランス語ではmarquoir やabecedaire と言われているようです。よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

かいくん様 ブルージュでは、市内北部のレースセンター「Kantcentrum (Centre de la Dentelle)」がありますが、「ブルージュ近郊、メンディング サンプラーばかり...

かいくん様

ブルージュでは、市内北部のレースセンター「Kantcentrum (Centre de la Dentelle)」がありますが、「ブルージュ近郊、メンディング サンプラーばかりの美術館」というと、申し訳ありませんが、分かりません。

もし、ブルージュにおいでになるとしたら、レースセンターの人に聞いてみるといいかもしれません。

お役に立てず、申し訳ありません。

ベルギー案内人

かいくんさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。やはりベルギーでは見当たらないようですね。レースセンターにはいくつもりなので一応現地の人に聞いてみます。

すべて読む

ブリュッセルの歯科事情をおしえてください

ブリュッセルの歯科事情はどんな感じでしょうか?

特に知りたいのは治療だけでなく定期的に診ていただける
小児の予防歯科があるかとおすすめがあれば知りたいです。

またフッ素も塗らない所が多いと聞いたのですが実際はどうですか?

主に子供を診ていただきたいのですが
合わせて大人の予防歯科もご存じであればおしえてください。

そして語学に自信がないので
こういった場で通訳してくださる方がいればおしえてください。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

日本の状況も承知しておらず、全く知識が無いのですが、 子供の予防歯科はこちらでは聞いたことがありません。 我が家の子供たちの場合は、年に一回だったか半年に一回だったか定期健診的に歯科医に...

日本の状況も承知しておらず、全く知識が無いのですが、
子供の予防歯科はこちらでは聞いたことがありません。

我が家の子供たちの場合は、年に一回だったか半年に一回だったか定期健診的に歯科医に行っていたような気がしています。
その歯科医も子供に特定せずに大人も診る一般の歯科医です。
フッ素も必要あれば(希望すれば)やる程度と思います。(ふと思うと自分もそれをやってもらっているかどうか、、、、)

おそらくこちらでの長期滞在(駐在)を予定していて、ご心配と思いますが、会社の方やご近所の日本人駐在家庭などに伺ってみるといいと思います。 歯科医は、必ず近所にありますが、必ず予約が必要です。 定期健診であれば、数か月前から予約が必要な場合もあります。ご出発前に日本にて治療が必要な歯は治療しておくなどの措置を取られるといいと思います。

他のロコさんにも聞いてみてください。 おそらく現在、小さいお子さんの子育て中の方もいらっしゃると思います。  我が家は既に子育てを終了しておりまして。

あまりお役に立てず申し訳ありません。

ベルギー案内人

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★
この回答のお礼

ベルギー案内人さん

ご回答ありがとうございます!

子供が虫歯なりかけで日本の歯科で継続して
ふっ素塗布かつ定期健診のできる歯科をベルギーでも探すようにと言われております。
周囲の方もフッ素に関する情報がないため困っています。
主人も歯が欠けましたが、歯科にてこのままで大丈夫!
と何もせず高額請求だったので
現地在住の方の情報でいい歯医者があればが知りたかった次第です。

ですが皆さんの回答を見る限り
あまりこれぞという歯医者はなかなかなさそうですね。。。

すべて読む

元旦のブリュッセルのお店オープン状況

12/30から1/2までベルギーに行く予定です。
30の夕方に日本からブリュッセル空港に到着し、1/2の早朝にタリスで移動。
12/31と1/1のお店のオープン状況はいかがでしょう?
12/31の朝〜昼過ぎまでアントワープ、午後はブリュッセル 、1/1は終日ブリュッセルを計画してますが、1/1はチョコレート屋等空いてますか?
12/31は早くお店閉まるみたいですね。
アントワープのノートルダム大聖堂は1日は空いてないとか?
アドバイス頂けると幸いです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

bpyuz21様 お問い合わせ有難うございます。 ●12月31日(火) お店関係は早めに閉店になりますが、18:00頃まで営業してる店は多いと思います。 チョコレート店も通常よ...

bpyuz21様

お問い合わせ有難うございます。

●12月31日(火)

お店関係は早めに閉店になりますが、18:00頃まで営業してる店は多いと思います。 チョコレート店も通常よりも早い閉店になると思いますが、多分18:00位までは営業していると思います。

美術館/博物館は、午前中のみの開館、或いは少し早めに15:00頃閉館の所もあります。 アントワープのノートルダム大聖堂は、通常通りの開館(10:00-17:00)の様です。

01月01日(水)

一般のお店は終日閉店。 グランプラスなど観光関係の多い地区のお店は、営業するお店もおおいですが、開店時間が通常よりも遅いかもしれません。 多分グランプラス周辺のチョコレート店も営業していると思いますが、営業時間は不明。美術館/泊粒間関係は閉館。
アントワープノートルダム大聖堂は終日閉館。
何か買い物がある場合には出来るだけ、12月31日に済ませておいた方がいいと思います。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセルについて教えてください。

お正月に一人旅をします。ブリュッセルとブリュージュに行こうと思っています。
そこで質問なのですが言語はどちらの都市もフランス語で大丈夫でしょうか?
あと現金をいくら持っていくか悩んでいます。ベルギーはカード払いが主流ですか?またスキミングなどの心配もあるのでそこも教えてください。
またスーパーでバターを購入したいのですがボルディエやエシレは売っていますか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

ミカ様 お問い合わせ有難うございます。 ● 言語 ブリュッセルはフランス語/オランダ語両言語共用。でもフランス語が多いです。ベルギー北部はブルージュを含めてオランダ語の地域です...

ミカ様

お問い合わせ有難うございます。

● 言語

ブリュッセルはフランス語/オランダ語両言語共用。でもフランス語が多いです。ベルギー北部はブルージュを含めてオランダ語の地域ですが、フランス語を話せる人も結構います。両地域共に英語も通用します。

● 支払い

飲み物程度の少額を除いて、スーパーなども含めてカード決済可能です。
盗難、紛失などには十分に気をつけ、
暗証番号入力の際には、覗かれないように、手を隠して入力してください。
実際、ベルギー人は必要最小限の現金しか持ち歩かず、銀行のキャッシュカードにて支払いをしています。

以上 参考まで。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

ミカさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。暗証番号の件参考になりました。
2枚ほど持っていき保管に気を付けようと思います。

すべて読む

月曜日や12/25の観光

12月下旬にサッカーを観にゲント近郊に行き、その後12/23〜25にブリュッセルに滞在する予定です。

どこを見て回ろうかと調べ始めましたら、月曜日と12/25は美術館など観光地が軒並みお休みのようで、困ってしまいました。

何かブリュッセルを楽しめるお勧めはございませんか?
70代と40代の母娘で、母が高齢のため、のんびり行程を考えています。また、語学は全く自信無しです(^_^;)
街歩きだけでなく、1日に1,2箇所くらい、〇〇に行ったというのがあると思い出に残りやすいな〜と思っています。

どうぞよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

shihoko1011様 12月25日と1月1日は観光拠点やお店/レストラン関係がお休みの所が多く、 一年間を通して最も観光が難しい日です。 全ての美術館/博物館、観光地がお休みと...

shihoko1011様

12月25日と1月1日は観光拠点やお店/レストラン関係がお休みの所が多く、
一年間を通して最も観光が難しい日です。

全ての美術館/博物館、観光地がお休みという中で、もしよろしければ、ブルージュ日帰りはいかがですか?  ブルージュは祝祭日に関係なく中世の街並みを楽しめますし、中心部のレストラン、観光の方が多いお店関係は比較的営業をしています。 観光馬車や観光用ミニバスもあります。

例えば、
10:00前後 ブリュッセル中央駅発 ベルギー国鉄IC(インターシティー 快速)
11:00頃 ブルージュ着
     タクシーにてマルクト広場へ
     マルクト広場はミニバス観光、馬車観光の発着地。
昼食 マルクト広場中心にレストランが集中しています。
午後 お店関係など
     タクシーにてブルージュ駅へ
15:00頃 ブルージュ駅発 ベルギー国鉄IC
16:00頃 ブリュッセル着

上記のようなイメージです。
ブルージュ観光は徒歩が基本ですが、体力的なことを考慮すれば上記のようにミニバス、観光馬車で代用が可能です。

ちなみに、ブリュッセルのグランプラス周辺のお店関係、レストランは12月25日でも営業しているところは多いです。

楽しいご旅行を

ベルギー案内人

shihoko1011さん

★★★★
この回答のお礼

母がブルージュを気になっているようでしたので、体力などとも相談して考えたいと思います。プランを考えてくださり、ありがとうございます。
12/25の夜に帰るため、25日はお土産を買う日に当てようかとも考えていましたので、グランプラス周辺は開いているお店もあると聞いて安心しました。
回答ありがとうございました。

すべて読む

ホテルについて&送迎、ガイド

来年の2月にブリュッセルへ1人旅に行く予定です。
自身で飛行機もホテルも手配しようと考えているのですが、ブリュッセルには喫煙可能な部屋が在るホテルはあるのでしょうか?
ネットでホテル検索をしても喫煙の有無が載っていないホテルも多かったのでこちらで質問させ手頂きましたm(__)m

来年2月10日から17日までの予定で空港からホテルの送り迎えとガイドを2、3日お願いしたいとも思っております。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

みかみかん様 返信が遅くなりまして申し訳ありません。 ベルギーは室内の喫煙規制が厳しいので、ホテルも全部屋禁煙がほとんどです。私の知る限り、喫煙できる部屋があるホテルは無いと思います...

みかみかん様

返信が遅くなりまして申し訳ありません。

ベルギーは室内の喫煙規制が厳しいので、ホテルも全部屋禁煙がほとんどです。私の知る限り、喫煙できる部屋があるホテルは無いと思います。 ホテル内ロビーやレストランでも喫煙のスペースはありません。 喫煙する方には少々つらいかもしれませんね。

送り迎え、ガイドのご要望がありましたら、またご連絡ください。
ご質問、ご相談などありましたらご遠慮なく。

ベルギー案内人

すべて読む

日本から荷物を送りたい

はじめまして!

日本からブリュッセルへ書類や荷物を送る場合
ご経験から郵便、宅配業者などどこの何を使うと確実か
などおすすめがあればおしえてください。

送りたいもの
・書類(追跡したい)
・服、日用品など(急ぎの場合)
・服、日用品など(急いでない場合)

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

はなちゃんズ様 お問い合わせ有難うございます。 4から5日で到着する国際スピード郵便EMSをご検討ください。 取り扱いは郵便局です。 書類から小包まで対応、荷物番号にて配達まで追跡...

はなちゃんズ様

お問い合わせ有難うございます。

4から5日で到着する国際スピード郵便EMSをご検討ください。
取り扱いは郵便局です。 書類から小包まで対応、荷物番号にて配達まで追跡できます。

次に早いのが航空便、次がSAL便、船便です。おそらく追跡できると思いますが、郵便局にて念のため確認を。

ごく稀ですが、こちらの郵便局はストライキをすることがあり、配達が数日遅れることもあります。(私の過去の経験では紛失はありません。)

DHLやFedexなども利用できますが、少々料金が高いです。(EMSよりも到着が早く、追跡も確実にできます。)

以上、参考になれば。

ベルギー案内人

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
早速郵便局で送ってみようと思います。
ストライキ。。忘れていました。
届けばいいなくらいの気持ちでいようと思います。

すべて読む