ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameike

返信率

Tameikeさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークの喫煙事情について

はじめまして。
20年2月にプライベートでNYCにいく予定です。
最近は喫煙が可能な場所が減っていると聞いたのですが、喫煙者にとっては日本より辛い街になっていますか?

喫煙が可能な場所(観光地、店舗、ホテルなど)や、喫煙スペースの見つけ方をご存知てしたら教えてください!

なお滞在はカーネギーホール付近の予定です。

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

私もバリバリの喫煙者ですが、路上だとほぼどこでも吸えてしまいます…都内よりは外では自由です。反対に喫煙所とかはほとんど見かけないです

私もバリバリの喫煙者ですが、路上だとほぼどこでも吸えてしまいます…都内よりは外では自由です。反対に喫煙所とかはほとんど見かけないです

すべて読む

アドバイスのお願いです。

弊社は北海道札幌でパン製造卸をしています。北海道の小麦、牛乳、生クリームを使ったパンはしっとり、モチモチ、ふわふわのパンで、コンビニ、スーパーなどの機械製造のパンでは出来ないレシピで製造しています。
このパン生地にクリームを入れたものが国内で大変よく売れて、香港、シンセンの会社様から提携のお話を頂いてます。ベーカリーの技術は日本と変わらないと思いますが、日本式のベーカリーまたはベーカリーカフェが通用するためにはどのようなパン、又はアイデアが必要でしょうか?
現地に長くお住まいで、食品、観光、パン、カフェなどに詳しい方、ご連絡いただけましたら幸いです。 

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

北京で友人がパン工場やってますが、聞いてみましょうか?

北京で友人がパン工場やってますが、聞いてみましょうか?

北海道パン18さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
19日にシンセン、香港を訪問します。北京はいずれ訪問する予定ですので、そのときにお願いするかもしれません。今後ともよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの追記

畏まりました

すべて読む

GW香港旅行の観光ガイドをお願いしたいです

GW前半、香港に旅行に行きます。
一日中や全日程でなくてもいいのですが、香港の見どころ、おいしいもの等旅行のサポートをお願い出来る方いらっしゃいますか??

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

http://www.discoverhongkong.com/jp/promotions/agaru/event/vol9.html 海外から来られる方の方が最新の情報ご存知な場合が多か...

http://www.discoverhongkong.com/jp/promotions/agaru/event/vol9.html

海外から来られる方の方が最新の情報ご存知な場合が多かったりします。

ご参考までに

すべて読む

ウェディングフォト撮影時の同行者・通訳を探しています

travelocoを初めて利用します。

今度のゴールデンウィークに、妻と二人で中国の広州に旅行に行きます。香港にも行く予定です。

中国では結婚式の前撮り写真(ウェディングフォト)が有名と聞き、写真を取りたいのですが、中国語がわからないのでガイドしてくれる方、撮影中も通訳してくれる方を探しています。
空いている日程は5/2-5/5です。

サービスをお願いする場合の料金もお話したいです。

撮影スタジオの選択・予約もお力を借りて決めたいので、通訳・ガイド経験のある方、ご返信お待ちしています。

よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

友人がやってるスタジオなら紹介できます https://www.larryw.hk/

友人がやってるスタジオなら紹介できます

https://www.larryw.hk/

すべて読む

アフタヌーンティー おすすめのお店を教えてください

お世話になります。
GWに香港へ行きます。
アフタヌーンティーおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

香港でアフタヌーンティールーならペニンシュラではないでしょうか、最近できたローズウッドホテルは行くだけで面白いと聞いてます

香港でアフタヌーンティールーならペニンシュラではないでしょうか、最近できたローズウッドホテルは行くだけで面白いと聞いてます

あこさん

★★★★★
この回答のお礼

Tameikeさん、ご回答いただき ありがとうございます。
やはりペニンシュラが有名なのですね。

ローズウッドホテル、調べてみます。
ありがとうございました!

すべて読む

銀行口座(HSBC)の開設について

近々、主人の香港駐在に帯同する予定です。HSBCに個人の口座開設をしたいと思っておりますが、国際免許証を持っていない場合、どのような証明書が必要なのか、また駐在妻でも開設できるのか、どのような手続きが必要なのか教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

香港駐在であれば就労ビザ取得後に香港IDを取得できてからの銀行口座開設だと思われます

香港駐在であれば就労ビザ取得後に香港IDを取得できてからの銀行口座開設だと思われます

まるさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ハーバープラザ8ディグリーズからカオルーンシャングリラホテルへ行くには

ハーバープラザ8ディグリーズからオープントップバス集合場所カオルーンシャングリラホテルに17:50に行く方法を教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

タクシーかUberをご利用ください

タクシーかUberをご利用ください

chi9075さん

★★★
この回答のお礼

uberって何でしょう?

すべて読む

Clockenflapについて教えてください

Clockenflap、という香港の音楽フェスについて詳しく教えてください。特に開催場所と最寄りの空港、交通手段などよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

https://www.festival-life.com/news/52267 セントラルハーバーフロントイベントスペース http://www.cvm.com.hk/en/hom...

https://www.festival-life.com/news/52267

セントラルハーバーフロントイベントスペース

http://www.cvm.com.hk/en/home/

最寄駅は
1.香港駅 A2出口
2.中環駅 A出口

になります

すべて読む

香港空港内の待ち合わせポイント

キャセイパシフィック航空で香港乗り換えでイタリアに行きます。妹と二人で行くので、最初は同じ便で、二人で一旦出国して香港を少しだけでも観光しようと思っていました。しかし妹に用事が入って、日本から香港までの便を遅らせることになり、香港空港の中で待ち合わせをしようと考えています。(私は計画通り一時入国して少しだけ観光をしようと思います)
待ち合わせをするのにいい場所はあるでしょうか。トランスファーデスクの前が良いかなと思ったのですが、行った入国してまた戻ってきたあとに行けるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

香港在住なので香港トランスファーの経験があるロコさんは少ないと思います。私も経験ありません。 下記の空港のトランスファーデスク地図からみるとたくさんデスクがあるので待ち合わせはどこか決めて...

香港在住なので香港トランスファーの経験があるロコさんは少ないと思います。私も経験ありません。

下記の空港のトランスファーデスク地図からみるとたくさんデスクがあるので待ち合わせはどこか決めておいたほうがわかりやすそうですね。

わかりやすいところであれば、スターバックスかillyのコーヒーショップでしょうか。

https://www.hongkongairport.com/leaflet/transfer_transit_guide.pdf

karin26さん

★★★
この回答のお礼

確かに香港座中の方は乗り継ぎはしないですよね…。

すべて読む

ガイドお願いできる方、いらっしゃいますか?

昨日、10月18日の夕方の送迎について書き込みをさせて頂きましたが 訂正します。 送迎のお手伝いと云いますか、 ご自身の車でなくても車の手配ができる方ならokです。
16時から20時くらいまで。
サイクンとレイユーモン、どちらがお勧めでしょうか? 又、その理由もお聞かせいただける方おありでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Tameikeさん

Tameikeさんの回答

何人乗りで考えていらっしゃるかわかりませんが、uberサービスを利用されるのがいいと思います。 西貢のほうが外国人の方にはいいと思います。観光ムードもありますし。 鯉魚門は最近銃撃事...

何人乗りで考えていらっしゃるかわかりませんが、uberサービスを利用されるのがいいと思います。

西貢のほうが外国人の方にはいいと思います。観光ムードもありますし。

鯉魚門は最近銃撃事件があったところですので、控えたほうがいいかと。

すべて読む