takuyageさんが回答したトビリシの質問

トビリシでの両替について

トビリシで両替をしたいと思っています。
通貨は何がよろしいでしょうか?ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

ドルもしくはユーロですね。 日本円もできますがレートはイマイチですね。 カードが路面店以外では利用できますので、現金はほぼ必要ないです。 そういう意味ではキャッシングでもいいのかなと思います。

ドルもしくはユーロですね。
日本円もできますがレートはイマイチですね。
カードが路面店以外では利用できますので、現金はほぼ必要ないです。
そういう意味ではキャッシングでもいいのかなと思います。

すべて読む

トビリシの治安状況を教えてください

年末にジョージアへの旅行を計画しています。トビリシ市内を観光する予定ですが、連日夜間にデモが行われているようですね。昼間の観光も控えた方が良いような状況でしょうか。
現在のトリビシ市内は、公共交通機関やレストラン、お店等は通常営業されているのかお伺いしたいです。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

昼間の観光は全く問題ないです。 国会議事堂前の通り以外は夜でも特に変化はなく、イタズラにデモに近づいて撮影をしたりすると巻き込まれる可能性があるから気をつけてください。

昼間の観光は全く問題ないです。
国会議事堂前の通り以外は夜でも特に変化はなく、イタズラにデモに近づいて撮影をしたりすると巻き込まれる可能性があるから気をつけてください。

すべて読む

トビリシ温泉の女湯について

トビリシの温泉で、個室で無く、女湯で入れる所が有りますか?
日本から調べると、1箇所しか出なくて、それも閉館されてるようで 
わかりますでしょうか?

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

Lisi Bath/Sulfer no.5それぞれ男女別のパブリックバスがございます。 Lisiは女湯が午後2時までというかなりトリッキーな設定になっているらしく注意が必要です。

Lisi Bath/Sulfer no.5それぞれ男女別のパブリックバスがございます。
Lisiは女湯が午後2時までというかなりトリッキーな設定になっているらしく注意が必要です。

すべて読む

vanillaskyへの問い合わせ方法

ジョージアへ旅行で訪れる予定でvanillaskyの航空券を予約購入しました。支払いは完了したのですがemailチケットが送られてこず、問い合わせたいのですが、ホームページのcontactもメールアドレスでも連絡がとれません。
なにか方法ありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

ホームページ記載の電話番号に電話するのが良いかと思われます。

ホームページ記載の電話番号に電話するのが良いかと思われます。

アヤさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

ジョージアワインについて

はじめまして。
4月にサンクトペテルブルクに旅行に行った際に、ロシア料理レストランでジョージアワインがあったので
初めて飲んでみました。赤ワインで、とても甘くて濃くて美味しかったので、ロシアのスーパーで探して何本か買って帰りました。しかし、すべてお店で飲んだワインとは違う感じでした。その後日本でも探していますが取り扱っている所も少なく、情報も無いため見つかりません。
いくつか試飲できる機会がありましたが、どれも違いました。

私の飲んだジョージアの赤ワインは特殊なものだったのでしょうか。(日本で手に入らないような高いワインだったとか??)そのワインの味はデザートワインと呼ばれるような極甘口でフルーティでした。グラスで500円くらいだったと思います。
もう一度飲みたいので、何でもいいので情報もらえませんか?

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

すごい昔のですがおそらく飲んだのは「キンズマラウリ」だと予測されます。 https://www.wine-searcher.com/regions-kindzmarauli 日本でも購入...

すごい昔のですがおそらく飲んだのは「キンズマラウリ」だと予測されます。
https://www.wine-searcher.com/regions-kindzmarauli

日本でも購入可能だと思います。
https://www.budouya.jp/products/detail/4390

すべて読む

ウイスキー&ラム酒に関すること

10月上旬に旅行を予定しています。
目的は、Alexander蒸溜所の訪問です。

そのほかにも、ウイスキーやラム酒の蒸溜所が地域に存在するかどうかを知りたいです。
インターネットでは情報が見つからないのですが、近年は世界的に蒸溜所の数が増えており、地元の方だからこそご存知の場所があるかもしれないと思い、ご連絡いたしました。

もしおすすめの蒸溜所や新しい情報があれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

Jimsher (Kartveli Distillery) - https://allontrading.com/about-us/ - こちらジョージア初のウィスキーとのことです。 Orov...

Jimsher (Kartveli Distillery) - https://allontrading.com/about-us/ - こちらジョージア初のウィスキーとのことです。
Orovela Distillery - https://www.orovela.com/orovela-distillery/(最近はチャチャのみ)
西側にもあるっぽいですというふわっとした回答にはなってしまいます😭

美香さん

★★★★★
この回答のお礼

回答してくださり、ありがとうございます!!!

すべて読む

ジョージアの金利について質問します。

ジョージアに移住されたロコの皆様

はじめまして。茂田龍揮(しげたりゅうき)と申します。
東京都に住んでいます。

ジョージアについて調べていたところ、
ジョージアは金利が高いという話を目にしました。
今はどうか分かりませんが8%〜10%も金利があると。

観光客も現地で銀行口座を作れるとのことなので、
ジョージア観光に行った際に銀行口座を作って、
資産運用してみるのはどうかと考えた次第です。

そこで、3つ質問をさせてください。

まず、在留資格を持たない観光客であってもジョージアでは自分の銀行口座を作れるというのは本当でしょうか。

次に、仮に作れたとして口座維持費は掛かるのでしょうか。掛かるとしたら年間でいくらくらいになりますか。

最後に、年利8%〜10%は普通預金(ただ預けておくだけ)に対する金利でしょうか。それとも定期預金等、なにか特定の契約のもとに預けるお金に対する金利でしょうか。

現地で生活されてる皆様からご回答をいただけたら幸いです。ジョージアに、早ければ3月に行く計画をしています。その際、皆様のどなたかに、現地で口座を作るためのコーディネーターをお願いすることを思案しています。

よろしくお願いします。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

すでにいらっしゃっているかとは思いますが以下のような回答になりますね。 1. はい。作れます。なんなら渡航しなくても作れます。 2. 口座維持手数料は銀行によりますが 0-15,000円くら...

すでにいらっしゃっているかとは思いますが以下のような回答になりますね。
1. はい。作れます。なんなら渡航しなくても作れます。
2. 口座維持手数料は銀行によりますが 0-15,000円くらいですね(TBCが15,000円)
3. 定期預金です。3-36ヶ月で 10-11.7%くらいです。

Ryukiさん

★★★★★
この回答のお礼

takuyage様

ご回答をお寄せくださりありがとうございます。今年の3月に渡航する計画を立てておりましたが、生活環境が変わったため、まだジョージアには行けておりません。

銀行口座は渡航しなくても作れるとのこと、はじめて知りました。
口座維持手数料は銀行によってかなり差があるようですね。
口座開設と手数料について調べてみます。

代行をお願いすることがあるかもしれませんので、その際はご相談に乗っていただけたら幸いです。

すべて読む

Tbilisis市内のホテルから空港までのタクシー予約の仕方

Tbilisi市内のホテルから空港まで早朝タクシーを利用したいのですが、ジョージアにUberみたいな予約ができるWebがありますか?近年どこも物価上昇で価格が上がっているのでもしご存じであれば現在のタクシー代を参考までに教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

回答します 1. トビリシでは基本的にはBoltというタクシー配車アプリがございまして24時間いつでもタクシーは捕まります(予約機能もございますが特に不要だと思います。) 2. 空港と市...

回答します

1. トビリシでは基本的にはBoltというタクシー配車アプリがございまして24時間いつでもタクシーは捕まります(予約機能もございますが特に不要だと思います。)
2. 空港と市内であれば通勤ラッシュ(8:00-10:00/18:00-20:00)を除けば30GEL(約1500円)ほどで移動できます。また、現在はVISAカードの決済だと半額になるキャンペーンもあるの実際は600-800円ほどで移動できます。

バーミンガム在住のロコ、puravidaさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答を頂きましてありがとうございます。boltがあると知って安堵しました。予約しているホテルへ問い合わせても回答が曖昧だったので困っていました。Downloadして行きます。本当に助かりました。

すべて読む

トリビシでの賃貸探しについて。

初めまして。1月末から2月上旬にジョージアにジョージア行きます。質問ですが、ジョージアで賃貸マンションを借りるのにどこかサイトが有るのでしょうか?また家賃相場はいくらぐらいなのでしょうか?ワンベッドルームかスタジオが理想です。
宜しくお願い致します。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

すでに解決済みだとは思いますが、 1. 使いやすく 2. 英語翻訳が最も適切にされていて 3. マップ検索 4. 釣り物件も比較的少ない ss.geがおすすめです。 https:...

すでに解決済みだとは思いますが、

1. 使いやすく
2. 英語翻訳が最も適切にされていて
3. マップ検索
4. 釣り物件も比較的少ない
ss.geがおすすめです。
https://home.ss.ge/en/real-estate

トビリシに関して言えば比較的スタジオとか1ベットルームは少ない印象はありますが。
家具の感じを気にしなければ
1. 最も安いレンジは$300〜くらい
2. 普通のお家に住むイメージでしたら$600くらいで大体綺麗な家具がついた整った形へ
3. とても新しい・家具の感じもこだわりがある $800〜
というくらいのイメージでいていただくと大きくギャプなく借りていただけるのかと思います。

賃貸は半年か1年契約で契約時に2ヶ月分の家賃を払うのが一般的です。

すべて読む

ジョージアの移住と普段の生活の全般について

初めまして、皆様にお伺いしたいのですが、この数ヶ月の間にジョージアに移住しようと思っています。移住する前に一度現地に行き普段のジョージアならではの生活に触れつつ観光をしたり、その際に移住する家も探して見つけて決めたいとも思っていますので、一度現地に行く前に、ジョージアでの特に生活面での色々な聞きたいこと、疑問などをメールで前もってやりとりをさせて頂くことはこちらでは可能なのでしょうか? まだ日程は未定なのですが、現地に行く際には、ジョージアでの普段の生活に触れることの出来る案内や移住する家も探したいので、そのサポートもして頂くことは、こちらでも可能なのでしょうか? すみません、どうぞ宜しくお願い致します。

トビリシ在住のロコ、takuyageさん

takuyageさんの回答

移住3年目になるものです。 お気軽にご相談いただけたらと存じます。

移住3年目になるものです。
お気軽にご相談いただけたらと存じます。

ウィードさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。

すべて読む