takeshin44さんが回答したサンパウロの質問

ブラジルのサンバ衣装の立ち位置について

こんにちは、サンバ衣装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装や定番的な服(を着た人物)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその服が伝統的または定番かどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。問題ないと思っても、背景を知らないと全然違うなと。

そこで、ブラジルといえばリオのカーニバルで着られるサンバの衣装をイメージするのですが、これらは在住者のみなさんが納得される国を代表する衣装なのかどうか、お尋ねさせていただきたいです。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

ブラジルは多民族国家です。ブラジルの文化を尋ねられたとき、どのように答えてよいのかわからないのが現状です。もとはといえば、インディオの文化がブラジルという国のあった地域に栄えていましたから。そこ...

ブラジルは多民族国家です。ブラジルの文化を尋ねられたとき、どのように答えてよいのかわからないのが現状です。もとはといえば、インディオの文化がブラジルという国のあった地域に栄えていましたから。そこに、ポルトガル人がやってきました。近代では、多くの移民を受け入れ、ヨーロッパからアジアからとたくさんの民族が流入してきた国です。ブラジルを代表する民族は、イタリア系の民族です。では、イタリアの民族衣装かといえば、それも違うと思います。北東部にいけば、多くの奴隷たちが受け入れられたため、たくさんのアフリカ系黒人がいます。ブラジルの歴史を紐解かれると、どんな衣装がブラジルにふさわしいのか、おそらく混乱されると思います。ただ、質問にある通り、ブラジルといえば、カーニバル。リオのカーニバルは代表的なもので、ブラジル各地で行われています。サンパウロはまた、ちょっと変わった雰囲気です。サルバドールもまた、別な雰囲気ですし、カーニバルは年間を通して着るような服ではないです。カーニバルに着る衣装は、それぞれ、歴史的な出来事を象徴するもので、毎回、同じものでもないです。

したがって、あなたのいう条件にリオのカーニバルが、ブラジルの定番といえば、定番でしょう。ですが、普段から着ている服ではないということです。もし、リオのカーニバルがブラジルなら、日本は盆踊りということになるのでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、そそくささん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに日系の方も多くいらっしゃいますし、多民族国家と言われると本当にそうですね。
カーニバルが各地で行われるものとは知りませんでした、それであればブラジルを代表する文化といって差し支えはなさそうですね。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

はい。ただ、カーニバルは伝統的な文化というものではないです。そして各出し物は歴史的な題材を取り入れて最後の水曜日に順位が決められます。その年のチャンピオンになれるように、皆さん年間を通じて練習い励んでいます。

すべて読む

メルカドリブレから車の部品を入手したい

お尋ねします。メルカドリブレから車の部品を入手したいのですが、代理で日本まで送付してしていただけますか?

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

もし、よろしければ代行させていただきます。詳細をお聞かせください。

もし、よろしければ代行させていただきます。詳細をお聞かせください。

すべて読む

La Preferida Bus サンクルス➡︎サンパウロまでの直行便バスについて

サンクルス➡︎サンパウロまで、陸路移動でバスを探していたら、
La Preferida Busという直行便を見つけました。
ブラジルのバス会社のようです。

サンタクルス➡︎ブラジルは、数回乗り継いでいる情報が多い中、直行便があったので、
このバス会社は悪評高くないか知っている方がいたら教えて頂きたいです。
ちなみに料金も10000円です。安い気がして余計に心配です。
よろしくお願いいたします。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

運賃は現地の人にとっては、安くはないです。でも、航空券に比べれば安いでしょう。約R$270となっています。 陸路ですから。時間もかかります。 国際線ですので、特に問題はないでしょう。バス...

運賃は現地の人にとっては、安くはないです。でも、航空券に比べれば安いでしょう。約R$270となっています。

陸路ですから。時間もかかります。
国際線ですので、特に問題はないでしょう。バス会社の問題よりも陸路ですので、悪い治安の地域を通ることもありますから、ご注意されたほうがいいでしょう。また、景色を楽しみたくても夜間の走行が多いと思います。そして、2~3日間との旅になるようです。ゆっくりと旅を楽しみたいのなら、どうぞ。ただ、決して楽な旅とは思えませんが…

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、AkeykOさん

★★★★★
この回答のお礼

仰せの通りです。
国際線で直行便だったので、安い方と認識しましたが、日本人の感覚ですね。
景色を味わう余裕は途中から消えるでしょうが、経験だと思い
今回挑戦してみます。
国境超えも含め無事にサンパウロに辿り着けるよう祈ります。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

バスの国際線は、国境近くになると、税関だけではなく、道中検閲がある場合があります。その際、同乗している人のなかに、人の荷物を自分のだと言ってくれと頼まれることがあります。税金を課せられるものや麻薬などがその人の荷物に紛れ込んでいる可能性がありますのでご注意ください。また、標高の高いところからゆっくりと降りていくことになりますが、高山病の予防もされているとよいと思います。

最近は、バスジャックの流行がなくなったので大丈夫だとは思いますが、道中、お気をつけて。Barra fundaに到着するようですから、次にどこに行くのかで、また、別なターミナルまたは、空港に行くことになると思います。その移動もお気をつけてください。地方から来た人を狙った詐欺や置き引きはしょっちゅうあります。それから、日系人でも巧みに話かけてきて、バス代をせびる人もいます。

お気をつけて、ご旅行ください。Boa Viagem!

すべて読む

VHSの輸入代行について

こちらのVHSを購入してブラジルから日本へ送って貰いたいのですが可能な方はいらっしゃいませんでしょうか?

https://produto.mercadolivre.com.br/MLB-799963517-coleco-de-fitas-vhs-samurai-x-dublado-leg-em-portugus-_JM

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

いつも、代行させていただいております。 もし、私でよろしければご連絡ください。 なお、商品の確認を確認させていただき、その後、そちらに発送という形になります。

いつも、代行させていただいております。
もし、私でよろしければご連絡ください。
なお、商品の確認を確認させていただき、その後、そちらに発送という形になります。

すべて読む

ブラジルの屋台や、お店の動画撮影

はじめまして、山下と申します。

今回、ブラジルの屋台や、
お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、
海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。

継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を
5分〜15分程度で編集は必要ありません。

1本の単価は1500円(税込み)です。

今後、継続して動画撮影を行って
頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、
スマホ以外のカメラでお願いします。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。

詳細はお気軽にメッセージください。

撮影は素人でも歓迎です。
ご連絡お待ちしております。 山下

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

してみたいです。詳細を教えてください。

してみたいです。詳細を教えてください。

トモさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
差し支えなければ、カメラの機種を教えて頂けましたら幸いです。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

古いですが…
SONY CiberShot DSC-T200
SANYO XACTI
です。

すべて読む

ブラジルビザ、国境越えについて

はじめまして!
来年1月2月に中南米をバックパッカー旅で周遊しようと考えています。

2月頭にウユニ 塩湖に行った後、カーニバル観覧のためにリオデジャネイロへ移動しようと考えております。

そこで、ウユニ →リオデジャネイロまでの陸路での移動ルート、おすすめがあれば教えていただきたいです。なるべく費用は抑えつつ、安全に移動できればと思います。

また、ブラジルビザ(2週間程度滞在)をニューヨーク、メキシコ、エクアドル、ペルー、ボリビアのどこかで取りたいのですが、どこで取得するのが早くて確実でしょうか?ちなみに、英語は中学生レベル(でも英語圏在住経験あるので、度胸はあると思います...笑)、スペイン語は全く話せません。

あと、以前ネットで今年の末(もう12月ですが...)ごろから、ブラジル入国に関して、90日以内の観光はアメリカのような電子査証にかわるかもしれないというニュースを見たのですが、もし、最新情報が分かる方がいれば、教えて欲しいです。

お願いします。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

観光ビザ申請は、日本またはニューヨークでしょう。安くすませたいのならバスをメインの移動手段にされるといいでしょう。時間がかかるので、期間を決められていれば、別な手段もお考え下さい。宿泊施設はピン...

観光ビザ申請は、日本またはニューヨークでしょう。安くすませたいのならバスをメインの移動手段にされるといいでしょう。時間がかかるので、期間を決められていれば、別な手段もお考え下さい。宿泊施設はピンからキリまであります。カーニバルの期間は、どこも宿泊施設がいっぱいになるので、お早目の決断をするか、徹夜されるかのどちらかになります。治安は悪く、デング熱や黄熱病や肝炎など、予防接種についてもご考慮されるとよいと思います。詳しくは、外務省のホームページをご覧になられると良いかと思います。

sor_wkmさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

カーニバルの日程に合わせようと思うと、バスでは日程的に厳しそうなので、ウユニ →サンタクルス間はバスで、その後サンタクルス→サンパウロは飛行機、サンパウロ→リオデジャネイロ間は時間の関係をみてバスか飛行機で行こうと思います。

すべて読む

天然石について教えてください

ブラジル名産の天然石について質問です。置物や、すでにアクセサリー加工されたものはお土産としてよく見かけるのですが、当方アクセサリー作りが趣味のため部品のみ(穴のあいたもの)を多数取り扱うお店を探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

https://www.ab-road.net/south_america/brazil/rio_de_janeiro/guide/03886.html をご覧ください。以前、リベルダーデ駅前...

https://www.ab-road.net/south_america/brazil/rio_de_janeiro/guide/03886.html
をご覧ください。以前、リベルダーデ駅前の大阪ホテルで宝石店を経営していた方がいらしたのですが、やめてしまいました。サンパウロの中心に宝石店を揚げていた方も、お店を閉めてしまいました。
また、
ここのオーナー有山さんとご連絡をとるのもよいかと思います。
住所 Avenida Paulista 807, 6 andar, 612, Sao Paulo, State of Sao Paulo, Brazil 営業時間 9:00-18:00 電話番号 +55-11-32534833 ←こちらにお電話されて、有山さんとお話されるのもよいかと。30年以上続いたお店がこちらに移転しました。その記事は、http://www.nikkeyshimbun.jp/2008/080425-77colonia.html
どうぞ、ご参考までに。色んな方がいらっしゃるのですが、なかなかアクセサリー作りのための石を取り扱って、日本語ができるとなると、ちょっと難しいかもしれません。宝石店のオーナーにご連絡をとり、どのように入手したらよいか、お問い合わせするのがよいでしょう。
また、https://www.gia.edu/JP/gia-news-research/how-to-travel-brazil-gemstones-edition
ここにも紹介されているOuro Preto(ミナス・ジェライス州)も宝石の産地なのですが、ポルトガル語ができないとコンタクトが難しいと思います。鉱山のオーナーなどと連絡がとることができれば、話は早いですが。

クリチバ在住のロコ、Naoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
多数のURL もとても参考になりました。

まだブラジルに来て日が浅く語学が伴いません。また、趣味の範囲なので高額なものをたくさん買うわけにもいかず。。

しかしサンパウロやミナスジェライス在住ではありませんので、どの情報もありがたいです。

ありがとうございました!

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

ご紹介したサイトに、日本語が通じるところもあります。また、宝石で有名な町は、Ouro Pretoです。歴史的にも有名な場所で世界的に有名な観光地です。宝石店のオーナーは鉱山のオーナーであることも多く、いろいろ親しくのなって、どのように安価に入手したらよいか、趣味の範囲でお探しになると楽しいと思います。私も何人か、そのような方を知っていますが、宝石にとくに興味もなく、詳しく調べたことはありませんが、奥が深い領域ですので、リベルダーデやサンパウロ中心街のお土産屋さんでお店の方と親しくなりながら、いろんな情報をお聞きになるとよいかもしれません。こちらは、かなり、ガセネタも多いです。しかしながら、おなじものでも、ものすごく安く入手できるルートも探しあてることができることもあります。スーパ=に行くと同じ商品でも別なお店では全く違う値段で売られることはしょっちゅうです。それは、ブラジル経済のしくみが複雑でいろいろな流通形態がありますので、それを少しずつご自分の手で調べていかれると、安価なものを手に入れることができます。ただ、安価なものは、それなりにリスクも伴うこともありますので、ご注意は必要かと思いますが。また、ブラジルの情報は腐りやすいです。情報を入手してもそれは、何年か前までは有効でも、現在はまったく、やられていない、または、できないことだったりします。お気を付けください。人とのつながりがすべてです。宝石の専門家と親しくなられ、いろんな情報を得られると、趣味の幅が広くなるかもしれません。意外と楽しい事実を入手できるかもしれません。原石を入手していた友達もいましたが、必要があれば、コンタクトをとってもいいかなと思います。それでは、楽しいブラジルライフをご満喫ください。

すべて読む

ブラジルで通販代行をして頂ける方

こんばんは。
ブラジルの下着サイト(LINGERIEBR)で購入したいCalcinhas が沢山あります。
ですが、CPFを持っていないので購入できません。
Calcinhasの種類と数 、サイズは、カートに入れた状態で決めています。Total: R$ 369,76となっています。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

いつも、代行させていただいてます。もし良かったら、ご一報ください。

いつも、代行させていただいてます。もし良かったら、ご一報ください。

すべて読む

日本に転送依頼お願いします。

こんにちは、はじめまして。
ブラジルのショッピングサイトでこちらの希望の商品を購入して日本に転送してもらいたいのですが、どなたか可能な方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

数量やどのサイトなのか、お教えいただければ、させていただけます。 大きさによっては、個人による輸出入となり、郵便局からお送りできます。 もう、何例かさせていただいております。 なお、品切れ...

数量やどのサイトなのか、お教えいただければ、させていただけます。
大きさによっては、個人による輸出入となり、郵便局からお送りできます。
もう、何例かさせていただいております。
なお、品切れになることも考えられます。
お早目にお願いいたします。
11月20日は黒人の日でもあり、お休みになり、年末に差し掛かっていることもあり、なかなか届かないということも予想されますので、ご注意ください。

ひろたんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
こちらのサイトで腕時計を購入したいのです。
https://www.mercadolivre.com.br/

偽物商品では無いのでご安心下さい。
購入後、検品と動作に問題ないか確認後、日本に転送してほしいのですが。
税金は腕時計ですがブランド物の高いものではないので、5個まで(3辺で100サイズ位)でしたら
そんなに、かかりません。他に依頼している方がおりますのでその辺は大丈夫です。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

承知いたしました。私は、そのサイトでよく購入をしています。
信用度の高い方からの購入ならば、問題はないと思います。
それでは、ご注文されたいときは、どうぞ、ご気軽に。

すべて読む